アメリカ生活101

PR

Calendar

Profile

Abbymom

Abbymom

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 12, 2005
XML
カテゴリ: 英語と日本語
先日35歳になったばかりのハニー君、

実はその昔、19歳の頃日本へお勉強へ行っていました。


そして実は実ははじめて、本当にはじめてハニー君と私が出会ったのは日本でした。

そんなことはどうでもいいのですが、

先ほど saicuccioさん宅 (?)へお邪魔して日本のすごい物を発見しました!


saicuccioさんのご主人様も虜にし、Elikoさん(私は初めてなんですが・・・、はじめまして。Elikoさんいきなりすみません)のご主人様も、もちろんハニー君も日本を離れて6年以上経っても、未だに忘れられない日本のあれです!


それは






電車の鼻にかかったアナウンス!!!!!


ハニー君がよく使うのは、



”次は渋谷、渋谷でございます。お忘れ物のないようにご注意ください”

などを声を2オクターブくらい高くして鼻声にして真似をするのが、本人お気に入りらしい・・・・。

意味なく急に言い出すので、気持ち悪い。

本人の中にはなにか思い出すものがあってのことだろうが、それを言わずにいきなり

”白線の内側までさがって お待ちください。”


と言われても白線ないんですけど・・・・。

そして、わが夫だけではなく、やはり友達の旦那様(アメリカ人)もやはり電車のアナウンスのマネを喜ぶという人を数人知っていた。

が!それはアメリカ人だけ?この電車のアナウンスに反応し、喜んでいるのかと思っていれば違った!!!!

なんとイタリア人までも虜にしていたとは!

恐るべき日本の電車アナウンス!

あの声で日本語練習CDやDVD発売すれば外国人夢中になり、どこに行っても



になるに違いない!

と大変規模の小さいマーケティングリサーチに満足する私であった。



アメリカの商品なんでも代行!

aqp


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 13, 2005 01:52:00 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日も笑わせて頂きました  
確かに、あのアナウンスは、笑えるかもね。
私も、真似していたことあります。
ハンガリー人に、このネタをやってみて、
反応を見てみようかな~。
なんて、軽蔑されるかしら?笑 (Oct 13, 2005 02:16:40 AM)

きゃー、  
meow_meow_  さん
らばも!らばも!
らばが一番最初に覚えたプロパーな日本語が駅のアナウンスだったのー!
でも、らばは日本語がハニーさんみたいに上手じゃないから、もっとなんかたどたどしく
「でんっしゃがっ、まいっりまっすうー。」


これだけ。


でも、突然、言い出すから、びっくりする。
うちの中に電車が来るんかいっ!みたいな(笑)
あの電車の声ね、なんかこのごろよく聞こえない。
乗ってるラインによって電車の音が大きすぎて、アナウンス聞こえないの。
でも、ハニーさん、まだ覚えてるって、それすごいねー!すばらしい記憶力!
(Oct 13, 2005 04:11:25 AM)

あ~、ビックリしたぁ~(@_@;)  
saicuccio  さん
昨日の我が家のトイレでも覗かれたのかと思ったよ。(爆)
おぉぉぉぉーーーーー!やはり、アビママ夫もアレの虜ですかっ!
これはグローバル現象なのでしょうか???(←かなり大袈裟。)
アビママさんのご主人に↓訊いてみて下さい。
課外実験:「いらっしゃいませ~♪」そうです。日本のアパレル系のお店なんかで、若い女の店員さんが使うあれですよ。
あれもウチの夫のお気に入りに入ってます。
(Oct 13, 2005 04:18:51 AM)

re:外国人を虜にする日本の・・・・  
SunnyJune  さん
うちも電車のアナウンス、好きです。
saicuccioさんの「いらっしゃいませー」も好き。
日本人の酔っ払ったおじさんの「ばかやろう」も好き。時々「このやろう」バージョンもあります。

好き…というより、うちの場合はバカにしているのかも…? (Oct 13, 2005 05:40:06 AM)

Re:外国人を虜にする日本の・・・・(10/12)  
ΤωiΧ☆彡  さん
逆の事!私のモトカレ君はイギリス育ちの中国人ですが、ボストンやニューヨークの電車のアナウスをまねしてます
この冬日本に行くそうで、そうなると、きっと日本のアナウスも真似しだすのかな?! (Oct 13, 2005 06:33:13 AM)

あははは!アナウンスねー。  
Cooook2005  さん
なるほどー、気がつきませんでした!私の学生で、日本語は、さっぱり出来ないんだけど、2週間、日本に行ったことがある子がいて、その子が覚えて帰って来たのは、

「いらっしゃいませー。」

の、せー、のとこで、声がくねっと、あがるもの。発音とかも完璧で笑っちゃったー。

あはは、だけど、このアナウンスに、そんな人気があるとは。。。Abbymom、目のつけどころが違うわ! (Oct 13, 2005 07:46:54 AM)

えー  
Merengue  さん
それは真似して言ってるの是非聞いてみたいなあ。
面白い。
なんであのアナウンスは皆高い鼻声なんでしょうかね。
入社当時は普通なはずなのに、あのように教育されるんでしょうか?それともあれが出来て一人前?
なんて高校の通学途中に一人考えていたものです。 (Oct 13, 2005 04:09:37 PM)

あはははははh!  
みよ吉♪  さん
あ~、今日も笑わせてもらいました。
何で鼻にかかるんでしょうね?

てか、みなさん一番最初に覚える日本語がこれでいいのー?!☆

そ、そんなぁ! (Oct 13, 2005 07:22:24 PM)

どこの家庭も同じようで…  
たびさ  さん
我が家にも

”白線の内側までさがって お待ちください。”

と、意味なく急に言い出す男、約1名。


(Oct 13, 2005 09:06:51 PM)

おかしすぎ…  
Alinkosan  さん
確かにあれは日本特殊だね~。 こっちの車掌さんはどすの利いた声で駅の名前だけぼそっていうからちょっと強め。

ちなみに旦那さんおちゃめ~。 ダーリンがもうちょっと日本語習ってくれたら特訓してみようかな? (Oct 14, 2005 12:13:14 AM)

あははは  
lovelyfrog  さん
すごいですねぇ。。。
まだあんなアナウンスあるんですかねぇ(笑)
山の手線とか乗ってても、アナウンスよりも
今どこの駅にいるかって必死で窓の外眺めてた
のっぽさんと私。。。(笑)
アナウンスなんか耳に入ってなかったです(笑)
ハニーさんすごいね、覚えちゃうなんて!! (Oct 14, 2005 03:38:13 AM)

ハンガリー娘さん  
Abbymom  さん
Re:今日も笑わせて頂きました(10/12) 
>確かに、あのアナウンスは、笑えるかもね。
>私も、真似していたことあります。

あれを真似する女性は見たことないです!すごい!ちょっとその心意気は大切です!

>ハンガリー人に、このネタをやってみて、
>反応を見てみようかな~。
>なんて、軽蔑されるかしら?笑

多分引かれると思うよ。だっていきなり鼻声で
”次は新宿~新宿~”とか行っても相手分からないし・・・。怖がられるかも・・。
ところでそちらはハロウィンはあるの?
(Oct 14, 2005 06:53:19 AM)

こねこちゃん  
Abbymom  さん
Re:きゃー、(10/12)
>らばも!らばも!
>らばが一番最初に覚えたプロパーな日本語が駅のアナウンスだったのー!

きゃ~!~~~~~~!!!ちょっとこれってすごいわよ!これでアメリカ、イタリア、オーストラリア人がアナウンスの虜になったってことよ!!!後はアジアだわね!誰かアジアの方教えてください!!!アジアの方も虜されたどうか!?やっぱりJRさんCD販売考えるべきだと思うんだけど。

>でも、らばは日本語がハニーさんみたいに上手じゃないから、もっとなんかたどたどしく
>「でんっしゃがっ、まいっりまっすうー。」


>これだけ。


>でも、突然、言い出すから、びっくりする。
>うちの中に電車が来るんかいっ!みたいな(笑)
>あの電車の声ね、なんかこのごろよく聞こえない。
>乗ってるラインによって電車の音が大きすぎて、アナウンス聞こえないの。
>でも、ハニーさん、まだ覚えてるって、それすごいねー!すばらしい記憶力!

え!?そうなの?それは残念(T_T)家はホームの音楽とかも好きなようです。ハニー君は異常な記憶力です。一度会った人でも名前苗字とか覚えている。気持ち悪いくらい覚えてるよ・・・。怖! (Oct 14, 2005 06:57:07 AM)

saicuccioさん  
Abbymom  さん
Re:あ~、ビックリしたぁ~(@_@;)(10/12) 
>昨日の我が家のトイレでも覗かれたのかと思ったよ。(爆)

そうそう、昨日憧れのベニスへいってトイレのみ拝見してきました。ふふふふふ。トイレ流れました?

>おぉぉぉぉーーーーー!やはり、アビママ夫もアレの虜ですかっ!
>これはグローバル現象なのでしょうか???(←かなり大袈裟。)

でもね!イタリア、アメリカ、オーストラリア人は虜になってるらしいよ!これはやはりJRさんまじで日本語口座CDを甲高い鼻声で販売するしかないでしょ!

>アビママさんのご主人に↓訊いてみて下さい。
>課外実験:「いらっしゃいませ~♪」そうです。日本のアパレル系のお店なんかで、若い女の店員さんが使うあれですよ。
>あれもウチの夫のお気に入りに入ってます。

家は、マクドナルドのスマイル0円が好きで、スマイルくださいといっておりました・・・・。 (Oct 14, 2005 06:59:48 AM)

SunnyJuneさん  
Abbymom  さん
>うちも電車のアナウンス、好きです。

キャ~~~ここにもいるわ!!!!恐るべき電車アナウンス!この声で指令されたら、外国人従うがうかしら???

>saicuccioさんの「いらっしゃいませー」も好き。
>日本人の酔っ払ったおじさんの「ばかやろう」も好き。時々「このやろう」バージョンもあります。

家はデパートや八百屋の元気なおじさんの掛け声とかも好き。
らっしゃい!らしゃい!安いよ!
とか言っております。

>好き…というより、うちの場合はバカにしているのかも…?

ははははは。そう言うときもあるよね。酔っ払いの真似とかは完璧バカにしてるよ・・・。 (Oct 14, 2005 07:02:03 AM)

ΤωiΧ☆彡さん  
Abbymom  さん
>逆の事!私のモトカレ君はイギリス育ちの中国人ですが、ボストンやニューヨークの電車のアナウスをまねしてます

イギリスとアメリカ訛りって違うから面白いんだろうね。ハニー君は色々インド訛り英語、イギリス訛り英語、イタリア訛り英語、ギリシャ訛り英語など、あんたはタモリ!?状態で話をします。

>この冬日本に行くそうで、そうなると、きっと日本のアナウスも真似しだすのかな?!

それは100%確実にするでしょう!帰ってきたら日本語何覚えた?って聞くの忘れないでね!(笑) (Oct 14, 2005 07:04:50 AM)

Cooook2005さん  
Abbymom  さん
 Re:あははは!アナウンスねー。(10/12)
>なるほどー、気がつきませんでした!私の学生で、日本語は、さっぱり出来ないんだけど、2週間、日本に行ったことがある子がいて、その子が覚えて帰って来たのは、

>「いらっしゃいませー。」

>の、せー、のとこで、声がくねっと、あがるもの。発音とかも完璧で笑っちゃったー。

そうか~、ジャ高い声で伸ばすものに興味を示すってこと?
電車のアナウンスも。しぶや~~~って伸ばすよね。教授!外国人が興味示す言葉リサーチしません?専攻が違いますね・・・。失礼いたしました。

>あはは、だけど、このアナウンスに、そんな人気があるとは。。。Abbymom、目のつけどころが違うわ!

本当にすごいよね!こねこちゃんの発言でオーストラリア人も興味示したのが分かったし、これで3カ国!すごいぞ! (Oct 14, 2005 07:08:00 AM)

 Merengueさん  
Abbymom  さん
Re:えー(10/12)
>それは真似して言ってるの是非聞いてみたいなあ。
>面白い。

家は声高く鼻声というとアナウンスのほかには北島三郎の真似も同じ声でうおじゃる丸を歌っています。ぜひ聞かせたい!

>なんであのアナウンスは皆高い鼻声なんでしょうかね。
>入社当時は普通なはずなのに、あのように教育されるんでしょうか?それともあれが出来て一人前?
>なんて高校の通学途中に一人考えていたものです。

なるほど。ポイント高いかも!あの鼻声が出てから一人前!電車アナウンスンの道も険しいってことですね。どの道も究めるのは大変ってことですね。 (Oct 14, 2005 07:10:43 AM)

みよ吉♪さん  
Abbymom  さん
Re:あはははははh!(10/12) 
>あ~、今日も笑わせてもらいました。
>何で鼻にかかるんでしょうね?

笑っていただけて嬉しいです。笑いは元気の源ですからね。
本当にどうして鼻にかかるんでしょうか????そういう特訓をしているんでしょかね・・・。

>てか、みなさん一番最初に覚える日本語がこれでいいのー?!☆

>そ、そんなぁ!

すごい法則ですよね!これはJRさん真面目に日本語特訓CD鼻声バージョン発売考えるべきですね! (Oct 14, 2005 07:12:44 AM)

たびささんRe:どこの家庭も同じようで…(10/12)  
Abbymom  さん
>我が家にも

>”白線の内側までさがって お待ちください。”

>と、意味なく急に言い出す男、約1名。
-----
(Oct 14, 2005 07:13:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: