色眼鏡's Blog

2022/06/18
XML
カテゴリ: 県外観光
-2日目-

『今治JCシニアクラブ6月出張例会in京都』

今日の6月18日(土)~20日(日)の二日間は、今治JCシニアクラブの出張礼会で京都です、、、2日目の今日は朝の5時に起床しました。。。

[伏見稲荷大社]



こんな早い時間に起きたのはワケがあります、、、そう"朝ラ~"に行きたかったのですねぇ。。。もちろん目的は、朝6時の開店には行列が出来ているお店、「 本家 第一旭 本店 」さん、、、I.K.君、T下君、私の3人で、5時50分にタクシーで乗り付けました!! おおぉぉぉ、やっぱり行列ができています、、、我々は2クール目でいただくことができました。。。(別記事で紹介します)

[本家 第一旭 本店]





さて"朝ラ~"を堪能して、徒歩5分の京都駅に行き、7時開店の「西成石井」さんでワインを仕入れ、一端ホテルに戻りました、、、で、さっき"朝ラ~"をしたばかりでしたが、朝食券が勿体なかったので、軽~く朝食後の朝食です。。。(笑)

[京都タワーとホテルの朝食]



そして8時半にホテルを出発して、今日の第一観光地「 金閣寺(鹿苑寺) 」に9時ころ到着です、、、でもすでに修学旅行と思われるバスが10台位停まっていて、大勢の学生さんが歩いています。。。我々もその学生さんに混じる感じで、「金閣寺」を観賞しました。。。











さぁ次の観光地は「 伏見稲荷大社 」さんです、、、私は商売人なので"お稲荷さん"の総本山となれば、心が躍ります!! ただバスの駐車場からは結構な距離を歩く上、大社はかなり広いので、予定の時間だとすべて回ることはできません、、、「本殿」を参拝し「千本鳥居」をくぐり、「奥社奉拝所」で家内安全と商売繁昌を祈願してUターンでしたねぇ。。。

[伏見稲荷大社]













本日予定の観光は2カ所で終了です、、、我々は伏見の「月桂冠」の酒造を改装したレストラン、「 月の蔵人 」にやってきました。。。ここでランチをいただくのですが、お店の名物は"自家製手作りざる豆腐"のようで、、、塩をふっていただきました。。。

[月の蔵人]











さてさてここからは帰路です、、、さすがに二日間、蒸し暑い京都を歩き回ったのでみんなヘトヘト。。。帰りのバスは、少し静かな時間が続きました、、、皆様おつかれ様~♪

[皆様おつかれ様~♪]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/21 04:33:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: