虹の鉱物

虹の鉱物

PR

サイド自由欄

profile.jpg
絵を描くのが好きで、
鉱物収集も好きです♪

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

若返りの術に四苦八苦 美葉さん

翠の小瓶 シャトリューズさん
にゃんこ♪の壮絶な物… 猫、ねこ、にゃんこ♪さん
幸三工房プラモとか… 桜ノウサギさん
幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん

コメント新着

あなたの夢は何ですか@ Re:おみやげはウランガラス~♪(11/14) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は 地…
いちかわ@ Re:創立25周年の記念品(07/21) ニコンのルーペいいですね。 譲って(売っ…
koume@ Re:私の絞りの浴衣を求めて(06/08) 有松絞りを探しておりまして、こちらにた…
かかきき@ Re:今年の紅葉狩りは永観堂へ(11/27) ありがとうございます。 義父の主治医から…
cat シーマちゃん@ かかききさんへ かかききさんへ コメント読みました。 ご…
2015年01月12日
XML
カテゴリ: 散歩
 毎月第二週目の日曜日は松尾大社で
「亀の市」というフリマが開催されているので、Teちゃんを誘って行ったのよ。
そうしたら、今月の「亀の市」は中止で開かれてなかったよ。がっくし(T_T)
でも、せっかく行ったので神様にお参りしていくことにしたら、
10日はまだ、お正月なんだろうね。
たくさんの初詣の参拝者がいて、びっくり。

P10700205.jpg
松尾大社です どこにも露店が出てないわ 
もしかしてフリマやってない?

P10700265.jpg
やってなさそう・・・

境内はこの日が初詣の参拝者で一杯

P10700385.jpg
ちょっと、甘南備山風? 後ろの松尾山には磐座もあるそうだ

P10700495.jpg
水の神様なので、酒造メーカーからたくさんの酒樽の寄進

P10700545.jpg
神使は亀さん 稲穂で作られているのがいいね

P10700615.jpg
小さい子が賽銭を投げいれようとしている姿が可愛くて、写してしまった

P10700625.jpg
拝殿に神官と巫女がいて、あわただしく、お仕事中

P10700675.jpg
楼門

P10700725.jpg
電車で嵐山へ行ってブラブラすることにした

P10700745.jpg
駅名は「松尾」だったのだけれど、いつの間にか「松尾大社」に変わっている

P10700765.jpg
阪急松尾大社駅 松尾大社から嵐山までは一駅

この後、嵐山へ行った。

二人とも昼ごはんを食べてなかったので、嵐山でランチすることにした。
その話は後日。

今日は昨年頼んでいた物が届いたのだけれど、
開封したらガラスが割れていて、指切らなくてよかった状態なの。
さっき運送会社に電話して、「弁償してよ」と、言ってた所。

ワレモノと書いてあるのに、乱暴に扱ったとしか思えん

もう、散々なんだけれど、「厄落とし」が出来たと思うことにする。
送った側にも梱包が甘いと思える部分もあったし、
運送屋さんばかりを責めてもいかん気がする。
起こってしまった事は取り返せないしね。
「厄が落ちた」から(決めつける)、
今年はラッキーな年に違いない






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月12日 12時21分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: