旅人の記録

旅人の記録

2007.11.16
XML
テーマ: ニュース(95839)
カテゴリ: 時事
高級料亭「吉兆」グループの船場吉兆について、大阪府警は16日にも、不正競争防止法違反(虚偽表示)などの疑いで強制捜査に乗り出す方針を固めたそうです。

いよいよですな。



社長や役員は、販売現場の責任者がパートタイマーであり、そのパートタイマーが表示偽装した、と言っているそうです。

それは、ちょっと考えられないなー。
時間給のパートタイマーが、法律を破ってまで表示偽装して、何のメリットがあると言うのだろうか??
パートタイマー従業員達も弁護士を立て「湯木取締役が偽装指示をしていた」と会見で証言してますね。

そもそも、販売現場の責任者が社員ではなくパートタイマーと言う時点で、この会社は管理体制が問題じゃないかなー。
それに少なくとも管理責任は社員の管理職にあるはず。この会社の管理職って、何に対して給料もらってるんですかね?

責任を取るべき人間が責任逃れをするような会社の食べ物は、危なくて食べられたものではないですな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.16 07:21:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: