虹の鉱物

虹の鉱物

PR

サイド自由欄

profile.jpg
絵を描くのが好きで、
鉱物収集も好きです♪

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

若返りの術に四苦八苦 美葉さん

翠の小瓶 シャトリューズさん
にゃんこ♪の壮絶な物… 猫、ねこ、にゃんこ♪さん
幸三工房プラモとか… 桜ノウサギさん
幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん

コメント新着

あなたの夢は何ですか@ Re:おみやげはウランガラス~♪(11/14) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は 地…
いちかわ@ Re:創立25周年の記念品(07/21) ニコンのルーペいいですね。 譲って(売っ…
koume@ Re:私の絞りの浴衣を求めて(06/08) 有松絞りを探しておりまして、こちらにた…
かかきき@ Re:今年の紅葉狩りは永観堂へ(11/27) ありがとうございます。 義父の主治医から…
cat シーマちゃん@ かかききさんへ かかききさんへ コメント読みました。 ご…
2016年11月12日
XML
カテゴリ: 散歩


阪急大山崎駅からJR山崎駅の線路沿いを南に西国街道を歩きながら、
サントリーの山崎蒸溜所へ向かう。


古い建物の残る西国街道


ノスタルジックな風景が続く


こういうちょっと田舎な感じって好き


サントリー山崎蒸溜所は踏切の向こう
絶え間なく走る列車に、この踏切は開かずの踏切の様?ですらある


直ぐに走ってきた列車2台に阻まれ、通れないよ


やっと踏切を渡った


サントリー山崎蒸溜所 


樹々の手入れがしっかりされている


目的地はこの奥のウイスキー館(要予約)
今年の1月から入館は予約制になったようだ
ついでに工場見学も今年から有料(1.000円)になった


景色を大切にしているのがよいね


山崎ウイスキー館


到着した ウイスキー館の中ではウイスキーの歴史・つくりのこだわり展示
ウイスキーライブラリー、テスティングカウンター(有料)、ショップ等がある


樽も展示されているね

昨年は訪問した当日からウイスキー館がリニューアル工事に入って休館。
お正月用のウイスキーを買いそこなった(T_T)
この時期、夫が倉吉の方へ行くので、向こうの先生のお土産用に
ウイスキー館へファクトリー限定のシングルモルトウイスキーを買いに来るのだけれど、
何やらどこぞの国の外国人がわんさか空のキャリーバッグを持って押し寄せて、
ショップでウイスキーを買い漁って爆買いしたらしく、その対策かどうかは知らないが、
ファクトリー限定ウイスキーは一人本しか買えなくなっていた。
仕方なく他に購入した山崎12年のウイスキーも一人1本限定。
爆買い外国人(と、言えばあの国の人ね)大迷惑!!
なんかもう●国人には嫌悪感で一杯さ。
マナー知らずもいい加減にしてよ。
この人たちのせいで無料だった工場見学は有料になり、
気軽に出向いてたウイスキー館も予約していかないと入れないしさ。
ぷん、ぷん、腹立つ~う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月12日 13時26分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: