旅人の記録

旅人の記録

2007.04.05
XML
カテゴリ: 温泉
立山_みくりが池温泉_建物遠景01_s.JPG

ある温泉です。
北アルプス連峰を貫く「立山黒部アルペンルート」の、
1番高い駅(室堂駅)から歩いて15分の所にあります。富山県。

立山_みくりが池温泉_建物01_s.JPG
立山_みくりが池温泉_看板01_s.JPG

みくりが池の前にあります。
周りの風景はやはり高山(こうざん)
立山_みくりが池温泉_建物遠景04_s.JPG
白馬(長野県)で前泊し、早朝から電車、バス、ロープウェイ、ケーブルカー、トロリーバスなど乗り継ぎ、半日かけてようやく辿りつきました。

泉質は、私の好きな硫黄泉の白いにごり湯。
木の浴槽が2つあり、丁度良い湯加減でとても気持ち良かった。
立山_みくりが池温泉_温泉利用証_s.JPG


泉質 単純硫黄泉
泉質名 酸性硫黄泉(ph3.1)
源泉掛け流し100%
加水 なし
加温 なし
入浴剤 使用せず
色 白いにごり湯

立山_みくりが池温泉_外来入浴料金_s.JPG
立山_みくりが池温泉_のれん_s.JPG
この先、湯船の写真は断念。他のお客さんがいて、カメラのレンズも湯気で曇ったので。

湯船からは、地獄谷が見下ろせます。
立山_地獄谷2_s.JPG

湯上りは、冷えた生ビールで天国のダブルパンチ!
立山_みくりが池温泉_食堂_ビール_s.JPG
この後、旨いもんも食べたんだけどぺろり
ここは山の上なのに、なんと!
富山の海で採れる新鮮な海の幸が食せますびっくり
最高の温泉に、新鮮な海の幸と、至れり尽くせりです星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.07 18:48:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: