暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
120022
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ハイちゃんは永遠です。
< 新しい記事
新着記事一覧(全174件)
過去の記事 >
December 23, 2009
飼い主、夜な夜な花を摘む・・・・
(4)
テーマ:
花のある暮らし・・・(75755)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
は~い!
マルリッキーさ~~ん
【良い子の「デンマークカクタス巨大化講座」】
のお時間ですよ~~~~~ン
今日も、ハイちゃんと一緒に、良いか悪いかよくわからない(汗)、独自流のお手入れ方法を学びましょうね~~☆”
まず、以下のことをお読みください。
この方法は、正しいデンマークカクタスの育て方ではありません。飼い主が毎年、勝手にやってる“超イイカゲン”なお気楽お手入れです。
実施については、自己責任でお願いしますぅぅ☆”
【良い子のデンマークカクタス巨大化講座1】
(1)開花してからも、何も手入れせず、放置だったカクタス。そろそろお花もシンナリとしてきました。飼い主は、
この状態で花を落としてしまいます。
自然に枯れ落ちるのを待っていては、栄養が回らなくなり、次のつぼみに影響するからです。
そして、次のつぼみだけでは無く、
養分を使い切ってしまうと来年の株の成長にも影響するからです
。
(3)しおれかけの花だけでは無く、このような
弱弱しい葉っぱ、弱弱しいつぼみ
、なんかも、
思い切ってバッサリ!!
です。(もし花が散ってしまった後であれば、弱そうな葉っぱを切断します)
(4)こんな感じ。
(5)こんなに大量にバッサリ!!
かわいそうですが、次の時にもキレイな花を咲かせるため
です。
(6)切断をすると、
切断をした箇所から、二股や三股になって、葉が増えますよ!!
葉が増えたら、そのぶん、花も増える
のです。
この葉は、何年も切断を繰り返しているので、立派な三股になりました。
(※でもはたして、三股がイイことなのかどうかは不明です。あくまでも勝手にやってます)
(7)こんなにキレイさっぱり!! 今からでも、まだ咲きそうなしっかりしたつぼみだけは、かわいそうなので残しています。
これで、また当分
放置です!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated December 24, 2009 02:59:07 AM
コメント(4)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:飼い主、夜な夜な花を摘む・・・・(12/23)
マルリッキー
さん
おはようございます♪
立派なデンマークカクタスの育て方を教えて頂き、どうも有り難うございます。
でも、まだお花が咲いている状態で、切り落としてしまうのは、何か勿体ない感じですよね。
切り落とした葉は、挿し芽できないのですか?
我が家のデンマークカクタスは、とうとうお花も蕾もぜ~んぶ落ちてしまいました(泣)。
後で、弱々しい葉っぱを切り落としてみます。
でも、完全に丸坊主になってしまいそうですが・・・(泣)。
切り落とした後は、肥料は何をあげたら良いのですか?
(December 24, 2009 10:56:25 AM)
返事を書く
Re:飼い主、夜な夜な花を摘む・・・・(12/23)
プチプー
さん
こんばんは(^-^)
ざっくり行くのですね!
それが大事だと、ものの本でも読んでいたのですが、どうしても咲いている子を切り落とせなくて、後々ダメにしてしまっていたんですね。
やはり思い切りも大切ですね。
お花はドライフラワーに出来るかな?!
ちゃんと、三股に分かれるのがスゴいです!
まずは、思い切る心の準備が必要みたいです(^^ゞ
(December 24, 2009 09:55:34 PM)
返事を書く
Re[1]:飼い主、夜な夜な花を摘む・・・・(12/23)
ハイちゃんと飼主
さん
マルリッキーさんいらっさいまし★”
>切り落とした葉は、挿し芽できないのですか?
挿し目は、やったことないですが、できるんじゃないですかねぇ?
でも、挿し芽をするにしても、はやり、花を最後まで鑑賞していては、養分不足な気がします。
花を落としてから、挿し芽してみて下さい。
>切り落とした後は、肥料は何をあげたら良いのですか?
-----
肥料はやりません!!
水もやりません!!
本当に、ウソいつわりなく『放置』が一番なのです。
これは確証が無いまま、飼い主が何年も“感”でやってるいいかげんな方法ですが、デンマークカクタスは“さぼてん”です。 “さぼてん”は水をやりすぎると死にます。花も落ちます。 肥料も今は必要ないです。デンマークカクタスに毎日水をやっていると、つぼみが、つぼみのままポロポロと落ちることがあります。
だから、飼い主は“感”で、水は極小でイイと判断しています。
夏場で3~4日に紙コップ1杯くらい。
秋~冬は、2週間にから3週間に紙コップ1杯くらいしかやりません。
葉を切り戻した後、肥料をやるのも危ない気がします。イレギュラーなことをされて、弱って(?)るところに肥料を与えると死んでしまう気がします。だから肥料は5月くらいになるまでやりません。
今から、春まで、本当に『放置』です。 ベランダに出しっぱなしにしたまま放置です。(雪が降ったりしたら中に入れますが)
【開花】⇒【切り戻し】⇒【春から初夏まで放置】
が、飼い主の方法です。
また、デンマークカクタスに手を入れる時には必ずお知らせしますので、マネしてみて下さい(ヘンになっても知りませ~~ん(笑))
(December 25, 2009 10:35:53 PM)
返事を書く
Re[1]:飼い主、夜な夜な花を摘む・・・・(12/23)
ハイちゃんと飼主
さん
プチプーさんいらっさいまし★”
>こんばんは(^-^)
>
>ざっくり行くのですね!
>それが大事だと、ものの本でも読んでいたのですが、どうしても咲いている子を切り落とせなくて、後々ダメにしてしまっていたんですね。
>やはり思い切りも大切ですね。
いや。。。
別に花を最後まで鑑賞してから、切り戻しをしてもイイと思います。
でも、飼い主のカクタスみたいに、巨大化した株には、【2軍のつぼみ⇒(2番花)】がたくさんついていて、写真でご覧いただいたように、満開になったあと、花が散ると、今度は、その【2軍のつぼみ】がワサワサと咲き始めるのです。
その【2軍】のために、しおれてきた1軍を切断して切り戻しをするのです。(あとは、来年の成長のため)
そうすれば、お花を2回楽しめます。
この株にも、今、60個近い【2軍つぼみ】がついています☆”
>お花はドライフラワーに出来るかな?!
>
>ちゃんと、三股に分かれるのがスゴいです!
>まずは、思い切る心の準備が必要みたいです(^^ゞ
-----
ドライフラワーは厳しそうですよ。。。花が非常にやわらかいので。。。
切り戻しをすることで、葉が2股・3股になり、それだけ葉が増えます。葉が増えると、それと同じだけ花も増える→巨大化して見える。というのがコレのからくりです☆”
デンマークカクタスは手をかけすぎるとダメになるので、面倒くさがりの飼い主みたいな人にはもってこいなのですヨ☆”
(December 25, 2009 10:46:14 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全174件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Favorite Blog
向島百花園
New!
マルリッキーさん
藤井風さんずくめの…
あびあんとーさん
MOON-DRAGON
くに作さん
ティガー社長と午後…
ティガー社長さん
MAGIC PAWS
ジュニ☆ママさん
cinnamon roll
プチプーさん
カエルちゃん
amagaeru4491さん
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: