に~さんな生活 -ジムニーJB23の情報館-

に~さんな生活 -ジムニーJB23の情報館-

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

福島からの帰り New! 岡田@隊長さん

AI を使ったボイス… New! shimpsonsさん

本日のさぬきうどん… New! aibopapaさん

yamayama ウイリーyamaさん
おさかなのきもち long_nose_garさん

Comments

monmoomee @ Re:今週末も(05/24) ま~さん >草刈り機持参で行きますw …
ま~@ 今週末も よろしくです。 草刈り機持参で行きま…
monmoomee @ Re[1]:そろそろ、(12/28) ウイリーyamaさん 本年もよろしくお願…
monmoomee @ Re:おー(12/28) はやはやさん はい、何もかもが泥まみ…
ウイリーyama @ Re:そろそろ、(12/28) あけましておめでとうございます。 昨年…
はやはや@ おー 童心に返って泥まみれになって楽しそうで…
monmoomee @ Re[1]:本日の交換部品(ハンドルブッシュ編)(08/23) はじめまして、尾上 茂さん そ~なん…
2005.12.18
XML
カテゴリ: ジムニー



JB23のプラグは標準でイリジウムが採用されているのですが、なぜだか中途半端に10万キロOKのイリジウムMAXではありません。(でも10万キロOKは信用してませんけど…)
よって、私のJB23は前回交換より18000キロ走行ということで交換することにしました。

交換するのはいいんですが、K6Aエンジンの作業性の悪さには今更ながら、まいります。

JB23のプラグ交換には結構手間がかかって、


1.インタークーラー取外し ( ̄、 ̄)

2.インタークーラーステー取外し (-""-)

3.イグニッションカバー・ダイレクトイグニッション取外し (-"-#)

4.プラグに到達 (._.)



交換後も同じことを逆の手順で行うのですが、エンジンルームはスカスカなのに何故だかヘッド周りは手が入りません。

寒い中、そうこうしてるうちに交換は40分ぐらいかかって終了です。
最近の車のプラグ交換は、こんなに時間がかかるものなんでしょうか?

また、今回私が購入したのはNGK製ですが交換前に装着されていたのはDENSO製でした。

普通に考えると「減ってるな~」なんですが、新品時でDENSO製の間隔は 0.4ミリ 、NGK製のは 0.6ミリ なんです。

と、言う事は…。

ちょっと減りすぎです。

プラグ君、がんばって仕事してくれてありがとう。


交換後はかなりパワーアップ(回復)を体感しました。
やっぱり火花は重要でした。


NGK Spark Plug IRIDIUM IX DCPR#EIX


にほんブログ村 車ブログへ

週刊ブログランキングへ

人気blogランキングへ

もしよろしければポチッとクリックお願いしますっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.18 21:04:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: