ism2go no blog

ism2go no blog

PR

Comments

Jeromehah@ Автоюрист в спб Профильная юридическая служба предлагае…
ism2 @ Re[1]:五体満足で元気な事の有難みを実感(10/09) かずみねぇさま こんにちはぁ ありがとう…
LOVE&SHANTI @ Re:五体満足で元気な事の有難みを実感(10/09) 本当に大事に至らずで、良かったですね♪ …
ism2 @ Re[1]:モンの成長。(09/25) chieさん こんばんはぁ。 モン、本当に頑…
chie@ Re:モンの成長。(09/25) モンちゃんすごいね〜! 同じ血が流れてる…

Favorite Blog

ききらら☆雑誌付録レ… 000021884908さん
tranquil cafe ~の… yuusae_2005さん
青空日和 紘子.さん
Meg's style Meg's styleさん
キョウコノゴロ☆ mickingstarさん
2015/11/05
XML
カテゴリ: Mong


今回は、これまで、どこにも書かず。

三週間位前かな?
やっと復活したと思ってた頃の朝散歩で、
今度は、足?腰?
なんか違和感がある様で、タラタラ歩き、ダッシュせず・・・・。
ぎこちない歩き方。
よく見たら軽い痙攣もしてて。

終いには、歩きたくないって座りこんじゃって。。。



コマンドで座るか、
信号で止まったり休憩時以外しなくて、
真夏の息が上がってる時でも、
歩くの走るの大好き、自分の足で歩きます!!
常に休憩は強制的(笑)に自分がとらせる。ってのがモンの性格で、

症状からは、ヘルニアっぽかったけど、
でも、
痛みは無さそうで、トイレもできたんでヘルニアじゃなよな。と判断しながら、翌日、病院へ連れて行き診察。

触診、レントゲンの結果、ヘルニアの可能性はほぼ無し。
神経系か筋肉系に炎症と診断。

ホッとひと安心し。


安静にし一週間後に再診。

二日後には、
痙攣は全く無しの状態に。

再診で、
レントゲン撮ってみて、

ただ以前の様、ソファーに飛び乗る等のジャンプは、躊躇してるんで、
なんか変なんだとは思う。。。
(元気な時はMAX1メートル以上ジャンプするんで)

これ以上の精密検査だと、全身麻酔のMRIとかになっちゃうんで。。。
温存療法を選択し。

まだ暫くは、引き継ぎ散歩は5~10分で激しい運動はなし。と。

そして一昨日から、
やっと片道10分往復で20分の散歩しても違和感なく帰宅出来る位まで回復。

あと二週間は様子見。
ダッシュ&ジャンプは禁止。

家の中じゃダメって言ってるんだけど(笑)、
ダッシュも、ソファーに飛び乗るのも、もうやってて、順調に回復。

原因は不明のままですが、
多分、神経系の関節炎ってなるのかな?

大丈夫!!
モンならすぐにまた大ジャンプする。
と信じて散歩ガマンしてもらってる現状。

一難去ってまた一難。
病院通いが続くモンなのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/11/06 01:16:11 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: