みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Mar 31, 2008
XML

今回もコタキナバルのことも報告しますが、

海の中の方が待ち遠しいかな?
ってことで、少し海中をアップします。

今回も往路は順調
5時半ホテルロビー集合で、早いんですが、
そこから、空港へ
そして、タワウへ飛んで、車でセンポルーナの港へ
そして、ボートでカパライなんですが、



で、けっこうゆっくりして、11時半集合で
オリエンテーションダイブがありました。
普通、チェックダイブって言うとこが多いのではないか?と思いますが、
ここでは、ハウスリーフでのセルフダイビングが可能ということで、
おおまかに、案内してくれるということです。

ガイドはえいこさんでした。
30分という短いダイビングでしたが、
これでもかってくらい、いろんな魚を見せて頂きました。

えいこさんはマブールのみきさんの教え子?だそうで、
かつて、マブールでのみきさんのチェックダイブの楽しかったことも思い出しました。
まあ、今回はゲストがなんと!!!!

30分と短くて、魚をゆっくり見てる暇はありませんでした。

また、写真がちっともうまく写らない。。。
後にして、思えば、魚までの距離が遠すぎて、ライトが届かなかったようです。。。
全部、失敗写真です。。。
(っていうか、今回、特にミュー780はほとんど失敗。。。


エントリーして、桟橋下にチョウチョウコショウダイが住み着き
桟橋前の浅場をアカヒメジが群れてるのを横目に
潜っていきます。
16mから、砂地に。
ここの21mほどまでのあたりに、
メタリックシュリンプゴビー(みどりんがいち早く見つけて、撮ってました~!)
レッドマージンシュリンプゴビー(これは多い。そこら中って感じで居ます)
フラッグテイルシュリンプゴビー(ヤノダテハゼみたいな)

ハウスリーフには沈船が4隻(だったか)
それに、魚礁代わりの屋形?があり、魚やエビが住み着いています。
ニシキフウライウオがいました。
なんとかアケウスとかいう、カニみたいなのも居ました。

ここまで、写真は撮れずか、失敗か。。。

上の写真のミノカサゴの幼魚
可愛いサイズでしたが、
この全く動かないミノカサゴがあの写真。。。

沈船にアザハタが居て、クリーニングされてました。
当然、逃げません。
なのに、写真はこれです。。。
アザハタ

ツバメウオ
ツバメウオ。。。

沈船の底にヨスジの赤ちゃん!
クマザサよすsじ

へコアユかな?
他の名前だったかな??
へコア湯?
はた
何て、ハタか知りませんが、
けっこう大きいハタもいっぱいでした。

ベンテンコモンエビ??も居ましたが、失敗。。。

このダイビングでまだましなのが、
唯一このエンマゴチです。
えんまごち

今回、みどりんとご一緒させて頂きましたが、
みどりんの写真はものすごく上達していました~!!
もはや、レベルが違いすぎますわ。。。笑

その彼女がエンマゴチの目だけのアップの写真を見事に撮られていました。
見せてもらい、なるほど~~!
と思いましたが、あとのまつりでした。

で、上の写真のスーパートリミング!?で。
ennmagoti目

次回はこれに近い写真を撮ってみたいと思いますが、
覚えてられるかな??? 笑

いつも大した写真じゃないですが
今回の写真はすごくひどいので、
エンマゴチ以外はすぐに削除しますね。。。

と言いながら、今回、ほんまにろくな写真がありませんわ。。。
まあ、自分で印象に残ってるのは
ニシキテグリとカンムリブダイとハナイカくらいかな???

それでは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 31, 2008 10:05:38 PM
コメント(7) | コメントを書く
[ダイビング(海外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

2025-11-04-再度公園… Hanadaiさん

長野県平安堂書店 abhiさん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

なっかんの飛び飛び… nakka55さん
おじさん49歳 kunysonyさん

Comments

まー(シモパ) @ Re[1]:砥峰高原(11/17) beerwineさんへ 今回は、虫に会えなくて少…
beerwine@ Re:砥峰高原(11/17) すすきの原の小さな可憐な花かわいいです…
まー(シモパ) @ Re[1]:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11) beerwineさんへ 美味しい蕎麦屋、せーさん…
beerwine@ Re:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11) ブログまた読めて嬉しいです😀馬見丘陵公…
まー(シモパ) @ Re[1]:北海道㊳☆吹き出し公園&洞爺湖(11/09) カエルアンコウさんへ ようやく復旧しまし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: