虹の鉱物

虹の鉱物

PR

サイド自由欄

profile.jpg
絵を描くのが好きで、
鉱物収集も好きです♪

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

若返りの術に四苦八苦 美葉さん

翠の小瓶 シャトリューズさん
にゃんこ♪の壮絶な物… 猫、ねこ、にゃんこ♪さん
幸三工房プラモとか… 桜ノウサギさん
幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん

コメント新着

あなたの夢は何ですか@ Re:おみやげはウランガラス~♪(11/14) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は 地…
いちかわ@ Re:創立25周年の記念品(07/21) ニコンのルーペいいですね。 譲って(売っ…
koume@ Re:私の絞りの浴衣を求めて(06/08) 有松絞りを探しておりまして、こちらにた…
かかきき@ Re:今年の紅葉狩りは永観堂へ(11/27) ありがとうございます。 義父の主治医から…
cat シーマちゃん@ かかききさんへ かかききさんへ コメント読みました。 ご…
2016年12月19日
XML
カテゴリ: 散歩
嵐山の中之島公園から渡月橋を渡り、琴きき茶屋の前から
上がって(北方向に)、先ずは野宮神社(ののみやじんじゃ)を目指す。


琴きき茶屋の前


夜の嵐山 開店している店と閉まっている店がある


この路を西方向に行けば、野宮神社(野の字ひとつで“ののみや”と読むんだね)


竹の径を行く


野宮神社に到着 平日なのでイベントなし(笑)


野宮神社本殿


野宮神社では恋愛成就の護摩木がたくさん





竹の径


人力車・えびすけと撮ろう 記念撮影スポット


竹がえぇ感じやわ


人力車に乗せてもらって、えびすけさんと一緒の写真撮ってもらった


かぐや姫は旅行鞄をもって愛する地球を目指し~星降る旅~の途中


竹の中の行灯いいね!


竹林と行灯は合うと思う


こちらは小径を照らす花灯路の行灯


おぜんざい屋さんに遭遇


ハニージンジャー100円 おぜんざい200円 安くない?


おぜんざいをいただく


ただ、光の路を歩いているだけ。
でも、結構、楽しい~♪

昨年は野宮神社で雅楽と巫女舞、湯立て神事を見てから
亀山公園(南)の方へ行ったんだけれど、
今年は落柿舎(北)の方へ行くことにした。

全部見て回るのはおばさん達にはきついので、
ちょこちょこ巡回コースを変えて歩くのが丁度いい感じだね。
明日は落柿舎界隈の話だよ

リビングの蛍光灯の切れた電球は夫が買ってきてくれることになったけれど、
刀剣会の会合の日だったから、夜まで帰って来なくて、
昼間はいいとして、夕方になってくると部屋の中真っ暗。
暗い中でTV見てる奴(ハリー)がいるし

いや、そんな暗い中で見たら、目を悪くするでしょ。
映画館ちゃうし(汗)、止めて!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月19日 21時44分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: