たそがれホテルマンブログ

たそがれホテルマンブログ

PR

Profile

jazz25

jazz25

Favorite Blog

不動産を売るコツ hidetateishiさん
宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん
マリのこぼれ話 mari5656withloveさん
徒然なるままに kimama2006さん
北の国へ yume1483さん

Comments

1988カーライフ @ なるほど なるほど、プラス思考への切り替え方でし…
zero0923 @ ボールは ボールは放たれた瞬間に落ちるところが決…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
秋葉原の事件や昨日の大阪の女の事件は怖いですね。
おちおち外も歩けない時代になってきました。

こういう事件を起こす人ってもしかして
ADHDなんじゃないでしょうか。

最近何かで読みましたけど、
ADHDの人はとかく勘違いをします。
そして、それを思い込みます。

思い込みから行動するから
現実とのギャップが生まれます。


苦しんでいます。

これはおそらく、ADHDではない人には
理解できないと思います。

毎日が戦争のようなもので、
忘れ物や、人との言葉の行き違いが多発します。

悪気はないのに、誤解されやすく、
孤立しやすい。

その中で、行き場のない怒りや孤独感のようなものが
たまります。

それがたまりたまったとき、他に感情の捌け口がないとき、


他にも要因はあると思いますが
こうした経緯がある可能性もあると思います。

でも、これって結局、全て原因を他人のせいにしかしていないと思います。
勘違いは独りよがりの最たるものでしょう。
自分が心を開けば周りの理解が得られるのに


こういう人間にしてしまうのは家庭だと思います。
親だと思います。
子供は親の背中を見て成長します。
学校のせいにするバカ親の多いこと多いこと。

今の教師に教育を求めても無理
自分の頭の上のハエさえおえない教師が大半。(言い過ぎ?)

これから親になろうとしている皆さ~ン
しっかり自分を見つめてくださいナ。
自分の子供は自分が育てるのだヨ。


ところで
今年の夏も人気のウエッジヒールサンダルで!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.24 16:24:54
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: