1

アレキシがマンガデビュー??名前が間違いない!って教えて貰ったので見てみたらジャンプに新連載のマンガにメタル系の登場人物がw 内容はこちら----------------------------------------------------マイスター 加地君也 新連載2009年1号の週刊少年ジャンプで、加地君也原作の漫画 マイスター の新連載がスタートしました。「マイスター」は、総海高校を舞台にしたサッカー漫画で、小学生並に背が低い2年生キャプテン、新岸頼歩(あらぎしらいほ)が主人公。天真爛漫な性格でチームを引っ張ります。そこへ、新入生ながら192センチの長身、松戸拓(まつどたく)が入部してきます。サッカープレイヤーとしては恵まれた体格ですが、彼なりの悩みがあるようです。その他に、元ヤンキー岩国喜壱(いわくにきいち)や、元ひきこもり小織平(こおりたいら)といった個性的なキャラクターが登場。王道といえば王道なサッカー漫画ですが、キャラクターの個性が非常にわかりやすく感情移入しやすそうです。それぞれの役割をしっかり描いてのストーリー展開になりそう。ちょっとしたギャグ要素もあり、なかなか面白い作品だと思いました。今後の展開に期待が集まります。加地君也(かじきみや)は、赤マルジャンプの「天翔騎馬」でデビューした漫画家。その後2003年に「闇神コウ~暗闇にドッキリ!~」を連載。今回の「マイスター」は6年ぶりの連載作品となります。----------------------------------------------------------------しょうもない情報を手っ取り早く得るには、2ちゃん!!!ってことで、そこにあったのが、こちら多分元ネタは有名メタルバンドのメンバー 新岸 頼歩(アラギシ・ライホ)→アレキシ・ライホ 金張 梢(カナハリ・コズエ)→キンバリー・ゴス 岩国 喜壱(イワクニ・キイチ)→キイチ 小織 平(コオリ・タイラ)→コリー・テイラー 甲斐 範宣(カイ・ノリノブ)→カイ・ハンセン 松戸 拓(マツド・タク)→マット・タック作者の加地って人は77年生まれのようで、ちょうどこのあたりが好きな年頃??かどうかは分からないけど、メタラーなんだね、きっとwってか間違いなく!んで、写メってみました左にはHR/HM右胸には、COBHC、、、つまりChildren Of Bodom Hate Crew真ん中の後ろにはDimebag!!そして元ヤン役のキイチw(TRIVIUMのキイチは岩国出身なので)シャツにもアルバム名がwwwwwキイチの右にいる女の子がキンちゃん役(ご存知キンちゃんはアレキシの元嫁)ノリノブ役の甲斐 範宣って、当て字がまんまカイハンセンw近々、監督で「荒谷吐夢」とか出てくるんじゃ?とか思ったりwこれって、メタラー以外の人が登場人物の名前みてもな~~~んとも思わないんだろうね、、、、当たり前だけど。この先このマンガを見る事はほとんどないと思うけど、、、、気付いたら立ち読みしてみようと思いますこれは、本人たちに知らせないといけないね~~~wまさか、カイハンセンは自分が日本のマンガに出てるなんて思いもしないだろうねw
Dec 3, 2008
閲覧総数 842
2

なんか21日に台風がきて、ちょっと涼しくなって更に、おとといくらいから急に寒くなってとうとう本日、便座のスイッチをONにしましたw昨日は、日の出町~桜木町~ワールドポーターズ~横浜まで買い物がてら歩いてきました雨も降ってて寒かった~ んで、ラウパですが、、、すっごく迷ってますなんせ観たいのがTRIVIUMしかいないしかもそのTRIの新譜もこの1曲以外ほとんど聴いてないDARKNESSは、1stの全てが大好きだったけど2ndでの方向性がイマイチ好きになれずで気持ちが冷めちゃったし今のJUSTINは、見た目もひどいしw前は、空港まで行くほどDARKNESS大好きだったのに;;; TRIVIUM以外が、そこそこだったらまだしも今回は、趣味と違うラインナップすぎて新規開拓するようなバンドもいないまだまだ迷い中ですが、いかない方向で検討中です5000円くらいなら即決で行くけど、この値段で観たいのが1つって結構厳しいです そして、10月中旬か11月初旬に再び熊本行きを検討中行けたら観光+九重連山の登山を予定しています
Sep 27, 2011
閲覧総数 4


