PR
フリーページ
New!
たっちゃん9244さんコメント新着
カレンダー
キーワードサーチ
夏の甲子園大会は、3日目が終わりました。
木更津総合、千葉経大付と千葉県勢の2校が共に初戦突破しました。
木更津総合は、春季関東地区優勝しただけあって優勝候補の一角となっています。
千葉経大付は、選抜4強の中で唯一甲子園出場を果たしたチーム。
例年にないくらい千葉県勢の優勝が近い感じがします。
木更津総合の田中は、制球力抜群でスライダーがキレが良いので、そう簡単には打たれないと思います。
右の淡路もいるので勝ち進んでも問題ないと思います。
千葉経大付のエース・斉藤は、今日の試合でも低めにボールを集めて安定した投球をしていました。直球もコンスタントに140キロが出るので、スライダーやフォークとのコンビネーションもさらに良くなります。
全国高等学校野球選手権 歴代優勝校
に掲載していますが、
57回大会(1975年)の習志野以来の優勝を期待しながら楽しみにしたいと思います。
・ 出場校紹介へ
・ 組み合わせトーナメント表へ
・ 試合日程へ
第93回全国高校野球選手権、地方予選の日… 2011/06/10
夏の甲子園地区予選、開催中 2009/06/30
高校野球、春季大会が終了 2009/06/09