サクラ咲けO(≧∇≦)o

サクラ咲けO(≧∇≦)o

妊娠ライフ~出産~


予定日が2日過ぎでも、特におしるしもないし、お腹のはりはあっても生まれる気配なさそ~。
と思いつつ検診へ出かけました。

「予定日過ぎちゃったね~」と助産婦さんと話をしながら内診。
先生「おしるしのようなもの出てるし、子宮も3センチあいてますよ」
の言葉にビックリ!!
早ければ、今日明日中に生まれるかな~。
といわれ健診はお終い。
体重の増えもとくになかったし、もしかして今夜?なんて思いながら姉に迎えに来てもらい一度実家へ。
その途中で、まなが熱を出したので幼稚園へ迎えに行くとパパから連絡。
慌しく実家に戻ってお昼を食べて家に戻ろうと予定していたんだけど、どうも、変な感じがしていた。
水っぽい感じがしてトイレに行ったら、下着が濡れていたので、おかしいな~と、姉と母にそのことを話しました。
「それって破水したんじゃない??」と姉から言われて、私も「破水」の言葉に病院へ連絡。
そのまま逆戻りになりました。
まなが気になったけれど、とりあえずパパに連絡を入れ、入院の荷物を持って着て欲しいとお願いしたら、まなが落ち着いているので一緒に連れて行く。と言う返事。

病院へ付いたのが1時15分。
内診の結果、やはり破水していました。
12時15分に一度お腹の痛みがあって、1時ごろに再び痛くて・・・。
という話をしながら病棟へ。
陣痛室がふさがっていたので、病室で待機になりました。
2時ごろから、感覚は3~4分になり、3時過ぎには2~3分に。
内診をしてもらっても、子宮はまだ5~6センチなのでまだ少しかかるだろうと言われたんだけど、3時半頃、とにかく痛くて助産婦さんを呼び分娩室へ移動したいと伝え、「まだ早いかも・・・」といわれなかがらも「行きたいです」と移動することに。
3時35分に分娩室へ入り、分娩台に上がるときかなり痛かった(TT)
助産婦さんが2人ついていてくれて、まだ早いかも・・・といいながら点滴の準備をしていたんだけど、痛みが最高潮!?って感じになり、「でます~~!!」と言ったのは覚えてる(^^;)
助産婦さんが内診をしたら、すでに全開。
しかも、頭がすぐそこまで下がっているようす。
「先生呼んで!」
「あと1人来れない!?」
などという声が聞こえたけれど、そのまま2回ほどいきんで「生まれ」ました。
結局先生は間に合わず。
でも、赤ちゃんの泣き声がすぐに聞こえなくて、ほんと数秒なんだろうけど、すごく不安だったの覚えてる。
赤ちゃんの泣き声がして、すごくほっとしました。
そのあと、先生が着て「良かったね」と声をかけてくれました。
時間は3時45分。
分娩室へ移動して10分でした(^^;)
点滴と、出産がほぼ同時?って感じだったかも。
早いよ、といわれつつも移動してよかった・・・。

やっぱり2人目って早いんですね。
姉からは「もっと早いと思った」と言われたので、経験者の言葉通りに行動してよかったかも。
実は、入院の荷物を取りにいってから病院に行こうとしていたんだけど、姉から止められたんです。
真っ直ぐに行きなさいって。
今から思えば感謝ですね。

出産時に、パパはまなを病院に連れて行っていたのでたちあうことはできませんでした。
そばにいたのは母です。
夕方6時近くになってパパとまなが戻ってきました。
「お疲れ様」のパパの言葉が、嬉しかったなあ・・・。

こうしてあゆが生まれました(^^)


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: