PR

お気に入りブログ

EXILE ATSUSHI - Rea… New! たっちゃん9244さん

鹿児島県高校野球 鹿児島ベースボール倶楽部さん
ちゆきの旦那 ちゆきの旦那さん
Cafe de moca    minakyonさん
のんびり とんとん72026932さん
かんつのひとりごと … かんつ5824さん
-グリーンのスポーツ… グリーン77さん
あま野球日記@大学… ささやん0583さん
【寝言は寝て言え】 … あひるグチさん
高校野球写真館 ゆかりん10024930さん

コメント新着

ああああ@ ジャイアンツクルーン ジャイアンツクルーン162キロ出したよ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/01/21
XML

WBCベネズエラ代表1次メンバーが先日発表されました。主な中心選手は
メジャー屈指の左腕 ヨハン・サンタナ(ツインズ)、
昨季ア・リーグのセーブ王 フランシスコ・ロドリゲス(エンゼルス)の両投手、
走攻守3拍子そろった ボビー・アブレイユ外野手(フィリーズ)、
守備の名手 オマー・ビスケル遊撃手(ジャイアンツ)といった選手達。

今回、新たにメンバーに加わった、ビクトル・マルティネス捕手(インディアンス)や
マグリオ・オルドネス外野手(タイガース)、カブレラといった強打者や
将来性の高いフェリックス・ヘルナンデス投手(マリナーズ)といったスターが加わった。

そして、日本でプレー経験のある選手達も選ばれました。
現西武のカブレラ、現ヤクルトのラミレス、元巨人のぺタジーニ、元西武のカラーラ。

このWBCベネズエラのメンバーが発表されて間もなく、 ヘルナンデス投手が所属するマリナーズが異議申し立てを行った。
WBCに出場する国や地域の代表となった選手について、 球団側は故障していること、あるいは「特別な」理由を挙げてメジャーリーグ機構に異議申し立てを申請できる。 マリナーズの申し立ての理由は、19歳の選手にはプロ経験が足りないため故障のリスクが大きいというもので、特例の部類に属する。


ベネズエラ代表

守備
名前
所属
2005成績
ヨハン・サンタナ
ツインズ
2.87 16勝-7敗
F・ガルシア
Wソックス
3.87 14-8
C・ザンブラノ
カブス
3.26 14-6
F・ロドリゲス
エンゼルス
2.67 2-5-45
F・ヘルナンデス
マリナーズ
2.67 4-4
V・ザンブラノ
メッツ
4.17 7-12
R・ベタンコート
インディアンス
2.79 4-3-1
J・カラーラ
パイレーツ
3.93 7-4
J・リンコン
ツインズ
2.45 6-6
H・ブランコ
カブス
.242 6本 25打点
V・マルティネス
インディアンス
.305 20本 80打点
R・ヘルナンデス
オリオールズ
.290 12本 58打点
T・ペレス
フィリーズ
.233 0本 22打点
R・ぺタジーニ
レッドソックス
.281 1本 9打点
カブレラ
西武
.300 36本 92打点
M・カイロ
メッツ
.264 26本 69打点
M・モーラ
オリオールズ
.283 27本 88打点
M・カイロ
ヤンキース
.251 2本 19本
A・ゴンザレス
デビルレイズ
.269 9本 38本
O・ビスケル
ジャイアンツ
.271 3本 45打点
C・ギーエン
タイガース
.320 5本 23打点
C・イズタリス
ドジャース
.257 2本 31打点
B・アブレイユ
フィリーズ
.286 24本 102打点 
M・カブレラ
マーリンズ
.323 33本 116打点
M・オルドネス
タイガース
.302 8本 46打点
A・ラミレス
ヤクルト
.282 32本 104打点
R・ヒダルコ
FA
.221 16本 43打点





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/21 07:45:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[高校野球(野球総合)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: