旅人の記録

旅人の記録

2008.04.27
XML
カテゴリ: 風景や花
先日、ふらりと浅草へ行ってきました。

浅草へ行くのはもう何年ぶりのことか、
東京の名所など何時でも行けると思ってると
かえって、なかなか行かないもんです。

雷門

人力車を引くハッピ姿のお兄さん方が客待ち中


門の左右は、風神と雷神に守られてます

元は徳川家光によって建てられた門で、
正しくは「風雷神門」だそうです。



現在の門は鉄筋コンクリートで再建され、
松下電器の創始者、松下幸之助氏より寄進されたもの

海外の母子も記念写真を撮ってます

走る人力車

人力車で観光もできます

隅田川の方を見ると・・・
金色に輝く怪しげな形の巨大なもんが見えます

アサヒビールのアサヒスーパードライホールです

できた当時から「金色の○○○」の様だと言われています


浅草: つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.02 02:01:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: