たそがれホテルマンブログ

たそがれホテルマンブログ

PR

Profile

jazz25

jazz25

Favorite Blog

不動産を売るコツ hidetateishiさん
宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん
マリのこぼれ話 mari5656withloveさん
徒然なるままに kimama2006さん
北の国へ yume1483さん

Comments

1988カーライフ @ なるほど なるほど、プラス思考への切り替え方でし…
zero0923 @ ボールは ボールは放たれた瞬間に落ちるところが決…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.12.04
XML
私がこれまで色々学んできた中で自分なりに体得したものから一部をご披露しますネ。

我々は成果を得る為に毎日毎日努力や工夫をしながら仕事をしていますよね。成果が得られると充実感で一杯になりますよね。
一日の仕事が終わったときや毎月末、また何かの企画が終わったとき、そして1年が終わったときに充実感を感じられる社員になりたいと思いませんか?・・・そこで私があみ出したのが・・・・・【究極の充実感を得る6つの条件】・・・・

これが揃ったとき、誰でも究極の充実感を得られる条件です。

1.明確な目標・夢がある

  不明確な目標は達成できません。達成されなければ、充実感を得るのは難しいです。
  明るい職場・・・のままでは不明確で達成できない。“明るい”とはどういうことでしょ  う?1日中笑っているとか?何故そうするのか明確にしましょう。

2.困難を伴う

  簡単にできてしまうことに充実感は感じられません。

  大変だったからこそ、充実感があるのですヨ。

3.自分がやる
  他人にやってもらったのでは、充実感など感じられるはずもありませんよね。
  スポーツジムなんかで他人が運動するのを見ていても充実感はないように、自分でやるこ  とが絶対条件です。

4.時間がかかる

  2.の簡単にできては、、と似ているようですが、【結果が見えない中でもあきらめずにや  り続ける】ことです。(継続は力なり)
  どうしたら達成できるのか、最初から全て分かっているような課題では単なるルーチンワ  ークと一緒です。

5.自発的にやっている

  どんなことだって、イヤイヤやっていたら充実感は得られません。
  その人間に「やろう」というモチベーションがあるからこそ、充実感が得られるのです。

6.仲間がいる


  NHKのプロジェクトXを思いだせば、間違いなく、ですネ。


あなたが充実感でいっぱいだな~!!と思うとき、きっとこの6つが揃っている筈ですヨ。
私も、思いだしてみるとそのとおりでした。

皆さんはいかがですか??

本でも書くかァ~!!(豚もおだてりゃ木に登る、ブヒブヒぺろり


今日も1クリック、応援、宜しくネ。
にほんブログ村 企業ブログ 飲食店・宿泊業へ にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ

人気ブログランキングへも1クリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.04 14:48:00
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


悩むなサラリーマン!心こそ大切だ!  
智太郎 さん







(2008.12.04 16:03:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: