一人で家造ってます

一人で家造ってます

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

八代の大工

八代の大工

Favorite Blog

ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん
建築家への遠い道 Pochiっす!さん
CURIOUS L… キュリアスあっささん
野菜日記 ちょろちょろ213さん
TEDDYの町探検 bumiちゃんさん

Comments

Haroldcloni@ строительство-отделка.рф Подберем персонал Первый шаг в подборе…
Jesusdip@ reliable shuttle service A **<a href=https://seattlevancouve…
LeroyDum@ Способ организации видеонаблюдения Хорошего Этто эго нашёл хорошей Ютуб …
JosephWAB@ Системы видеонаблюдения Добрый день Недавно я нашёл отличную …
JosephWAB@ Системы видеонаблюдения Всем привет... Предлагаю Вашему внима…
2011/03/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20回目の結婚記念日と、長女の国立大学後期試験の不合格が重なった。

恩師たちは「おおそうか、まあ、ええ」
本人も「一生懸命やったから。悔いは無い」
すでに将来への計画があるようで、今後はオヤジの実家(といっても無人)に住みながら軍資金を貯めて、自分が生まれたカナダの大学に行く。しかも、オヤジが流れ着いた村というか雇ってもらったログハウスの会社がある小さな町の大学。
25歳でカナダに渡り、その25年後に今度は娘がカナダへ。自分が行った時と、状況は全く異なり、オヤジは荒野の素浪人で不法労働も数回。娘はカナダで生まれてどこで働こうがおとがめなし。
それでも、いざ行くとなると、ホームステイしながら行くのか、アパートを借りるのか、情報収集が必要なので、この夏あたりに事前調査に行くことになりそう。
フランスに留学した兄からは「ストックホルムの友達にも頼めるぞ」となんともうらやましい言葉。

娘よりも、オヤジの方が楽しみ。
いくぞーっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/22 07:08:02 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結婚20年。そして・・・(03/22)  
結婚記念日おめでとうございます。

そして、・・・残念でしたねぇ。

こっちは良い方に転がる事をお祈りしてます。
それにしても、この時点で将来の計画があるとはスゴイ!
ある意味、オヤジの跡を継ぐわけですな。

今夜、ウチもささやかながら乾杯しようかな。
娘さんと、我々の記念日のために。
ま、いつも焼酎でしてるか・・。 (2011/03/22 07:30:45 PM)

Re[1]:結婚20年。そして・・・(03/22)  
八代の大工  さん
ガラスのおまわりさんさん
>結婚記念日おめでとうございます。

>そして、・・・残念でしたねぇ。

>こっちは良い方に転がる事をお祈りしてます。
>それにしても、この時点で将来の計画があるとはスゴイ!
>ある意味、オヤジの跡を継ぐわけですな。

>今夜、ウチもささやかながら乾杯しようかな。
>娘さんと、我々の記念日のために。
>ま、いつも焼酎でしてるか・・。
-----
今年は、合格発表と重なったので結婚記念日を忘れませんでした。お察しの通り、焼酎飲んでました。特別なことも無く。そっちはなにかお祝いしましたかね。

娘の事は、体も頑丈で、これまでの生活で教えることは教えたつもりなのであとは本人の努力だけでしょう。
またカナダに行けますなあ。 (2011/03/23 08:26:51 AM)

Re:結婚20年。そして・・・(03/22)  
20回目の結婚記念日おめでとうございます。

お嬢様は、残念でしたね。
でも、もしかして初めからカナダへ行く(帰る?)運命だったのかもしれないですね。

大工さんも再び、カナダと行ったり来たり、ですか? (2011/03/23 10:50:32 AM)

Re[1]:結婚20年。そして・・・(03/22)  
八代の大工  さん
キュリアスあっささん
>20回目の結婚記念日おめでとうございます。

>お嬢様は、残念でしたね。
>でも、もしかして初めからカナダへ行く(帰る?)運命だったのかもしれないですね。

>大工さんも再び、カナダと行ったり来たり、ですか?
-----
ありがとうございます。ガラスのおまわりさん夫妻と同じ日なので、これもなにかの縁かと。
長女は、有名私立の指定校推薦も断り、国立の推薦も断り、一般入試一発勝負に賭けたので、それはそれでよくやったと。
今後は、自分の目標に向かって地道にやっていくようです。
カナダに住んだら、太りそうな予感が・・・ (2011/03/25 06:53:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: