つ・ぶ・や・き

つ・ぶ・や・き

PR

お気に入りブログ

★★kenkei&みつ のぐ… kenkei324さん
東方神起 TOHOSHINK… foods.foodsさん
失敗しない通販情報 タチバナ19号軍曹さん
フィスラーの圧力鍋… Mikkoママさん
満足のいく家をつく… HIROCHAN SUZUKIさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

文明・文化

(25)

科学

(15)

環境

(18)

日本文化

(74)

食文化

(60)

料理

(18)

文学

(11)

映画・テレビ

(29)

家電・自動車・工業製品

(25)

その他

(84)
2006年05月23日
XML
テーマ: 水質(4)
カテゴリ: その他
 私の住んでいる地区では、水道水がかなり硬水のようです。日本では普通軟水が多いのですが、我が家では、バスタブの底や鏡、洗面所のボールの底などにちょっと油断すると白く硬いスケールがびっしりと付いてしまいます。これが通常のカルシウム系のものなら酸性のクリーナーで落とせるのですが、我が家では酸でもアルカリでもビクともしません。どうやらシリカ(ケイ素)系のものではないかと思っているのですが、定かではありません。今度水道局にでも問い合わせてみようと思っています。もしシリカ系のスケールだとすれば酸でもアルカリでも溶けず、溶かすためにはフッ化水素などかなり危ない薬品が必要で素人の手には負えません。自治体の供給している水ですから飲料用に支障があるようなことはないと信じていますが、掃除の手間が大変ですし、できることならなんとかしてもらいたいものです。一戸建てなら水道メーターの直後に付ける高性能なフィルターなども売られていますから対処のしようもあるのですが、マンションではどうしようもありません。
 水は生活のなかで最も大切なインフラです。水の質で住む所を選択するのも生物として自然なことだと思うのですが、現代ではそれもなかなか許されませんね。飲み水は既に買って飲むのが常識になってしまいましたが、風呂や選択など日常用水の水質改善はこれからの日本において充分ビジネスチャンスになると思うのですが、いかがでしょうか。関連企業の方。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月23日 18時59分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: