全891件 (891件中 1-50件目)
2年近くもブログを休んでしまっていました。特に理由らしきものはなかったのですが、おさぼりが長くなりました。最近では読書も減って、最近はオンラインゲームをして過ごしていました。そんな中、先日、モーツァルトのレクイエムのコンサートに行ってきました。モーツァルトのレクイエムは、未完の作品であり、死の直前に書かれたと言われています。荘厳な合唱と深い感情を表現したオーケストレーションが特徴で、死や祈りに対するモーツァルトの思いが込められた名曲です。ホール全体に響き渡る壮大なハーモニーは、静かに心を浄化するような体験でした。特に合唱の力強さと美しさには胸を打たれ、怒りと哀しみが渦巻くようなエネルギーが圧巻で、魂が揺さぶられる感覚に思わず息を飲みました。人の声って素晴らしい。私の方はといいますと、最近はベートーベンの「熱情」を練習しています。来年の発表会で弾く予定です☆彡音楽と読書、どちらも私にとって心を豊かにしてくれる大切な時間です。これからも、少しずつ自分なりの解釈を深めながら楽しんでいきたいと思います。
2024.10.31
コメント(3)
こんにちは~~~さむいさむい・・・朝から原付のエンジンかからなくって~~~大変でした。バッテリー交換ですかね。最近とっても久しぶりにラーメン屋さんに行きました。甘蘭牛肉麺 三条商店街に昨年OPENされました。自販機でQRコード決済とかできますが、なんしか初めてでモタモタ・・メニューがいまいちよく分からなかったので(-_-;)でも甘蘭牛肉麺がお目当てでしたので何とか注文精算できましたパクチーあり無し選べたので私は有りで!麺の太さもたくさん種類があるんですね。中国十大ラーメンの一つ、甘粛省蘭州地区の地域料理です。「スープが澄んで、肉が香ばしく、麺が細い」のが特徴で、「一清二白三赤四绿五黄」と謳われていますだそうです。↑サイトより。麺の種類が色々あって私はちょっと細めのものをチョイスしました。透き通ったスープで綺麗でした。食べ方が書いてありますパクチーいい感じです。好きな人にはたまらないですよね。すっきりしていながらも、しっかりエキス出てる感あるお味で満足でした。私はお酢を割と入れて食べるのも気に入りました。テーブルに黒酢がおいてありましたよ寒い季節には嬉しいですよね。ガッツリ系のラーメンもいいですが、こういう優しい感じのが嬉しい時もありますね
2022.12.08
コメント(4)
こんにちは。先月もちょこちょこお出かけしていたのですが、全然更新できませんでした・・・。だいぶ後追いになってしまいますが、先月は「エルメス・イン・ザ・メイキング」展に行きました。無料でしたが完全予約制で、結構な人気!さすが・・・。すぐに予約枠がうまってました。柵がエルメス仕様になっている・・・すごい!メゾンの各部門の職人さんたちを引き連れて世界を回っているなんて、、、エルメスってすごいですよね。実際に鞍作りや、カレの原画から色ごとにレイヤをわけてデジタルファイルを作成されていく様子、宝石の石をセットされる様子、自動巻き時計の全分解などどれも興味深かったです。シルクプリントの工程は実は両親が友禅型の職人だったので同じだなぁと思ってみてました。デザイナーさんが描いた原画をもとに色ごとにわけて塗り分けていくのですが、ほんとに細かくてまたカレに使われている色の種類がめちゃくちゃに多いので、ほんと気が遠くなる工程・・・。父母の時代はもちろんデジタルではなく全て手描きでしたが・・・。それもまた気が遠くなりますよね。今は友禅型も若い職人さんたちがデジタル技術で仕上げています。実際に選手の方が大会で使われていた鞍。競技によって形も違うのですねぇ。こちらで刷られたものをお土産に頂けました。宝石の石止めとか初めて見ました。顕微鏡で見ながら作業されるくらい細かいですし石の数すごいし、いや~~~もうただただ凄いです。時計の全分解も楽しくてワクワクしました。こういう機会は中々ないので、行けてよかったです
2022.12.07
コメント(2)
こんにちは。気が付けば・・・明日で11月が終わってしまうそんな今更ながらですが、先月の読書をまとめておこう。あれ?漫画ばっかり何といっても先月は楳図かずお展がよかったですね。わたしは真悟は名作だ~~~。今月はあまり漫画ミュージアムに行く時間がなく終わってしまいました。読書もあまりできてませんが、来月の演奏会に向けて練習をしなくては(-_-;)追い込み中です!あと2週間きってしまい気持ちは焦りますが、がんばります。あ~~~~本がよみたい~~~。アニメも見たい~~~~。(見てますが)今シーズンのアニメは後宮の烏をよく見てます。10月の読書メーター読んだ本の数:25読んだページ数:6485ナイス数:159あずみ (15) (ビッグコミックス)の感想きく~~~~~涙読了日:10月31日 著者:小山 ゆうあずみ: きくの選択 (14) (ビッグコミックス)読了日:10月31日 著者:小山 ゆうあずみ: 左近の執着 (13) (ビッグコミックス)読了日:10月31日 著者:小山 ゆうオーセンティック・コーチングの感想今までの苫米地先生のコーチングの本の上級編という位置づけでした。また読み返したい。読了日:10月31日 著者:苫米地英人いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒントの感想Unlimited.〝尊敬〟は、〝好き〟よりも安定した、持続的な人間関係をつくるというのは本当にそうだと思う。嫌なところだって沢山あるけれど、それでも尊敬する部分があるからこそ付き合いが続いていく。❝よく「残された時間」などと言いますが、ほんとうは「与えられた人生の時間」ではないでしょうか。❞という言葉が一番印象に残りました。漠然とあとどのくらいの時間が残されているのだろうかと考えることがよくあるのだけれど、そうではなく与えられた時間なのだという事を思うと自然人は感謝し、時間を大切にしたくなる。読了日:10月31日 著者:有川 真由美おさよさんの無理なくつづく家事ぐせの感想Unlitemid。もう1冊読んでみた。たまにこういう本を読むと掃除しようという気持ちが上がって良い。読了日:10月27日 著者:おさよさんおさよさん流 がんばらなくてもキレイが続く 家事のくふう お母さん仕事がラクになる!の感想Unlimited.マグネットシートを扉内側につけて、紙類などの一時保管場所にする。 マグネットクリップで止める。というのが良いなと思いました。お料理の下ごしらえ色々。美味しそうなのでやってみます。読了日:10月27日 著者:おさよさんPen(ペン)2022年10月号[知らなかった、アンディ・ウォーホル ]の感想unlimited.ウォーホル特集がたっぷり。先日の新書の作品の写真が白黒でとても小さかったのでこちらと合わせて読めて良かった。読了日:10月27日 著者:ウォーホルの芸術~20世紀を映した鏡~ (光文社新書)の感想Unlimited.予習~読了日:10月26日 著者:宮下 規久朗長生きしたけりゃ 小麦は食べるなの感想Unlimited.読了日:10月18日 著者:本間良子「筋肉」よりも「骨」を使え! (ディスカヴァー携書)の感想Unlimited.筋肉中心で鍛えれば鍛えるほどに、身体はうまく動けなくなっていく。科学的エビデンスを出してください・・・とか最近よく論破系の番組とかでも言われますけど、科学的な・・・もので証明できることの方が実は少ないのではないか?それは、証明できないけど、なぜかうまくいくことなんて、自然現象でも体のことでもいっぱいあるわけですし。まして、今はAIの計算能力が上がれ上がるほどに、正しいことは分かったけれど、人間には理解できない範疇も増えていくだろう。科学が発達する前も後も、結局同じところに行きつくなぁ読了日:10月17日 著者:甲野善紀,松村卓MASTERキートン (2) (ビッグコミックス)読了日:10月16日 著者:勝鹿 北星MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣の感想Unlimited.読了日:10月14日 著者:シバタナオキわたしは真悟 (7) (小学館文庫)の感想やっぱり面白い~。絵が凄すぎる。私は△になって、□になったし、愛が残ったね。なんじゃそりゃ~?名作です。続編がどうなるのか、気になっちゃうけど、子供時代を終えた二人の向かう先とは・・・。読了日:10月14日 著者:楳図 かずおわたしは真悟 (6) (小学館文庫)読了日:10月14日 著者:楳図 かずおわたしは真悟 (5) (小学館文庫)の感想面白すぎる。。。読了日:10月14日 著者:楳図 かずおわたしは真悟 (4) (小学館文庫)読了日:10月14日 著者:楳図 かずお世界のビジネスエリートは知っている ルーヴルに学ぶ美術の教養の感想Unlimited.国別で纏まっていて分かりやすかったです。読了日:10月13日 著者:木村 泰司わたしは真悟 (3) (小学館文庫)の感想東京タワーから飛び移るシーンの絵は圧巻!読了日:10月08日 著者:筋肥大の3原理・5原則: 筋肥大に、裏ワザはない。 Kindle筋トレ読本の感想Unlimited.読了日:10月03日 著者:浅見 陽輔わたしは真悟 (2) (小学館文庫)の感想さとるとまりん。「愛に飢えているいやらしい子供」という大人たちの見る目も汚らわしく感じさせると同時に「子供時代のわたしたちに会えない」という純粋なまりんの言葉も妙に大人びすぎていてアンバランスさを感じさせる。この奇妙で独特の表現がワールドだなぁ・・・とか思いながら。やっぱり絵が凄い!見開きの巨大ドット絵とか・・・おもしろい。ロボットの中身が生物的でおどろおどろしい。読了日:10月02日 著者:楳図 かずおわたしは真悟 (1) (小学館文庫)の感想楳図かずお展に行く前に~~~。わたしは真悟は初読みです。絵が凄い、細かすぎる。この世界観久しぶりだなぁ。読了日:10月02日 著者:楳図 かずおランド(3) (モーニング KC)の感想ランドがなぜ作られたのか?謎が少しずつ明らかにされていきそうな予感の章。1巻が分厚い!(笑)読了日:10月02日 著者:山下 和美ランド(2) (モーニング KC)の感想自分たちが助かるために、生贄を差し出す。誰かを罪人に仕立て上げる。魔女狩りのようなことはいつでも起こりえるのだろうと、群集心理の怖ろしさを突き付けられる。ランドとは何なのか?現代とのつながりが少し垣間見えてくる。読了日:10月01日 著者:山下 和美ランド(1) (モーニング KC)の感想舞台は四方を四ツ神様と呼ばれる巨大な神に囲まれた山間の村。山の向こう「あの世」には何があるのか?50歳になると人は必ず死ぬという知名。神様の怒りを鎮めるためにささげられた双子のうちの一人と残された主人公の二人の杏。1巻は設定が謎ばかりでした。読了日:10月01日 著者:山下 和美読書メーター
2022.11.29
コメント(2)
以前から少し気になっておりました、様々な講座がとれるサイトudemyでブラックフライデー(2022/11/18〜25) & サイバーセール(11/27〜28)開催中なんと人気の講座が1200円~てなわけで、残り時間あと数時間ですが、駆け込み9つ講座をとっちゃいました。9つとっても、1万円ちょっとちょっとうれしくて投稿です。今月は全然更新できておりませんが、、、とりあえず練習追い込まれてます。頑張ります。ちなみに私は 未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース¥1,500とか現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル¥1,200とかIllustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる総合Illustratorコース¥1,500とか・・・・あとphotoshopの講座とかとりました。
2022.11.25
コメント(2)
こんにちは~室温が朝は18度とかになってきまして、、20度を下回るとやっぱり寒いですね。一昨日はダイソーさんで100円のフィカスを買ってきまして、戻していた水苔が余ってたので、苔玉にしてみました100均のテグス糸も一緒に購入して、土を落として、水苔でボール状に包み込んで、あとはグルグル、、グルグル角度を変えながらテグス糸で丸くなるようにひたすら巻き巻きしただけです^^できるのか?不安でしたけど、意外と簡単にできちゃった(笑)手乗りサイズ土もハイゴケも使ってなくて、水苔だけ仕様ですけど、意外と可愛いかったりします。ちょっとお皿にのせてみた。若干変な丸だけど、まぁいいよね~初めてやってみた割には上出来ということにしておこう。所要時間は10分くらい?!風通し良くするために、ハンギングにしようかなぁとは思ってます。テーブルヤシとかヘデラとかも作って3つ並べたら可愛い気がするとりあえず、無事に枯れないか様子を見てからまた考えますあ、、、背後に死にかけ超徒長してるハオルチアが写ってますただいま引っこ抜いてレスキュー中ですけど、うまくいくかな
2022.10.28
コメント(4)
こんにちは。もう結構日が経ちましたが、先日ボテロ展に行きました。京セラ美術館で現在開催中でして、全作品撮影OKでした^^第2章の静物画、特に私は洋なしとオレンジが素敵すぎて見入っておりました。作品がすごく大きくて、画面いっぱいから洋ナシど~~~~んって。見れば見るほど、すごいなぁって思います。楽器もぽってりしていて素敵でした。洋なしと赤の花のポスターを買って帰って家に飾りました♪会場はこんな感じのアーチが設置されていて雰囲気がとってもよかったです。第6章 変容する名画 のコーナーでは、元のなった作品が横に掲載されています。グッズも可愛いものが多かったですよ。またグッズ売り場だけ見に行きたい・・・wぼっちゃりさんに魅了された一日でした。 映画も公開中ですね。次はアンディーウォーホール展に行こうかな♪ちょっと予習したし。
2022.10.27
コメント(4)
こんにちは~。昨日はとっても久しぶりに焼き肉の弘(ひろ)に行きました。め~っちゃ久しぶりでした。西院駅の近辺は焼き肉エリア?でして、すごい沢山お肉屋さんあるんです。割と最近でも新しいお店が続々とできてます。タン食べ比べセットやっぱりタンはちょっと厚切りがいいですね。厚切りが私の中のふつうくらい。。。。美味しいです。特選ロース。うましこちらは壷漬けハラミ。弘は壺漬けなんとか・・・が多い(笑)美味しいのですよ。こんな感じ。ドラゴンハラミ!葉っぱも食べなくては。。チシャ菜も注文。きれいに並べてみる・・・ハサミでちょっきんしてね。またちょっと焼いてね。うまし。しかし、ドラゴンではない普通のハラミも追加注文焼き肉はハラミが好きですねよく漬かった白菜キムチとライス。卵スープで締めました。食べきれなかったキムチはお家に持って帰りました久しぶりの焼き肉は美味しかった~。駅近でお店も席数が多めで綺麗なので使いやすいですよね。
2022.10.26
コメント(4)
こんにちは~。朝晩は寒いですが日中は心地よい気温ですよね。というわけで、何とか寒くなる前にぎりぎり???観葉植物を買い込みました。実は引っ越し後多肉さんたちを室内で管理(ただの放置)してましたが、夏の暑さに耐えられず、ほぼ全部枯らしてしまいまして(ごめんなさい。何年も頑張って生きてくれてたのに申し訳ない)で、もう植物は諦めようと思っていたところ、お友達からリプサリスをいただいたのですもじゃこ・・・。リプサリスは最近結構流行っているようですね。着生サボテンの仲間で熱帯林の樹上で見られるらしいです。森林サボテンとも呼ばれているそう。種類が豊富で私が頂いたのはリプサリス カスッサ だと思う。↓リプサリス5種類から選べるらしい。お手頃サイズ!リプサリスのハンギングコレクション楽天で購入ただお洒落すぎて・・・どうも水草かなんかがぶら下がっているように見えて微妙に部屋に馴染んでない気が・・・。それに1個増えると仲間ほしくなるたちでして・・・。少し植物を育ててみることにしました。だいたいズボラーなので、何が良いか色々考えに考えて、とりあえずダイソーに行ってみた(笑)そしたら、サンセベリアってこんな感じで売ってるのがあるんですね。1本100円。 (1本??)なかなかの丈があるんですよね。3本買って、鉢とゼオライトもダイソーで買って、植えてみました!!!じゃーん!リボンが結んであるのは、単に倒れるからです。そこらへんにあったやつ結びましたなかなか良くないでしょうか?(自己満)ちなみにポスターは先週行きましたボテロ展で購入したものです。またUPしますが、特に静物画が素敵でしてこの梨が一番気に入った土はゼオライトを鉢底石かわりに使って、100均の観葉植物の土を入れて表面はプロトリーフ インドアグリーンの土という虫が出にくいものをまいてます。だいたい適当なので上手く育つか不明ですが、丈夫だと思うのできっと育つと信じていますではでは。プロトリーフ BotaNice インドアグリーンの土 0.6L たい肥を使わないから室内栽培におすすめ 虫が寄り付きにくい 観葉植物 多肉植物 濡れると土の色が変わるので水やりのタイミングが分かりやすい 培養土 ボタナイス 園芸用土 ガーデニング用土 専用土楽天で購入ハイポネックス ボタナイス 置くだけ!カンタン錠剤肥料 120g楽天で購入
2022.10.21
コメント(4)
こんにちは。先週末は楽しみにしていた「楳図かずお大美術展」に行ってまいりました。続真悟の部分以外は撮影OKでした。昔の漫画の展示とか。他の作家のかたのインスタレーションアートも展示され全体の空間を面白いものにされていました。デジタルでの展示も結構ありました。画面が移り変わっていきます。神々しい世界観。ZOKU-SHINGOは「わたしは真悟」の続編でありながらも、時空を超えたパラレルワールドでもあるという。中々にややこしい感じですけど(笑)フルカラー101点、ドローイングも101点。ものすごい数でして、1枚1枚が1コマというような感じでそれぞれに文章も書き込まれています。見ごたえ抜群。やっぱり「わたしは真悟」読んでいってよかった~~と思いました。何で東京タワーなの?とか色々設定がつながってるので知っていると2倍楽しめると思います。グッズもGetです。キーホルダーを妹にプレゼントすることになっていたのですが、色違いで自分も買うという・・・。どっちがいいかずっと迷っていたら一緒にいった友達が、「どっちもどっちだよ」ですと「漂流教室」「14歳」「わたしは真悟」は特に地球の環境問題、人口問題、AIの問題、大災害後の人々の暮らし、パンデミック時代を先取りしたような、今まさに現実になりつつあるようなテーマで奥が深いなぁ改めて感じました。また徐々に他の作品も読んでみます。
2022.10.18
コメント(6)
こんにちは~。今日はとっても良いお天気でちょっと暑いくらいです。さて、先週末は毎週恒例になっている漫画ミュージアムで「わたしは真悟」を最終巻まで読みおわりました予習は完璧?あしたは楳図かずお展へ~~~先週末は漫画を読んだだけではなくてw京都文化博物館の「新選組展2022-史料から辿る足跡」に行きました。しかしながら新選組あんまり詳しくないんですよね。でも、幕末って映画にドラマにアニメに小説に・・・ほんと舞台になることが多いですね^^今見ているゴールデンカムイにも土方さんは出てきますし・・・そうそう、音声ガイドが中田譲治さんです。音声ガイドって借りたことないんですけど、より深く楽しめそうでいいですよね。今回、直筆の手紙や日記がものすごく多かったです。もう、、、まるで、、、読めませんでしたが。昔の人の教養の高さを感じて何だか同じ日本人として恥ずかしい・・・とか思っちゃいました。教科書とかでよく見るお写真もありました。実物小さかったんですね。。土方歳三所用 鎖帷子とか、土方歳三の愛刀・銘 和泉守兼定も展示ありまして、刀剣女子の方もちらほらと。。近藤勇のさらし首の絵とかも生々しく、その後戊辰戦争→函館戦争へと続いていく。ペリーの来航・・・すべてはここから始まった。そう思うと、今もまさに歴史は大きく動こうとしている激動の時代へとまた移ろうとしているのではないかと感じたりします。文化博物館にはフィルムシアターもあり、毎日のように古い日本映画が見られるのですが、今月は【新選組展2022記念上映】映画に見る幕末京都の青春群像というテーマです。平日の夜どこかで時間作って映画とかも見に行けると良いのですが。今月の上映で気になっているのが10/22に中国アニメの2本です。『白蛇:縁起』の方はアマプラで見られますが、まだ見ていない。『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』の方は先週から地上波で分割放送されているみたいですね。行きたいところ、見たい映画、読みたい本も多くて、そして秋はコンサートが沢山あるので、こちらも楽しみでして。遊びに忙しいな(笑)
2022.10.14
コメント(6)
こんにちは^^三連休は予定つめつめでさすがに今日は疲れがちょっと残ってます。連休中日にショパンのノクターン全曲演奏会が開かれ参加させていただきました♪遺作も含めて21番まで。何の曲を弾くかは希望性の早い者勝ちエントリーでした。で、私は13番をこの度選ばせていただきました。ノクターンの中でも特に重めで規模も大きめの曲だったので中々練習が大変でした。技術的なことより、内容が大変だった・・・というのが感想です。レッスンも始めの4小節でレッスン時間のほとんどを費やしてしまう日が続いていて精神的にもちょっと辛かったですし。。。。でも、いつかは弾く曲だと思っていたのでよい機会に恵まれて良かったなぁと思います。当日は全曲聴いていて思いましたが、つくづくショパンって天才だなぁと感じました。私はフー・ツォンさんのノクターン全集のCDを持っているんですけど、なんだか急に聴きたくなってきました。フーツォンさんは2020年にお亡くなりになっていたのですね。このアルバムはすごい個性的といいますか、心がえぐられるような突き刺さる演奏だなぁと感じます。どうもCDは絶版になっているようですが、是非おすすめです。会場は星誕音楽堂というとても素敵なホールでした。バルコニーからの写真↓コンクリート打ちっぱなしですごくよく響くホールでした。ピアノも大きくないのですが、弾きやすくて逆に響きすぎてペダル難しかった。色々課題を見つけました。本番になるとミスも増えて・・・苦笑。あ~~こんなところで間違いたくなかったという失敗をしました。こういう曲は大人の曲ですかね~?上手く弾く人はいっぱいいると思うのですが、人生の経験を重ねる毎に深みを増していくような・・・そんな気がします。まだまだ先は長い・・・ソフロニツキーさんの演奏を勉強中よく聴きました。素晴らしい。フー・ツォンさんの演奏。 このアルバム1曲目が遺作のホ短調 作品72の1なんですよ。やっぱり心が痛くなっちゃう。この1週間はずっとこちらを読んでます。素晴らしい書籍です。ショパンの手紙219通の間に原田光子さんの言葉少なめ、でもすごくショパンへの愛溢れる解説があります。今は1844年ころをよんでいて、病状の悪化や精神的ショックが続く時代に入ってくるのであまり読み進めれることができないでいます。目次に年代が入っているんで、それもまた便利ですね。パブリックドメインの「天才ショパンの心:ショパンの手紙」(絶版本)が底本になっています。国立国会図書館デジタルライブラリーで閲覧できます→こちら
2022.10.11
コメント(2)
こんにちは。すっかり秋らしくなり、今日はフェアアイル柄のニットベストを着てきました♪なんか、、、気分があがります。さて、少し前になりますが、京セラ美術館の夏期のコレクションルーム展 に行きました。「幻想の系譜 ― 西洋版画コレクションと近代京都の洋画」最初は夏をテーマにした日本画家の作品が展示されていました。それから、次は西洋美術の個人コレクションの一括寄贈を受けましたとありますように、零三郎氏のゼロコレクションから沢山の作品群の寄贈を受けたものを公開されました。18世紀から20世紀までの西洋の版画の技術の発達を時代を追うように見ていきましたが、版画の種類と技法の参考資料なんかもいただけたりしましたよ。いや~~、前からリトグラフって何なんだろって思ってたんですよね(笑)ピカソやマティス・ダリ・マグリットなどの版画もあり面白かったです。日本のシュルレアリスム 幻想の系譜2のコーナーではシュルレアリスムに傾倒した京都の洋画家・北脇昇や小牧源太郎の1930年代の作品も沢山展示されていて、私は、今井憲一の作品が面白かったです。『バベルの幻想』とか、すっごく幻想的で不思議ちゃんで飽きません。宇宙までそびえたっちゃったのか、上空は星空のような感じ?でも地上は日が当たっていて、建物は透過しているような、幻想的で実態がないのかと思いきや、足元は影が描かれている。建物は浮いてるような建ってるような・・・。不思議ワールドは尽きない。『原生林』という作品も不思議ワールドでした。今週からはボテロ展も始まるのでまた美術館に足を運んでみようかな。でも、今楳図かずお作品を読んでるところなので週末行けるかわかんないなぁ(笑)わたしは真悟を読んでるところ。妹が好きでよく楳図かずおの漫画読んでたなぁ・・・。チキンジョージがお気に入りでした。
2022.10.06
コメント(4)
こんにちは。先月はほぼ漫画。。。読んでいた本は結構長くかかって読了した本が多くて、「時間は存在しない」「グロービスMBA経営戦略」「タネはどうなる」は難しくて少しずつしか読めなかったです。「タネはどうなる」問題は多くに人に知ってもらいたい内容でした。自家採集が禁止されたら農家はどうなっちゃうのか?固有の品種が失われたらどうなるのか?多様性の大切さ。日本固有の美味しいお米の種苗の研究、種の保存の為にどれほどの努力がはらわれてきたことか・・・それをこの先守っていくことが難しくなっている。特に今世界的な食糧危機に見舞われている状況で来年には相当な飢餓がきます。国を守るために、食の安全と確保は緊急で対策をたてなければならない問題なのに。本当にもう間に合わないのでは???さて、先月は面白い漫画も沢山出会えました。「怪獣8号」めっちゃ面白いです、アニメ化決定でいつから放映されるのか?楽しみです。「九龍ジェネリックロマンス」もすごく面白いです。博物館に3巻までしかなかったので続きが気になって~仕方ない!「東京喰種」は全巻アマゾンで読み放題になっていたのでこの機に一気読みしましたが、まだまだ序盤みたいなところで完結しちゃうのですね。「東京喰種:re」というシリーズへ続く模様。夢の雫、黄金の鳥籠 は16世紀オスマン帝国のハレムを舞台にした漫画で、そのつながりで「オスマン帝国外伝」というドラマが気になっております。アマプラでも見られます。今期は実はアニメもめっちゃ面白そうなのが目白押しでして、「チェンソーマン」「スパイファミリー」「うる星やつら 2022年版」「ゴールデンカムイ 第4期」「モブサイコ100 Ⅲ」「ブルーロック」このあたりが私は楽しみです♡「うる星やつら」は小学館100年おめでとう企画なのだそうです。10/13~放送開始。ソワソワ・キョロキョロ・・・ですよね~~~9月の読書メーター読んだ本の数:69読んだページ数:14369ナイス数:391世にも美しき数学者たちの日常 (幻冬舎文庫)の感想Unlimited.私は数学がすごく苦手でまったく理解できないのですが、抽象的な世界を表現できる言語なのかなというイメージでいました。けれど実際に数学者の方が何をされているのかよく分からない。謎多き数学者の世界を少しだけ垣間見れる本でした。ちなみにn予備校でガロア理論や数学史、抽象代数学などの特別授業をしてくださっていた加藤文元先生が登場してわぉってなりました。授業はハイレベルすぎてとってませんでしたが、今年は数学史の授業なのでとってみようかなという今は前向きな気持ちになってます(笑)読了日:09月01日 著者:二宮 敦人出雲のあやかしホテルに就職します (双葉文庫)読了日:09月02日 著者:硝子町 玻璃九龍ジェネリックロマンス 1 (ヤングジャンプコミックス)の感想九龍が舞台でその風景、空気感がすごくいい。ラブロマンスと思いきや、SFな展開に・・・。おもしろい!読了日:09月02日 著者:眉月 じゅん九龍ジェネリックロマンス 2 (ヤングジャンプコミックス)読了日:09月02日 著者:眉月 じゅん九龍ジェネリックロマンス 3 (ヤングジャンプコミックス)の感想うわ~、どんどん面白くなる展開。あなたは私?それとも誰?謎が小出しに増えてきた。読了日:09月02日 著者:眉月 じゅん乙嫁語り 1巻 (BEAM COMIX)読了日:09月02日 著者:森 薫乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス) (BEAM COMIX)読了日:09月02日 著者:森 薫乙嫁語り(3) (ビームコミックス)読了日:09月02日 著者:森 薫テガミバチ 1 (ジャンプコミックス)の感想命を賭してテガミに託された“こころ”を運ぶ彼らを、人はテガミバチ。どんま話になるのかな。手紙を届けると言えば、私はまっさきに思い出すのがヴァイオレットエヴァーガーデンだな。こちらも感動系~。続きもまたボチボチ読もうかなぁ。読了日:09月02日 著者:浅田 弘幸あずみ: 無垢なる少女 (1) (ビッグコミックス)の感想大学時代に読んでいたけれど、途中までで止まっていた。あれからどうなったのだろう…もう忘れてしまったので、始めから読んでみる。読了日:09月03日 著者:小山 ゆうあずみ: 怒りと悲しみ (2) (ビッグコミックス)読了日:09月03日 著者:小山 ゆうあずみ: 佐敷三兄弟 (3) (ビッグコミックス)読了日:09月03日 著者:小山 ゆうあずみ: 秀頼狂乱 (4) (ビッグコミックス)の感想もう随分減ってしまったな。読了日:09月03日 著者:小山 ゆう怪獣8号 1 (ジャンプコミックス)の感想アニメ化決定で楽しみ。ちょっと寄生獣みたいな。面白い。読了日:09月03日 著者:松本 直也怪獣8号 2 (ジャンプコミックス)読了日:09月03日 著者:松本 直也怪獣8号 3 (ジャンプコミックス)の感想やっぱりこの漫画面白い!僕のヒーローアカデミア的に頑張るのがおっさんだし笑えるし、怪獣顔もなんかユーモラスで。続き気になるけど、漫画ミュージアムに3巻までしかなかった。アニメを楽しみにしよう。読了日:09月03日 著者:松本 直也谷口ジロー原画集 描線に込めるひとの感想有名な漫画も多いですが、実際読んだ作品がないです。でも、パラパラめくりながら、ため息が出る画集。今度もう少しゆっくり読んでみたい。漫画家さんが推しの原画と作品を紹介してくれているので、なんか二度とおいしい的な作りです。読了日:09月03日 著者:谷口 ジロー線は、僕を描くの感想audible たった一本の線にはその人そのものを写し出す。そこへ至るまで導いてくださった師匠との温かさ、傷つき閉ざされ自分の気持ちを言葉にできなくなってしまった僕が描くことで少しずつ外の世界へと心が向かえるようになっていく。とても素敵な作品でした。芸術の本質は皆同じかもしれない。読了日:09月04日 著者:砥上 裕將あずみ: 脱出 (5) (ビッグコミックス)読了日:09月04日 著者:小山 ゆうあずみ: 爺と美女丸 (6) (ビッグコミックス)読了日:09月04日 著者:小山 ゆうあずみ: ひとり (8) (ビッグコミックス)読了日:09月04日 著者:小山 ゆうあずみ: 家康の最期 (9) (ビッグコミックス)読了日:09月04日 著者:小山 ゆうあずみ: 刺客の群れ (10) (ビッグコミックス)の感想井上勘兵衛の最後は泣ける。可哀そうなあずみ。読了日:09月04日 著者:小山 ゆうギャラリーフェイク: 傷ついた「ひまわり」 (1) (ビッグコミックス)の感想懐かしくて手に取りました。サラとの最初の出会いってこんな話だったのか・・・。もうすっかり忘れていました。最近美術関係の漫画や小説が立て続けになっている。贋作専門の画廊「ギャラリ-フェイク」のオ-ナ-、藤田玲司。その裏の顔は・・・。めっちゃかっこいいんですよね^^好きだった漫画です。読了日:09月04日 著者:細野 不二彦あずみ: 草笛とマント (7) (ビッグコミックス)読了日:09月05日 著者:小山 ゆう無人島に生きる十六人 (新潮文庫)の感想audible.いつ助けが来るとも分からない。水もない、そんな過酷な状況下でも、愉快に、想像力をもって。どんどん課題を克服し、最後にはいつまででもこの小さな島で生きる術を自分たちはもっていると言える自信。誇りを忘れず規律をもって、そしていつもそこにあるものから学ぶ工夫する姿勢。頭が下がる思い。アザラシよかったね。と笑顔になれた。読了日:09月05日 著者:須川 邦彦朗読喫茶 噺の籠 肆: あらすじで聴く文学全集の感想audible.3作で小一時間。声優さんのちょっとドラマっぽい朗読で新鮮嬉しい。美しい文体、雰囲気は味わえました。朗読は3作ともよかったです。私はやっぱり桜の森の満開の下が好きですねぇ。読了日:09月06日 著者:梶井 基次郎,太宰 治,坂口 安吾漫画方丈記 日本最古の災害文学の感想Unlimited.漫画ですごく分かりやすい上に、最後に原文が載っているので、さくさく読めた。最初に漫画を読んで理解してから原文を読むと抵抗がなくて良いですね。天災・人災・・・今の世の中と重なって見える。これまでも何度も何度も繰り返してきた歴史ではあるけれど、時が経てばまた記憶も風化する。とりあえず、できる備えはしようと又防災意識が高まったり。でも大きな力には人なんて簡単につぶされる小さな存在ですね。究極のミニマリストにちょっと憧れたり。読了日:09月06日 著者:鴨長明統計学の基礎から学ぶ Excelデータ分析の全知識 (できるビジネス)の感想Unlimited.う~~~やっぱり難しい。。。統計学他の本も当たってみようと思います。読了日:09月06日 著者:三好大悟[新版]グロービスMBA経営戦略の感想199年『MBA経営戦略』を、その後の社会状況の変化や戦略論の進化、読者ニーズの変化に合わせて全面的に改訂。(2009年版)1度目ざっくり、2度目もう少し読み込みましたが、ビジネス書基本中の基本書として又再読します。読了日:09月07日 著者:グロービス経営大学院楽園のカンヴァス (新潮文庫)の感想何気にUnlimitedに入っていたので手に取りましたが、偶然にも今月倉敷の大原美術館へ行きます。最後のところぐっと胸が熱くなりました。面白い構成で、早く読み終わるのがもったいない気がしてゆっくり物語の中の物語を楽しみました。読了日:09月08日 著者:原田 マハ乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス)読了日:09月11日 著者:森 薫乙嫁語り 5巻 (ビームコミックス)読了日:09月11日 著者:森 薫夢の雫、黄金の鳥籠 2 (フラワーコミックスα)の感想大宰相イブラヒムとヒュッレムの関係、どのようになっていくのか。歴史物って楽しいですね。読了日:09月11日 著者:篠原 千絵Masterキートン 1 砂漠のカーリマン (ビッグコミックス)の感想サバイバルの達人。お父さんも中々の曲者だよね(笑)読了日:09月11日 著者:勝鹿 北星乙嫁語り 6巻 (ビームコミックス)の感想岩山の女王~やっぱお婆さまカッコいい。アミル兄もめっちゃカッコいいんですよね。読了日:09月12日 著者:森 薫夢の雫、黄金の鳥籠 1 (フラワーコミックスα)の感想お衣装が素敵な漫画つながりで・・・。舞台は16世紀初頭オスマントルコ、スレイマンの寵姫となるヒュッレムが主人公。「天は赤い河のほとり」以来の久しぶりの著者の本を手に取りました。読了日:09月12日 著者:篠原 千絵アンリ・ルソー画集 巴里─密林の夢の感想Unlimited.読了日:09月15日 著者:TAPIRUS,渋谷獏mika式タッパーで水耕栽培 サニーレタスはお部屋で育てる!: たくさん育ててたくさん食べようの感想Unlimited.部屋で育ててみたいけど、色々調べていると面倒になって、結局一番簡単そうなスプラウトとベビーリーフでいいかという気になってしまった。こんなにしっかりレタス育てられると楽しそうですが。。。読了日:09月15日 著者:すがわら みかこ時間は存在しないの感想Unlimited.とても難しかったので読み終わるまでに時間がかかり、かかったわりによく分からなかった。哲学的だったり、脳科学的だったり、物理の専門的な内容だったりが混在していて、文章は何故かとても詩的で文学的。「過去と未来の差を生み出すものは、かつてエントロピーが低かったという事実以外にない」「おおまかにいうと、脳は過去の記憶を集め、それを使って絶えず未来を予測しようとする仕組みで」それで生き延びる率は高まることは確実だ。時間の流れを感じているのは人間の脳がそのように進化したからかなぁ?読了日:09月16日 著者:カルロ・ロヴェッリ夢の雫、黄金の鳥籠 (3) (フラワーコミックスアルファ)読了日:09月17日 著者:篠原 千絵夢の雫、黄金の鳥籠 (4) (フラワーコミックスアルファ)読了日:09月17日 著者:篠原 千絵夢の雫、黄金の鳥籠 (5) (フラワーコミックスアルファ)読了日:09月17日 著者:篠原 千絵夢の雫、黄金の鳥籠 (6) (フラワーコミックスアルファ)読了日:09月17日 著者:篠原 千絵夢の雫、黄金の鳥籠 (7) (フラワーコミックスアルファ)読了日:09月17日 著者:篠原 千絵異邦人の感想Unlimited.京都で出会った小さな絵に異常なまでに拘っていく。美術品への異常なまでの執着も、最後にはあぁ、そうか・・・と思わざるを得ないような妙な感覚になる。京都を憎み京都を愛する。内と外。やんわりしていた境界線も他所の人になれば、冷たい線になる。旦那様は気の毒やなと思います。冷たくて美しい女性2人の色合いが対照的で美しかった。読了日:09月27日 著者:原田 マハジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣 (フェニックスシリーズ)の感想audible。読了日:09月27日 著者:ジェームズ・クリアータネはどうなる?!: 種子法廃止と種苗法適用での感想Unlimited.国会でも審議らしい審議もされないままに、主要な農産物の種子法が廃止された。私たちがF1の品種でもなく、遺伝子組み換えでもない国産100% の安全安心なおいしいコメを食べることができるのは、戦後できた主要農作物種子法によってコメ、麦、大豆を公共の種子として位置づけて大切に守ってきたから。日本は 瑞穂 の国として古来からのコメの多様な品種の原原種、原種を維持して優良な品種をしのぎを削って開発してきた。それが、農業競争力強化支援法によって、またTPP協定の驚愕の内容で危機に面している読了日:09月27日 著者:山田 正彦美しい「日本語」の言いまわし: 粋で優雅で角も立たない!「伝える技術」 (知的生きかた文庫)の感想Unlimited.昔の人は風流だなぁと思う言葉が沢山ある。読了日:09月27日 著者:日本の「言葉」倶楽部センスは知識からはじまるの感想Unlimited.「普通」という感覚がことのほか大切。「普通」を知っていれば、ありとあらゆるものがつくれるということ。センスは降ってわいてくるものではないんだなと。それはそうだ。センスは知識の集積の上にある。だから正確でハイクオリティな「精度の高い知識」が欠かせない。センスを磨く努力って具体的に分かり辛いけれど、知識を身に着けていくのなら、やり方がぐっと分かりやすくなる。字体の歴史を知るというのはとても興味が湧いた。何気に目にしている様々なフォントの背景になんて今まで目を向けたことがなかったな読了日:09月27日 著者:水野 学あずみ: 爆矢襲来 (11) (ビッグコミックス)読了日:09月28日 著者:小山 ゆうあずみ: 剣を持て!! (12) (ビッグコミックス)の感想金角の最後のシーンは覚えていたなぁ。読了日:09月28日 著者:小山 ゆう東京喰種 トーキョーグール 1 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited.全巻読み放題中”!読了日:09月28日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 2 (ヤングジャンプコミックス)読了日:09月28日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 3 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited読了日:09月28日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 4 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited.読了日:09月29日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 5 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited.読了日:09月29日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 6 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited.読了日:09月29日 著者:石田 スイ眠れなくなるほど面白い 図解 建築の話: 身近な建物が楽しくなる ナゾとギモンを一挙解決!の感想Unlimited.読了日:09月29日 著者:スタジオワーク東京喰種 トーキョーグール 7 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited.読了日:09月29日 著者:石田 スイバナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則の感想Unlimited.話がうまいということと、話が伝わるは、別もの。伝えるのと伝わるでは違う。伝わるまで繰り返し伝える頻度を上げるとともに、伝える質を上げることも大事。ただ、どうやっても伝わらない相手がいることも事実。そんな時は、「自分時間の価値の再確認」「感情の切り離し」「ゴールの再確認」読了日:09月29日 著者:柿内 尚文東京喰種 トーキョーグール 8 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited 読了日:09月30日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 9 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited 読了日:09月30日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 10 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited 読了日:09月30日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 11 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited 読了日:09月30日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 12 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited 読了日:09月30日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 13 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited 読了日:09月30日 著者:石田 スイ東京喰種 トーキョーグール 14 (ヤングジャンプコミックス)の感想Unlimited アオギリ、リゼさんの事故と有馬捜査官、そして地下実験とCCG…色々繋がりが明らかになっていきそうなええとこで終わるんですね汗。続き読まなくては…。人も喰種もそれぞれに苦しい過去を持って闘ってきたけれど、そもそもこの闘いに意味なんてあるのかな?誰が何の目的でこの世界を作ったのか?アニメも見てみたい。店長さんの過去も明らかになり、あんていく…いい店だったなぁ。読了日:09月30日 著者:石田 スイときめく縄文図鑑 (ときめく図鑑+)の感想Unlimited 悶絶ものの可愛さで、縄文愛に溢れている本でした。ページをめくっては、ドキドキ度上がりまくり。お写真と、文字のレイアウトも抜群でした。読了日:09月30日 著者:譽田 亜紀子読書メーター
2022.10.03
コメント(4)
こんにちは。先日は京都駅伊勢丹の中の美術館「えき」にシダネルとマルタン展を見に行きました。展覧会概要19世紀末から20世紀前半にかけてフランスで活躍したアンリ・ル・シダネル(1862-1939)とアンリ・マルタン(1860-1943)。共に印象派、新印象派の流れを汲みつつ、象徴主義など同時代の表現技法を吸収しながら幻想的な主題を扱ったほか、生活の情景や身近な人々を親密な情感を込めて描くアンティミスト(親密派)としても知られています。2人は1891年の最初の出会い以降、生涯にわたり親交を深めましたが、シダネルは北フランスで薄明かりに包まれた穏やかな光を、マルタンは南フランスで陽に照らされた明るい光を描き出し、それぞれ独自の画風を築きました。本展では、これまで日本で紹介される機会の少なかった2人の画家の画業を9つの章に分けてご紹介します。光と色彩に彩られた作品をぜひお楽しみください。最初の部分は通路を挟んでシダネルとマルタンが向かい合うように展示されていました。シダネルはシックで淡い色あいが優しくてとても美しかったです。窓からもれる柔らかくて暖かい光や、月明かり。雪景色など印象に残りました。食卓シリーズの絵も素敵でした。こんなガーデンでティータイムしてみたいマルタンの絵は南仏の明るい光、港町の明るい光の絵など色合いこそ対照的でしたが、美しかったです。マルケロル、テラスという作品が、雨に濡れていて床がちょっと光ってるんです。で、そこに花が映りこんでいるその光の反射が絶妙で。雨あがりの庭の美しさをこんな風に描けるなんてすごいなって思いました。ドビュッシーの前奏曲集とか聴きたくなるかも。でも、今練習してるのはラヴェルの「洋上の小舟」ですけど・・・
2022.09.30
コメント(4)
おはようございます。昨日から雨でしたが、朝には止んでいて助かりました。今日は帰りに伊勢丹よりたいんです^^ お目当ては・・・。「シダネルとマルタン展」さて、先週は会期終了間際に明治期を中心に、日本を代表する美術工芸品として盛んに製作された刺繍絵画や関連資料を紹介する「刺繍絵画の世界展 ‐明治・大正期の日本の美‐」に行って参りました。写真撮影は不可でしたが、美術手帖に美しい写真が沢山掲載されています。→こちら日本画家が下絵を描き、刺繍職人が一針一針糸を通す。大きなタペストリーも数多くて、4年~6年とか、何人もの職人さんの手を通して作られた作品など、大作が展示されていました。最初に展示されていた「老松鷲虎図」なんて、めっちゃ近づいてまじまじと見ても、刺繍と分からないくらいでした。水墨画にしか見えない濃淡。私は「夕陽に帆掛舟図」がとても好きだと思いましたが、糸の光沢が本当に月明かりのようで、全体の黒い中に浮き上がる波の反射が息をのむ美しさでした。その横の「波」も美しくて素敵でした。いったいどうやって縫ってるんだ????下絵と共に展示されていたり、その下絵を描くための参考にした写真や海外の絵なども展示されていて、西洋の原画から構図などに手を加え、日本画的な表現に変更されている様とか興味深いものでした。明治から大正にかけての僅かな期間に作製された工芸品ですが、この手仕事は贅沢の極みですね。多くは輸出され、現物が国内にあまり残っていないというのは残念です。下絵だけの展示もあり、大英博物館の実物が見てみたいものだな・・・とか。微妙な色の糸のグラデーション表現もすごかったですし、同じ色の絹糸でも、縫い目の方向で光の反射が変わり白っぽくみえたり、灰色がかってて見えたりと陰影がついて見えるのも本当に美しかったです。何という技術でしょうか・・・。詳しい解説動画がありましたので、ご参考に。
2022.09.28
コメント(4)
こんにちは。先週はお休みをもらって、日帰りで倉敷に行って参りました。クラブツーリズムで新大阪~岡山(のぞみ) 倉敷までの交通費おまけに美観地区で使えるクーポン券1500円分付でなんと7980円でした!!!すごくお得じゃないですか~。ただ、私は京都からなので朝早くに新大阪に一旦集合しなくてはいけないのがちょっと辛かったです。団体チケットなので新幹線改札口を入場するときにみんな一斉にそろって入場です。朝9時半過ぎには倉敷に到着して、18:50までに倉敷駅に帰ってくればよかったので、たっぷり自由時間がありました岡山在住の大学時代のお友達と美観地区で待ち合わせをして、一緒に散策しました。お天気は15時ころから雨になりましたが、まぁ何とか持ってくれた方ですね午前中は大原美術館を観て回りました。1500円なのでクーポン全部使って入館!「楽園のカンヴァス」を読んでたので、ルソーとピカソの鳥籠を見て小説を思い出す・・・。↓4月に来たときは新緑に覆われてましたが、今はこんなになっちゃってました~乗ってませんけど、、、川下りは500円。この橋のたもとで、たぶんTV局の撮影の方がセッティングしてはる所でした。ここよく映りますよね。橋の向こう側では新郎新婦が前撮りされてました^^和装が映えますね~~大山日の丸証券??何か書いてあると思ったら手書き市況黒板! こういう路地がいっぱい。↓こちらは大原美術館 新児島館(仮称) 無料で一般公開中でしたが、ちょっとお時間なくなってしまいまして見れず・・・。阿智神社のすぐ横にUKIYOE-KURASHIKI/KUNIYOSHIという歌川国芳の浮世絵美術館がありましたので入館。↑ホームページがめっちゃクール!!入口。オシャレだ~~~。靴を脱いで、スリッパで見て回る。畳のお部屋がたくさんあって、ずらりと浮世絵が展示で見ごたえありました。ただ、階段を昇ったり降りたり・・・・。まぁまぁ疲れます(笑)それがまた急な階段ででも2つ美術館巡れたので満足です。夕方17時半から居酒屋でご飯食べて倉敷駅に18時半ころ到着。帰りの新幹線は岡山19:45発の新大阪20:30着でした♪日帰り電車旅は楽でいいものですね~。美術館に睡蓮が咲いてました。モネの睡蓮もあったなぁ~。今度は四国 大塚美術館に行ってみたいです☆おまけ♪ UKIYOE-KURASHIKIのお土産に。 猫の絵がやたら多かった~。入館したらもらえるハガキ。
2022.09.26
コメント(4)
こんにちは。先週からマンガミュージアムで始まりました 第乙嫁語り展に行って参りました。「乙嫁語り」19世紀半ばの中央アジアを舞台のこちらの漫画は、衣装や市場の様子、美しい風景などとにかく、絵が美しいです。20歳のアミルさんが12歳のカルルク君に嫁ぐところから話は始まるのですが、ほのぼのした二人の結婚生活を中心に、イギリス人旅行者スミスが各地で出会った“乙嫁”(美しいお嫁さん)たちを描いた物語。途中からほのぼのしてられなくなっちゃいますけどね。民族の衝突とか女性の地位の低さとか異文化をすごい感じます。原画展では展示数も多く、原画と実際のコミックのページ、そしてネームが一緒に展示してあるところが多いので、見ごたえ抜群でしたよ~~。カラー画もたくさん。馬とか羊とか猫とか…動物も多くてめっちゃ癒し。ネームからペン入れをされている動画も流されていました。ほんっと~~~~~にあの細かな衣装の柄とかペンで一つ一つ描かれているのですね。。。もうため息しかでない。技の結集だ~~~実際に漫画を読んでるときって割とさらっとページめくってましたが、この2ページを仕上げるのに膨大な時間かかってるんだなぁと。もう少しまじまじと読み込まないと申し訳ないような気持ちになってきました。原画って全然印象違うんですよ。髪の描かれ方のなんと繊細なことか・・・。とか。原寸大で見ないと中々分からないことも多し!さて、そんな森薫先生が25日に来館され実演してくださるイベント開催です。抽選受付で既に締め切っておりますが、やっぱり申し込みすればよかったかなぁ。少し後悔。。森薫ライブドローイング「線を描く楽しさ」2022年9月25日(日) 14:00~16:00羊の声が聞こえてきそうですわ。中央アジアの文化に触れるコーナー。お色が鮮やかで刺繍が素晴らしい。グッズも色々あったので、私はクリアファイルを買って帰りました♪↓↓↓・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大乙嫁語り展2022年9月17日(土)~12月26日(月)休館日 毎週火・水曜日(ただし、11月23日(水・祝)は開館)、11月24日(木)
2022.09.21
コメント(6)
こんにちは。台風が過ぎ去り、一気に気温が7度ほども下がった感じです。先日は西院のル・デッサンさんで夜ご飯をいただきました♪かなり久しぶりの訪問です。イタリアン率が高くなっていて、フレンチはほんとに久しぶりです鴨とドライイチジク。は~、素敵な組み合わせオードブル盛り合わせ1人前。左上は秋刀魚です。あと、パテとテリーヌ。グリル野菜など。メインはラム肉にしました。全く臭みもなく柔らかくてすごく美味しかった。ワインがすすみ、お替わりしちゃいましたね。ホタテ~~~パンもいただきました。こちらのフランスパンすっごく美味しいんです前も力説したことありますが・・・。かなり久しぶりでしたが覚えててくださって良かった・・・ランチもされてます♪今週は有休とって日帰り倉敷に行きます。大原美術館に行くのが楽しみです☆彡ではでは。
2022.09.20
コメント(2)
こんにちは~。今年購入した家電(家電というよりヘルスケア用品か)で一番のヒットが パナソニックの口腔洗浄器ジェットウォッシャードルツ です。↑現行モデルは超音波水流は3タイプあります。ジェットウォッシャー比較表はこちらもうよいお歳なので歯の健康が気になる。歯周病とか、口臭公害の予防とか・・・そこで口腔洗浄器です。歯ブラシじゃないんですよ~。これが本当にすごくて!私は絶対コードレスがよかったのでコンパクトタイプのこちらを購入しました↓パナソニック|Panasonic ≪国内・海外兼用≫[AC100-240V]口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 超音波水流モデル(携帯用) 白 EW-DJ42-W楽天で購入昔、電動歯ブラシで超音波歯ブラシを使ってみたことがあるのですが、歯に金属があたったときにキーンってなってもう泣きそうでとても使えなかった経験があるのです。それ以来電動歯ブラシは買ってなくて。でも、今回こちらは歯ブラシではないのですが超音波水流。ジェット噴射で歯間の汚れもぶっ飛ばし歯周ポケットも掻き出す優れものなのです全然キーンってならないし。というか歯と歯の間を水流が通り抜ける。モノが歯にあたる不快感がなくて。歯間の汚れはすっきり取れるし最高です!痛かったらどうしよ~~とかかなりビビりながら買ったのですけどそんな心配はご無用でした私が購入したタイプはレベル4段階調整できます。始めはコツがいりますが、なんせ洗面所に水が飛び散る(笑)鏡がどえらいことになる。。。でも慣れたら全然うまいこと使えます。今じゃもう普通に洗面台で使えてます。フロス使ってましたが、フロスより綺麗になる~。フロスもう要らんかな。お口のスッキリ感がやみつきで、これなしではもう過ごせません!というわけで、超おススメの口腔洗浄ジェットウォッシャー ドルツでした。ちなみに歯茎も調子よくなりましたよ
2022.09.14
コメント(7)
こんにちは。今月は色々と美術館や博物館のメンバーシップを調べまくり、、京セラ美術館のメンバーシップになりました。決め手は何と言っても、、、特典の多さ(笑)↓例えば、今月のメンバー特典一覧あと、やっぱり岡崎という場所がいいですね♪ちょっと日常から遠ざかれる雰囲気といいますか。特別展が無料になるのは大きくて、楽しみにしているアンディー・ウォーホール展、来月のボテロ展も期待(無料になるかなぁ?ドキドキ)四季毎に変わるコレクション展は何回でも無料。(京都市内在住の方:520円 京都市外在住の方:730円)プラス京都市内の百貨店の美術展も結構無料になるものが多いです。比較的行く可能性が高いのが、美術館「えき」なんですけど。10日から始まったシダネルとマルタン展に行く予定。こちらも無料。先日ブロ友さまが東京展に行っておられた「刺繍絵画の世界展」も高島屋にて無料。こちらも楽しみです☆彡そんなこんなで、会費¥6000(郵送での案内を受け取らない場合はお値引きありで¥5800です)は、すぐに元が取れてしまうのである早速ですが先日は、特別展 綺羅めく京の明治美術ー世界が驚いた帝室技芸員の神業に行きました。前後期で展示替えがあったようですが、私が行けたのは後期です。帝室技芸員というものが明治時代に発足したのですね。知らなかったです。まさに超絶技巧・・・驚愕と感動の世界でした。日本画も素晴らしくて、私は富岡鉄斎:妙義山図・瀞八丁図 が好きでした。並河靖之作 七宝の世界ももう、、、細かくて気が遠くなるような作品ばかりで溜息でした~。まさに綺羅めき~~~~二代川島甚兵衛の刺繍絵画の作品も圧巻でした。明治天皇玉座とかも展示されてましたよ。面白いなと思ったのは、刀剣装工の技術が金貨の極印造りに生かされているということでした。金属に絵画のような彫刻ができるということ自体、神業あっちの世界もこっちの世界も神業だらけで、伝統美術や工芸の技を受け継ぎ、更にそこから新たな技を生み出すその途方もない努力と探求にひたすら敬服。あぁ、私ももっと熱量を注いでやらなくては・・・とか言いつつ、暑い日でしたが、美術館でのんびり過ごすのは良いですね~。のんびりノラリクラリ過ごしております。いいのか悪いのか。ちょっとかっこいい感じに仕上げてみた↓右端に平安神宮の鳥居。
2022.09.13
コメント(4)
こんにちは^^先日、千本丸太町の香港料理のお店 恵明さんに行ったのですが、そこで蓮の葉包見ご飯というのがありました。食べたことのないお料理だったのでお持ち帰りにしました。意外と大きな包みで驚きましたが、ご飯茶碗1杯半くらいの量かな。美味しくて、ペロっと平らげてしまいました自家製の焼豚やキノコなど入ったおこわ、何ともいえない蓮の葉の良い香りがして美味しかったです。蓮の花は美しいですが、葉っぱにこのような使い方があるとは知りませんでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・香港料理 恵明京都府京都市中京区聚楽廻東町3-7営業時間11:30~14:00(L.O.13:30) 17:30~21:30(L.O.21:00)日曜営業定休日木曜日
2022.09.08
コメント(4)
こんにちは^^先週はゴールデンカムイ展の後、のんびりと京都国際マンガミュージアムで午後を過ごしました♪来館したのが久しぶりすぎて、入館料が¥900になっていることに少し驚きつつ・・・。年パス買いました(笑)¥6000私の場合ほぼ毎週行くと思うので自転車置き場もあって便利な場所なので、なんで今まで年パス買わなかったのか?不思議なくらいでしたが・・・。年パスあるのを知ったのが最近で平日ということもあって、人も少なく、ゆっくりできました。ちょっと目が疲れました。次回は乙嫁語り展なのですね。楽しみです。4巻くらいまで読みました。モンゴルの衣装とか景色とか絵がとっても素敵です。1階は特集コーナーは昨日まででしたが。呪術特集。呪術道具とともに漫画も並ぶ。「呪術廻戦」「陰陽師」「MAO」とか並んでたかなぁ。ちょっとじっくり見てないのですが・・・。反対側の壁に谷口ジロー作品特集があって、素敵でした。小学校跡なので、廊下や階段の雰囲気なども大好きで。落ち着く・・・。懐かしい。グランドで寝っ転がって読むもよし。しかし、この季節干からびること必至なので誰もいません。2階は紙芝居コーナーもあります。3階まであって、どこもかしこも漫画の壁。ありすぎて、逆に何を読めばいいのか分からなくなってしまう・・・私にとっては90年代の漫画が割と懐かしくて色々手に取ってみたり読んだりしました。新しい漫画も3巻くらいまでありましたよ。最近人気の「怪獣8号」とか「九龍ジェネリックロマンス」「チ。」とか・・・「大奥」もあったな・これは今度読んでみよう。続きは何れ入ってくるのでしょうか?2階渡り廊下に火の鳥オブジェ。1階入ってすぐのコーナーは様々な外国語に翻訳された漫画が沢山並んでいてなんか新鮮!まったく読めませんけど~。英語・仏語・スペイン語・独語・ポルトガル語・伊語・ベトナム・タイ・中国・韓国・・・・いっぱいあったよ。勉強したい言語があるのでしたら、漫画読むのも手ですね~。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・京都国際マンガミュージアム開館時間 10:30~17:30毎週(火)(水)休館
2022.09.06
コメント(7)
こんにちは先週は久しぶりに有給休暇を使って、美術館巡りしました。午前中にゴールデンカムイ展。朝イチ行きましたが、なんとすでに人が多くて整理券!11時半~と1時間以上の待ちでした。お時間つぶしはマンガミュージアムでゴールデンカムイは漫画は読んだことがなく、もっぱらアニメなのですが、原画展充実でした!アニメではまだ放映されていない内容も含まれているので、先が知りたくない人はちょっと注意が必要です。最後の部分以外は写真撮影もOK。原画とともに、衣装や銃、様々な装飾などの展示もあり、アイヌ文化に触れることができます。あ~~~楽しい。実は仕事帰りに昨日もちょっと寄っていこうかと思ったのですが、15時ころでもう整理券配布当日分終了ってなってました。これは、かなり人気ですな。行きたい方はお時間早めの来館をおすすめです。ゴールデンカムイの登場人物のモデルになった人(事件)の新聞なども掲載されていたり・・・なかなかに興味深い展示でした。あと、ゴールデンカムイと言えば、アシリパちゃんが、ヒンナヒンナ・・・と食す数々の・・・・アイヌ食文化も楽しい所。チチタプチチタプ・・・と言いながら肉をミンチにしていたシーンも思い出されます。あのまな板も展示されてましたよ~フライデー特典で鶴見中尉のお面ももらえました(笑)ミニ色紙は曜日によって変わります。ではではお面は3種類。白石デーと鶴見中尉デーがあります。
2022.09.05
コメント(4)
こんにちは。8月は珍しく小説月間・ラノベ月間になりました。伊坂幸太郎さん初読み。今日からかな?そういえばブラピが出てる映画公開ですね~。先日目の前の二条シネマに降臨されたとかぜんっぜん知らなかった。こんな近くにいたのに、会社で仕事してただなんて!!!!!あ~残念。なぜにこんな辺鄙な二条くんだりまで来てくださったのか(笑)大好きな「転スラ」はaudibleではリムルの声優さんの声で聴けるのでなんか得した気分でした。続きはポチポチとピッコマで読んだりしてます。オーバーロードは現在放映中のアニメ。随分先までaudibleで聴きましたが、小説だと結構細かく書かれているところもアニメだとあっさりする~~~~っと進んでいくのだなという感想。アニメも見つつ、続きの巻はaudibleの配信も待とうと思います。アニメ好きだから最初にアニメから入っちゃうばっかりだけれど。後追いでノベル版を読むのも悪くないですね。本で面白かったのはこちら。↓音楽家あるある・・・はなんか分かるけど、美校あるある・・はぶっとびすぎてて。芸大ってすごい。そして東京に住んでたら芸大のイベントには足を運んでみたいものだ・・と思いました。コミカライズもされてますね^^秋だ!芸術だ!というわけでついに京セラ美術館のメンバーズになってみました。特典満載でかなりお得です。ちなみにマガジンをメールで受け取る場合は年会費が¥5800にお値引きされます。この秋からはアートにまみれて過ごします。でも、相変わらず本と漫画にもまみれて過ごしたいので、明日は有給休暇をとって一日中マンガミュージアムで過ごす予定です早く涼しくなってくれないかな8月の読書メーター読んだ本の数:30読んだページ数:6348ナイス数:302京都のちいさな美術館めぐり プレミアムの感想Unlimited.行ってみたいところが沢山ありました。両親にすすめたいとも・・・。涼しくなったら美術館や博物館めぐりがしたいな。見やすかったので紙の本でも注文。読了日:08月31日 著者:岡山拓、浦島茂世奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語の感想Unlimited。奇書・・・とんでも本だなと思うけれど、とんでも本では片づけられない。人類って何だろう。歴史って何だろう。ってなっちゃう。読んでみたいとは思わないけれど(笑)畠山モグさんの挿絵がすごく素敵です。読了日:08月31日 著者:三崎 律日一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白いの感想audible.ちょっと聞き逃したところもあったけれど。100歳をこえての執筆と思えない強さを感じる文章でした。人によりかからず一人で生きていく。年をとっての毎日はとてもクリエイティブなことなのだといえる生き方がカッコいいと思った。年を諦めることも多くなるだろうと思っていたけれど、どこで何を諦めるのかが自然体でわかるようになれればいいなと憧れました。各章2分半ほどなので、どこから聴いてもいい。聴きやすい。読了日:08月31日 著者:篠田 桃紅最後の秘境 東京藝大: 天才たちのカオスな日常 (新潮文庫)の感想Unlimited私にとって東京芸大のイメージは音楽の方にばかり目が向いてしまってましたが、音校と美校が共存しているこのカオスな感じが読んでいてたまらないと思います。もし東京に住んでいたら、めっちゃ遊びに行きたいと思います。藝祭恐るべし。読了日:08月29日 著者:二宮 敦人マンガ最終戦争論 (PHPコミックス)の感想Unlimited.石原莞爾の最終戦争論が読みたくて。先に漫画を読むのもどうかと思いましたが。そして文字が多かった~。平行して「東京藝大―天才たちのカオスな日常」を読んでいたせいか、気の遠くなるような工芸科や日本画の技術、陶芸・・ものすごい伝統芸術が発達したのは平和であった江戸幕府400年の歴史が大きいなぁと思いました。と同時に日本という1つの国としてこんなに長い歴史を持つ国というのも特異なのだと改めて思う。いつの時代にも天才は存在するけれど、既得権益を守ろうとする勢力の策謀によって誤った方向へ突き進む読了日:08月29日 著者:江川 達也穏やか貴族の休暇のすすめ。2の感想audible.少しずつBL色が出てきましたが、新たなメンバーも増えてにぎやか。読了日:08月24日 著者:岬戦略読書日記 〈本質を抉りだす思考のセンス〉の感想Unlimited.楠木氏の芋づる式読書は(ズルズル読みとおっしゃってますが)本当に長い。量が多い。知識や対象そのものよりも、その背後にある論理にむしろ関心がいくそう。なるほど。だから戦略読書ということになるんでしょうけど。あと、紹介されている本で芸論が多いというのも興味深いところでした。スキルとセンスの話は面白かった。スキルは取り換えがきく。センスこそが貴重と。確かに。またまた読みたい本が増えるのであった・・・読了日:08月24日 著者:楠木 建穏やか貴族の休暇のすすめ。の感想audible.朗読は斉藤 壮馬です♪読了日:08月23日 著者:岬転生したらスライムだった件 11 (GCノベルズ)の感想audible.まさかの展開。こんなややこしい感じになるとは思ってなかった。クロエの謎にせまる巻。読了日:08月23日 著者:伏瀬転生したらスライムだった件 10 (GCノベルズ)の感想audible.やっぱりリムるさんの声で聴けるのは嬉しい。読了日:08月23日 著者:伏瀬転生したらスライムだった件 9 (GCノベルズ)の感想audible.テンペスト開国祭♪ラミリスちゃんと師匠wが仲良くてこちらも楽しくなる。マサユキも面白かった。読了日:08月23日 著者:伏瀬死神の精度 (文春文庫)の感想audible.千葉さんはいたって真面目に仕事をしているのだけれど、ちょっとズレてる感じが面白かった。また千葉さんの本よみたいな。読了日:08月19日 著者:伊坂 幸太郎[14巻・後編] オーバーロード14 滅国の魔女 後編の感想audible.面白かった。けど、どこまで残虐非道になっていくんだろうか・・・。後書きであと3巻って書いてましたが、本当に終わっちゃうのかなぁ・寂しいな。読了日:08月19日 著者:丸山 くがね[14巻・前編] オーバーロード14 滅国の魔女 前編の感想audible.あ~、15巻のaudibleはいつ出るのかなぁ~。読了日:08月19日 著者:丸山 くがね[13巻・下・後編] オーバーロード13 聖王国の聖騎士 [下] 後編の感想audible読了日:08月19日 著者:丸山 くがね[13巻・下・前編] オーバーロード13 聖王国の聖騎士 [下] 前編の感想audible読了日:08月19日 著者:丸山 くがね[12巻・上・後編] オーバーロード12 聖王国の聖騎士 [上] 後編の感想audible.読了日:08月17日 著者:丸山 くがね[12巻・上・前編] オーバーロード12 聖王国の聖騎士 [上] 前編の感想audible.読了日:08月17日 著者:丸山 くがねオーバーロード11 山小人の工匠(後編)の感想audible読了日:08月17日 著者:丸山 くがねオーバーロード11 山小人の工匠(前編)の感想audible.読了日:08月17日 著者:丸山 くがね[10巻・後編] オーバーロード10 謀略の統治者 後編の感想audible読了日:08月17日 著者:丸山 くがね[10巻・前編] オーバーロード10 謀略の統治者 前編の感想audible.アニメシーズンⅣ放映中なので。オーディオブックいいですね。朗読の方の声の使い分けも最高です。読了日:08月17日 著者:丸山 くがね向日葵の咲かない夏 (新潮文庫)の感想unlimited。何の情報もなしに何気に読み始めたので、ミステリーなのか、ホラーなのかなんだこれ??となって、気色悪いなーという…終始気色悪感満載で途中でやめたくなりながらも、一応結末が知りたくて読みました。本格ミステリーというのはおかしいかな。どっちかというと、サイコホラーみたいな。。。読了日:08月14日 著者:道尾 秀介夜明けのすべての感想audible。瀬尾まいこさん2冊目のaudibleです。深刻な状況なのだけれど、なんだか抜けてるというか、ほっこりしてしまえるこの温かさが素敵でした。来年映画化されるそうですね。読了日:08月14日 著者:瀬尾 まいこパーク・ライフ (文春文庫)の感想audible。パークライフとflowerの2作品収録。パークライフは何となく好きな感じ。読了日:08月06日 著者:吉田 修一この嘘がばれないうちにの感想audible。コーヒーが冷めないうちにのシリーズですが、シリーズ初読みで何故か続編から読んでしまいました笑。とても心温まる物語。みきちゃんかわいすぎ。最後は、よかったなぁ。ほんとに。読了日:08月03日 著者:川口俊和変な家の感想朗読が好きな声優さんの声〜。変な間取りから推理する設定は面白いかな。ちょっと気持ち悪い話。京極夏彦さんの小説に出てきそうな狂った人たちだなぁ。読了日:08月03日 著者:雨穴十角館の殺人〈新装改訂版〉 「館」シリーズ (講談社文庫)の感想先日読んだ芦田愛菜さんの本で辻村深月さんとの対談が載っており辻村さんにとっての小説の神様みたいな存在になった人は誰ですかみたいな話でこの本をあげておられました。80年代の作品でデビュー作なのですね。プロットも素晴らしく驚かせてもらえてとても面白く一気に読めました。作者後書きで知ったのですが、、、大学って回生と数えるのは関西だけなのだとか。知らなかったなぁ。読了日:08月03日 著者:綾辻行人かがみの孤城 下 (ポプラ文庫)の感想友人の勧めで読みました。不思議で謎に満ちた世界だけれど、最後にいろんなことが回収されてあ〜なるほど、ってなる。面白かった。読了日:08月02日 著者:辻村深月かがみの孤城 上 (ポプラ文庫)読了日:08月02日 著者:辻村深月読書メーター
2022.09.01
コメント(4)
こんにちは。一昨日はゲリラ豪雨のような中バイクで帰ってきて大変でした。普段リュックサックなんですが、撥水カバーをかけても、ストラップ部分が濡れるのと、背中側に伝ってきた水で結局濡れてしまうので、激しい雨にはゴミ袋INがやっぱ最強です(笑)さて、つい最近二条城の近くの二条城パガニーニさんというホールをお借りして練習会をしました。写真撮る時間がなくて、もう片付けた後の写真になってしまいましたが、窓からは二条城のお堀が見えてとてもきれいでした。2階にホール、3階には練習室があり、宿泊もできるような感じでしたよ。2階のピアノはスタインウェイで美しい音色でした。まだあまり使われていないような感じで、お友達は鍵盤がちょっと固いという感想を漏らしてましたが・・・。私は弾きやすくて、響きもっこちらのサロンの空間にあっていて、心地よかったです。3階のサロンには珍しいエラール(1947年製)がありました。う~~~、弾いてみたかった。じっくり拝見する時間がなかったので又訪問したいです。ホームページに素敵なお写真が掲載されていますよ2020年OPENということで、まだ新しいのですね^^
2022.08.19
コメント(5)
こんにちは。さて、最近ちょこちょこお邪魔している二条駅近くのりはくさんで、初めてビワマスのお刺身をいただきました。ビワマス:琵琶湖にのみ生息している固有種、ビワマスはサケ目サケ科に属する淡水魚サーモンのようなきれいなピンク色で全く癖もなく、脂ものっていてとても美味しかったです。私は父が滋賀県出身なので淡水魚はよく食べますが、お刺身では鯉くらいしか食べたことがありませんでした。最近別のお店でも食したと友達が言っていたので流行っているのか???それから、2枚目は毛蟹です。とても大きくて食べ応えがあったのですが、これでもか・・・ってくらい身を綺麗にとって、食べやすくしてくださっていて。本当に仕事完璧すぎです。美味しすぎでしためっちゃ良いお肉をあんかけで。もう早々ですが、松茸の茶碗蒸し。このわたが底に入っています。うなぎこちらは鴨です。メニューが毎回変わって、飽きることがない。とっても素敵なお店です。また、早く行きたいです(笑)ではでは。
2022.08.18
コメント(2)
こんにちは。今日から無事に職場復帰いたしました。少し鼻声ですが、どうも鼻がつまりますな・・・。しかし、元気です。自宅療養中に映画を少し見ました。先月にスコセッシ監督のケープ・フィアーを見て、久しぶりにロバート・デ・ニーロの狂った演技に恐れおののき、夢に出てきそう・・・と思いながらも、またしてもスコセッシ監督のカジノを見ました。昔見たことはあると思うのだけれど、全然覚えてませんでしたやっぱりすごいな~。ここまできたら、次はやっぱり「タクシードライバー」を見るべきか・・・。ハワーズエンドは小説をそのうち読む予定なので予習。ここ数日で見た中では「セザンヌと過ごした時間」が私的には1番良かったです。小説家ゾラとの幼少期からの話。最後は切なかった。ゾラは早くに成功をおさめていたのですね。「制作」は読んでみたいとおもいました。絵画と言えば、全く関係ないですが、10月にボテロ展が京都であるので、そちらは見に行きたいと思っています。デンジャラスビューティーはベニスの高級娼婦の話。細田守監督の作品はめっちゃ久しぶりに見ました。途中で美女と野獣みたいになるのはどうなんだろ?↓イチオシです↓ついでに、今シーズンアニメで見ているのはこちら。メイドインアビスはシーズン1、そして劇場版と続き、今期シーズン2という感じです。間の映画も続きなので、全部見ないとちょっと分からないと思います。結構なグロさなので、万人におすすめはできるか分かりませんが、何か深い。アビスの穴も深いが話も深い・・・と思い、続きをとりあえず見ずにはいられません。一体人間の成れの果てはどうなっていくんだろ。↑しんどいので、↓くっだらない話を見たくなる。お気に入りです。ほんと、くっだらない話なのがいいです。異世界つながりで何となく見ている。。。アオアシはサッカーの話で、私はあまりスポーツもの見ないですが、今回のこちらは見てますっ。おもろいオーバーロードは大好きなので、シーズンⅣが始まって嬉しい~。こちらは何となく見ている。。。お嬢が可愛いので。長いお休みが終わりましたが、明後日からはお盆休みです。休みといっても、一日はあっという間に過ぎますね。映画みて、本を読んで、ピアノを数時間弾いたら一日終わってしまって・・・。数学の授業はぼちぼち受けていて、数学Ⅰがやっと終わります。本当に呆れるくらい数学苦手でして、授業は面白いのに、相変わらずおバカな頭だなぁと感じます。早いとこ数学Ⅱに突入します♪
2022.08.09
コメント(7)
こんにちは^^土曜日から発熱があり月曜日に病院で調べてcovid-19陽性ということで自宅療養中です。10日間長いですね。次会社行っても、また翌日からお盆休みなので、私は半月くらい会社に行かない感じです。いいのかな????ってちょっと思ってしまう。いいんでしょうけど。行けないのだから仕方ないですよね。2日ほど熱があり頭痛がひどかったですが、3日目からはほぼ平熱です。喉は痛いですが。今月はもう少し本が読めるかも。さて、7月はガーディアンほんを2冊読み進めることができたのが嬉しいです。先月はぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー (新潮文庫) [ ブレイディ みかこ ]がとても良かったです。息子くんにすごく色々教えられます。続き読みたいなぁ。失敗の科学も面白かったですし、そして、バトンは渡されたも私は好きでした。ピアノが出てくる話は大体好きなのです笑7月の読書メーター読んだ本の数:22読んだページ数:4840ナイス数:258プロの知的生産術 BCG前日本代表が教える情報活用の秘訣 (PHPビジネス新書)の感想Unlimited.「戦略読書日記」に情報整理術の本は数々あれど、本書と「スパークする思考」の2冊あれば他はいらないと紹介されていて早速!情報過多の時代に今こそ必要な技術。「少ない情報で意思決定ができる」ということが、優れたビジネスパーソンの、そしてリーダーの条件である。情報収集・整理には二~三のエネルギーしか使わずに、一〇活用ができる人間を目指そうという話である。頭の中に20の引出を持つ。脳内にレ点を打つ。シンプルでありながら強力な方法で私も情報収集と整理法は色々読みましたが、この本が良かった読了日:07月29日 著者:内田和成ドロレス・クレイボーン (文春文庫)の感想G1000本でスティーブンキングの作品は数冊入っていましたが、この本が選出されているのはなるほどなぁと納得でした。1冊まるごとドロレスの独白で書いちゃうってやっぱすごい。映画「黙秘」も見てみたい。キャシーベイツ意外ないわっていう気がしてしまう。。独立した長編小説でありながら同日の皆既日食を使っているという「ジェラルドのゲーム」も読んでみたい。こういうペア小説というのも何だか心憎いですね。46/G1000読了日:07月29日 著者:スティーヴン キング銀河ヒッチハイク・ガイド 銀河ヒッチハイクガイドシリーズ (河出文庫)の感想滅茶苦茶すぎて笑える。楽しすぎる。シリーズ全部読みたい。ガイド本に「パニくるな」って(笑)汎銀がガラガラドッカンで乾杯したい。G46/1000読了日:07月28日 著者:ダグラス・アダムスウイルス学者の責任 (PHP新書)の感想audible.ウイルスは一定上の数がないと感染しないので、100分の1作戦で、こまめに手を洗ったり、大声で話したりしないなどで十分対策できるレベルに特に今はなっていると思います。mRNAワクチンに関してはまだ治験レベルでありどのようなリスクがあるのかはしっかり知ったうえでワクチンを打つ打たないを判断するべきだと思う。判断するための材料の公開は少ないと感じる。とりあえず、読んでみてほしいなぁ。先生の思いや、憤りを感じましたが、これからも先生には好きな研究を頑張っていただきたい・・・と思いました。読了日:07月27日 著者:宮沢 孝幸FIREを目指せ 最強の人生向上術 経済的自由を達成する方法の感想Unlimited.ラジオでFIREを知ったことをきっかけに夫婦がFIREを達成までの道のり。ドキュメンタリーの撮影を1年かけて行っていたのも面白いとおもいました。誰もが陥りそうな不安、焦り、夫婦での価値観の相違、成功している人からのアドバイスなど、ドキュメンタリーを見ている感覚で読めて楽しかった。給料の手取り額の 60 パーセントを貯金すれば、およそ 10 年で退職・・・いやいやそれは絶対無理や(笑)FIREは表面的には「お金」に関する旅だが、実際には、はるかに多くの要素がある。という話かな。読了日:07月27日 著者:スコット・リーケンズ無(最高の状態)の感想Unlimited.自己は人類の生存ツールとして進化してきたシステムである。自己がなければ人類がここまで進化することはなかっただろう。けれど、過剰に働きすぎる自己意識のために私たちは生きにくいと感じている。すべては脳が作り出す錯覚。漠然とした不安感、孤独感、ストレス。ちょっとでも楽にそれらと付き合っていくヒントが得られるかもしれません。感情の表現幅を増やす。ラベリングするなどで感情の処理が上手くなるというのは面白い。無我の境地に至ったあとに残ったのは果たして人なのか?今だったら鬼じゃなくてAIだよね。読了日:07月27日 著者:鈴木祐リフレクション(REFLECTION) 自分とチームの成長を加速させる内省の技術の感想Unlimited.「学習する組織」の実践法として。「意見」「経験」「感情」「価値観」の「認知の4点セット」でリフレクションを通して自分の大切にしている価値観を言語化する。リフレクションを行うことで成功も失敗も、その経験を叡智に発展させることができる。他者の意見を聴くときには、自分の解釈を加えず、相手の認知の4点セットを聴く。リーダーシップ、人の育成など各章において具体的なリフレクションの過程を示されている。人の価値観は経験を通して作られそこには感情がある。背景にまで意識を向けることが大切読了日:07月27日 著者:熊平美香問いかけの作法 チームの魅力と才能を引き出す技術【DL特典付き(未収録原稿)】の感想Unlimited。優れたファシリテーターの方は絶妙な問いかけによって議論がぐっと進み動き出す。本書は問いかけの技術を具体的な言い回しの例をあげて説明。良い問いかけとは、「見立てる」「組み立てる」「投げかける」という3つの行為のサイクルによって成立。「フカボリモード」と「ユサブリモード」についてなど。。読了日:07月25日 著者:安斎勇樹Begin (ビギン) 2022年 9月号 [雑誌]の感想長く愛用されてる色々なモノを見るのが人それぞれに愛着があるのが伝わって楽しかった。私もセントジェームズのバスクシャツとか長く愛用してるけど、余裕であと10年は使える。レイのディフューザーがちょっと欲しい。高いけど。読了日:07月25日 著者:女と男 なぜわかりあえないのか (文春新書)の感想Unlimited.橘氏の本好きですが、こんな異質なテーマの本を書かれていたのが意外で面白かった。「性愛」の分野に果敢に切り込む?!数々の実験が凄かった。男と女の利害はどこまでも一致しない。でも「男と女は生物学的にちがっているが、平等の権利を持っている」という筆者の意見に賛成である。読了日:07月22日 著者:橘 玲日本人というリスク (講談社+α文庫)の感想Unlimited。自殺者の増加と失業率は関連がある。自殺者を減らすためには雇用を増やして失業を減らすこと。社員を自由に解雇できるようにしたほうが失業率が下がるという結果なのに、それがタブーな日本。上限金利がない国の方が自殺率は低い。国家破綻になるのは1.債券価格は下落して金利が上昇2.日本円の価値が下がり円安3.通貨の価値が下がれば物価は上昇してインフレになる。この3つが同時に、かつ異常なレベルで発生。今まさに進行中ですけど!三つのリスクに対し、経済合理的などのような選択肢があるのか。読了日:07月19日 著者:橘玲もし部下がうつになったらの感想Unlimited.現代のうつは「内因性のうつ」「過労型うつ」「実存の危機型うつ」の三つに分けられ共通しているのは「心のエネルギーが低下している」という点で早期発見、早期治療が肝要。うつの人の話を聞く際に心に留めておくべきキーワードは「受容」「傾聴」「共感」段階的な職場復帰のプログラムを定型化し、状況に応じて微調整していくのが一般的な方法。具体的なプログラム提示。ストレスについても詳しい。仕事に対するストレスは時間的裁量権があるほどに低い傾向。積極型対策へ移れるよう全体での取組が必要かな読了日:07月15日 著者:松崎一葉うつ部下の思考 うつ思考シリーズの感想Unlimited.職場の上司からどんな言葉をかけてほしいのか?うつになった人からの主観的な内容。読了日:07月15日 著者:飛立未鳥800年に一度の「文明交代」がやってくる コロナ後のニッポンの感想unlimited.スピリチュアルで科学な本。精神文明の時代というのは、分かる。どういう形で実現していくかはともかくとして。私はメタバースが一番近い世界になっていくのかなとか感じてますが。第一次産業はこれからどんどんAI技術で発展していき若い世代の人たちの参入が増えるのではないかなぁ。食料自給率問題は一刻を争う問題ですね。読了日:07月15日 著者:小西 昭生失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織の感想Unlimited。面白かった~。認知的不協和の怖ろしさ。失敗を認めることができなかったためにどれだけの犠牲を払ってきたことか。失敗からの学習が非難という外圧によって妨げられることをいかに防ぐか。頭で考えたアイデアがどれほど秀逸でも、成功のためには実際の試行錯誤が欠かせない。失敗なくして成功はない。「大きな犠牲を払って、文字通り血の代償として学んだ教訓を、我々は組織全体の知識絶やすことなく次の世代に伝えていかなければなりません。これらの教訓を忘れて一から学び直すのは、人道的に許されることではない」読了日:07月14日 著者:マシュー・サイド「暴走する」世界の正体 最強論客が読み解く戦争・暴力・革命 (SB新書)の感想Unlimited。革命を様々な視点から考える。東洋と西洋では「革命」の意味は違い東洋の革命とは、基本的には古代中国の「 易姓革命」運動家と革命家も違う。ロシア、韓国、中国 、ISどの話も面白かった。自爆テロ志願者を探すテロ組織は、精神科医やカウンセラーと組んでいますというのも怖い。EU諸国など死刑を廃止している国家では、そういうテロリストたちは問答無用でその場で射殺されるという記述も驚いた。読了日:07月13日 著者:宮崎 学,佐藤 優新たなトレンド「アップサイクル食品」とは: 食品ロスを解消し、食生活もサステナブルにの感想unlimited.2021年の食のトレンドとして米国ホールフーズ・マーケットから発表された、新たな食品のカテゴリー「アップサイクル」日本での年間食品廃棄物の量は世界でもトップクラスに多く、アジアで最も食品廃棄物の多い国といわれており、ワースト1。そのうちの半分は家庭から出る食品ロスなのだから、やっぱりまずは自分の家から食品ロスを出さないことが1番目の取り組みだと思う。アップサイクル食品も面白いけれど、培養肉とか、植物性のミルクなどのスタートアップの会社などもう少しく興味の沸く内容が入ってれば。。。読了日:07月11日 著者:賢者企画こんなに簡単!良いこと沢山。ゆるヴィーガン生活の感想Unlimited読了日:07月11日 著者:pochiぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー(新潮文庫)の感想Unlimited。地べたの英国事情を私は全く知らなかった。中学生の息子と周囲の関係を通し差別や分断に向き合いながら色んなことを考えさせてくれる。親子の会話がとても素敵。「楽ばっかりしてると、無知になるから」 とわたしが答えると、「また無知の問題か」と息子が言った。多様性は面倒くさい。でも無知を減らすからいいだと母ちゃんは思う。エンパシーについての息子くんの答え方もとても素敵だった。続編もよみたい。他人の靴を履く。シンパシーのほうは「感情や行為や理解」なのだが、エンパシーのほうは「能力」読了日:07月11日 著者:ブレイディみかこ職業としての小説家 (新潮文庫)の感想audible.英文タイプライターを持ち出して自分なりの文体、リズム感みたいなものへのヒントを得た話でピンと思い出したのが、アゴタクリストフという作家の事だったのですが、その後著書でも触れていた。母国語で書かれていない作品というものは色々あるようですが、その考察を聞いていてなるほど、そういうこともあるのかと思ったり。小説家が明かす小説の技法の話などはとても興味が沸く。デビュー当時の話や、成功するまでの話、小説の登場人物の設定、読者層の設定はあるのか?興味深い話ばかりでした。読了日:07月08日 著者:村上 春樹そして、バトンは渡された (文春文庫)の感想何となく手に取って読み始めた本ですが、止まらなくなって一気に読みました。4回も苗字が変わった優子ちゃん。家族の形態が変わってもいつも大きな愛情をそそがれて素敵に成長した優子ちゃんだし、いつもズレてて変だけど、真っすぐな森宮さんも本当に素敵なお父さんでした。私はピアノの話が出てくると一気に涙腺がゆるむ性質なので、後半は泣きっぱなしでした。手元にあった本が映画のカバーになっていたので、読む前からどうしても田中圭さんのイメージが離れない(笑)。映画の表紙カバーがついてると俳優さんたちをイメージしちゃいますよね読了日:07月04日 著者:瀬尾 まいこ押絵と旅する男の感想短編集で以前読んだことがあるけれど、再読。幻想的な作品でとても好きです。この兄弟はこの先どうなるんだろう・・・?読了日:07月01日 著者:江戸川 乱歩読書メーター
2022.08.02
コメント(7)
久しぶりに弾き合い会に参加しました♪ホールで演奏すると沢山の気づきがあります。お友達に音源聴いてもらいましたが、ホールでの余韻を考えてどのくらい音を残すか、難しいところですねと。本当その通り!曲はショパンのスケルツォ第2番。名曲~♪この曲の冒頭とかまさに。フレーズの終わり方までちゃんとイメージして弾き始めないといかんな~~~~と。細かい所まで気を使って弾かないといけなくって、ピアノって頭が忙しくて、手も忙しい最近あんまりピアノの練習量もめっきり減ってました。やる気の問題かと思いますけど・・・。よくスタジオを借りて練習していたのが、今じゃすっかりお家の電子ピアノでちょこっと練習レベルに。あと、引っ越してから、音をあまり気にしなくても良い環境になって、ヘッドホンを使ってなかったんですけど、あんまりよくない気がします。電子ピアノとしては、細かなニュアンスなど割と音としてかえってくる中々優秀だと思っている楽器なのですが、ヘッドホンでないとそこまで聞きわけできない感じです。なんせ、スピーカーが2つしかついていないので。ヘッドホンですと、より臨場感のある良い音でよく聴こえます。(私が使っている機種の場合ですが(ローランドHPシリーズ))よく聴かないと、身体も反応しないので、どんどん下手になっていく気がしましたそもそも生の楽器をもっと触れ~~~とも思いますけど。最近は短時間ですが、やっぱりモニター用のヘッドホンを着けて練習することにしました^^演奏時の姿勢も悪くなってます。。。姿勢が悪くなると、やっぱり下手になりますね色々と反省しつつ、今年こそはまたコンクールに出てみようかなぁ。秋頃を目指して・・・。朧げに候補の曲が決まってきました。
2022.07.25
コメント(7)
こんにちは今年になって、時計の電池が立て続けに切れてしまって、家の近所の海外ブランドの時計も対応されているジュエリーショップをネットで発見したので、お願いしてみました三条御前通りの角っこです。JEWELクワノさん色々とお話くださって、オーバーホールもしてくださいますし、電池交換も、、、めっちゃお安いです。すごく親切にしてくださって、電池交換の時に、一緒に持ち込めば、アクセサリーや他の時計もピカピカにクリーニングしてくださいます。ショパール 電池交換¥1500Webサイト面白いですね(笑)京都市全域の電池交換を画策・・・野望は大きくカルティエも数か月前電池交換していただきました。スタンプカードもあって、6個交換したら1個無料だそうです太っ腹・・・・・・オーバーホールとかもいつかお願いしたいと思っています。電池交換って意外と面倒に感じるもので、あとすごい高かったからちょっとの間放置ぷれいしてたりしたものですが、お値段もこれまでより半額以下なので、これからは放置期間も短くなるね。ちなみに、電池交換でも家まで来てもらうこともできるそうですよ。
2022.07.20
コメント(4)
こんにちは。土砂降りで、スマホの警報が朝から鳴りまくってました。夜には止みますかねぇ。先週末は祇園祭の山鉾巡行がありました。3年ぶり。すごい人出だったようですね。私はこの3連休毎日大阪で仕事だったのですが、帰りの特急で乗り換えミスって乗り過ごしちゃいました。乗り過ごしついでに下車して駅周辺の山鉾を少しだけ写真を撮ったり見物したりしました本当は蟷螂山が好きで(かまきりさんのやつ)見に行きたかったのですが、蒸し暑くて疲れちゃって諦めました。室町通りだったと思うのですが、竹居和彦さんの絵のうちわを売ってるお店がありまして、素敵な絵だなぁ~と思ったので月鉾と蟷螂山のうちわを買いました^^月鉾とうちわ♡かまきりさんの団扇の写真撮るの忘れました。とっても素敵なんですよ♪巡行はテレビで少し見ました。お稚児さんの舞を見てたら思わず泣きそうになりました~。今年は暑さも若干ましでお天気も良かったので、本当に美しかったですね。※追記 うちわの写真。表裏。
2022.07.19
コメント(6)
先週は先生のJAZZライブを見に大阪梅田に行ってました。ライブの前にちょっと腹ごしらえ三番街の串かつ活さんに行きました。おまかせコースにしたので、ストップするまで次々と運ばれてきます。ソースが5種類。カツを置いてくれる器も5つに区切られていて置いてくれる場所がおすすめソース枠に対応してます。やっぱ揚げたてのサクサク串カツは美味しいですね~もっと食べたんですけど、写真はこれだけ~。ストップしたら、最後にバニラアイスと梅昆布茶が付いてました。なぜに梅昆布茶?ジャズライブはまったり大人な雰囲気で贅沢な時間を過ごした気分でした。あ~~ピアノ練習せな。。。ではでは~。
2022.07.12
コメント(7)
こんにちは~。連日雨ですね。台風が来ているので被害が出ないといいな。昨日は大阪までレッスンを受けに行ってきたのですが、十三で乗り換えないといけないのに、読書に夢中になりすぎて、乗り過ごし、梅田まで行って、今度は宝塚線に乗らないといけないのに、同じホームの向かいに止まっていた、西宮北口行きに乗ってしまい、十三で気づいたときには時すでに遅し・・・。園田まで行ってまた十三まで引き返して、宝塚線にやっと乗りましたが、レッスンに20分も遅刻してしまいましたドジすぎる。。。ちなみに十三→じゅうそうと読みます。前も間違った上に更に乗り間違えた事があるんですよね・・・。電車乗るときにどこ行きの電車なのか見ないで乗ってしまうクセがあるみたいですまあ、ただのおバカです(笑)さて、もうかれこれOpenして1年近くなるのかな。西院にめちゃめちゃ美味しい石窯ピザのお店が去年できたのです。前を通るとインパクト大な金色に輝く石窯が気になって気になって・・・でわりとすぐに来店したのですが、UPするのが今頃になってしまいました。お店のInstagramにたくさんお写真でてますよ♪マルゲリータとプッタネスカを注文したような気がします。私はプッタネスカ好きなんです。ブラックオリーブとアンチョビが何ともいい味だしますよね。パスタも好きです。家でもたまに作ってました。手際よく材料を乗せたら、石窯に入れてあっという間に焼きあがる。石窯の火力恐るべし。ついついお仕事に見入ってしまいます。大きなピザですが、薄いので意外とペロっといけるかも。お一人様ドリンクとデザート以外で1オーダー制なので、人数分ピザ頼む感じになります。パートナーが胃全摘してるので1枚は絶対食べられないし、1度はテイクアウトにしたのですが、なんぼ近くやいいましても、冷めちゃうんですよね。(テイクアウトは箱代が要ります。)お店で火傷しそうになりながらハフハフ食べるのにはかなわないですよね(笑)サイドメニューがあったりするともう少し利用しやすいのですが。まぁ、残しても持って帰りますがね・・・
2022.07.05
コメント(6)
こんにちは。今週は雨です~若干涼しくなって有り難い。けどほどほどに降ってほしいと願うばかりです。バイク通勤なもので合羽が必須なのですが、昨日モンベルのバーサライトパンツ注文してたのが届きました。アウトレット価格になってたんですよ~ゴアテックスで8000円台はお買い得かも。すっごく軽くてなんと75g、コンパクトで防水効果もしっかり。これはすごく良かったので、やっぱジャケットもセットで買うべきだったかと思案中。 コンパクト先月は結構読めました。インベスターZを読み始めましたが、この漫画やっぱ面白いですね。実際の企業名も出てきますし、歴史も詳しくなったりして~。にわかに投資ブームになってるようですが、投資に興味があってもなくても、おすすめの漫画です。チェリまほはドラマ面白かったとお友達に話しましたら、漫画を貸してくださいました♪前半が面白い!最高~後半からちょっと面白さ失速感はあるかも。ガーディアン本は川端康成の「美しさと哀しみと」を読了いたしました。同性愛ものも結構書いてらっしゃったのですね。独特のねっちり感がやっぱりたまりません。今年は没後50年だからかkindleのUnlimitedでも今月は代表作が読めます。この機に読めるといいのですが・・・。6月の読書メーター読んだ本の数:40読んだページ数:7824ナイス数:324インベスターZ(8)の感想Unlimited.ベンチャー村にホリエモン登場。ベンチャー起業家に必要な条件3つをテストを通して伝えてくれる。かっこいいな~~。最近読んだばかりのライフサイエンスに出てきた不老不死生物ベニクラゲが出てきて自分的にタイムリーだった。太平洋戦争勃発の引き金を引いたのは・・・この巻も面白かった。この漫画は現在の有名企業も出てくるが特に歴史が出てきて面白い。読了日:06月30日 著者:三田紀房幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50の感想Unlimited.まぁできてるかな???なものは16個くらいか・・・。私は幸福中級者ですね。ちなみに今は「2か月後の旅行を予約し前払いする」が一番したいですね。早速旅行計画を立てよう~♪読了日:06月30日 著者:Testosterone怪人二十面相 江戸川乱歩 名作ベストセレクション 1の感想Unlimited.童心に返りワクワクしながら読みました。小林少年の可愛らしい様子を想像し、7つ道具は子供の時だったら自分も欲しかっただろうなぁと思います。明智小五郎vs怪人二十面相。どちらもカッコいい。読了日:06月30日 著者:江戸川乱歩イシューからはじめよ──知的生産の「シンプルな本質」の感想「バリューのある仕事とは何か」という問いへの答えがわからなければ、生産性など上げようがない。「限られた時間で、いかに本当にバリュー(価値) のあるアウトプットを効率的に生み出すか」それは価値のあるイシュー度の高い活動に絞り込み、そのアウトプットの質をどこまで高めることができるかである。では良いイシューとはどういうものか?イシューの分析に使えるフレームワークについて。分析した後はストーリーラインを組み立てていく。「本当にこれは面白い」「本当にこれは大切だ」というイシューだけががあればよい。読了日:06月28日 著者:安宅和人特捜部Q―キジ殺し―の感想Unlimited.シリーズ2作目を立て続けに読了。残酷で狂気にみちているのは前作共々ですが、どんどん読ませる力がある。セレブ達の歪んだ人間性とキミーの復讐に燃える狂気がどういう形で帰結するのかすごく気になってどんどん読んでしまいました。緊張の中にカールの間の抜けたようなセリフやアサドのちょっとお茶目な感じ、新しいメンバーのローセも中々パンチのある人物でふっと緩むあたり読者への気遣いか(笑)グロイけど最後まで読んでしまう文章が素晴らしい。しかしこの作品はあまり映像では見たくないかなぁ・・・痛い。読了日:06月27日 著者:ユッシ エーズラ オールスン,吉田 薫,福原 美穂子インベスターZ(7) (モーニング KC)の感想Unlimited 自分が作ったルールを守る事。投資女子部は自分なりのルールを決めた。そして、企業の社是を調べる。永谷園の味ひとすじって社是だったんですね。日清食品さんの社是もかっこいい。この漫画は多くの日本企業が出てくるのが面白いところ。微生物を扱う産業で世界ぶっちぎり企業が日本には3つもあると。最近でも大注目されたヤクルトとか。小さいものが頑張ってるのを可愛いと思えるのは日本人の妙なる特性だったんですね。漫画のもやしもんを思い出しましたよ。かもすかもす…って超可愛い漫画なんですよねー。読了日:06月24日 著者:三田 紀房LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義の感想Unlimited.生命科学は面白い!病気になるとは細胞が悪くなること、細胞の中身について、タンパク質や遺伝子、ゲノムの話から、免疫や抗体について。前半はそんなお話。後半でやっとオートファジー。ここから一気に面白くなりました。生命はなぜ死ぬのか?それは死んだ方が良い理由があるから。そして死なない生物もいるし、死ぬ直前まであまり老化せず時がきたらいきなり死ぬようなアホウドリのようなものもいる。老化に深くかかわっているオートファジーの仕組みとは?私はこの本の後書きが一番感動しました。研究者としての謙虚な姿勢読了日:06月24日 著者:吉森 保特捜部Q―檻の中の女― (ハヤカワ・ミステリ文庫)の感想Unlimited。読み始めてすぐに我慢できなくてPrimevideoでドラマも見てしまい、めっちゃ面白くて、同時並行で小説も読みました。ドラマの方では主人公のキャラがちょっとイメージ違う。ここまで暗くて重い頑固な雰囲気ではない。小説ではもう少し話も込み入っていて話も複雑だったが、ドラマもクオリティ高く素晴らしい。でも小説読んでもっと良かったかな。続きを読まずにはいられない。なんて残酷な監禁、読んでてきつくなってくるところもありますが、このシリーズ読みたいです。ドラマはデンマーク語でそれも新鮮な感じだった読了日:06月24日 著者:ユッシ・エーズラ・オールスン,吉田奈保子インベスターZ(6) (モーニング KC)の感想Unlimited この巻も面白い。ジャパネットたかたのお話、ベンチャー投資に挑戦しようと意気込んだが、壁にぶつかる財前くん。ファーストペンギンになれない日本人の性質、起業家に非協力的な行政。本気でバックアップする気がない政府…。戦後の日本の高度成長は単に人口ボーナスがあっただけ。藤田氏の言葉はかなり厳しそ。国運があっただけだと。いま日本企業に求められるこは決断と実行。読了日:06月22日 著者:三田 紀房美しさと哀しみと (中公文庫 A 10)の感想ガーディアン1000冊本に川端康成のこの作品が入っていた。他に沢山有名な作品があるのに不思議な気もしたけれど読んでよかったです。谷崎潤一郎氏の癇癪老人日記が入っていたのも不思議な気もしたのですが欧米での評価の高い作品なのかな。どちらの作品にも通ずる「狂気」は忘れられない印象を残します。大木年雄は、24年前に愛した上野音子に急に会いたくなり、京都へ赴く。音子は画家になっており弟子けい子との同性愛の関係にあるが、大木への愛は心のうちから消えていない。けい子の嫉妬、復讐心が向かう方向は?眠れる美女と同時期の作品読了日:06月22日 著者:川端 康成ブラックボックスの感想audible.現在のコロナ禍の東京が舞台。メッセンジャーのサクマは30歳を目の前にちゃんとしなければという焦りはあるが、サクマは衝動的な行動を抑えることができないし難しい説明や文章は理解できない。キレては職を転々とし、傷害事件を起こしてきた。生きにくい世の中でもコミュ力高い子は何となく溶け込んで生きている子、妥協しつつ同僚を下に見て自分を慰めながら生きている人、抜け出しにくい社会構造の中で「ちゃんとする」に辿り着けない閉塞感で重苦しいなと。ちゃんとするって一体何なの?朗読で聴いたので少し理解しにくかった読了日:06月22日 著者:砂川文次インベスターZ(5) (モーニング KC)の感想Unlimited 就活では四季報を見ろ。株を買って企業を研究するお姉ちゃん。後書きで知りましたが、就職四季報なるものもあるんですね。龍五郎おじいさまとの白昼夢?戦後日本の熱気…金は不浄であると教育されてきたその思想を植え付けたのは一体誰で何のため?今回の巻も面白い。読了日:06月21日 著者:三田 紀房インベスターZ(4) (モーニング KC)の感想Unlimited.戦後日本の歴史が興味深い。財前君が日本政府の失態に怒る!これは日本国民の怒りの代弁だ~~っ。って面白いし勉強になる漫画だなぁ。読了日:06月21日 著者:三田 紀房インベスターZ(3) (モーニング KC)の感想Unlimited.道塾学園創設者である藤田金七の玄孫も登場して、投資女子部の動きも楽しみである。。読了日:06月21日 著者:三田 紀房インベスターZ(2) (モーニング KC)の感想Unlimited読了日:06月21日 著者:三田 紀房インベスターZ(1) (モーニング KC)の感想Unlimited.成績トップで道塾に入学した中学生財前孝史。野球部に入ろうと思っていたのに、連れてこられたのは投資部。代々最優秀成績の新入生を入部させ、校内の地下室で秘密裏に活動している。部員は学園運営費を稼ぐべく3000億円を8%で運用することを目標にしている。そもそもお金とは何なのか?日本人はそもそも投資が得意だったとか、色々興味深い話が続きます。楽しみ楽しみ。読了日:06月21日 著者:三田 紀房お金の流れでわかる世界の歴史 富、経済、権力……はこう「動いた」の感想unlimited。経済が世界の歴史を動かしている。お金の流れを追い、世界史上の大きな戦争、転換点を追っていくとシンプルにそれぞれの利権が整理できて頭にすんなり入ってくる。とても面白い買ったです。もう少し掘り下げて調べてみたいと興味も沸きます。税制改革を誤ると、国は滅びる。この先の日本の未来はどうなるのだろうか?再来年の新紙幣の発行に合わせて大きな改革とかあったりするのだろうか。。読了日:06月21日 著者:大村 大次郎オードリー・タン 自由への手紙の感想audible。インタビュー本。先日読んだ本と内容はかぶるのですが、ジェンダーからもお金からも、仕事からも、自由になるためには?誰も取り残さない姿勢、優しさと賢さ、執着の手放し方、色々なことを教えてくれる。読了日:06月20日 著者:11文字の殺人 新装版 (光文社文庫)の感想久しぶりに推理小説。新装版ということで手に取ってみましたが結構古い作品なのだなぁ。確かにあまりひねりもないし、何より動機が微妙な気がする。いや、それ以前の殺人も微妙。色んなところで微妙な設定だと思ってしまう感は否めない。こんな作品もあったのかぁ。読了日:06月20日 著者:東野 圭吾2030年ジャック・アタリの未来予測―不確実な世の中をサバイブせよ!の感想二〇三〇年までに大きな危機や壊滅的な戦争が高いと書かれているが、それについては既に起こってしまってる。そして、実感をもって近づいてきた食糧危機と水不足の問題。残された時間はあまりない。世界的な危機や戦争の問題に直面している中でサバイブしていくのに必要なことは自分自身が変わることだとしている。レジリエンス〔へこたれない精神〕と勇気が得、自身の失敗から教訓を導き出し次世代へと繋いでいかなければならない。「あきらめた評論家」にならずに。世界に向けた10の提言、フランスに向けた10の提言。どうだろう??読了日:06月17日 著者:ジャック・アタリ【小説13巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の自称図書委員I」 (TOブックスラノベ)の感想audible.シュバルツとヴァイス可愛いんだろうな~~~。読了日:06月16日 著者:香月美夜チャートで考えればうまくいく 一生役立つ「構造化思考」養成講座の感想Unlimited.用途に応じた7つのチャートを使って、要約やアウトプットをする方法。チャートに落とし込めば文章で読んだだけより、理解を深めることができる。自分の考えをまとめるときにもより深く考え、相手に伝えやすくく整理することができる。読了日:06月15日 著者:安藤芳樹脳と人工知能をつないだら、人間の能力はどこまで拡張できるのか 脳AI融合の最前線の感想Unlimited.「単純な脳。複雑な私」から13年の時がたつのですね。あれから脳研究と人工知能の進歩がどこまで来ていて、これからどんな方向性や可能性があるのか。とても面白い内容でした。巨大テック企業の資金力×AIで進歩までの過程にかかる時間が大幅に短縮されている。AIの進化のスピードもすさまじい、人間の脳の拡張でどんな可能性があるのか?はたまた、AIの計算力を用いてノーベル章の受賞を目指しているとか。「ビッグデータと人工知能を用いて複雑な現象を直接モデル化する」ダイレクト・フィットの話も面白い読了日:06月15日 著者:紺野大地,池谷裕二まなの本棚の感想Unlimited.私の好きなラノベ「本好きの下克上」に出てくるマインちゃんみたい(笑)本当に本が大好きなんだなぁと。本への愛に満ちていてまじリアルマインちゃんでした。幅広いジャンルの本を読まれていてすごいです。まなちゃんにとって神様のような存在の辻村深月さんとの対談のところを読むだけでも、この本読んでよかったなと思えます。こちらまで幸せな気持ちになりました。私も辻村深月さんの作品を色々と読んでみたくなりました。『福翁自伝』を読む小学5年生というのも、また中々渋いなぁ・・・と思ったり。読了日:06月10日 著者:芦田愛菜脳のバグらせ方 脳がわかれば恋は作れるの感想Unlimited.自然とやってる気がする。わざとしようとすると妙な人だと思うかもしれない。好印象を付けた後いかに何度も自分のことを思い出してもらう回数増やすかなので、こういう会話されたら楽しい人だなとか好印象残しやすいだろうな。とは思う。人間少々バグってる時の方が人生楽しいので、バグらせるよりバグらせてもらえる方が良いなぁ・・・あまり騙されないようにするために、はたしてこれは勘違いなのか?見極める技としても使えるかもしれないね読了日:06月09日 著者:世良 サトシ30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 10巻通常版【デジタル版限定特典付き】 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)の感想チェリまほ一気読み。後半魔法使いじゃないくなってからはどうも笑いのインパクトは減速気味になっっちゃったかなと思うものの、面白かった。登場人物全員いい人すぎる漫画ってのが凄い。あと1巻あるけど、とりあえず。。。そしてやっぱり前半が面白い。白玉~~~♡愛は水を伝播する読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 9巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)読了日:06月09日 著者:豊田悠「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」8巻特装版 愛し合う男たちの純愛(ピュアラブ)ヒストリー小冊子付き(8) (SEコミックスプレミアム)読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい コミック 1-7巻セット読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 6巻【デジタル版限定特典付き】 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 5巻【デジタル版限定特典付き】 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 4巻【デジタル版限定特典付き】 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 3巻【デジタル版限定特典付き】 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 2巻【デジタル版限定特典付き】 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)読了日:06月09日 著者:豊田悠30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 1巻【デジタル版限定特典付き】 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)読了日:06月09日 著者:豊田悠この自伝・評伝がすごい!の感想Unlimited.成毛さんの鋭い視点が読んでいて面白かったです。安藤百福、桂米朝、中村勘三郎さん、ラマヌジャン、保科正之の章は感動して涙が・・・(笑)数学や自然科学の発見には論理的必然、歴史的必然がある。だから時間が経てば誰かが発見するのである。ただラマヌジャンの発見はそういった類のものではない。なぜそのような真理にたどりついたのか、理解できないのだから、それはもうぶっ飛んでるよね。証明できたとしても、何にどう使えばいいのかすら分からない(笑)思うに、宇宙人だったんじゃないかな?読了日:06月09日 著者:成毛 眞日本のみなさんにお伝えしたい48のWhyの感想Unlimited.著者の本は初読みですが、高橋ダンさんやジェイソンさんからの日本への視線は似ているなと思いました。外国人から見たおかしいと思うところをズバッと言ってるけど、日本の将来をよくしたいという気持ちが伝わってくる。日本はすっごくヤバイ。「今のままの日本だと、何かが変わらなければ近いうちに全滅してしまいそうな気がする。なぜなら、会社のあり方が時代遅れ。中身がずっと変わっていないからさ。当然、世界から置いていかれて当然。」でもポテンシャル絶対ある、だから頑張りたい。日本の教育への不安は当然だろう読了日:06月07日 著者:厚切りジェイソン「3年で辞めさせない!」採用 (講談社+α文庫)の感想Unlimited.「3年間で3割辞める」若者たちは、皆似たような体質を持っている。最も大きな変化は「若者たちが企業社会を信じなくなった」ということ。採用にかかるコストは上昇しているのに、離職率は中々低くならない。まずはマッチングがそもそも上手くいっていない。求める人材が明確になっていないことも多い。そして面接では嘘をつく。どんな質問が良いのか?入社してからの教育制度の在り方などなど・・・読了日:06月06日 著者:樋口弘和判決の感想Audible。やっぱりカフカはよく分からない。幸福そうな始まりなのに、最後は絶望的・・・。読了日:06月01日 著者:フランツ・カフカテクノロジー4.0 「つながり」から生まれる新しいビジネスモデルの感想Audible。21世紀は見えない大陸、サイバー空間を制したものが勝つ世界。日本がどうしてこうも発展しないのか、政治の問題もあるだろうけど政治家を選んでいるのは国民だし、変わりたくない、変化を嫌う体質が重いなと感じる。本も読まない。よく分からないものは怖い。今のままでいい。。本当にそれでいいのかな?教育が本当に大切だと切に感じました。でも、本を読む人も少ない現状で日本はどう変われるのかな?などとぼーっと感じた今日この頃でした。読了日:06月01日 著者:大前 研一読書メーター
2022.07.04
コメント(2)
こんにちは。最近千本丸太町を西に入ったところの香港料理 恵明さんにちょくちょく行きます。最寄駅は二条駅かな。ホテルのシェフだったご主人と夫婦で営業されてます。上品で優しいお味。もう何食べても美味しいです~~~♡ちょっと数回立て続けに行ってたので、写真は数回分のものになります。(1度でこんなに食べたわけではありません)前菜盛り合わせ。あわびあわびスープも美味しくて大好きです。上海蟹味噌入りフカヒレスープが私は好き。。牛肉XO醤炒め青椒肉絲は鉄板ですよね。いっつも注文してしまいます。ちょっと懐かしい感じのするパイナップル入りの酢豚。こちらも優しお味ですごく美味しい。〆はやっぱり五目御飯かな~お茶も種類が色々ありました。これ何やったかな・・・?忘れました。とりあえず、たっぷりです。ランチもされているようですが、まだ行ったことはありません。いつか行ってお粥のランチが食べてみたいです。まだまだ食べてみたいメニューてんこ盛りではでは~暑さに負けず(しかし戦う気もない)頑張ります。
2022.06.30
コメント(5)
こんにちは^^早くも梅雨明けとか尋常じゃないですね。農作物なども心配ですし、電力不足も心配ですね。先日は河原町丸太町のパクチーさんでランチをいただきましたこちらのランチはボリュームもあって、メニューの種類も多く大好きです。といってもかなり久しぶりの訪問でしたが。屋台風でいい感じなのです。京都市内数店舗チェーン展開されてます。バインミーも気になるところです。UberEatsもよく注文が入っている模様^^めっちゃ迷った挙句、カオソーイセットにしました。ココナッツのまったりした感じと程よい辛さがええ感じです。色々おかずも付いてくるのが嬉しい。かなりお腹いっぱいになります。左上はタピオカ入りのココナッツなので、若干ココナッツココナッツしすぎました。今度はカオマンガイかトムヤムラーメンにしたいかな。お好みで♪店内も屋台風~。美味しかったです^^最近暑いので、ひんやりしそうなミステリーを読んでます。今嵌ってるのが北欧のミステリーで特捜部Qというシリーズです。それと、図書館でドロレスクレイボーンも借りてきました。やっぱスティーブンキングだよね。江戸川乱歩も読む予定~。ホラー映画は苦手なのですが、ヒッチコック監督の作品とかも見てみようかなぁ。「鳥」と「めまい」は見たことがあるのですが、「サイコ」はまだ見ていません。色々観たいし読みたい♪楽しみです。監禁モノ。北欧の作品は何だか出てくる地名とかも新鮮でした。王道~、ドキドキワクワクしながら読みます。まさかの廃版?今中古しかないみたいですね。
2022.06.28
コメント(6)
こんにちは。今週は仕事から帰って珍しく毎日家にいました。こんな時にはひたすらダラダラしたくて、映画を見て本を読んで・・・娯楽にふけって現実逃避して過ごしてます。先週末はびわ湖バレイに行きました。初めてです。ロープウェイは前日までにWebの前売りで購入しておくと土日は500円引き、平日は1000円引きになるようです。一気に標高1100Mまで ロープウェイは5分くらいで山頂駅に到着します。山頂駅にはテラスがあり、ゆっくり過ごすことができます。夏休みとかだとすごい混みそうですね。ベンチなどもあるので、昼食や飲み物を持参した方がいいかもしれません。おしゃれなテラス。10度ほどは気温も低いので過ごしやすい。でも影があまりありません。日焼け対策必須かな。さて、更に上にはリフトで移動です。こちらのリフトは無料です^^のんびり移動。気持ちいい~~アスレチックやジップアドベンチャーなどもありますが、まぁまぁお高いです。公園には、バトミントンや一輪車、竹馬など無料貸し出しで遊べるところがありました。草そりとか輪投げとかもありましたね。竹馬懐かしいのでやってみたww意外と難しい。。。お天気は雲が多くて微妙だったのですが、それでも空気がよく気持ちが良かったです。たまにはのんびり自然の中で過ごすのが良いですね。来月は伊吹山で高山植物のお花畑に行く予定です。お天気がよかったらいいな。夏本番。旅もしたいな~~~
2022.06.23
コメント(2)
こんにちは~。気温の変化が激しすぎて、毎日服を選ぶのに迷ってしまう今日この頃です。しかしながら、暑くなってきますと、アジアン料理が恋しくなって、最近立て続けに食べてます先日は、ご近所のパッタイさんで夜ご飯。かなり久しぶりの訪問となりましたが、相変わらず美味しかったです~~ガイヤーン。スイートチリソースがついてきますよ♪きのこヤムサラダ。こちらは結構ピり辛度合い高め。すっぱ辛いのが又やみつきに。。。トムヤムクンカカオパオ。目玉焼きにテンションあがる♡何もかも美味しい~~~~私はカオマンガイが大好きなのですが、また次回に。メニューが豊富なお店なので、色々食べたくなって迷います。また今度は違うものを食べに行こう最近実家のにゃんもお歳を召してきて食欲があまりないそうです。半目で昼寝?元気でいてほしいものですねぇ。
2022.06.16
コメント(4)
こんにちは。先月はAudibleで朗読も沢山聴けました。鹿の王が良かったです。それと、本好きの下克上は今Amazonプライムでアニメ第3期が始まっているので、久々に。先月は印象に残った本が多く、フルトヴェングラーとの対話は廃版になっているので、オンラインの古本屋さんで購入。時々古書を買いますが、何とも味があって好きです。それから天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード [ オードリー・タン ]が良かったです。とっても尊敬している方です。今月は山口周さんの厳選 71 冊の中から基本書を読んでいます。そろそろ梅雨かな。雨の日はゆっくり読書か映画鑑賞がよいですねぇ5月の読書メーター読んだ本の数:24読んだページ数:3269ナイス数:224フルトヴェングラーとの対話 (1967年)の感想1942年からフルトヴェングラーと懇意になり、指揮者との対話を継続的に雑誌や新聞に連載していった。その交友は指揮者の死去まで続き、1961年にこの本にまとめられた。フルトヴェングラーと様々なテーマについて語られた言葉や、演奏会のエピソードなどが書かれている。戦時中の演奏風景、そこへ集った人々の想いを考えると胸が痛い。今はYouTubeなどでも貴重な当時の演奏などは残っていて聴けたりするので、時折、演奏を聴いたりしながらゆっくり読了しました。また読み返したい。読了日:05月31日 著者:カルラ・ヘッカー[12巻] 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部「領主の養女5」の感想audible.第三部もこれにて完結。audibleでは第4部の配信はまだ少しなので、早く全部配信されるといいな。読了日:05月31日 著者:香月 美夜[11巻] 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部「領主の養女4」の感想audible読了日:05月31日 著者:香月 美夜[10巻] 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部「領主の養女3」の感想audible読了日:05月31日 著者:香月 美夜[9巻] 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部「領主の養女2」の感想Audible。読了日:05月27日 著者:香月 美夜外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術の感想Unlimited.独学の仕方。ビジネス書の名著をしっかり読む、いわばビジネスパーソンとしての基礎体力をつくるための読書 と、 リベラルアーツ=教養に関連する本を読む、いわばビジネスパーソンとしての個性を形成するための読書 の2種類の読書。ビジネス書の知識は「知っていて当たり前」×リベラルアーツ=教養に関連する知識がつながることでその人らしさが出る。狭く、深く読むのがビジネス書 。拾い読みの仕方。「厳選 71 冊」を、包み隠さず、すべて公開。コアの基本書を何度も読むべし。読了日:05月27日 著者:山口 周iPadはかどる! 仕事技2022(全iPad・iPadOS 15対応/リモートワークにも最適な仕事術が満載)の感想Unlimited。アップデータしたので、新しい技のチェックに。読了日:05月26日 著者:文系AI人材になる―統計・プログラム知識は不要の感想unlimited。これからの本格的な AI 社会では、「 AI を作る」専門家だけでなく、 AI のことをよく理解し、的確に「 AI を使う」人材も重要なポジションを担うことになる。それが文系AI人材。AIと分業する型別、機能別、役割別と整理しながらどういう使い方をするのか。AI企画をどのように立てるのか?AI重要用語まとめ。作り方もざっくり。全体にざくりだけど、重要なポイントにしぼって書かれていて入門として良い本でした。読了日:05月25日 著者:野口 竜司天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワードの感想Unlimited.オードリーの生き方にはとても憧れる。共創、自分に関しての手放し方、社会と人とのつながりの大切さ、いつも長期的な目線をもって持続可能性を考える視点。想像力とユーモアをもって物事を解決しようとする姿勢。休息の大切さ。”いつかログアウトするときの世界は、ログインしたときよりももっとよくなっている”読了日:05月25日 著者:オードリー・タン,黄亜琪【小説8巻】本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第三部「領主の養女I」 (TOブックスラノベ)の感想Audible。チャリティーコンサート。フェルディナンドさまに悩殺されまくるご貴族婦人方を想像。。。ww読了日:05月24日 著者:香月美夜[7巻] 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習い4」の感想audible。アニメの第3期が始まったので、久しぶりに。このあたりは本で読んでいたなぁと思い出しつつ。。アニメも並行してみますw読了日:05月24日 著者:香月 美夜[4巻] 鹿の王 4の感想audible。面白かった。ぜひアニメも見たいな。読了日:05月24日 著者:上橋 菜穂子Excel魔法の新機能「スピル」と新たな関数たちの感想Unlimited.エクセル新機能が追加されてることに今更気づき、スピルを学ぶ。新しい関数8つとスピルがざくっと分かり助かりました。動的配列恐るべし!もうコピペは古いのね~~~。知識の更新をしないといけないなとヒシと感じました。エクセル奥深し。特にSEQUENCE関数とFILTER関数とUNIQUE関数ってPythonのNumPyとPandasみたいだなと。プログラミングしなくてもデータ分析がかなりできる。この機にエクセルでデータ分析について勉強しておこうと思いました。読了日:05月20日 著者:サトウヨシヒロ百年後の日本人の感想Unlimited.かねてから書いておられますが、人口=国力という見方が変わると。AIとロボットが多くなっていく社会において人口はコスト。そのために人口の多い国は分裂の道を歩むことになる。大国に限らず、国は分断していく。人類はどう変化していくのか?死なない世界。科学の先端分野は量子コンピュータと遺伝子書き換え、意識の偏在化。精神エネルギーの分野。私たちが住む世界の変化。地下への開発と差別社会。宇宙への移住。ワープ技術って可能なんですね。正しくは、空間をゆがめてワープしたかのような移動ができるという事ですが読了日:05月20日 著者:苫米地英人欲望の資本主義4 スティグリッツ×ファーガソン 不確実性への挑戦: コロナ危機の本質の感想Unlimited.このシリーズ全て読みたいと思いました。特に”1930 年代全体がオリジナルの 12 倍の速さで再現されているとしたら、今年中に、世界はさまざまな地域で戦争や紛争の可能性を含んだ甚大な危機に見舞われることになるでしょう。”という部分にぞっとするものがあります。ファーガソンが想定した最悪のシナリオが刻々と進んでいる。”正当化できないほどに大きな経済的ショックを与えてしまう危険があり自らシャットダウンした経済を刺激することはできないのです”読了日:05月19日 著者:丸山 俊一,NHK「欲望の資本主義」制作班[3巻] 鹿の王 3の感想Audible .面白い。すべてがつながり謎が解けてくる。読了日:05月18日 著者:上橋 菜穂子勝間式生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法の感想Unlimited.今のような不確実性の大きい世の中で生き抜くためのライフハック。自分と若い人たちは何が一致していて、何が一致していないのか、ということを考えてください。その差分こそ、時代の変化の流れ。リスクの取り方に対する考え方が割り切っていて好き。日本は必要以上に失敗を恐れすぎじゃないかと思う人が多い社会な気がする。リスク感性は場数を踏むほど磨かれる。賛成!割引率が低い選択をするという価値判断基準。人との関係。アサーティブなコミュニケーション。支配欲の強い人には注意する。やるべき事を減らす読了日:05月18日 著者:勝間 和代HELLO,DESIGN 日本人とデザイン (NewsPicks Book)の感想Unlimited 。標題からデザインの本かと思って開いてみたら、デザイン思考について詳しく書かれた本でした(笑)デザインの本質は「課題の発見とその解決」にあり。デザイン思考4つのプロセス。日本でデザイン思考という概念が生まれなかったのかと筆者が悔しがる理由は、日本には元々デザイン思考的なものが土壌として根付いている文化なのに、なぜ逆輸入するに至るのか?私が感じるに、空気のようなものにいちいち名前をつけて何でもルール化し体系化したり分類したりしないといけない欧米文化と根本的に違うからじゃないのかな読了日:05月16日 著者:石川俊祐amazonのすごい会議―ジェフ・ベゾスが生んだマネジメントの技法の感想Unlimited 。アマゾン4つの種類の会議についてそれぞれ開設。情報伝達会議はできるだけなくすほうがいい。会議資料のルールは1Pか6P。箇条書きやパワポは不可。プレスリリース形式で書くというのが面白かった。徹底して無駄を省いているスタイルが羨ましい。アマゾンOLP14か条の章が良かった。読了日:05月13日 著者:佐藤 将之[2巻] 鹿の王 2の感想Audible .サエとヴァンがついに出会う。それぞれの国・部族の思惑が交錯して、謎が徐々に解けてくる。次作も気になる。読了日:05月13日 著者:上橋 菜穂子[1巻] 鹿の王 1の感想Audible。とても面白い。朗読で聴くのに向いている本だと思う。読了日:05月13日 著者:上橋 菜穂子わかる、Notion 徹底入門の感想Unlimited 3日前にNotion を使い始めたので、読んでみた。ショートカットキー活用しまくろう。出版当時は日本語対応していなかったよう。それ以降色々と改善がされているし、Evernoteからインポートとか日々改善されているようなので、素晴らしいです。ショートカットーキーしっかり覚えて活用しようと思います。本当にNotion すごいです。めちゃくちゃ使いやすいし、どんどん整理できちゃいます。使い方の幅が広い!神だ~読了日:05月12日 著者:株式会社ノースサンド 近藤 容司郎メタバースとは何か~ネット上の「もう一つの世界」~ (光文社新書)の感想Unlimited。メタバースに人々が求めるものとは何なのか?SNSに人が求めているものは何なのか?SNSは友だちとつながるサービスではない。合わない人を切り捨てるサービスであると定義する。リアルな社会は自由を 謳歌 できる少数の強い人には居心地よく、そうでない多くの人には怖くて息苦しいものになる。自由を求めるがゆえに不自由になる。正義に正解などないのに正義を求めるのは不毛な消耗戦だ。それなら余計なフリクションのない仮想の世界に癒しを求める人がいるのもうなづけることではないのか?テックジャイアント読了日:05月11日 著者:岡嶋 裕史侠飯 (文春文庫)の感想Audible.おいしそう~~~wwコミカルなタッチで面白かった。読了日:05月06日 著者:福澤 徹三読書メーター
2022.06.06
コメント(2)
こんにちは。この土日は仕事が午前で終わったので、ひたすらお友達に借りた韓国ドラマ「熱血司祭」を見ていました面白かった~。主演のキム・ナムギルさんもかっこよくて、茶目っ気のある演技も好きでした。出演されてる役者さん全員めっちゃよかったです。どうも2022年熱血司祭2が放映されるとかなんとか?2があるなら又みたいなぁ。さて、GWに二条城近くの京・くずし料理しし翁さんに行きました。80年代?70年代?わかりませんが、の洋楽がかかっているちょっと昭和感漂うお店でした。↓この面白い形の一品の中身はすっぽんスープでした端午の節句仕立て焼きおにぎりの鯛茶漬け。お料理はコース料理3種類のみのようです。気軽に楽しめるお店でした
2022.05.16
コメント(2)
こんにちは~最近出町柳駅のすぐ近くにOpenされた 831Kitchenさんでランチしました。川端通りに面していてオシャレなお店です。ファミリーマートの横だよ。。テーブルや椅子も木製でナチュラルな雰囲気。新鮮なお野菜をたっぷり使ったメニュー。ランチはサンドイッチ、ピザ、サルサドッグなどがあり、テイクアウトもありました新緑の季節で全面窓の開放的な感じが良かったです。外で食べても気持ちいですね。鴨川で食べるもよし。。ただ鳶が多いので気を付けてくださいピザが食べたいような気もしたのですが、量が多そうだったので、トマトサルサドッグにしました。サラダのドレッシングは3種類から選べましたよ。この日はいいお天気で気持ち良かったです
2022.05.10
コメント(4)
こんにちは。先月ピアノの弾き合い会を企画し、岡山県に行ってきました。大学時代のお友達が住んでいるのですが、会うのは3年ぶりくらいだったかな。久しぶりの岡山でした。1日目の午前中に少しだけ時間があったので、吉備津神社にお参りしました。桃太郎伝説が伝わる吉備。ローカルな桃太郎線に乗っていざ出発と思ったら、なんとブレーキの故障で、出発時刻から15分ほど経っても動かず・・・。そして、なんと、降ろされた(笑)というわけで岡山駅からタクシーで向かいました。25分くらいでした。美しい本殿です。手前に移っている木はとてもおおきなイチョウの木でした。新緑の季節。この長い長い回廊が何とも美しかった。結婚式の前撮りをされている新郎新婦さんにも遭遇。確かに映える~↓乗ったけど降りたwwとても懐かしい感じの古い車両。ワンマンカーです。翌日は15時半ころに岡山駅に送ってもらったのですが、新幹線の時間まで少しだけでも・・・と倉敷へ。大原美術館を爆速で鑑賞して参りまして、その帰りに小走りのような状態でパシャパシャと美観地区の写真を撮って帰ってきました。入館は16時半が最終17時まで。1時間で見ました。こんなに素晴らしい美術館が近くだったら私は通うと思います。時間が時間なだけになのか、すごく空いてましたし。本館だけでもかなりの展示数でしたが、別館もかなりのもの・・・。今度行くときはゆっくり満喫したい。入館料 ¥1500久しぶりの美術館だったなぁ。そして、だいたいこっちの美術展に行くと混んでいて、じっくり見れないので、時間がなくても、すいていたこちらの方がよっぽど鑑賞できた感がありました。 美観地区。たぶん10年ぶりくらいに来ました。いいところ~なんだか素敵そうなお店は色々ありましたが、入ってる時間はなく爆速で通り過ぎたピアノの会では グラナドスの組曲「ゴイェスカス」より第4曲<嘆き、またはマハと夜鳴きウグイス>と ショパンのスケルツォ第3番を弾きました。ゴイェスカスはオペラも作曲されていて、(見たことはありませんが)私が弾いたこの第4曲はアリアになっています。2018年に亡くなりましたがモンセラートカバリエの素晴らしい演奏が残っていました。ドラマチックで、深みのある表現。感動しました
2022.05.06
コメント(4)
こんにちは。会社はカレンダー通りなので今日はお仕事でした^^そして結婚式もシーズンなのでGW中はほぼ毎日お仕事ですでも、内輪の発表会があったり、ピアノの先生のコンサートもあったりでお楽しみも有ります先月もあまり読書はすすまずでした。GW中もあまり時間はなさそう。ぼちぼち読みます。それと、Audibleが今年からまた聞き放題になってたのですね。全然気づいてませんでした。2か月無料キャンペーンやってるので視聴中です。本屋大賞で話題の作品なども聴き放題対象^^AmazonのKinde読み放題も年払いにするとお安くなってたので切り替えました。こういううれしい改定は大歓迎です~~読書じゃないけど前半のお休み中に、アマプラでチェリまほを一気見しましたww面白かった~。最近好きなのはスパイファミリーです。色々と娯楽が多くてもっと休みたいと思ってしまいますが、それでも結構日常を楽しんでいるなぁと感じる今日この頃です。素敵な休暇をお過ごしください☆4月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:1829ナイス数:95プログラミング超初心者が初心者になるためのPython入門(2) リスト・タプル・ディクショナリ・if・for ループ編の感想Unlimited.先日からの続きでこちらもやってみました。やっぱり3系の本じゃないところが少し使いにくいと感じましたが、内容は分かりやすかったです。練習問題の解答ってないんですねかね?読了日:04月05日 著者:たっく,ちょっぷ寝ながら学べる構造主義 (文春新書)の感想Unlimited.レヴィ=ストロースは要するに「みんな仲良くしようね」と言っており、バルトは「ことばづかいで人は決まる」と言っており、ラカンは「大人になれよ」と言っており、フーコーは「私はバカが嫌いだ」と言っているのでした。めっちゃ面白かったです。寝ながらでもちょっと難しいけれど、でも難しいところは置いといて、たとえ話もとても分かりやすく、興味深かった。オープンソースの話になったり、体育座りは人間の身体は政治的な技術によって「加工」することに目的があったとか。もう面白いです。また読み直したいかな読了日:04月07日 著者:内田 樹「後回し」にしない技術の感想Unlimited.なぜ実行に移すことができないのか?なぜ後回しにしてしまうのか・・・まずやるべきただひとつの切実な理由」を探し出すこと。その決心を必ず実行しなくてはならない、切実な理由は何だろう?仕事をいつから始めるかという「開始デッドライン(Starting Deadline)」 も持つ。ゴールのデッドラインは考えるが開始デッドラインは意識していなかった。世の中のすべての変化には臨界点があるという事実に思い当たらないという点だ。あきらめた瞬間、成功が目の前まで来ていた事実を見逃してしまう読了日:04月11日 著者:イ・ミンギュ世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 (光文社新書)の感想なぜ今「美意識」が重要視されるのか?現在の企業運営は、その 軸足が「論理」に偏りすぎている。故に皆が同じ方向を向きすぎることによる消耗戦と化したり、法律に違反することはやっていないからという、典型的な実定法主義の態度になり、最終的には大きな損失を生み出してきた企業が沢山ある。長期的に見れば「真・善・美」に根差す方が効率がよい。それなのになぜエリートは犯罪に手を染めることになるのか?その後の章ではどうやって美意識を手に入れるのかというのがテーマ。いったい社会に何を提供したいと考えているのか?読了日:04月21日 著者:山口 周大前研一「ビジネスモデル」の教科書の感想Unlimited.様々な業界の12のケースを例にどんな解決策があるのか大前氏の結論に至る思考プロセスを一緒に追体験できる。自分ならどうするのか考えなければ全く意味がないのだけれど、さすがにハードル高すぎる。各業界の体質、抱えていた問題、そしてこの本が出てから6年後の今これらの企業がどうなったのか?これらの問題は解決されたのか?解決されたのならどうやったのか?等考えられて面白い。人生は決断の連続。ケーススタディから学んだことを活かせるようになるには訓練が必要だなと痛切に感じました。読了日:04月21日 著者:大前 研一,ビジネス・ブレークスルー大学総合研究所本質を見抜く「考え方」の感想Unlimited.昨日読了した山口周さんの本に引用が出ていたので今興味を持ちました。53の考え方のポイントが書く4頁くらいの短さに簡潔の書かれていますが、とても大切な視点だと思うものばかりでした。”ギリギリのタイミングを待つことのできる「強い神経」を養うことこそ、エリートや人の上に立つ人の大切な心得””「全員一致したら、その決定は無効」 これはユダヤ人がサバイバルのために身につけてきた、歴史の大教訓””変化とは、まったく違うものに変化するのではなく、「不変であるもの」がつねに底に流れている読了日:04月22日 著者:中西 輝政ひろゆき流 ずるい問題解決の技術の感想Audible.世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?(山口周)さんの本を読んだ後にこちらを読むと、対極にある本だと思いました。なのでどちらも読むのがおすすめです。ライブドアの事件をどちらも取り上げていますが、法律に違反することはやっていないならいいではないかと。実定法主義。被害者がいなければずるくてもいいという考え方では変化があまりに早く、明文化されたルールの整備がシステムの進化に追いつかない世界にそれをそのままつき進めていくと問題が起こることは目に見えている気がするのですが。その考えでは読了日:04月22日 著者:西村 博之できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA できる イラストで学ぶシリーズの感想Unlimited.久しぶりにVBAで自動化したいことがあったので、ちょっと復習がてら読みました。とても分かりやすいので入門にぴったりの1冊。最終行や入力行の取得の書き方をだいたいxlEndで書いてましたが、CurrentRegionとResizeとOfsetの使い方が整理できたので良かったです。読了日:04月28日 著者:きたみ あきこ,できるシリーズ編集部読書メーター
2022.05.02
コメント(2)
こんにちは。最近とっても素敵なお店に出会えました♪二条駅の近くの住宅街の中にあるりはくさん。ひっそりあるので、初め通り過ぎましたw。カウンターのみの6席くらいのお店でご主人一人で切り盛りされてます。少し変わった食材が入っていたりするので、今日は何があるっと楽しみです。日本酒がすすむ。。お席の数が少ないので早めに予約しないと中々タイミングが合わないなと思ってます。ここ数回入れない続き・・・そろそろ又お伺いしたいです。
2022.04.27
コメント(0)
こんにちは。3月の下旬もうぼたん鍋の最終日というときに、丹波篠山 囲炉裏料理 いわやさんに行きました。丹波の山奥にひっそりとあります。私は何年振り?でしょう。かなり久しぶりの来訪でした^^牡丹鍋と山賊焼きも予約していました。何も変わっていない店内。落ち着く~。かなり大きな茅葺の建物です。丹波の黒豆の枝豆は絶品^^大好物。まずは山賊焼きから。柔らかくて脂最高~です。美味しかった。骨の際がまた最高ですよわくわくお肉の美味しい脂が出てくったりしっかり炊けた猪肉をたくさん頂きました。お腹大満足です。最後の締めは卵を落として、白ご飯の上に乗っけごはん本当によく食べました。この日はエクシブ有馬離宮でゆっくり温泉に入ってきました^^山奥すぎて中々に大変ですがまた来年も来たいな。
2022.04.22
コメント(2)
こんにちは。先日PC眼鏡を新調しました。こちら↓【18日★ポイント10倍】MARSQUEST ブルーライトカットメガネ PCメガネ 伊達メガネ 度なし レディース メンズ uvカット メタル パソコン用 PC用メガネ 眼鏡 UVカット 伊達眼鏡 めがね 超軽量 スクエア ウェリントン 透明 おしゃれ (べっ甲)価格:3990円(税込、送料無料) (2022/4/19時点)楽天で購入100均でもPC眼鏡売ってますけど、もう少しおしゃれっぽいのが欲しくてこちらを購入。べっ甲とグレーの2種類ありましたよ。私はべっ甲タイプにしました。軽いしデザインも中々気に入ったのですが、私すごい鼻が低いんですだから大抵の眼鏡はレンズにまつ毛がくっ付きますそんな悩みを持つ方って多いの?どうなの???で、昨日ダイソー行ってコレを買ってきましたら、ええ感じですね。ノーズパッドクッション!こういう痒い所に手が届く的商品が100均にあるってめっちゃ嬉しいですね~。これにて問題解決!お~、まつ毛も付かないぞ。皆様目をお大事に
2022.04.19
コメント(0)
こんにちは。長らくお休みしておりましたが、自分でもまさかこんなに長くお休みしていたとは自覚してませんでした(;'∀')元気でやっておりましたが、何となく忙しい日が続き日常が戻ったり戻らなかったり、すでに何が日常だったのかさえ分からなくなってしまったような・・・。世の中が色々と激変しているなぁという感じが致します。久しぶりに読書まとめです。最近は山口周さんの本が好きです。文章がすっきりしていて知的で、でもたとえ話が非常に分かりやすくて難しいことも理解しやすい!そんな文章で好きです。それに、山口周さんの本を読むと、引用が多いので読みたい本が増えるんですよね。最近は少しプログラミングでPythonという言語の勉強をしています。プログラミングと言えば、N予備校の授業は今年も取り続けます。本当に色々役立ちましたよ。特にWebデザイン関連は即役立ちます。例えば、こんなことができるようになりました。・Webデザインの講座をとったことで友達の会社のホームページを作成してあげました。・illustratorやPhotoshopを使えるようになったので、チラシのデザインをしたり、会社のイベントポスターを作成したり、名刺のデザインなどもしましたよ。・PremierProとAftereffectの使い方を勉強して、会社のプロモーションビデオなども作成しました。今は機械学習とかのところ勉強したりしてます。プログラミングの授業はハイレベルなので中々ついてけてないのですが、今年も引き続き頑張ってもう少しレベルアップを図りたいです。できれば、自分の仕事の自動化に活かしていきたいかな。他に、数学と英語の先生が大好き(世界史の先生も好き(笑))なので時々授業を聞いてます。Pythonに役立つであろう数学Ⅱを今復習してます。復習というより、、、記憶がまったくございません。私って本当に高校で数学の勉強したのかしら???ww大学受験のお子様がいらっしゃったり、中学生でも中学復習講座、小学校復習講座も充実しているのでおすすめです。ほんっと~~~にN予備校はすごいと思います。授業の豊富さ、講師の先生方のすばらしさ。参考書、問題集の多さ。これ全部普通に塾とか参考書を書籍で購入したりしてたら、めっちゃ高いと思いますが、たったの月¥1100ですよ。ほんとうにこの金額でいいの???だって、、、全教科しかも目指す大学レベル別に3段階の講座があって、他にもゲームデザインとかファッションとかメイクとか幅広い25講座もあるし、Webデザインと動画クリエイターとプログラミングも含まれてるし。。。特にプログラミングの講座は本格的でエンジニア就職などされてます。教育費の高さって問題だと思うのでもっと知ってもらってぜひもっとこういう素晴らしいサービスを利用してもらえたらいいのになぁと思います。今なら無料入学キャンペーンもやってるみたいですよ。N予備校それから、経済産業省の巣ごもりDXステップ講座情報ナビというサイトをご存じでしょうか?日本のデジタル人材不足は深刻な問題ですが、、、本当にもう少し迅速にしっかり力を入れていかないとこの先どうなっちゃうのかなぁ・・・。不安しかないと、、、とにかく、こちらのナビサイトでは無料で受けられるDX関連の講座がまとめられています。手軽に気軽にちょっと初めて見るなら無料なのでいいかなと思いました。ではでは、3月の読書メーター読んだ本の数:10読んだページ数:2231ナイス数:124プログラミング超初心者が初心者になるためのPython入門(1) セットアップ・文字列・数値編の感想Unlimited.超初心者向けというのが良かったです。本当に簡単なところを丁寧に説明してくれています。ただ、当方の練習環境がpython3.7.5なので、()をつけ足したりしないと動きません。print("")のように。それさえ分かっていれば良い本でした。当方練習環境Anaconda3-2019.03-Windows-x86_64.exe読了日:03月31日 著者:たっく,ちょっぷ中田式 ウルトラ・メンタル教本 好きに生きるための「やらないこと」リスト41の感想Unlimited."あなたにとってふさわしい場所でおこなわれた、ふさわしい努力こそが報われる"環境が変わればそれまでとは全く違う結果が生まれることは多々ある。やりたいことをやってそれが活かされる場所に自分から移動した方が今の世の中はいいだろうと感じる。"迷わず物事をやり遂げるためにも、あなたのなかの直感に耳を澄ませましょう"そして、何より落ち込んだときには「食べる」「眠る」という人間の基本的な欲求に従って、落ち着くことが第一。人間食べて寝たらまた元気になる。これが一番かな。読了日:03月29日 著者:中田敦彦成功する人ほどよく寝ている 最強の睡眠に変える食習慣 (講談社+α新書)の感想Unlimited.とりあえず、いっぱい寝たい・・・。と常に思いながらもついつい睡眠は削られていく。すでに睡眠代負債をかかえていますが、大方の日本人は睡眠負債状態だと思いますが。特に何も新しい知識は得られませんでしたが、睡眠を大切にしようという気持ちになれたので良かった。読了日:03月28日 著者:前野博之「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました (コミックエッセイ)の感想Unlimited.衣替えの季節なのでぱらぱら読み。読了日:03月28日 著者:なぎまゆ最強の教養 不確実性超入門の感想Unlimited.人はなぜ同じ過ちを毎回繰り返してしまうのだろう。予測はいつも外れているのに、なぜ次の予測は当てられるはずだと思うのか?予測できないことに予測することで対処しようという考え方がそもそも間違っていると考えるべき なのに。ランダム性、カオス理論、量子力学、歴史上の事件様々な角度からどんどん話題が展開していて面白かった。金融の話での説明が多かったけれど、今現在も不確実性まっただなかという現状で、私自身も思ってもいなかったような展開になったり。どこの誰にも予測することなんてできない。読了日:03月25日 著者:田渕直也非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術の感想Unlimited.読了日:03月22日 著者:齋藤 太郎国語ゼミ AI時代を生き抜く集中講義 (NHK出版新書)の感想unlimited.哲学、資本論、ナショナリズム、最後には小説も取り上げられていて、課題の難易度はとても高いと感じた。中学生の回答が秀逸すぎて正直圧倒されました。さらっと読んだだけで何かが身に着くという本ではなく、何度も読んでも中々理解するのが難しいと感じました。扱っているテーマが面白く難解な本を読み理解するための思考過程が掘り下げられている。比較とは差異を抽出するだけでは足りず、共通項も上げる。アナロジーの思考法を身に着ける。資本論の読解のところとナショナリズムについての所が個人的には面白かった。読了日:03月22日 著者:佐藤 優リベラルアーツの学び方 (ディスカヴァー・レボリューションズ)の感想Unlimited.自然科学・哲学・社会・人文科学・思想・ノンフィクション・芸術・そして漫画が入っていたのが嬉しかった。そして、芸術の中には古典文学・SF、音楽では特にロックに多く触れていた。リベラルアーツとしての価値が高いものと言えるものは、どういうものかという筆者の視点が加えられていて、始め読みにくい本かなと思いましたが、そんなこともなく、後半になるほどサクサク読み、読みたい本や漫画のリストが少し増えました。読了日:03月17日 著者:瀬木比呂志世界のニュースを日本人は何も知らない (ワニブックスPLUS新書)の感想Unlimited.このところの世界の動きを見ていても、知らなかったでは済まない問題が山積みだと思う。単に読みやすくニュースについてというより、社会の移り変わり、評価基準であったり、本音と建て前がどうなっているのかだったり、色々視点を変えることができるきっかけになる1冊で良かった。国連って何?ってほとんどの日本人で理解してる人少ないのではないでしょうか。なんとなく世界の平和のために集まってる機関みたいな?未だ日本は敵国条項からはずされていない現実を知っている日本人はいったいどのくらいいるのでしょうか?読了日:03月11日 著者:谷本 真由美世界で最もイノベーティブな組織の作り方 (光文社新書)の感想組織論、リーダーシップ論。多くの企業における取り組みは単なる「属性の多様性」の向上施策に終始しているだけで、そこからどのようにして「意見の多様性」を生み出すかについては、何の手も打たれていない。ニコラ・ド・コンドルセの定理がとても興味深い内容だった。解答の選択肢が二つある場合、集団を形成する個々のメンバーが 50%以上の確率で正しい解答を選択できるのであれば、集団内の多数派の判断が正しくなる可能性は、集団が大きくなるにつれて 100%に近づくというもの。読了日:03月07日 著者:山口 周読書メーター
2022.04.19
コメント(0)
こんにちは。今月からレストランの演奏も再開しました。色々と再開し始めると急に忙しくなってしまいまして、頭がついていってない感あります。先月はちょっと少な目な読書です。こちらはだいぶ前に読みたいなと思っていたのでUnlimitedで読めるようになっていてすかさず読みました。やっぱり面白いですね~マンガでわかる ファシる技術 [ 船川 淳志 ]も面白かったです。というかファシるって言葉自体初めて聞きましたわ・・・。ファシリテーション技術の事だったんですけど。でファシリテーションって何よ?がいい感じのストーリ―展開で漫画で学べる良書でした♪10月の読書メーター読んだ本の数:14読んだページ数:2184ナイス数:156AI vs. 教科書が読めない子どもたちの感想Unlimited.AIとは何か?なぜシンギュラリティが実現されないのか?AI と AI 技術が混同されていることが多いのでAIの研究の歴史からしっかり整理できる内容。AIが出来ることは数学に置き換えられることだけ。東ロボくんがセンター試験に合格できる日は当分来なさそう。それでも多くの仕事はAIに代替されAI で仕事を失うことにはなるだろうし、誰にでもできる低賃金の仕事に再就職するか、失業するかの二者択一。読了日:10月29日 著者:新井 紀子世襲議員という巨大な差別の感想unlimited.日本の世襲議員の多さは世界的にみても異常な割合だとは思う。それを置いておいても、差別というのがテーマなのですが、差別は決して自然なものではなく、人によって作られてきたシステムだということを忘れてはいけないと思う。歴史をよく見れば、差別は権力者が権力を維持するために意図して作っていることがわかる。その成り立ちを知ることは良い勉強になった。読了日:10月27日 著者:苫米地英人シリコンバレー式 最強の育て方 ―人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング―の感想Unlimited.カオスこそが理想の状態だ。そして、カオスの中で必要な業務を成し遂げる唯一の手段は、人間関係。「個人に焦点を当てた対話の不足」の解消に1on1ミーティングを定期的に行う。1対1でリアルに話すからこそ、早期にメンタルや体調の変化に気づくことができる。部下側から普段思っていることを言い出すのは意外に難しい。普段からちょっとした事でも話しやすい人間関係の土台を育てるのが1on1ミーティングかと思う。もっと話しやすい関係が構築できていればここまで悪化せず、人材の流出を防げたかも・・読了日:10月26日 著者:世古詞一その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えますの感想Unlimited.youtubeで人気のチャンネルのようです。知らなかったですが・・。楽しく読了読了日:10月25日 著者:Kevin's English Room普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門の感想Unlimited.本格FIREからプチFIREまで色々とステップを踏んで紹介されているのが良かった。色んな生き方があるけれど、経済的自立を早期に図れるよう計画性をもってきちんと取り組む姿勢は大切だろうと思う。読了日:10月20日 著者:山崎俊輔子どもの視野が驚くほど広がる! 3歳から始める欧米式お金の英才教育の感想Unlimited.とても大切なお金の教育。でもいざ子どもに教えるとなったら難しいと感じるのではないかと。なぜなら日本では自分が教えてもらった経験がない人が大半だから。それにしてもイギリスの金融教育は進んでいること!すごいなぁ~読了日:10月18日 著者:川口幸子マンガでわかるファシる技術 (Futaba Culture Comic Series)の感想Unlimited.漫画も面白かった。全さんがかっこいい。古武術とからめてるところも好きです。ファシるって難しい。もう少し勉強してみたい。読了日:10月18日 著者:龍造寺 慶「お前の言うことはわけがわからん!」と言わせないロジカルな話し方超入門の感想unlimited相手の立場に立って必要な情報を簡潔に的確に伝えるのは難しい。気を付けたいポイントを押さえられるようによく纏まっている本でした。読了日:10月14日 著者:別所栄吾できる大人の「見た目」と「話し方」の感想Unlimited.微表情は嘘をつかない。読み取る取るのが上手い人はだまされないだろうなぁ。。見た目といっても、外見というより、ノンバーバルコミュニケ―ションで損をしないように。といった感じでしょうか。読みやすく分かりやすかったです。読了日:10月12日 著者:佐藤綾子神さまとのおしゃべり - あなたの常識は、誰かの非常識 -の感想久しぶりにAudibleで。面白タッチだけど、内容が実に深く、最後は縁起の話に辿り着く。すごい話だ。声優さんの朗読で聴くから面白さ倍増でした。読了日:10月08日 著者:さとう みつろう世界にひとつしかない「黄金の人生設計」 (講談社+α文庫)の感想Unlimited.何とかなる・・・と思っているのは間違いだなぁと思う。日本の社会はこれまで、「生き延びるリスク」への対応をほとんど行ってきませんでした。「老人は国と家庭で面倒を見ればいい」と考えられていたからじつは現在の日本では、 子どもひとりにつき、マンション1戸分くらいの教育費がかかる ようになっている。現実を見て冷静に考える必要があるように思う。橘玲さんの本は好き。PTするならどこの国がいいか。最後の章も興味深かった読了日:10月08日 著者:橘玲,海外投資を楽しむ会こんな会社で働きたい SDGs編 (企業研究ガイドブック)の感想Unlimited読了日:10月08日 著者:クロスメディアHR総合研究所「イヤな気持ち」を消す技術の感想久しぶりに読み返してみた。失敗したり嫌な記憶ほど残りやすい。生命の危機にさらされた体験ならなおさらトラウマになりやすい。そんな時にどう対処すれば良いのか、脳科学的な立場から解説。人間の記憶の仕組みは面白い。記憶とのつき合い方の基本は、 ◇「結果論で過去の出来事を後悔しない」 ◇「前頭前野を働かせ、それを評価する」 ◇「前頭前野側からの介入に上達する」 ◇「わざわざ自分に不利になるように統合しない」 ◇「後悔は無意味ということを知る」 ◇「過去の記憶はすべて娯楽にする」の以上6つ読了日:10月04日 著者:苫米地 英人ミニマリスト式超ヒュッゲ術: 少ないお金で毎日を心地よく暮らすアイデア33の感想Unlimited自分なりの美的センスは持っていたいと思う。読了日:10月02日 著者:なにおれ読書メーター
2021.11.16
コメント(0)
こんにちは~。久しぶりにお買い物レビューです。長年合う靴がなくて、悩みなのですが。パンプス履くことが圧倒的に多くて小指に豆ができるんです。それがあたるから、どんな靴を履いても痛いんです。削って直すしかないけど、合わない靴を履くから治らないんですよね最近はペタンこ靴を履くことも多くなったのですが、やっぱ痛いんです。で、以前から迷っていたこちら↓買ってみましたメゾンマルジェラさんはお高くてとても買えないのですが、お手頃価格だし、試してみる価値はあるかもとついに【30%offクーポン利用で 3,465円】足袋 パンプス バレエシューズ レディース 新色 グリーン シルバー バレリーナ 靴 送料無料 タビパンプス フラットシューズ レディース ローヒール 靴 Donoban ドノバン 歩きやすい 疲れにくい 痛くない ぺたんこ価格:4950円(税込、送料別) (2021/10/8時点)楽天で購入色は白と迷ったけどシルバーにしました。親指のところが分かれてるだけで、小指側が全然楽!これは、いいかも。歩きやすいわ~もう少しクッションきいてると最高なんだけど。魚サン履いて仕事するわけにはいかないけど、これなら問題ないし(笑)白を買い足しすると思います。気になる見た目は~~~明るいスラックスとかに合わせてもほどよくカジュアル感でて可愛い~ジーンズでも可愛い。スカートでも可愛い。なんでもこいさ!お洒落ですと言い切る!(笑)でも、ほんと可愛いですよ^^足袋ソックスと合わせても可愛いし。健康志向なら5本指ソックスでバッチリ足袋型や5本指フットカバーとかもたくさん売ってますしね^^色々調べてたら アツギから5本指パンストやタイツも発売されていたのにはビックリでしたが。履くの大変じゃないのかな???誰か教えてください
2021.10.08
コメント(8)
全891件 (891件中 1-50件目)