2008/11/07
XML
-本日の遠征記-

『本家 第一旭(京都)~YEG全国大会びわ湖大津大会』

今回の遠征は、11月6日(木)~11月9日(日)まで、滋賀県大津市で開催されている、「商工会議所青年部全国大会びわ湖大津大会」に参加するため、はるばる"びわ湖"の畔までやってきました。来年度の「全国大会えひめ松山大会」のPRのためです。我々は朝7時に今治を出発し、約5時間かけて大津市に到着しました。

yeg11_7_8_01.jpg
[左上:佐川美術館、右上:ビアンカ、左下:びわ湖、右下:びわ湖ホール]

我々はまず13時より開催される分科会(第4)に登録していましたので、「佐川美術館」の見学となりました。ちょうど瀬戸内出身で、日本を代表する日本画家の平山郁夫氏の絵画展がありました。つづいて滋賀県の美味しい地酒や、鮒寿司に代表される珍味・特産品の試食会がありましたか、あいにく私は親不知が絶不調で、何も食べられません・・・。イライラしながらの分科会となりました。そしてその後、びわ湖の周遊船「ビアンカ」に乗り、「大津プリンスホテル」の大懇親会に参加し「全国大会えひめ松山大会」をPRしました。

asahi01.jpg
[お店外観:夜なので、、、]

我々の宿泊地は京都市内でしたのでバスで京都に戻り、祇園で飲み会をしました。そしてホテルに帰る前に有志でラーメンを食べに行くことにしました。・・・そうです京都に来たからには行かなくてはなりません、、、超有名店「第一旭」です。我々は京都駅のそばの「本家 第一旭」にやってきました。ここのお店はやはり超有名店の「新福菜館」と隣り合わせています。「新福菜館」の方は以前に来たときに行ったことがありましたので、今日は「第一旭」に行くことにしました。というか我々が到着したのが午前1時頃でしたので、隣の「新福菜館」はすでに閉店していました。午前1時過ぎでもちょっとした行列があります。我々は10分ほど待って店内に入ることができました。約25席ほどでしょうか、あまり広くない店内はお客さんで賑わっています。それにしても何がスゴイっと言えばこのお店、朝の5時から開いているのですねぇ、しかも夜中の2時まで・・・、僅か3時間しか閉まっていないということになります。。。さて私は席に着くと普通の"ラーメン"を、最近ますますメタボに拍車がかかりはじめた後輩の△.K.君は"特製ラーメン"を注文しました。

asahi02.jpg
[ラーメン:¥600]

やがて5分ほどで注文の品がでてきました。ベースのスープは豚骨醤油のようですが、すごく醤油濃い味付けになっています。この濃い味は隣の「新福菜館」も同じようでした。が、若干「第一旭」の方があっさりでしょうか?麺はやや細めのストレート、そして私の好きなシャキシャキの薄切りチャーシューに、モヤシと九条ネギのようです。さすが元祖京都ラーメンというだけあって美味しいですねぇ。。。

asahi03.jpg
[特製ラーメン:¥750]

ただ欲を言えば麺がちょっと茹ですぎでしょうか!?お客さんがあまりに多いので、個人の好みには合わせられないのかもしれませんが、固麺好きの私には柔らかすぎますねぇ、、、そうそう△.K.君の食べていた"特製ラーメン"の方は、チャーシューが多めで、スープの味もさらに濃いくなっているようです。今回は親不知不調で食べ比べができませんでしたが、次回の機会があれば"特製ラーメン"をいただきたいと思います。・・・お腹もよくなり、我々は明日の早朝出発にそなえ、ホテルに帰り就寝しました。。。


【お店の情報】
住所:京都府京都市下京区東塩小路向畑町845
電話:075-351-6321
FAX:075-361-8082
営業時間:5:00~翌2:00
定休日:木曜日
席数:約25席
駐車台数:?
HP: http://www.honke-daiichiasahi.com/

【メニュー】(一例)
ラーメン:¥600、特製ラーメン:¥750、メンマラーメン:¥650、ミニラーメン:¥500、肉なし(野菜入)ラーメン:¥450、焼豚(付出し):¥700、キムチ一皿:¥200、メンマ一皿:¥200、餃子(6ケ):¥250、学生ラーメン(高校生以下):¥550


yeg11_7_8_02.jpg
[レクサス IS F]

つぎの朝、我々は早朝6時50分にバスに乗り込み、再び大津まで帰り「びわ湖ホール」で行われた「記念式典」、「記念講演」、「記念事業」に参加及びPRをしました。ちょうど隣の「大津湖岸なぎさ公園」では「びわ湖商人道市」が開催され賑わっていました。その中にレクサスの展示車があり、"IS"シリーズに5.0リットルVエンジンを搭載した"IS F"を見ました。すごい車ですが、乗りだし800万円はやはり高嶺の花ですねぇ、、、そんなこんなで、なにやら慌ただしく過ぎた2日間の「YEG全国大会」でしたが、ほとんど名産らしいものを口にすることもできず、びわ湖を後にしました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/14 03:50:43 PM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: