サリーの散歩道

サリーの散歩道

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サリー0205

サリー0205

お気に入りブログ

生きてて良かった〜♪… New! ♪テツままさん

痛いね New! はなちゃん7752さん

雀のお宿 雀女さん
気まぐれな遊婆 遊婆さん
銀河の虹-青鷲の日記- nako-青鷲せいじゅさん

コメント新着

KdDl4o nnjljcb@ KdDl4o <a href="http://nnjljcbuchzq.com/">nnjljcbuchzq</a>, [url=http://ifpqkbq KdDl4o &lt;a href=&quot;http://nnjljcb…
♪テツまま @ お元気にお暮しでしょうか サクラの季節も ぼちぼち 過ぎ去ろうとし…
♪テツまま @ 連絡有り難うございました 大変ですね 親は子供が幾つになっても親は…
♪テツまま @ 連絡有り難うございました 大変ですね 親は子供が幾つになっても親は…
♪テツまま @ Re:今年のスイカは大当たり(07/30) 年末になりました 其の後 どないですか? …
2013.07.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

27日から北海道の知床半島と釧路湿原を巡る旅へ参加してきました。

相棒は学生時代の友人2人。

ここ数年私が義母や母の逝去でバタバタとして一緒に出掛ける機会がありませんでした。

もう、そろそろ出かけていないとずっと出かける機会がなくないそうです。

場所が北海道も知床や釧路と広いですから、ツアーが嫌いなどと言っていられず

旅行社のツアーに参加しました。

やはり年代層はシルバーが圧倒的ですね。

羽田から中標津空港へ。

この空港は初めてです。

可愛い空港でした。バスが待っていて広い北海道の原野をひた走ります。

ushi.jpg

rupinasu.jpg

karamatu.jpg

jagaimo.jpg

ルピナスが到る所にみられます。

ジャガイモ畑も広いこと!いつまで、終わりそうにない畑です。

小清水原生花園へ。

オホーツク海沿いに広がる広大な天然の花畑です。

gennsei.jpg

hiroi2.jpg

ezoshukashiyuri.jpg

ezokisuge.jpg

hamanasu.jpg

オレンジの花はエゾスカシユリ。黄色はエゾキスゲ。

どれも似たような花にエゾがついただけだと思います(笑い)

ピンクはハマナス。そこからオホーツク流氷館へ。

ryuuhyoukann.jpg

中で流氷の映像を見て流氷体験もできます。

寒い、寒いと脅されていたのですが流氷体験室はそれほどの寒さではありません。

そのせいか、中で振り回すとすぐに凍って棒のようになるから…とぬれタオルを

渡されたのですが、中々凍らず、隣にいたお仲間のおじさんが「もっと振り回さなきゃ

駄目だよ」と教えてくれて、一生懸命振り回してやっとピンと凍ることができました。

流氷体験室の中です。本物の流氷です。

ryuuhyou.jpg

この日の宿はサロマ湖のほとり。

北海道で一番大きい湖です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.02 09:24:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: