PR
フリーページ
New!
たっちゃん9244さんコメント新着
カレンダー
キーワードサーチ
平成20年度、秋季四国地区大会が終了しました。
西条が20年ぶり2回目の優勝。
西条は、来春の選抜出場を確実にしました。
四国2枠目は、決勝進出校が愛媛同士の為、僅かながら尽誠学園にも可能性有。
しかし決勝が僅差だった為、準優勝の今治西の方が可能性大と予想されます。
その他の秋季大会の情報は、こちらから。
優勝:西条(20年ぶり2回目の優勝、愛媛1位)
準優勝:今治西(愛媛2位)
4強:尽誠学園(香川2位)、高松商(香川1位)
今治西は3回、関の左前適時打で1点を先制。6回には二死満塁の好機で瀧野が走者一掃の適時三塁打を放ち3点を追加。
7回にも1点を加え試合を決めた。大戸は10安打を打たれたが、要所を締めて完投。尽誠学園は8回、二死から岩元の適時二塁打などで2点を返し反撃したが、点差を埋められなかった。
今治西は2年ぶり5回目の決勝進出。
西条は1回、秋山の中越え適時二塁打で2点を先制し、更に4連打の猛攻でこの回5点を入れ、序盤で突き放した。
4回には秋山の満塁本塁打で4点を加え試合を決めた。
秋山は投げても五回を被安打、失点、四死球ゼロと完ぺきな内容。投打で大車輪の活躍を見せた。
高松商は序盤の大量失点が響き、見せ場を作れなかった。
西条が7回コールド勝ちで4年ぶり6回目の決勝進出。
今治西と西条が決勝に勝ち上がり、愛媛県勢同士の決勝は4年ぶり3回目となった。
西条は1―1で迎えた6回、司馬の適時二塁打で勝ち越し。
この後、先発秋山を中心にした堅い守りで今治西に得点を許さず逃げ切った。
第93回全国高校野球選手権、地方予選の日… 2011/06/10
夏の甲子園地区予選、開催中 2009/06/30
高校野球、春季大会が終了 2009/06/09