たそがれホテルマンブログ

たそがれホテルマンブログ

PR

Profile

jazz25

jazz25

Favorite Blog

不動産を売るコツ hidetateishiさん
宇宙は無限の三角形… とだのおいちゃんさん
マリのこぼれ話 mari5656withloveさん
徒然なるままに kimama2006さん
北の国へ yume1483さん

Comments

1988カーライフ @ なるほど なるほど、プラス思考への切り替え方でし…
zero0923 @ ボールは ボールは放たれた瞬間に落ちるところが決…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.21
XML
みなさ~ん、今日はぁ。

景気が悪いと会議ばかり多くなります。時間が足りネ~ェ!

さて~、

みなさんは自分の部下が「優秀な人間かどうか」を、「仕事ができるかどうか」という点で氣にしていると思いますが、能力があるかどうかは、早く取り組むかどうか、スピードです。

「報告が速い」のは、能力があるからです。「あとで報告」は、必ず忘れます。

まず最初に報告をし、次に「中間報告」あるいは「確認の報告」をしなければなりません。

毎日5分ずつ主だった事を報告するなど、こまめに報告をするのが優秀な人です。

報告はまとめてしない、毎日少しずつ報告する。

そして、方向性が間違っていないかどうかを気にしていれば、それで充分です。



●内容が完全に整ってから報告をしようとしてはいけない。

●不完全でも、不完全とわかっていれば問題がない。

●内容よりもスピードが重視されることのほうがはるかに多い。


何しろ仕事ができる人間は「報告」「連絡」「相談」もしっかりしていますからネ。



今日も1クリック、応援、宜しくネ。
にほんブログ村 企業ブログ 飲食店・宿泊業へ にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ

人気ブログランキングへも1クリックを






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.21 15:19:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: