Azusaの食い道楽記

PR

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/05/03
XML
テーマ: ドール(2312)

 誕生日が5/3、 つまり今日 だというのを初めて知りました。 ( Wikipedia )

 ついでに「リカ」の綴りが Licca だということも。
(タカラトミー・リカちゃん公式HP: http:// licca .takaratomy.co.jp/ )

 恋人がイサム君だったということは、推定三代目で遊んでいたはずの私ですが、意外に知らない設定が多くてビックリ。
 まぁ子どもの頃なんて、詳細設定よりも 自分で遊ぶ世界設定の方が大事 な訳で。
 私の中での恋人は、友人のお兄ちゃんが持っていた 聖闘士星矢のアンドロメダ瞬 のフィギュアだった記憶があります(笑)。

(何故 星矢 でなく瞬だったのかというと、 私が好きだったから に他ならなかったり。 紫龍 も好きでしたが)

 しかし、女の子の親となった今思うのは、 きっと自分の子どももこういう人形ねだるのかなあ ということ。
 今のプリキュアや少し前のセーラームーンのようなテレビタイアップ型ではないキャラクターというのは、親世代と子ども世代とで共通の話題になることが出来て、それはそれで楽しみだなあと、今から少しワクワクしているのですよ。
「お母さんもリカちゃんで遊んだのよ」と言える日、待ち遠しいかも。

 でも、さすがにこの 100万円リカちゃん だけはねだらんでくれよ~(懇願)

本記事は にほんブログ村 に参加してます。
マタニティーブログ村
子育てブログ村 乳児育児-子育てブログ村
にほんブログ村 トラコミュ
2007年生まれ(予定)の方~
女の子のパパ・ママ
人形・フィギュア・ぬいぐるみ ドール・人形
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/05/03 11:06:37 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タグってこんな風に使うのか!  
香山リカはリカちゃんじゃねーよ(笑)って思いながら踏んでみたら、タグに「香山リカ」を入れた記事がいろいろ表示されるんですね。
恥ずかしながら、タグというのがこんな風に使われるのかと初めてわかりました。あ、誤解してるかもしれないけど^^;

ダイヤモンドダストー!! (2007/05/03 12:32:14 PM)

Re>北ハム広報係さん  
 北ハム広報係さんは氷河なんですね(にやり)

 TagStaは、楽天ブログ内で似たような記事を探すとき・自分の記事を繋げようとする時に便利ですよ~。以前は楽天フォトでしか使われてなかった機能なのですが、少し前にブログ記事にも反映されるようになりまして。正直、記事テーマ選択よりもピンポイントに自分の記事の属性を表現できるので、メール更新でない限り私は乱用しています。自分の書いた事と関連する他の方の記事も探しやすいですしね。

 ちなみに、リカちゃんの本名は本当に「香山リカ」なんですよ。将来は精神科医じゃなくて外交官だそうです。結婚相手は、歴代のボーイフレンド君達じゃなくて、フランス人の外交官フランツ・シブレー氏とだとか。
(2007/05/04 04:45:54 PM)

うちの子は  
civaka  さん
あんまりりかちゃんは遊ばなかったなあ。
昔の私ほどは。
当時、「セーラームーン」ブームがあまりにもすごかったので、もってかれた。
男の子はウルトラマンや、仮面ライダーで盛り上がれていいなあと思いますよ。
でも売れてるんだから、
はまる子もいるんですね。 (2007/05/04 07:18:05 PM)

Re>civakaさん  
>当時、「セーラームーン」ブームがあまりにもすごかったので
 ああ~、確かにちょうどそのくらいですものね。
 今だとプリキュアなのかしら?
 その手の「美少女キャラ」だと、私の頃はポワトリンがプチブームだったなぁ、なんて思い出しました。でも、セーラームーンとかの時のように、キャラグッズの記憶があんまりないんですよね。男の子向けのはさんざんあったように思うのですが……。今みたいに女の子向けのグッズを大々的に売り出す、という販売側の傾向がなかったのかもしれませんね。
(2007/05/05 07:29:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: