全362件 (362件中 1-50件目)
うわーひさしぶりo数ヶ月前のことなのに、1日10時間前後、机にむかっていた自分が信じられないと、思うoでも、1年以上前公務員試験の勉強をはじめるまでの私は、何をして時間を潰していたんだろうとも、思うo*公務員試験が終わって、第1志望だったとこに合格できて公務員試験を通して、学んだのは、「周りにいてくれる人のありがたみ」
September 10, 2009
コメント(3)
遅くなりましたが改めましてあけましておめでとうございますoいつのまにか成人式からもう1年も経ったことに気がつきましたo1年って早いなー今年も私のペースでのんびりと気が向くままに更新したぃと思いますoよろしくお願いしますo2009年がみなさんにとって幸せな1年でありますようにo
January 9, 2009
コメント(1)
明日は莉愛の誕生日ですo一足先に、友達にプレゼントをもらいましたoそのなかにメッセージブックがありました。大学の友達からのメッセージが1冊の本になってましたoいろんな子に書いてもらっていてびっくり!!!就活で忙しくなってるなか私の知らないところで集めてくれた言葉たちoとっても素敵な贈り物に心があたたかくなりました♪たくさんの人が私の周りにいてくれてぃることoたくさんの人に支えられてぃることoすごくすごく実感しましたw将来のことを考えては不安で不安でいっぱいになって押しつぶされそうになっていたけどこれを見るたびに元気になれるような気がしますo
December 28, 2008
コメント(4)
『自分の気持ちが定まっていないから だれかの発言でこんなにも揺れるんだo』『自分がどうすればぃぃのかとか 人に決めてもらうことぢゃなくてo もちろん、 人と同じようにすればぃぃってわけでもなぃo』
December 2, 2008
コメント(1)
ちょっと必要になって数学の勉強をはじめました就活のためのSPIとか、そんなのは今までも解いたりもしていたけれどSPIは中学生の数学みたぃだったから。ほんとに久しぶりの、高校生のときに必死に勉強したような数学。あー、こんなのやったなーーって思うばかり。あの頃は、簡単に解けてたはずの問題なのにわからない。すごくもったいないなーって思う。得るものと同時に失うものもあるよ。だけど、失うものと同時に得るものもある。
September 13, 2008
コメント(1)
夏休みがはじまって1ヶ月が過ぎようとしています。【大学3年、夏。】卒業まであと1年半。【近況】・インターンシップに行ってきました。・今年の夏も、日本から脱出します。2週間の職業体験「また会えることを願っています。」最後にもらったそんな言葉頑張ろう【大学3年、夏。】卒業までまだ1年半。まだまだやりたいことはある。きっと、まだまだやれることはある。
August 26, 2008
コメント(0)
ずっとずっとあたしは自分が本当に情けなくていやなところばかりでそれに比べて他の人は…って羨んでた。だけど隣の芝生は青くないかもしれないよ。もしかしたら断崖絶壁かもしれないよ。あたしが知らないだけかもしれないよ。あたしひとりがつらい思いをしているわけじゃないんだよ。みんながみんな、いろんな思いを抱えて生きているんだよ。そんな簡単に受け入れられるわけじゃない。それでも。あたしがあたしを認めてあげなきゃ、ほかにだれが受け止めてくれるの。
July 20, 2008
コメント(2)
身勝手なわがままでいようとしばらく自分本位で生きてみたけれどそれはとても虚しいものだった目が覚めたら、ただただ自分の愚かさを痛感するばかりだった人に頼っていれば大きなダメージを受けることがなくて適当に生きていれば傷つくことは少なかっただけどそれによって得られたものはないような気がするいいところを探すほどわるいところが際立ってくるように強くなろうと思うほど弱くなり、立ち直そうとするほど崩れていくがんばろうとするほど頑張れなくて、悪循環にはまってしまうけれど嘘はつくほどうまくなり、空元気は、するほど板につく。ほんとは冗談なんかじゃなかったよ。だけど笑ってごまかすことしかできなかったよ。
July 3, 2008
コメント(1)
ぁるときから忘却するってことを覚えただけどほんとにそんなことができるわけじゃなかった。ふりかえって考えてみればいろんなことが浮かんできてただ、いままでは思い出を美化していただけだった。振り返ってみればダメだったことばかりが強く心に残っててどうしてだろうこんなにも苦しいよ涙がどうしてかとまんないよ。 大切なもの、守りたいもの、ぜんぶ消えちゃうよ何が何だかわかんないよ、
May 5, 2008
コメント(1)
大学へ行って専門学校へ行って大学へ行ってバイトへ行って莉愛はこんな毎日を過ごしています。朝5時におきて、専門学校がぁる日は帰ってくると夜の11時30分。疲れました。これからもっといそがしくなるのに。不安でいっぱいです。大学は、今、勧誘の真っ盛り。いろんなサークルが勧誘をがんばってるなか、新入生がバンドやダンスを聞いたり見たりサークルの勧誘の波のなかにぃるなか、あたしも友達とまぎれてみました♪笑勧誘いっぱーいされました!!「新入生の方ですか?」うれしいんだか、うれしくないんだかw
April 23, 2008
コメント(1)
大学の入学式があった。あたしが大学生になったのも、気付いたらいつのまにか2年も前のことになっていた。大学に行くと、辛い受験を乗り越えて、自由になって、新しい出会いや、これからの生活にわくわくしているそんな新入生がたくさんいた。ぁの頃は、ぁの頃のあたしなりに精一杯だった。だけど、ぁの頃、思い描いていた生活はやっぱり今のあたしからはほど遠い。3年生。あたらしいことをはじめた。就職活動もはじまる。これから、もっと頑張らないといけない。バイトで、自分の生徒に言うだけじゃなくて、自分も、もっともっと頑張らないといけない。春。出会いや別れのなかで不安だらけの今だけど言い訳とか責任転嫁とかはしたくない。
April 7, 2008
コメント(2)
2006年2月26日ここの誕生日o今日は、2008年3月26日いつのまにか2年と1ヶ月が経っていましたoここから離れて、更新することも少なくなって、たまにふらっと現れてみてはまた雲隠れしてみたりoそれでもoコメントをくれたりメールしてくれたりときどき覗きにきてくれたりする人がぃるoすごくすごくうれしかったですoだからこのページが消えずに今でもぁるんだと思いますoほんとにほんとに感謝してますoありがとうoもっと前から、前のブログで、楽天をはじめたときからずっと関わってくれてる人もありがとうo莉愛は最近、台湾にいきましたoそこで、たくさんの人のやさしさにふれてきたoあたしも、人にやさしくできる人でありたいoあたりまえのように、人にやさしくできる人でありたいo
March 26, 2008
コメント(2)
このみちに ひかりがともされるひは くるのかな
March 16, 2008
コメント(1)
2008年oはっぴーにゅーいやーoもう2ヶ月もたってしまいましたがo
February 17, 2008
コメント(2)
くりすます・いぶ。みなさんはどのように過ごしたでしょうか?*どうしてそんなにやさしいんだろう。なのに、どうして好きになれないんだろう。どうして好きになってくれたんだろう。応えられない自分がいやになる。それを少なくするようにきっと、がんばってくれてるから余計に自分がいやになる。いままでどおりでいたくて、いままでどおりでいたいって言われてでもやっぱりいままでどおりではいられなくてどうすればいいのかわからなくて
December 24, 2007
コメント(2)
久しぶりの日記ですoもうすぐ11月も終わりますが、前回の日記が9月23日o日記の記入率はいつのまにか『32.6%』に落ちこみましたoこの2ヶ月、いろいろありましたo正直、疲れましたo考えなきゃいけないことがたくさんあって、どうにかしないといけないことが重なって、自分の許容量の狭さを再確認したo今年もあと1ヶ月と少しで終わってしまうのだと考えたら昨年の今頃に立てた目標は、達成できていないことに気付いたoそれどころか、大学に入学するときに思い描いていたものは全く叶っていなかったo今からでも間に合うのかなoきっと、大丈夫oそう言い聞かせて、頑張ろうoそう思った、今日この頃o----2007.11.25/ りあ。って、なんだか少し、しんみりしちゃったけど元気です、あたしは。最近はバイト(塾)で、去年の今頃には考えられないほどの生徒を受け持っているため、テスト問題作ったり、懇談があったり、忙しい。あたしなんかが教えてて、先生なんてやってていいのかな?って思うけれどすごく楽しい。生徒の成績が上がったり、先生の教え方がわかりやすいって言ってもらえたり、すごく嬉しい。__*プロフの写真を変更しました。
November 25, 2007
コメント(4)
この前、友達と遊んだ帰り、1人で駅を歩いてたら男の人が走って追いかけてきた。「今何歳?」「キャバクラで働かない?」「時給3000円なんだけど」この前、ひとりでぶらぶら歩いていたら呉服店の前で「ちょっと見てください!」って言われた。「今、何歳ですか?」「これ、きれいじゃありませんか?」「僕がやったんですよ。」「これに触ると幸せになるって言われてるんですよ。」話しかける相手を選ぼーよ
September 23, 2007
コメント(1)
夏休みもあと少し。9月に入ってAmericaとCanadaへ行ってました。女2人旅。信号は無視するものだと言うことを覚えてきました。笑カナダは他に車さえ通ってなかったら赤信号でも右折?して良いらしぃです。アメリカでもカナダでも歩行者は車が途切れたら少しでも進もうと思うのか歩き始めます。立ち止まる人はたいてい観光客。NYで男の人に話しかけられました。着いたばかりで道に迷ってたときでした。「どこか特別なところに行くの?」よく見るとお金を握っていました。友達が日本語で「お金もってるよ」と言ったら「これはなんでもないよ。」と隠して逃げていきました。NYで女の人に話しかけられました。「私は占い師です。あなたに大事なことを言わなければなりません。あなたを嫉妬してる1人の人がいます。その人は大変危険です。わかりますか?だからちょっとこっちに来なさい。」とか何とか言われました。 優しぃ人もぃる。怪しい人もぃる。疑いたくないけど、疑わないといけない。信じたいけど、信じるだけでは危ないこともある。色々な人がいる。
September 17, 2007
コメント(2)
「莉愛みたぃな子が彼女だったら絶対飽きない気がする」ありがとうo「ふつうだったら付き合おっかって流れになるのにな。莉愛らしぃけど^^」どう答えれば良かったのかなoなんかもう、わからないことばかりo
August 26, 2007
コメント(3)
ようやく夏休みになりました。まだ出さないといけないレポートがあったり、集中講義があって大学にいかなきゃいけなかったりするわけですが。この前、下宿してる友達の家にお邪魔しました。帰り道、知らない男の人が話しかけてきました。「恋をして楽しまなきゃ!!!」って言われました。笑
August 1, 2007
コメント(2)
いつからかこわくなった。相手の気持ちが重くなった。逃げなければやっていけなくなった。避けることしか思いつかなかった。突き放すことしかできなかった。それで傷つけてしまうことになるということはわかってた。それでもとまらなかった。そうしなければやっていけなかった。気持ちが悪い。こわい。そう思うことしかできなかった。自分のことが嫌いだった。だから人の気持ちなんて信じられなかった。嫌われる前に自分から嫌われたかった。あたしは相手が思ってるような人間じゃない。どうしてもいやだった。我侭なのはわかってる。向き合わなければいけないのに、いつも逃げてるあたしがいた。失礼なのはわかっているのに、向き合えないあたしがいた。恩田陸のネバーランド、その中の一説が忘れられない。
July 22, 2007
コメント(1)
なんとなく、書けなくなってそれでも、どこかに言葉を吐き出したくなったとき、いつからか、違うブログを開くようになった。そして、気が済んだら消すようになった。弱音を吐いてた自分がいやで、どうしようもなかったけどほかに術が思いつかなくて、誰かに頼るのは苦手だった。オンもオフも大して変わらなくて優しくしてくれる人が増えるほど、こわくなる。いつかいなくなってしまうんじゃないかって。強くなければいけないんじゃないかって。だけど誰かが気がついてくれるんじゃないかって期待してた。抱え込まずに、発すればいい。聞いてくれる人は、きっといる。人に言う言葉は、ほんとは自分がそう思いたかったから出てきた言葉だった。いくらでも励ます言葉は出てくるけれど、元気になってもらいたいと思ったのも本心だけれど、そう言いながらも、綺麗事じゃないのか、とか相談できるだけ幸せなのに贅沢なんだよ、とかそんなことを思ってるあたしはほんとうにいやな子だった。
June 17, 2007
コメント(1)
ちょうど1ヶ月ぶりの更新です。4月も5月も1回しか更新してません。放置しすぎです。。このまま此処を続けててぃぃのかなぁって思って、今までだったら消しているだろうから。だけど、無くなったら淋しくなるのはわかってて。また最初から作り直すことになって。いつもいつも、この繰り返しだったから。ずっと同じ場所に留まると何を書けばいいのかわからなくなる。それは現実の世界でも一緒で。ずっと同じ場所に留まるとそのままの自分に、不安になる。それでも、放置してみて思った。まだ、此処を消したくはない。…とりあえず、莉愛は元気です。*更新だけではなく、コメント、BBSのれす、メールのお返事、 最近すべて鈍くなってます。 ごめんなさい。
June 3, 2007
コメント(2)
たとえば昨年の今日、何をしていたのかって言うと日帰り旅行に行ってた。たとえば昨年の今日、何を思っていたのかって言うとそのときのあたしなりに悩んでた。2007年5月3日、行き先は違うけど昨年と同じように日帰り旅行に行って。今のあたしなりに考えることはいっぱいある。
May 3, 2007
コメント(2)
なんか久しぶり?今朝。7時前。起こされました。「○○県に行くから起きなさい。」…!?!?昨日は何も言ってなかったのに???近所の桜を見に行こうとか言ってた気はするけど???そーいえば、去年は前日にいきなり富山に行くって言われたような。なんでこんなに突然なんでしょう。3日後、やっと大学が始まります。去年はこの頃、すでに挫折しかかってたんです入学する頃にはもう疲れてた… 爆入学前に何回も大学行ってたから?最初の頃は片道3時間かかってたし、慣れなくて辛かった。春休み、のんびりし過ぎた気がするし、慣れるまでしばらくはキツイかもしれないけど頑張らなきゃ!!!
April 8, 2007
コメント(1)
この前、家の押入れの片付けをしていたらお母さんの通知表発見!!!ってことを思い出して、あたしも自分の通知表を小学校時代のから見てみた。それから卒業するときにもらった色紙とか中学のときに友達と交換してた手紙とかもっと前の手紙とか今ではもう会うこともあまりなくて。昔のような関係とは違ってて。*転校とかせずにそのままそこにいたらどうなってたのかな、とか考えたって無駄だけど、後ろばかりを振り返っていてはいけないことくらい、わかるけど自分がいなくなってからなにがあったのかな今どうしているのかなもし自分があのときの自分ではなかったらどうなっていたのかなもっとうまくやれていたらどうだったのかななんて考えることも、ある。
March 18, 2007
コメント(1)
大切な人がいますずっとずっと、あなたの傍にいたいです。
March 18, 2007
コメント(0)
大学の春休みってすごく長い。やっと約1ヶ月が経った。だけどまだ約1ヶ月ある。あたしは今、何をしているんだろう。バイトしてる。部活が忙しい。ひとりで外国に行ってる。あたしの周りは、そんな人ばかり、だ。
March 14, 2007
コメント(4)
あっという間に3月。3月1日。いつのまにか、高校を卒業してから1年も経っていました。もう大学2年目を迎えます。はやいなぁ・・・で、よく考えたら・・・このサイト初めて1周年が過ぎてました。笑2007年2月26日、祝1周年☆【此処に来てくれているすべての方へ、】貴方たちのおかげで、今も此処が続いています。ほんとうにありがとう。いつまで続くか、わからないけれど、最近更新もれすもペースが落ちているけど、此処が続く限り、これからもよろしくお願いします。Never before・・・and Ever after 「今までも、これからも。」あたしは、歩み続ける。*2月末、ディズニーランド&シーへ行ってきました☆夜行バスで出発翌日、ディズニーランド♪夜11時のシャトルバスでホテルへ。次の日、ディズニーシーその日、夜10時に夜行バス出発☆その次の日の朝7時ごろに家に帰ってきました♪結構、疲れたけど・・・楽しかったですw可愛かったですwおいしかったですw
March 4, 2007
コメント(3)
明日から・・・友達と、1泊4日のディズニーランド&シーの旅に出ますww行きと帰りが夜行バスなので1泊4日。笑すごく楽しみwwって、まだ荷物の準備してないんだけど。何がいるかなぁなんか、忘れ物をしそうで怖いです。汗
February 25, 2007
コメント(0)
喉が痛いーっっ!!!!昨日までは息も出来ないくらいだったからマシなのかもだけど(できないと死んでますが。)ん?ぁ、花粉症の莉愛ちゃんです。薬飲んだら目と鼻はマシになったのに喉にきました・・・。しかも今日はバイト先でエアコンの風を直接受けて乾燥して喉が悪化しました。。この前、健康診断に行きました。・・・再検査になりました。全部花粉症のせいだー!!! ←(違います)
February 22, 2007
コメント(1)
集中講義、終わりました♪プログラミングとか…↓↓↓すっごく疲れた…。。そのなかの唯一の楽しみといえば、バレンタインでしたww笑女の子が多い学部なので、余計にwwもらって、あげて、あげて、もらって♪♪バレンタイン大好きww最終日は学部の女の子で飲み会☆男子も別にやったみたいだけど…w楽しかったですw
February 18, 2007
コメント(0)
2日はやいけど、バレンタイン☆家中が甘い匂いで…正直、気持ち悪かったです。笑チョコロールケーキとチョコキャラメルつくりました♪しかも何を思ったか、生チョコもつくっちゃいましたwはぃ、いっぱぃつまみ食いしました。笑出来上がってからもいっぱぃ味見しました。笑太るからっ!!!大学の健康診断が控えてるのに↓↓明日は学校があるので、配ります。で、友達からも貰います☆それを期待して、集中講義、頑張ります。笑…ぃゃ、だから太るって。涙
February 12, 2007
コメント(1)
テスト終わりました♪待ちに待った春休みです♪集中講義を残すのみです♪今日は母親と一緒にあるお店のバレンタインコーナーへ行きました。…こわぃです。人ごみが。若いお姉ちゃんが大量発生です。笑行ったものの、人ごみ嫌いなので、人の山を見た瞬間に尻込みしました。思わず「やっぱりやめる…」って言いました。と思ったら、うちの母親、すたすたすたすた。「ぁ、コアントロー!!」とか言ってます。いつのまにか買い物かごを持って次々に選んでます。お菓子作りの道具を見ても、これ欲しいー!!とか言ってます。今はキット(?)みたいなのがたくさんありますが、それを見て「これ、おいしそう!!これ、いいよー」とか言ってます。・・・ようやくお母さんが落ち着いてきました。次の階へ行きました。お弁当箱を買いました。お金払い終わって、親を探したらいない…!?!?携帯つながらず…しばらく隅のほうで待ってたら「大福買ってきた☆」って。。 見てたら作りたくなったらしぃです。たぶん、当分つくらないだろうけど。親子してマイペースに行動してたら何回か、はぐれました。しかも役立たずの携帯…疲れました。笑
February 11, 2007
コメント(2)
いらない。突き放すのは、側にいて欲しいの裏返し?
February 6, 2007
コメント(0)
焦った…1日かけて書いたレポート(遅すぎ)確認しようとページを開いたら題名しか出てこない!!!ぇ?消えた!?!?と、泣きそうになりながらせめてさっき消した途中までのやつでも!!とデスクトップ上のゴミ箱を探す…ゃ、普通にまだ書き始めたばかりで終わってないレポートを間違って開いただけだったのですが。笑気付いたのはゴミ箱から消したファイルを戻したあとでした↓ほんとに良かった…。テストよりもレポートが多い気がする莉愛です。前期はテスト多かったけど、後期はレポート三昧。ちなみに残ってるテストあと3つ。2つは論述です。つまり、これも考えておかなきゃー!!ん?前の日記のテスト?ぇーと昼間の空が青いのってなんでですか?夕焼けが赤いのってなんでですか?*今日は母親が振袖を買ったお店に呼び出されて、行ってきました。買った御礼(?)にタダで蛤をもらえるとのことで。きちんとセッティングされているテーブルに通され、お店の人:母親の3:1による攻撃開始。笑普段はもう少し高い着物が安く買えるから買えとのこと。その着物を買ったら、後日開催される帯なんたらで、帯を必ず買えとのこと。「せっかく高い振袖を買って頂いたのに、蛤しか渡すことができないのは申し訳ないですから」だってw「いりません。」と言うこともできず、話を聞かされること1時間。よーやく言い訳を考えて逃げ帰ってきたそうです☆教訓○タダほどこわいものはない!家に帰ってきた母の台詞でした。笑
February 3, 2007
コメント(1)
てすと!!!明日は2限。1限はレポートをその場で書くだけなのでぃぃとして、2限目がわからないっ・・・。理系は苦手です・・・。化学?数学?物理っぽくて、意味がわからないw・・・頑張ります。*PS.れす、こめんとれす、止めていてごめんなさい。 お待ちくださいー。
January 29, 2007
コメント(1)
塾講師のバイトをはじめて1ヶ月が経とうとしています。たぶん高校でチューターのお仕事をさせてもらったのがきっかけ。まだまだ至らないところはたくさんあるけど、教えて、理解してもらえること、それが嬉しかったから。そんなときに募集していたのが今の塾でした。そのなかでね、どうしても不思議だったことがあって。今年、高校受験の子がいて、私立対策で授業を頼まれたんだけど・・・忘れていたらしくて、なかなか来なかったのもおかしいと思ったけど、なによりも。「今までひとりで勉強してきたから(あまりわからなくて、出来ない。)」という発言が信じられなかった。そういう問題なのかな。だから、1問も解けないって、それでよいのかな。本当は塾には結構前から来てたらしくて、やっぱりなんか矛盾していて。塾にさえ行っていたらできるっていうわけではないんじゃないのかな。本人のやる気も関係あるんじゃないのかな。だって、今月入試なのに。
January 27, 2007
コメント(1)
友達が続々とテストに入り、早い子は春休みに入ってる子もいるみたいなんだけど・・・そんななか、あたしの大学は来週の火曜日からテストです。汗ちなみに春休みは10日からです。集中講義で結局15日までは行かないといけないんだけど・・・↓
January 26, 2007
コメント(1)
たとえば あたしがいなくなったら誰が心配してくれるのかな。何かあったのか、見せてしまったら、心配してくれるのはわかってる。だからこそ、見せない。誰にもばらさない。だって自分のなかではっきりしてない。そのまま外には出したくない。笑っていればいい。笑わせられればいい。不安にさせなければいい。仮面を被ればいい。
January 25, 2007
コメント(0)
ちょっと・・・!?!?!?楽天さん???管理画面が難しいです・・・。涙ね?夜さん!!! 笑
January 18, 2007
コメント(2)
あまり見ている人なんていないだろうと思いつつ、昨日のバトンの最後の方言について書いてみる。笑1「えらい」・・・疲れる2「とごっとる」・・・沈殿している3「けった」・・・自転車4「ちみぎる」・・・つねる5「かんぴんたん」・・・乾燥している6「車がつんどる」・・・車が渋滞している7「机をつる」・・・机を運ぶ正直、4と5は意味がわかりませんでした。笑レポートのために方言について調べていたときに、友達に聞いてみたら言われました。どうゆう意味??って聞いたら逆に何で知らないのかと驚かれたとか・・・↓2は、あたしも通じないって知ってびっくり!!!例えば、ココアを飲んでいるときに「これ薄くない?」「下にとごっとるんちゃう?」みたいな会話をするんですw
January 14, 2007
コメント(1)
エンドレスバトンバトンのルール1、回ってきた質問の最後に、”自分の考えた質問を足して”下さい (自分も回答すること)2、終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください3、まとまりのないエンドレスバトンなので”どんな質問を加えてもOK”デス4、バトンのタイトルを変えないこと!5、ルールは必ず掲載しておいて下さい。□最近のマイブームは?車で音楽かけて、口ずさみながら運転すること。笑□最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ(お値段も)高いもの→バスの平日定期1ヵ月分 約8000円♪安いもの→学食???・・・値段忘れたw□最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?10日?ぃゃぃゃ、まだ未成年ですからw笑□最近始めたいな・・・と思う勉強は何?いっぱぃというか、取りたい資格がいっぱぃあるので・・・w・・・行動に移せるように頑張りたいです。□好きな言葉は?"Most people are as happy as they make up their minds to be""生きるってのは常に自分の手で選択をし続けること"□大好きな少女漫画を5つどうぞ。5つに絞れと!?無茶な・・・!!! 笑だからひとつだけ紹介☆今は「君に届け」が一番好きです♪□前に読んで今でも名作だと思うのは「花より男子」とか?今日、ドラマ見たとこですしw□週刊系の少年漫画で一番初めに手にとるのは?(ジャンプとかサンデーとか)んー?□休日は何時に寝て何時に起きますか?1~3時ぐらいに寝て、8~9時に起きます。たぶん6~7時の間に目は覚めます。笑□インスタントラーメンは固麺派?軟麺派?どっちでも。□好きな少年漫画をいくつでもどうぞ!少年漫画はあまり読まない・・・とりあえず、DEATH NOTE???□少年漫画と少女漫画どっちが好き?少女漫画!□休日は主に何をしていますか?・おでかけ。・体力回復。課題。ぼんやり。パソ。□今使ってるPCはどこにある?ノートパソコンなので今はコタツに持ってきました。□好きな色は?黒、白、ピンク、赤。□今手元にある本の120ページの最初の台詞は何ですか?(無ければ一番近くにある本で。出版も書くこと)【圧力だけでは解決しない。「過去の清算」に応じる「英雄」が北朝鮮を動かす】(「日本の論点」文藝春秋 朴 一)□1日の時間がもっと長ければ、長くなった時間で何をしますか?のんびり。本読む。・・・とりあえず今はレポート??あとテストの勉強???□好きなお茶は?紅茶wwレディグレィ&アールグレィ&アッサムが好きww□忘れられない告白は?(した、されたは問いませぬ)・・・内緒。 □得意なのはボケ?つっこみ?ボケ?□最近ドキっとした瞬間は?ふふふw(何。□今までで一番怖かったことは?電線にカラスが集まってて・・・集まりすぎてて、その下の道のどこを通っても上にカラスがいたこと。□あなたのきもちいい瞬間はいつですか?毛布の中でくるまってるとき□今一番ほしいものは?文章能力。(切実。□ぶっちゃけこのバトンウザいですか?長いです・・・。予想以上に時間がかかりすぎました。。□思い出のゲームを3つあげてください。* マリオ*なんたらなんたら*なんとかなんとか・・・なんていうゲームか忘れましたw ぇ□好きな酒は?カクテル。・・・だから、未成年。□今まで見た映画のお気に入りベスト3「いま、会いにいきます」「ホームアローン」「パイレーツ・オブ・カリビアン」書き出したらキリがないです。これも3つになんて、絞れなぃ!!!□大好きな観光地は?日本だったら京都。抹茶好きww京都でひとり暮らししてる友達が結構いるので、絶対今年は泊まりに行きますっ!!□好きな季節は?秋。□最近ときめいたセリフは?・・・ww□標準語圏では絶対通じない!というあなたのお国言葉(方言)は?(いくつでも) 標準語圏の方は、聞いてびっくりした地方のお国言葉(方言)は?(いくつでも) (※都道府県名も)1「えらい」2「とごっとる」3「けった」4「ちみぎる」5「かんぴんたん」6「車がつんどる」7「机をつる」これって意味わかるのかなぁ???●追加質問考えてないー●回す人も指名しません ぁ。最後の方言の意味が分からなかった人ってことでw笑
January 12, 2007
コメント(2)
今日で冬休みも終わり。明日から大学です。最終日の今日は、病院×2まで運転手させられたり定期買いに行ったり、家族でお昼食べに出かけたり・・・レポートがおわってないっ!!・・・提出日が1月の末までとか、学期内までとかのだけになったけど。・・・頑張ります。泣
January 10, 2007
コメント(2)
もうすぐ大学が始まります、。のんびり過ごしていたあたしにとってはいきなり片道2時間30分ー3時間の通学に戻れるか不安です。笑慣れると楽なんですけどねー休みに入ってすぐ、長時間通学に慣れていたあたしは久しぶりに地元で遊んだときに(いつもと反対方向へ行く電車に乗って)高校のときはもう少し遠いと思っていた駅がすごく近く感じて正直不安になりました。笑何回も確認したよ。こんなに遅くて待ち合わせに遅れないの!?とか。まぁ、そんなわけで(?)明後日から学校・・・。ゃ、もう始まっているとこも多いような気がしますが。行けば楽しいのはわかってるけど、それまでは憂鬱です。
January 9, 2007
コメント(0)
起きたら吹雪!!!でも、家にいても寒いだけ。この前日記かいてから違うお店も見にいきました。そこでキープしておいた振袖がありました。その振袖をどうするかの返事をしないといけません。ということで、行ってきました。前回のは気に入らなかったので、やめさせてもらって。今日は赤か黒でひたすら悩み・・・悩み・・・とりあえず、一番好きな柄を両方の色で1着ずつ選んで両方着させてもらいました。帯とかも完璧に選んで写真撮って見比べて・・・値段も一緒だったのでひたすら悩み、、結局赤にしたw買ってもらいましたー♪♪帯止めとか帯とか、こっちの方がぃぃ・・・と、散々言って変えていったら(主にお母さんが張り切って)セット価格より10万以上高くなりましたが。爆少し安くしてもらってwギリギリ予算内で。振袖、決定です☆
January 7, 2007
コメント(2)
初売りwwwいっぱい買ってきました♪というか、買ってもらいました♪誕生日プレゼントとクリスマスプレゼント代わりに。すごい人ごみで、なんだかこわかったけど(笑)楽しかったぁww来年は成人式ということで、振袖も見ましたwなんか、色々着せてもらったw通りすがりの人が皆見てって、しかも立ち止まってる人までいて、恥ずかしかったけど・・・w
January 2, 2007
コメント(1)
あけましておめでとうございます。2006年。いろいろなことがありました。mixiのほうで、今年1年を振り返ってみた。そのために過去の日記を読み直してみた。いろいろ思い出しました。辛くて嫌なこともあったけど、楽しくて幸せなこともたくさんありました。たくさんの人との出会いがあって、みんながいてくれて。昨年は放置していたときも多くて書き込みとか更新とか減ってしまったけど、それでも関わってくださっている皆さんが大好きです。本当にありがとうございました。2007年が皆さんにとって、幸せな1年でありますように。今年もこのサイトともども、よろしくお願いします。2007年1月1日 「Never before・・・and Ever after」管理人 莉愛
December 31, 2006
コメント(3)
はっぴぃ ばーすでぃ とぅー みぃ♪12月29日、10代ラストになりました。19歳☆0:00を過ぎた頃から大量の「おめでとうメール」すごく幸せな誕生日でしたwで、今日はお出かけする約束。・・・が、起きて、外を見たら、そこは雪国でした。笑行き先をかえて、夜、凍るまでに帰れるように時間もかえ・・・駅まで車を15キロで運転していきました。歩かないといけないかな?と思ったけど、なんとか行けてよかった・・・。
December 29, 2006
コメント(4)
昨日はクリスマス、でしたねー☆あたしはすっごく楽しい1日でしたwwいつのまにか ふゆやすみ ですいつのまにか ことしも あとすこしで おわり です年末は予定がいっぱぃ♪明日は高校の同窓会で明後日は中学の同窓会その次の日は誕生日www冬休みちゅうにレポート5つ書かないといけないはずなのに・・・w
December 26, 2006
コメント(3)
全362件 (362件中 1-50件目)

