食べ歩き紀

食べ歩き紀

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ByeBye

ByeBye

コメント新着

井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) ぱんこさん、返事が遅くなって申し訳あり…
ぱんこ@ ありがとうございました はじめまして。 三年前、首都圏に引越し…
井崎藍 @ Re:今までありがとう(* ̄▽ ̄*)(03/11) hagi_hisaさん書き込みありがとうございま…
井崎藍 @ Re:ありがとうございました(03/11) アルマジロさん、お元気でしたか。 今…
井崎藍 @ Re:いろいろな情報ありがとうございました(03/11) kazuさん、本当に長い間お世話になりまし…
January 10, 2003
XML
入り口にマネージャー?の人が立っていて、ティーかどうか聞かれます。
奥の方に案内され、丸いテーブルに案内されました。
客の年齢層が高いです。やはり銀座だ…(平日のこの時間に銀座でフラフラできるのはおばさまおばあさま方が多いせいか? ベノアもそうだったし…)

さてアフタヌーンティーセットを注文。
紅茶はダージリン、アールグレー、オレンジペコから選べます(コーヒーも選べます)。
紅茶は当然ポットサービスです(コーヒーはおかわりできるようです)。カップ3杯分くらいでした。
スタンドは2段で、下の皿には、一口サイズのサンドイッチ(具はきゅうりとハムチーズ)が4切れ、ピクルスとプチトマトが刺さったピック、スコーン一つ、クロテッドクリームとジャムが。
上の皿にはフルーツとヨーグルト、ラズベリー味のパウンドケーキ?が。
紅茶はクセがなく、飲みやすくけっこうおいしい。が、残念なのは、ミルクが温かかったこと…。

スコーンは温かく、おいしかったです。市ヶ谷のミュージアムティールームやレピシエ系のものでした。
フルーツはメロンやいちご、グレープフルーツにオレンジ。フルーツがたっぷり食べられて幸せです。
ケーキは焼きっぱなしタイプで、濃厚な味と上のラズベリー味のジャム状のとが相まっておいしい。
銀座のど真ん中で、サービスも良く、味も良く、それでこの値段でアフタヌーンティーができる場所は貴重ですね!

東京都中央区銀座5-5-17三笠會館本店1F TEL:03-3571-8181
営業時間:11:00~23:00(LO22:30)  無休  
アフタヌーンティーセット \1500(12:00~18:00)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 3, 2004 04:36:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アフタヌーンティー・スコーン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: