みんなのポケット6

みんなのポケット6

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Nov 23, 2025
XML
カテゴリ: 京都
初めて行きました。
叡電、木野駅です。

日蓮宗のお寺です。
入ると、大きな塔が❣❣



おお~、なんか珍しいなと思ったら❣❣
なんと~^^インド ブダガヤの大塔を模したと❣❣
ブダガヤは、釈迦が悟りを開いた地です。
44年前に行ったことがあるんです~確かパオみたいなところに泊って
1泊2ルピー=50円だったと❣!












ブダガヤなら菩提樹の木があるはずだと、見たら書いてありました~
釈迦は菩提樹の木の下で悟りを開いたと。
それで、菩提樹の実で作った数珠を買って、永らく私は使ってましたわ^^
あの数珠はどこへ行ったのかな❓?^^
で。菩提樹の木ですが、よくわからない・・・^^



これかなあ❓?実が似てるんですが、あまりにも小さい・・・^^
ま、大塔を3周すれば良いとありましたが、1周して本堂へ入りました~

真正面に比叡山❣!



建物内で写していいのは、鐘と庭だけだと^^


安珍・清姫の鐘
和歌山の道成寺で、修行僧の案珍に一目惚れした清姫と

怒った清姫が大蛇になって追いかけてきたと。
安珍は釣鐘に隠れるんですが、清姫大蛇は釣鐘に巻き付いて
焼き殺してしまうと・・・



こんな小さな鐘に隠れるのは、なかなか大変でしょうね^^




写して良いもう一つは、雪の庭。









中でも、元寇の図は写したかったです^^
あと、加藤清正画像がありました。
清正は、日蓮信者で、戦場(いくさば)にも南無妙法蓮華経と記した旗を
持って行ったそうです。知らなかったけど、信長秀吉家康と浄土真宗と敵対していたので
まあ、そうなのかって感じ❓?^^
あと釈迦如来だったか?と描いた絵が、線がすべて南無妙法蓮華経の文字で描かれているのも
面白かったです。




紅葉も、きれいでした~



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2025 03:36:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

2025-11-04-再度公園… Hanadaiさん

長野県平安堂書店 abhiさん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

なっかんの飛び飛び… nakka55さん
おじさん49歳 kunysonyさん

Comments

まー(シモパ) @ Re[1]:砥峰高原(11/17) beerwineさんへ 今回は、虫に会えなくて少…
beerwine@ Re:砥峰高原(11/17) すすきの原の小さな可憐な花かわいいです…
まー(シモパ) @ Re[1]:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11) beerwineさんへ 美味しい蕎麦屋、せーさん…
beerwine@ Re:馬見丘陵公園と箸墓古墳(11/11) ブログまた読めて嬉しいです😀馬見丘陵公…
まー(シモパ) @ Re[1]:北海道㊳☆吹き出し公園&洞爺湖(11/09) カエルアンコウさんへ ようやく復旧しまし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: