全1716件 (1716件中 1-50件目)
今回のお盆休みは旅に出た。旅に出る理由は色々あるけれど、一番は色々あってから一年経つので、国内に居るのも辛く、思い切って旅に出る事にした。今まで行ったことのないアジアがいいと思った。そして、出かけた先は一度訪ねてみたかったバンコクに出かける事にした。何故、バンコクを選んだかというと、自分の好きな小説サヨナライツカの舞台になった街、特に彼女が滞在していた、マンダリンホテルに行って見たかった事もあり、行く事を決めた。いつも人はサヨナラを用意して生きなければならない孤独はもっとも裏切ることのない友人の一人だと思うほうがよい愛に怯える前に、傘を買っておく必要があるどんなに愛されても幸福を信じてはならないどんなに愛しても決して愛しすぎてはならない愛なんか季節のようなものただ巡って人生を彩りあきさせないだけのもの愛なんて口にした瞬間、消えてしまう氷のカケラサヨナライツカ永遠の幸福なんてないように永遠の不幸もないいつかサヨナラがやってきて、いつかコンニチワがやってくる人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと愛したことを思い出すヒトにわかれる私はきっと愛したことを思い出すこの冒頭の文章はその通りだなと実感してしまう。貧富の差が大きく、街中の路上では物乞いをする、親子も多く見かけた。言葉は通じないが気持ちは伝わる。ホテルではインド系の人やイスラム系の人々、白人、黒人、中国人、日本人、共に朝食を食べる。ベジタリアンもいれば、そうでない人も皆静かに朝食を食べる。世界は争いやテロが絶えないと言うのに、どこの国でも一部の教養も無く貧困な人が自分の利権を勝ち取る為に、嘘をつき争いごとを起こしているのだと思う。悪はどんな時代も無くならないし、正義はその名の元に悪事を働くのであろう。昔、職場の先輩の言葉を思い出した。「なぁ、人生で死にたくなったら、死ぬ前にバンコクに行きな、そうすれば大抵の事は忘れてしまうから。」その時の意味は解らなかったが、今ならわかる。太陽の人の国はとてもやさしく礼儀正しい両手を合わせてお礼を述べる国の人だった。彼女はどうしているのだろうか?離れてみてわかる事もある。それが、男と女の違いだろうか?そんな事を考える一年後の夏だった。
2017.08.16
来月末のLIVEが決まった。当然今回も一人の弾き語りだ。曲を作るのに行き詰っている。もっとシンプルにステージに立つ意味を考えている。伝えたい事のテーマは何なのか?考えてみる。悔しかったこと、悲しかったこと、前へ進もうとあがいた事ひん曲がった事、それでも生きて行く事。多分それが伝えたい事なんだ。上手い事やることよりも、感情の入った言葉を歌いたい。そして、少しでも何か伝えたいから歌うんだと思う。さあ、作ろう自分の言葉で、自分のメロディーで。
2017.07.27
今日は、午前様会社の先輩夫婦と焼き肉へ行きそのあと、二次会で飲みに近所のバーへ。朝から飲みすぎ気味で遅く起床。。。。日中はかなり暑く、岩盤浴&サウナで体調を整え、夜はバンドメンバーと落ち合い、秋のステージで演奏する曲を決めた。とりあえず、二曲は決定した。タイムマシーンにお願いと、真夏の世の夢だそうだ。。コピーできるかな??とりあえず、聞き倒さないといけないな。。頑張らないと。。。。
2017.07.12
今日は30度越え、車の移動が多い為気にはしていなかったが、朝からくだらない会議があり、嫌になった。何が嫌になったかと言うと、これまた、日本の政治と一緒で全く現場の問題点が反映されない机上の論理なのだからあきれ返った。何が必要でどうすればいいのか?顧客満足度の前にスタッフの満足が得られず笑える。如何に、現場がどういう問題に見舞われていて、それを解決することによって、売り上げが伸びるのか?そんな、当たり前の事を考えられないのだから、笑える。ただ、分かっている事があるので、それは個人で将来解決することによって、商売になる事がわかっているので、近い将来ビジネスモデルとして確立していく事の方がいいのだろうな?と言う事は、最近わかってきた。ダメな人間に説明して理解を得る事が出来ないのだから、嘆くより諦めるほうが良いだろう。最近の心境である。
2017.07.11
最近テレビを観なくなった。理由は簡単だ、何を伝えたいのか意図がわからないか?何者かによってメディアが一方通行な情報しか発信しなくなって来ている事を感じ取っているからだ。今や、YouTubeを観ている方が自分の欲しい情報を得る事が出来るし、ネットの検索の方が真実を知る事が出来る様になったのが大きいと思う。LIVE活動とBLOGと仕事この要素を含みながら色々な日々の気持ちを伝えていければなぁ?と思う今日この頃である。個人の感情や思いがどれぐらい?伝えられるのか?それが今の自分のもっぱらな気持ちである。
2017.07.09
久しぶりに放置していた日々の出来事を綴る事を再開することにした。気が付いたら、ここの場所に何かを残し始めてもう10年以上の月日が流れているのですね。LIVEでも思ったんだけど、何か上手くやろうとか、作ろうとかするより、思ったことを自分なりに表現するほうが面白い事に最近気が付いた。自分という素材は充分、思ったことを自分の経験で表現していった方が面白そうだ。あくまで、自分基準でいいんじゃないか?思ったのだ。人より上手くやるよりも、自分が気持ちいい事が伝わることが大切なんじゃないかな?と思う今日この頃そう、それを表現していこう。最近矢沢永吉をよく聴く。。。。気が付いたのが矢沢でなければ、歌っているのが彼でなければかなり女々しいと感じる曲が多いなのに何故人は矢沢は素晴らしいと絶賛するのだろうか?矢沢の曲って、別れた彼女に対する想いだったり平気でもう一度逢いたいと叫ぶ歌が多い何故?と思うのだが、矢沢男らしい??えっ?逆じゃん!女々しく無い??そう、それが矢沢らしいのだ、後悔や切ない気持ちをロックにしてしまう??俺思ったね、思ったことを歌おうと、えっ?今更何ができるの?誰も期待してないでしょ?俺なんかに!!だから、いいんじゃない?好きにやれば、怒りや悲しみ、切ない気持ちを自分らしく若かったころには出来ない事が出来ると思う訳なんだよ。次のステージは八月末です。30分の中に何かを一人の人に残せればと思う。新たな毎日が始まったばかりだ。
2017.07.08
年に一度出会う事が許された男女のお話しが七夕だ。織姫と彦星は実は年に一度だからお互いに思いやれたのではないのか?と想う今日この頃。僕の中での七夕は、平塚の思い出だ。何故か平塚の七夕が思いだされる。彼女の地元でもあり、付き合っている時は余り興味もなく、ゆっくりと見物することもなかった。今頃切なくなるのは何故だろう?色々彼女の事を思い出すのは切なくなる。人間というのは本当に勝手で、そばに居るときは、雑に扱ったり居なくなってその大切さがわかるなんて、最悪だな。一緒に居られるいい方法は無かったのかな?自分が大人げなかったのがいけなかったのだが、後悔先に立たずだな。最近昔の事とここ最近の事が、遠近感が無くもしかして、自分は本当はとうの昔に死んでいて惰性で魂だけ生き続けているんじゃないかと錯覚する感覚に陥る時がある。三十年後のこの街に帰ってきて、あのころの街並みはすっかり変わり、ここからの20年後の自分と言うのも、何を目指して生きているのかさえ想像出来ない。自分は何のために生かされているのか?自分でも未だわからずだ。最近一人でステージに立った。バンドじゃなくピンだ。ギター一本でやりたい様にやった。誰に聞かせるつもりも無いので告知をしなかった。人間生まれる時も死ぬ時も一人だから、一人でしか伝えられない事もあるはずだ。彼女は僕の事を思い出していてくれるのだろうか?7月7日僕は最近彼女の事を思い出す。彼女はもう居ないのに、人間て不思議だよな。8月30日もう一度ステージに立ちます。まだまだ、伝えたい事があるので、新しいBLOGを立ち上げようか迷いましたが、もう一度この場所を使ってみようと思いました。読んでくれてる人いるのかしら?お待たせいたしました!!笑!
2017.07.08
久しぶりにスケジュールの無い休日、車を走らせたくなり西へ向かった。今写真に残しておかないと後悔するような気がしてカメラを車に積み子供のころ過ごしたあの町へ映画海よりも深くのロケ地にもなった場所でもあり、自分にとって楽しい少年時代の詰まった場所だ。先日、39年ぶりに同窓会を行い同窓会を開くのに15年の歳月を要した。それでも、また、友達や初恋の人にも逢えた事は何よりも無事に皆が大人になった事が不思議でもあり嬉しかった。総勢15名クラスの半分のクラスメートが集まった。おそらく、今幸せな人が集まったのだろう。それぐらい月日は流れ皆変わったと思う。日々の生活があり、楽しい事つらい事があり生きて再開できた事が奇跡だろう。親元を離れ、音信不通。。。そんなものだろう。子供時代のあの時間は何だったんだろう?駅からも遠く、コンビニも無い、商店街とスーパーがあるだけ。。それでも、何も不自由も感じなく過ごした街甘酸っぱい思い出と、思い出と共に置き去りにされた街。老夫婦が仲良く公園で日向ぼっこをしていた。1970年代の良き日本の思い出がここにはある。この風景は胸に焼き付けて居たいと心から思った。懐かしさじゃなく、切なさじゃなく、前へ進む為に。。。http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=9389
2017.05.07
東京では桜も満開になりました。何も変わらず日々忙しい中時間だけ過ぎていきます。気が付けば時間だけが過ぎ、手にしたものと失った物の数だけ増えて本質的には何も変わらない気がします。何となく、やり終えた感が最近あるんだよね。好きな物も好きな事も、やっているしね。次なる物はなんだろう?そう思ってしまっている事が歳を重ねたという事なんだろうかな。会社は休みを強制的に取らせる様になり、仕事は短い時間の中で濃度を増す様になる。休みの日、飲んでゴロゴロと過ごす人は羨ましい。自分にはそんな時間の無駄使いはムリだな。でも、こうやってBLOGを更新するぐらい、大分生活が緩くなった証拠だろう。情熱と体力は重要だと最近思う。この二つ無尽蔵だと思っていたけどそうじゃないみたいだ。人に褒めて貰ったり、喜んで貰ったりが根本なんだなと最近、部下の指導をしていて気づかされる。今はこのままじっとしていよう。何を必要とされて、何をしたいと思うのか?温泉にでも行って考えるかな?そんな今日の小春日和。
2017.04.06
今日は、大晦日この間ここの日記を書いたのも、去年の暮でした。ご無沙汰しております。一年ぶりですかね。。色々な事が在りすぎて、今年は職場の転勤、39年ぶりの同窓会、秋のライブ、などなど。。本当に感謝感激な一年でした。このブログは結構放置しているのですが、先日なかなかご無沙汰している後輩君から、観てますよと言われてから、ちょっとプレッシャーですね。細かく近況報告も書きたいのですが、それはまた、年明けにでもゆっくりとご報告いたします。これから、沖縄に旅に出ます。それでは、皆様良いお年を。来年お逢いしましょう。
2016.12.31
とうとう、2016年が始まりました。今年の抱負は、よりスピードアップ!!今年も限界まで精いっぱい走りましたが、まだまだ、スピードが足らない。体力、気力のアップが求められる事が判明。。その中に、時間があれば旅に出ます。。そう、弾丸ツアー!!仕事でどんなに疲れていても、その日の夜からでも旅立つ!さすらいの旅に出る事。国内、海外問わず!!その為に稼ぐ!!もっともっと、スピードで世界をかき回せ!!このままじゃ、死なねぇーぞ!!夢。。。行きつく所はサラリーマンやりながら、全国ライブハウス回り!!いねぇーだろう。。こんな奴!!それには、仕事完璧にこなさないと。やるぞ!!さあ、まずは明日からさすらうぞ!!有言実行それが俺の生きざまだからな!!よし、やるぞ!!
2016.01.01
本当に久しぶり。ここの場所が残っている事も凄い。何とか生きてみました。笑!このBLOGを始めたのは。家庭内別居を始めた頃だったかな、それから十年近く経っている事になる。世の中は進歩して、パソコンからスマホだし、LINEでやりとりだし、BLOGなんて書く事もあまりなくなった。今の町に来て五年、趣味でLIVEにギターに車に楽しんでいます。今年離婚してから付き合って来た彼女ともお別れしました。理由は一緒に暮らす事にはお互い向かない事かな?愛情とかそういうのも、無くなっていたことですね。とても、残念で何かお互いで補えればと思っていたのですが、そういう物でもないですね。サヨナライツカじゃないけど、歳だけ取って理想の人はもう現れないかもしれませんその分、いい出会いも人生あったのだからそれだけでいいのかもしれません。最近仕事がハードなのか?かなり体もしんどいと感じて来ました。色々な人達の別れもあり、自分も意識する歳ですね。仕事はすっかり部下も持つ管理職になり、色々な責任もある立場になってしまってますね。さて、すっかり今年は疲れ果ててしまいましたが、まだ、これで終わりじゃありません。昔宣言した通り、前のめりで戦って死んで行く人生を選ぶつもりです。決して守りに入ろうなんて思いません。2016年ターニングポイントになるはずだと予感しております。1.体力強化で疲れを残さないスタミナとリズムを作る。2。販売に全力全開の一年を目指す。(トップへの奪還)3.弾丸旅行の決行!短い時間での飛行機、新幹線を利用した旅の実行。4、とにかく今まで以上に稼ぎ使う。5、ときめかない相手とは付き合わない。今年でも、かなり来ていましたが、来年は更にハードルを上げる所存です。さらば、2015年!!みなさん又お逢いしましょう!!
2015.12.31
この街へ帰ってきた。色々な街を旅して、故郷を後に僕は十代の頃この街を抜け出した。寂れた商店街、夜逃げした初恋の彼女の家のお店。。若い男と母親が出て行った親友の住む町。。十五の時に酒に煙草を覚えて粋がって見たものの、将来の全てを閉ざされたこの街へ20年振りに帰ってきた。街は、すっかり寂れ、再開発であの頃の面影さえ残されていなかった。この街を離れて、父はすっかり弱くなっていた。そんな父も病で他界し、幸い、妻とも別れ身軽な事もあり、母の面倒を見ることになった。二十年近くの親不孝の罪滅ぼしは出来るのだろうか?それでも、少なくてもこの人に支えられて来たのだから、息子として、母親の残り少ない人生ぐらい看てやらなくてはと心のどこかで思った。今では、母と私が家を出て父と飼い始めた老犬が私の家族になる事となる。ボロボロの父の家を出て、学生時代学校に通っていた沿線に家に住む事に決めた。豊四季と言う駅には、学生時代は通過するだけの駅で、記憶を辿ってみても、駅の前には何も無かった。それは、今でもさほど変わっている風でも無く、この街に暮らす事にした。 私は何処の町で暮らしていても、居場所にことを欠く事が無い。これは、才能なのか?横浜に住んでいる時も、近所に立ち飲みやのお店が自分の根城だったし、練馬に住んで居る時も、氷川台のスナックまどかがお気に入りで、お店の常連さんにも良くしていただいたこの豊四季にも、大変私にとっては重要な根城となるお店が、何の前触れもなく、人生にフィットするが如く出逢ってしまう。。http://www.aj-group.co.jp/annyandjoe-top.htmlこれからのお話しは、この↑お店アニー&ジョーでのお話しです。。。http://www.aj-group.co.jp/firebird-top.htmlこのお話しの続きは又。。。
2011.09.07
生きているうちに墓を建てると、長生きできる。。墓石に赤い文字で墓石を建てた人の名前が刻まれている。生きているうちに、あの人が建てたお墓をたまたま見つけた。二十年ぶりに帰ってきたこの土地で、「感謝」と言う言葉を刻まれたお墓。僕はそれを偶然にも見つけた時一人泣いた。この世のどこかで、何としても生きていてくれれば、そんなに素敵な事はない。僕はこの街を離れてから、色々なところへ旅に出た。この街にだけは、帰らない。。何が何でも、この世に生きて来た証を残すまでは。。。犬死はゴメンだ!!そんな想いでこの街を飛び出して。。。感謝。。その言葉の意味がわかる様になった。。。貴方にまずは、感謝したい。父の墓も貴方のお近くに住まわせて頂いた。。僕も、いずれこの場所に眠りたいと思うからだ。。今、生きる事に全力で立ち向かうつもりです。貴方とお話しが出来るのも、まだまだです。今年に入り、貴方のお墓の貴方のお名前が赤くなくなったのを知りました。生きてるうちは、貴方の息子になれませんでしたが、どうぞ、ゆっくり眠って下さい。追伸ー今日このBLOGを読んでくれている、お友達からメッセージを頂きました。本当にありがとう。貴方の勇気に感謝します。これからも、宜しく。この場所が昔にたいに、又、皆さんと繋がる事が出来る様になる事を期待しています。
2011.08.23
![]()
http://www.youtube.com/watch?v=zDrlCb6qagchttp://www.youtube.com/watch?v=SB1xxnqoZWg男の粋について「小説は人生を変える事など出来ない。。。その人の痛みに寄り添う事は出来るかも知れない」小説は読み手によって色々な解釈があるのだと思う。だから、面白いし魅力があるのだと思う。一人の男としての生き方だったり、考え方だったり優しさだったり。本当に痛い目に逢って来なければ本当の優しさなんて、理解出来ないだろうし、そこから学ぶ物も生まれて来ないと思う。 【中古】単行本(小説・エッセイ) いねむり先生時には、生きる事を放棄したくなる時だってある。それでも、行き続ける義務もある。それは、自分の為だとか、色々な理由も付けてみるが、結局、人間なんて、自分の力なんかで生きているなんて強い生き物ではない。周りの人に生かされているんだなと実感してきた。又、こうして少しずつでも、ここに足跡を残そうと思ったのも、ここ何年かも間に自分も色々と成長して来たんだと思う。ギラギラしてきた自分から、もう少し、周りを大切に出来る大人になって来たと思う。そういう心境からこの作品と出会って、色々な事を確信した。出会うべきして人は出会うものなのだなと。この二年間は人の死だったり、自分と死だったり今まで考えて来なかった様な事を考えて来た。この場所さえ、もう、どうにでもいいと思って来たし。でも、改めて色々な意味で吹っ切れたし、又前へ進みたいと思った。これからの人生は間違え無く、今まで出来なかった事を実現させて行く人生にしたい。それには、体力、気力、そして少しばかりの欲も持ち続けながら準備をしたい。どんな人も生まれてから、一日一日死に向かって歩いているのだから。。それは、大げさな事でなく当たり前の事なのだから。。今、生かされている事に感謝して、最大限にこの命を誰かの役に立たせる事が使命だと思います。最後に、伊集院氏の話の中で、夏目さんに最後に何が欲しいか?と尋ねた時にワインが飲みたいと言われた時、財布の中に安いワインを買う金さえ財布に無かった。最愛の人にそんな事さえ出来ない自分に腹が立った。その話しを番組で聞いた時、とても納得出来た。お金は大切ですよね。。本当に。。。
2011.08.17
久し振りに書いてみようと思った。ここじゃ無くてもいいだろうに。。逆に今となっては、ここの方がいいような気がする。こちらの方が知り合いの記憶から消え去られているのだろう。小説を書こうと思い、自分には才能が無いと思い遠ざかっていた。でも、小説なんて、自分の経験していない事など書けないしその事については、どんなに有名な小説家も同じそういう状況に陥ったりするもんなんだなぁ~と知り少し安心している。つまりは、書きたい時にしか書けない物だし、それでいいのでは。。何だかそう思う。最近、インターネットで、ミクシーにしろ、ツイッターにしろ、フェイスブックにしろ、私にとっては、あまり居心地に良い物ではない。何だろうな?情報発信者の気持ちとか、想いとかが伝わって来ないからかな?そう考えると、この場所は、毎日書いていた頃や、書かない日々を考えても、この場所が存在する事の意義は自分にとっては大きい。又、この場を使って更新と交信をしたいと思います。
2011.08.17
いつも思うのだが、思った事の大半は意味の無い事など無いのかな?と。。人生なんて、辛い事の方が大半で、いいことなんて、ほんの一握りで、そんな色々な事の集大成なんじゃないか?と思う。つまり、あの世もこの世も地続きで全く別の世界じゃない様な気がする。例えば、呼吸は意識していなくてもしているし、眠っている事の事を全て記憶していない事も、決して教わった物でも無いし。。どんな病気も、データーの蓄積から対処するしかないし。。わからない事の方が多いのがこの世の中なんだろうと妙に納得してしまう時がある。だから、人との出会いなんて言うのも、必然で、きっと、地球を回る月だったり、太陽を回る地球の様に、人生の軌道の中で近づいたり、離れたりしている様な気がする。一生を共にする人は月の様な人がいいのかな?なんて思う。。何故って?太陽みたいな人だったら、情熱でお互い焼け焦げてしまうんじゃないかな(笑)そんな事を考えてしまう。だから、魂の向かうところもきっと約束された場所があるのではないかな?と最近思う。。そんな事を考える今日この頃なのだ。。 梅吉屋
2009.10.13
気が付けば、僕の旅は続く止まる事も許されず、自分の意思が何処にあるのか?そんな事もわからず、日々生きると言う事から断続的に繋がって行く。昨日の意志も、5年前の考えも、10年前の情熱も関係なく時は過ぎて行く。何を否定しようが何を肯定しようが、時間の流れはお構いなしで季節は流れていく。誰に逢いたい?何処に行きたい??そんな事もどうでも良くなって。。。それでも、変わらない情熱と、どうにもならないやるせなさが入り混じって爆発しそうになる。。。オウチヘカエロウ。。。何処へ帰ると言うのか。。あれだけ嫌だった街は優しかった。。この街を出る事が生きる証だと思っていた。必ず戦って勝って生き残ってやろうと企んでいた。。でも、人生折り返して、全ての根源がその街にある事を認めるしかなかった。世界中の何処に居ても、僕はその街に戻る事を約束されて居た様に。。ニューヨークに居ても、ロスにいても、サンフランシスコに居ても、香港にいても、ローマに居ても。。。。この街と正面から向き合う様に仕組まれていたんだと気が付いた。。15年経ってやっとわかった。。何だったんだろう。。魂はまるで、僕の知らない前世で契約されて居た様に。。。元来た道を辿る。。。それがまるで、当たり前だと言う様に。。。魂の想うままに。。。 梅吉屋
2009.10.11
楽天BLOG、本当にご無沙汰してしまっている。随分欠かさず毎日書いていたんだなぁ~と自分でもビックリしている。情熱が成せる技だったのかな。。。あれから、色々な事が有りすぎて、書く事を完全に辞めてしまってが、何となく、何の為に書くのか、わからなくなり、そのままにしてあった。時間は止まってはくれないが、ありのままの物語を又書きたくなった。所どころに書き綴って行こうかなと思う。BLOGを始めたあの頃から比べると世の中の景気も悪くなっているが、何とか、そこから抜け出す為に、書きたいと思う様に成ってきた。情熱が物語を織り成す様に、今一度書いてみたくなったのだ。。 梅吉屋
2009.10.11
ジャイアンツのリーグ優勝を果たし、経済効果も少し期待したい今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?楽天BLOGも滞りながら更新をしている訳ですが。。。最近は色々な心境だったり、環境の変化もあり、色々迷う事もあり。。実家へ一度引っ越す事を決心しました。引越しは来月になりますが、実家を出て何年になるのかな。。16年になるのかな(笑)ここらで、一度色々な事をリセットする事に決めました。あれだけ、嫌で飛び出す様に出た街ですが、気が付けば、運命と言うのは不思議で、切っても切れない物があるのだなぁ~と思う今日この頃です。まぁ、色々な意味で一時撤退ですか。。でも、来年に向けての計画もあるので、実は、REスタートと言うのが正解なのですが。まぁ、何より一つの結論と方向性が決まった事は確かです。今年に入り、身内の不幸があり、熊本に旅をしたり、京都に旅をして、自分の人生について色々と考える事もありました。まぁ、色々考えて、結論に至った事は、今ここに自分が生きていると言う事実は、今更ながら、自分の意思だけで存在しているのではなく、この命を繋げてくれた人達が確かに存在していたと言う事。。自分の力??そんなものはほんの少しで実は、色々な人達の思いを繋いで今に至るという事に気づかされました。。残りの人生はそんな人達の想いに感謝しながら生きるのもいいのかな?と思うのです。まだまだ、先は長い。。様な短い様な。。。だから、今を真剣に生きないといけないかなと。。なのでリセットしてみようと思います。今の成功をもっと、大きな成功に変える為、取り合えず又歩き出そうと思います。。
2009.09.23
昨日の選挙は凄かったですね。。 注目してのは、70過ぎの元●相。。。 何なんですかね。。あの人達。。 やっぱり、儲かるんですね。。あの商売。。 だって、歩くのだって、やっとだし、あの暑さの中。。 そんなにしてまで、バッジが欲しい。。国民の為??いえいえ、 ご自分の為でしょう??(笑) 道路作って何が悪い!!歌手のあの方まで来てましたね。。 あの~??その仕組みまで、国民知ってますから。。 落選。。。バカにしてません?? 考えてみたのですが。。。今回の自民党の崩壊は、当たり前なんですよ だって、働き盛りが僕らの世代なんですから。。 この世代、バブル経験していますから、選挙に行くとなると、 吟味しますから。。読みが甘いですよね。。 甘いと言えばマスコミも甘い。。読みきれていません。。 多分、これからの時代は、戦後の世代が作りますから、交渉術に長けた 奴らが、色々な合理的な発想が、家族だったり、農業だったり、 基本的な物に集中的に効率的な進歩を遂げると思っています。 この辺に新しい産業が生まれる様な気がします。。 いつの時代も望まれる豊かさが産業として具現化して行くので、 今までは物でしたから、車だったり、家電でしたが、 心の豊かさへシフトして行くのでムダな物は徹底的に無くなるんじゃ ないかな。。 なにで、自民党の解体は10年遅れていると思いますね。。 官僚癒着のこの国は、おそらく、国際感覚が世界基準になって、 マーケットが中国中心になって行きますが、崩壊も時間の問題なので、 わが国は、足元を見直す、産業にシフトするでしょうね。。 アメリカやヨーロッパ、日本も、中国マーケットを追いかけるみたいですが、 我々は、違う角度で、新しい物を作っていかないと、 今回の様な、リーマン不況を又食らう事になりますからね。。 日本は官僚癒着、中国は賄賂、この悪しき文化を変えない限り、 世界は成長しないだろうな。。 良識や、正義や、哲学が求められ、株価もその辺の健全成長が、 資本主義を下支えする事になるでしょう。。 ただ、今回テレビに出演していた、藤井 裕久さんを観ていて、 http://www.fujii-hirohisa.jp/ 僕はマジ、この人の表情や、言葉と言うか、スゴイと久々思った。 こんな議員がいたんだと。。日本も捨てたもんじゃないなと。。 自民にはそう思える爺さん居ないもんな。。 なので、少し、期待をしている今回の変革なのだ。。
2009.08.31
久し振りに、書いてみた。。最近はなかなか書くことが無くなってしまった。この不況は本当に厳しい。。今まで経験した事の無い厳しさだ。。いつ抜けられるのか?全くわからないが、この状態を抜ける事が出来、生き残れば、かなり力となる事は確かだろう。。毎日が試行錯誤だ。。ただ、いつでも、色々な事を自分の物にしていけば、どうにかなると思う。みんな、どうしているのかな?とBLOGを書かなくなった友の事を思う。元気で居て欲しい物だと思う今日この頃だ。。
2009.08.25
![]()
西川リビングME-03『mee(ミーィ)』掛け布団カバーシングルロング150*210cm最近ネットショッピングにはまっている。。今更ながらなのだが、日用品は調べてみると、物によっては、ネットショッピングの方が安い気がする。。ひごペットフレンドリーグランドシニア用黒缶パウチ【ひごペット】アイシア 11歳からの黒缶パウチ 60g しらす入りまぐろグランドシニア用黒缶パウチ【ひごペット】アイシア 11歳からの黒缶パウチ 60g かつお節入りまぐろネコのご飯も、まとめて買っておいてもいいかもね。。。いつも、街中で買う日用品の値段も調べておかないとね。。日用品はネットがいいのでは?と思う今日この頃です。。
2009.07.18
アクセス数が150000HITを超えました。。本当にありがとう御座います。。最近は中々更新も滞りがちですが、細々と続けている毎日です。そんなこんなで本当にありがとう御座います。。
2009.07.13
![]()
最近使ったり、パソコンのデスク周りで便利だった物を一つ紹介したいと思う。三箇所で屈折する機能的な形状の近代的なインテリア志向のデザインをイメージ、表現したECOディスクライト!インテリア志向のオシャレ感!三箇所屈折するデザインなので光の角度が自由自在!!iPodが使用できるLEDディスクライト(黒)このライト、中々の優れ物で、ハンズあたりにもまだ出回っていない。。三箇所で屈折する機能的な形状の近代的なインテリア志向のデザインをイメージ、表現したECOディスクライト!インテリア志向のオシャレ感!三箇所屈折するデザインなので光の角度が自由自在!!iPodが使用できるLEDディスクライト(白)ipodも再生できて、調べて見ると、この会社、カーオーディオの会社らしい。。BMオーディオラボだから、音もまずまず!!久々、何だか、楽しい道具を発見してしまった。。ぜひ、皆さんにお勧めです!!
2009.07.07
緑の街。。この歌を聴くと僕は横浜の街や、逗子や葉山、鎌倉を思い出す。 まだ、横須賀横浜道路が首都高と繋がる前の事、 夜中に彼女がバイトが終わるのを待って横浜から国道16号を使って 海を観に出掛けた。。 そんなたくさんの思い出があり、社会人になり、 いつか、そんな思い出のある場所で働けたら。。。と願っていたら、 28の時本当にそんな事になったのを思い出した。。 今、この場所に居るのも、記憶には無いが、自分の生まれた街に 帰りたいと願ったからだと思う。。 しかし、何度聴いてもいい歌だと思う。。 もし、やり直せるなら。。。と思う瞬間が自分の中にある事を誇らしく 思う。 現実には、それはあり得ないからだと思う。。 この歌詞はその事をきちんと伝えている所が好きだ。。 想いはいつか叶う。。。 次は何を願おうか。。。 その答えは心の中に、きっとあるのだと思う。。。
2009.06.24
【送料無料】 苔玉【清姫モミジ】+和受け皿暑い夏ですね。。苔玉涼しげですよね。。結構センスが要ると思うんだよね。。【セダム・苔玉盆栽】コース(土)午後の部です。こんなの↑↑自由が丘でやっているんですね。。マジ一から勉強しようかな?と。。。黒松の苔玉これカッコいいよね。。何だか非常に興味ありますわ。。皆さんはいかがでしょうか??
2009.06.23
しかし、世の中凄いもんだと、関心してしまった。。ミニュチュア動画とても、癒されてしまいました。。これを、作った人って素晴らしいと思います。動画を編集して音楽をつけると、まるで御伽の世界。。。本当に楽しい世界ですね。。久々に感動しましたよ。。
2009.06.18
後何回、桜の花を眺める事が出来るのだろう。。。そう考えると胸が切なくなった。。永遠と思っていた人生が、父が居なくなって当たり前ではあるが、必ず人には最後の日がやってくると言う事をおぼろげながら遠いずっと遠くの出来事に考えていたのが、自分の手に届く所に、まるで、時計の秒針が時を刻む様に、現実として自分にの頭の意識に刻まれる事になる。もう、どうでもいいことと、譲れない物とが時間共に許せる様になって、愛した事や愛された事も遠い昔の記憶と共に全ては記憶の中で色あせて行くのだろうか。書く事で何かを残し、書くことで僕は誰かにこの気持ちを伝えようとしているのだろうか?そうこう考えているうちに、永遠の中の一瞬として輝いていられれば、それは幸せの様な気がする。経済は誰かの予想したように、右肩上がりから、奈落の底へ落ちていく。。一寸先は誰にも予想がつかない。。それでも、今ここに生きている事実は変わらない。。。又、少しづつでも書いて行きたいと思う自分も、また本当の自分の気持ちなのだろう。。
2009.06.14
![]()
なぜなら、優しい街があったから。。。中山美穂。。ここに紹介されている本は殆ど読んでおりますが。。。ぜひ、皆さんに紹介したい本です。。そんな事考えているうちに、お腹が空いてきました(笑)吉野家の牛丼でも、食べようかな。。。それじゃ。。
2009.06.12
![]()
これ、勉強するのに最適ですよね。。在庫あり!(2009年6月4日発売)【在庫あり2点セット】任天堂DSLite本体+マネパ1000万人のFXトレーニング/外国為替証拠金取引FXゲームNDS/任天堂,ニンテンドー,Nintendo,DS,Lite,DSソフト,DS本体,本体,マネパ,FX,マネパ1000万人のFXトレーニング,外国為替,外国為替証拠金取引,為替相場,為替取引,外為DSでお金のお勉強!!それもセットだし!!今一番これが欲しいかな。。。脳トレとかは、あまり興味なかったけど、これはなかなか、実践派!!在庫あり!(2009年6月4日発売)【在庫あり2点セット】任天堂DSLite本体+マネパ1000万人のFXトレーニング/予約特典付き 外国為替FXゲーム/任天堂,ニンテンドー,Nintendo,DS,Lite,DSLite本体,NDS,マネパ,FX,マネパ1000万人のFXトレーニング,予約特典,特典,外国為替,外国為替証拠金取引,為替取引,外為,為替セットで購入がいいのか?思案中!!僕の中では今一番興味がありますよ!!
2009.06.10
![]()
今日は、自分勝手に気になる紳士グッツを自分目線で!!ピックアップしてみました。。よろしく~!!↑↑ 安いと思うし、お買い得です!!デザインが少し気になった。。。↑↑↑↑★★★こんな評価。。。このカバンは愛用しております↑↑定価を考えれば、納得★★★★一生ものはオーバーだけど、↑↑ビジネスマンが持つのには★★★おすすめかな。色が綺麗だし、↑↑形もいいんじゃないかな。。すぐ、売り切れるな。。★★★★ざっと、こんな所かな。。。カバンって結構人柄が出ると言うか。。。たかが、カバンなんだけど、結構大切な道具だと思うんだなぁ~。。しかし、これ以外でも気になる物が多かったのですが、すでに売り切れが多かったなぁ~多分今回ピックアップしたのも、売り切れ間違えなし。。だと思います。市販の定価より、ネットの方が大分安いと思います。。ぜひ、参考にして下さい。。。。
2009.05.22
![]()
大騒ぎする前に、備えあれば憂いなし!!ネオマスク ( 風邪・花粉・ホコリ用 )【送料無料】豚インフルエンザ・花粉対策に!鼻炎・風邪対策の必需品!アレルキャッチャーマスク(30枚入り)花粉・ウイルスを99%カット!ダイワボウ日本製【gw_m_fs】新型インフルエンザ対策薬局なども、売り切れ続出そんな時にこそ、ネットショッピングだな!!マスクもなるべく実用的な物を選びたいものだ。。 【ポイント10倍!5/14 10時~5/19 9時59分まで】 手洗い後にシュッとスプレーライオン手指消毒剤ハンドミスト本体750mlこの辺は必需品だと思うよ。。油断せず、とにかく用心に越した事はないね。。
2009.05.18
ニュースではインフルエンザの話題でテレビは騒がしい。。関西では人から人への感染が確認され、関東で少し静観している所がある。しかし、文明社会の世の中、人も凄い人数が短時間に移動しているわけだから、けっして、安全な訳がないと思う。。この問題で二つわかった事がある。。一つは、インフルエンザの進行は非常に早い事と、一般の人にとっては毒性が低い事。もう、一つは、水際で防ごうとしても、感染ルートがわからずに、広がったと言う事。勿論合併症とかで、死者が出る事は怖いが。。国外からの病原体には、中々対応できないと言う事実と、毒性の強いウィルスの場合どれぐらい対応出来るのか不安は残る。。インフルエンザとひとくくりにしても、未発見のウィルスはたくさんあるらしい。。そんな話を現場の方に聞いた事がある。。本当にマスクは有効なのかな??全ての人間がそうなる訳じゃないから、抵抗を作る事が大切かと思う。とにかく、都心は人ごみだし、電車なんかは、インフルエンザをうつされない様注意が必要だ。。。季節外れのインフルエンザは、抵抗力の無い人々には恐ろしいものだ。。くれぐれも注意したい。。
2009.05.17
今日仕事で新大久保へ行った。。。ここには、クロサワ楽器の本店がある。。早速、仕事の途中で立ち寄った。。懐かしいギターもたくさんある。。よくもこれだけ集めたものだ。。覗いているだけでワクワクする自分が居た。。ネットで見ていて発見したのだが、スクールもちゃんとあるんだよね。。そしてリペアーも出来る。。ギターは確かに高級なものばかりで。。確かに私が昔所有していたギターも今ではOLDで、まだまだ、ギターの世界もOLDにしかない音というものもある。。当時の僕は、繊細な高音が好きで、最後の最後まで、マーチンかYAMAHAか、迷った記憶がある。。マーチンのギターと言うのは、少し離れて聴くととてもいい音で、本当にオールマイティーな音なのだ。。YAMAHAはベースの音が少し小さく、むしろ高音の弦の音がたまらなかった。。それに引き換え、ギブソンは低温がイカシタ音で、ロックンロールには持って来いの音なのだ。。プレスリーも愛用していた。。音を聴けばどこのギターか大体当てられるほど好きだった。。もう一度勉強するとしたら、スケールの勉強と、オープンチューニングで、ボトルネックにも挑戦したい気持ちがある。。アンプラグドで、クラプトンなんぞもコピーしたいな。。ちなみに、クラプトンもマーチンを使っているよね。。もう一度トライしたいと思っている。。
2009.05.15
動画はこちらへ↑↑これ優れものなので、アップしてみました。。今日は仕事が終わるのが遅く、帰りの電車で、駅に着き歩いていると、友達に声をかけられました。。晩御飯も終わっていなかったので、友達を誘い駅前の鳥貴族へ。。焼き鳥を食べながら、なぜか、ワインで乾杯。。安いからいいよね。今日も若い人でいっぱいでした。。明日も仕事なので、世間話をして終わり。。何だかサラリーマンぽくていいよね(笑)今日はちょえが来てくれたんだ。。久し振りだね。。それじゃ、又明日。。
2009.05.14
![]()
最近自分の趣味って何だろう??とマジで悩む。。経済的にとか、色々な事を考えると、金になるとか、ならないとか?イマイチのめり込めない。。。これからは間違え無く趣味の時代。。浅く広くよりは、狭く深くなんじゃないだろうか?何を始めるにしても底値なんじゃないかな??僕も今思案中だが、昔かじった口で言うと、ギターをもう一度やりたいな。。バンドはムリでも、機材が当時よりかなり良くそして安くなっている事に気が付いた(笑)例えば、とか、↑なんて、欲しいよね。。安いしさ。。使い方色々なハンディーレコーダーの最新モデル!【送料無料】 ZOOM Handy Recorder H-4 NEXT↑のレコーダーで録音してさ。。欲しい物たくさんあるけど、マックなんてあれば、色々な事出来るよねぇ~!!しかし、レコーディング機材もコンピューターの進化で安くていいものが一杯!!考えるだけでワクワクしてしまいますよ。。あっそうそう、おでんせさんこんにちわ!!お久し振りです。。訪問ありがとう御座いますお元気そうで何よりです。それでは、今日は明日に備えます。。
2009.05.13
本当にご無沙汰しております。。皆さんお元気ですか??待たせてごめんよ。。今回ご覧のとおり、BLOGをリニューアルさせました。。シンプルイズベスト!!気にいっていただけましたでしょうか??さて、BLOGの中身は。。本当はもう少し、色々やりたかったのですが、HTMLだけだと、たいした事はあまり出来ません。。今までと少し違うのは、BBSを辞めてしまったので、メールしか遣り取り出来ないんだよね。それが残念ですが、追々解決策は出来るでしょう。。相変わらず、書きたい事を書きますので宜しく。。新しい友達も増えるといいな。。相互リンクも募集致します。。エロいのと、アフィリエイト目的の方はご遠慮頂きたいものです。。よろしくです。。。
2009.05.12
お久し振りです。。皆さんお元気でしょうか?ご心配してくれている方もいらっしゃる様でありがとう御座います。。私の方は何とかやっております。楽天のBLOGは閉鎖しようか?考えておりましたが、一応形を変えて存続しようと思っております。。只今Webデザイナーの勉強もしており、そのうちにここもリニューアルしようと考えております。今しばらく、お待ちください。。それでは又。。。
2009.05.05
人は何処からやって来て、何処へ行こうとしているのか?生きている意味はあるのか?忙しい日常、そんな事いくら考えたって答えが出る訳じゃない。。もし、戻れるならば。。あの日に帰りたい。。そんな日が、長い人生の中にあるだけ幸せに思いたい。先日、父が他界した。悲しく無いと言えば嘘になるが、突然じゃなく、一年もの間準備をさせてくれた、神様に感謝している。世の中には、不本意に、他界する人だってたくさんいるのだから。。そういった意味じゃとても幸せだ。僕は父の棺の脇で一晩中、辻 仁成の白仏を読んだ。。死と見つめ合う事は決して忌まわしい事では無い。。真剣に生きる為にも、必要な事だ。。いずれ、当たり前だが、人は土に返る。今更ながら、DNAを繋げると言う動物の運命の大切さと云うものを考える。金よりも、名誉よりも、どんな事より、このシンプルな営みこそ、如何に大切な事か、この年になって思い知る。。僕の家を建てよう。僕の墓を作ろう。。僕の家族を作ろう。これからの人生は、残りの人生はとてもシンプルに思えてきた。。だから、今まで以上に生きよう。。今まで以上に全身全霊で働こう。。どんな困難が襲い掛かろうが、この命は燃え尽きるまで。。そんなささやかな覚悟をする。葬儀が終わり僕は母と墓を探しに出掛けた。。離れ離れになった、祖先達や、父や、いずれは土に返る母や、僕が戻る場所を。。実家から近い場所に、母に連れられ出掛けた。。そこは、学生時代僕にとって思い出深い場所であり、20年ぶりにその場所へ行った。懐かしくて、涙がこぼれた。。悔しかったり、悲しかったり、嬉しかったり、全ての想いが凝縮された土地。。全てはそんなどうしようもない気持ちから今の自分が始まった。フッと、近くの墓石を見ると。。美しい文字で、感謝、と書かれていた。その墓石の脇には赤い文字で懐かしい知人の名前が書かれていた。。母の希望で墓地も決まった。。世界中何処にいっても、どんなに遠くへ行ってもきっと僕はここへ帰ってくる。僕にとっても、思い出の地へ。。人生なんて、思いのほか、長い様で短い様な気がする。父の死を境に、僕がこれから何をしなければならないのか?わかって来た。。感謝。。そう、全ての物に感謝。。僕に命を託してくれた、苦しい時代を生き抜いて来た先祖や、父や母。。。そして僕と関わる、関わった全ての人に感謝。そう考えたら、今まで以上に生きる力が沸いてきた。もっと、もっと、まっすぐに生き抜いていかなければ。。そして、全てが終わった時。。。僕は、きっと、あの日にもう一度戻る様な気がする。その日まで。。。 梅吉屋
2009.01.29
只今、Webの勉強で学校に通っている。お陰で、楽天BLOGも全く、ムダじゃなかったと思っている。結構ハードなのだが、HTMLについて今学んでいる。何やかんやと苦労して、このBLOGも作っていたのが、なるほど。。。と思えて来た。。例えば。。。確か、こんな事昔、BLOG作るときに使ったな。。とか、文字の大きさとか、色とか。。。結構ちゃんと知っていたり。。慣れは恐ろしいよね。そのうちに、楽天も、リニューアルしますんでよろしく。。今はちょっと、まだ、汚いけど。。考えたら、ホームページ作れなくて、手を出した事が今では、役に立っているわけだ。新たな気持ちでその時は頑張らないとね。それまで、一生懸命勉強しないとね。。それでは。。
2008.11.12
先日発売になった、辻 仁成の作品、右岸に釘付けだ。 初め、この本の分厚さと文章の多さに戸惑いを感じたが、 辻 仁成独特のリズムにスルスルと主人公、九になり、 本の世界に引きずり込まれる。 江国さんの作品が気になる。 とにかく、現実なのか、小説なのか? まだボンヤリしている。 又、小説が書きたくなった。
2008.10.29
負ける奴がいるから、おお勝ちする奴がいる。。必ず居る。。そんな事を今の世界の経済状況を観ていて思う。。自分も含めて、無難な生活など望めないのでは、と最近思う。サラリーマンの生活はおそらく、自分が考える以上に悪化している。それでも、国はまだまだそこからむしり取ろうとしている。耐え切れるか?生活を考えると、難しいと思う。住宅ローンに、教育費、に食費、そして光熱費。。ワーキングプアーでいくら働いても生活は良くならない。。まるで、歴史に登場する、ローマ市民によく似た状況じゃないかと思う。だから、今こそ、お金についての勉強が必要じゃないのかな。。だって、勉強も本当に目的を持って学ばないと、何の役にも立たなくなる。。日本の政治家に何を期待しても、たいして変わらないと思う。海外だからいいとか、そこでボーダーラインを引くよりは、より良い場所を目指し、何処へ行っても対等にお互いを理解出来る様な感性も必要だよね。言葉の前に、言葉にすべき事がないと、コミュニケーションはとれないし。。そのくらい、この底の状況が続くか?わからないけど、今のうちに、吸収出来ることは、仕事に囚われず、やらないとね。。だって、年金もあてに成らない事はわかっているしね。
2008.10.27
ここの所、日記を休んでいて、色々と考えていた。ここの場所を続ける意味とか、何を書いていこうか。。色々と考えていた。悩んだ挙句、書きたい事を書こうと(笑)書きたくない時は平気で休ませていただくと。。そんな風な結論に至りました。。そんなところかな。。
2008.10.26
倉本 聡 監督のドラマが始まった。。先日亡くなった、緒形 拳さんの最後の作品だ。倉本監督のドラマはあの独特の間が、監督の作品だと、ちょっと観るだけでわかってしまうこれって凄い事だと思う。。そしてどの作品も根っこは同じ様な気がする。。今回、緒形拳さんの最後の作品なのだが、どんな気持ちでこの配役を演じていたのか?想像するだけで、ムネが痛くなる熱演だ。。きっと、緒形さんの中でもこれが最後の作品になるのでは?と思っていたにお違いない。最後の最後まで、他人に知られる事なく、役者魂を完結させた。何と天晴れな幸せな人なんだろう。。本当に前向きに自分の命を役者に捧げた、生き方なんだろう。。そう考えてドラマを観ていると、生き様と言うか、現代の侍そのものだ。緒形さんの一言一言のセリフの間が何とも重みのある。。きっと、息子役の中井貴一さんの役どころも、緒方さんに被る。。。最後の最後まで病気と闘い続けた役どころがまさか本人がそうだったなんて。。倉本監督も何となく、悟っていたのかも知れない。。本当に緒形さんにとっても、人生をかけるのに素晴らしい作品なのだろうか。。本当に、残念な役者さんが又ひとりこの世を去った。。ご冥福を祈りたい。
2008.10.09
最悪だな。。。あんたのお陰で、ガソリンは高騰し、 株価は安定せず。。。塩梅という物を知らないから、老人は、 生活に困り。。。 自分達のくいぶちは確保して。。改革なんてムリだし。。 最近の総理はみんな転がる様に逃げ出して行く。。 そこへ行くと、東京都のあの方は間違っていても豪快だ(笑) 東京銀行。。。凄い馬鹿だけど、助かっている人も一方では居る。 そんな、聖人みたいな人間なんて居やしない。。 白か黒かじゃなく、グレーでいい顔しているだけなら、 辞めていただいて、良かったな。 最後の記者の質問に切れていたな。。。まぁ、胃腸炎で辞任より いいかもね(笑) それより、日本経済の悪化と、株価のこれ以上の低迷が心配です。 次の総理は色々な意味で日本の総理と言うよりは、世界との繋がり、 世界経済や、ロシアの問題、中国、北朝鮮、そしてアメリカと。。 かなり、大変なんじゃないかな。。。 これから、大変だね。。
2008.09.01
異常だな。。。天候と地殻変動は比例していると思う。 大地にたくさんの水がしみこんで、変動は起こるのではないか? 中国では又地震があったみたいだ。。 いくら、防災の日が近いとは言うものの、ニュース観た?? ここの所、かなり、実践に近い訓練をやっている。 東京都江戸川区のホーバークラフトでアメリカ艦船に非難する。 石原さんの顔観ていたらかなりリアルだったな。。 明日のNHKの地震関連のドキュメンタリーは興味あるな。 しかし、この写真の空模様。。。東京23区にて撮影。。 山の天気じゃないよ。。 車に、無線機つんで、災害時は走れなくても、少し、色々つんでおこう しかし、阪神淡路みたいに、朝来たら困らないように、準備しておこう そんな妄想を抱く今日この頃。。。
2008.08.31
いい歳こいた、おっさんですわ。。 笑いたかったら笑ってくだせぇ~。。。 ドラマ観ていたら、涙が止まらないんですぅ~ ありえん。。こんな臭いストーリー。。と思っても、 涙が止まらない。。。 TBSの恋空泣けました。。http://www.tbs.co.jp/koi-zora/ そうそう、純愛が必要なんだぁ~!! 久々に、こういうのだめですわ~。。。(泣)
2008.08.30
2008年の夏も終わろうとしている。 今年程激動の年は無いと思う。 悪い予感と言うのは、本能的に当たっている。 人間は元来危険を察知する能力を持っているものだから、 回避する時あらば、当然回避すべく準備が必要だ。 僕の周りは、白か黒かの物事をグレーで通してきた輩が多いようだ。 子供じゃ無いんだから、長い物に巻かれて、現状維持が望ましいと上司に言われた。 ハッキリ言って僕はショックだった。 感情を圧し殺し作り笑いを試みるが、 精神的によろしく無い。 この国の経済状況は良くない。 良くないと言っても、間違いなく二極化だ。 相変わらず蓄えのある金持ちと、ギリギリの生活の人達。 その間の人達は、どちらかに間違えなくシフトされる 世の中10の金があったら9までが少数の金持ちが所有し残りの1を貧乏人が分かち合っている。 人生は誰でも一度きり。 どう生きるかは、自分で決める他無い。 日暮が鳴く頃、僕は時代が変わる事を予感する。
2008.08.29
訳の判らない怒りに腹が立ち、池袋で仲間と飲んだ。。 アフガニスタンのNGOの人、殺されていたよね。。 くそったれ!!どうにもならねえな。。。どいつもこいつも!! オイラが怒る事でも無いのかもかもしれないけれど、 世界のどこかで、どうにもならない事が起こっている。。 この国だって、真面目に働いている奴から搾取しているグッドウィル。 許せないな!! 銭はさ、悪い事しなきゃ、転がってこないのかね。。。 頭使って、脅かして、騙して、あぶく銭追いかけないと。。 ああっ、チクショ~!!訳わかんないや。。 いい歳こいて、何やっているんだか。 酔っ払いのたわごとだな。。。
2008.08.28
全1716件 (1716件中 1-50件目)

![]()
