2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

いや~~今回は色々あったけど良子の結婚式にでれて良かったよ。良子もなんだかんだあったけど、無事結婚したしね☆ドレス姿は本当可愛くってきれいだった☆お父さんは、もう最初から鼻水と涙でボロボロで、そっとしておいてあげたいぐらいだったよ。やっぱり新婦父はつらいよね。結婚式の方は近々更新するね~~。今回はスーツケースほぼカラの状態で行ったので食料を沢山買い込んでこれたよ。最近のブームは、このしっとりふりかけ!!こっちにうってないし、おにぎりとかにするならこっちのふりかけのほうが全然うまい!!それから、乾燥ひじきとシワトリキーピングも売ってないから購入。あとは、おいしい日本のドレッシングに崎陽軒のシュウマイもね。日本食品は基本的に高いから、どうでもいいものでもジャンジャン買い込みたくなっちゃうのです。今回は自分で見る時間なくって、お母さんが買ってくれたよ。どうもありがとう☆それから気になっていたネットショッピング。厳選して選んだのはこれ。髪の毛が可愛そうな事になっていたので、試してみます。私がこのシャンプー買ったって友達に言ったら「そうだよね~髪の毛海で塩焼けしてるもんね」って.....。私敵には塩焼けってゆうか、ただのカラーのつもりだったんだけどな。アルビオンは、薬用は初めて。そして注目商品がこれ!!さっそく結婚式から使ってみたけど、効果抜群!!カール力、ずっと維持してるし、長さとボリュームも少しでるよ。かなりお勧めだよ。
2006/02/27
コメント(4)

おめでとう!!良子☆結婚の不安を乗り越えたのかどうかは知らないんだけど......?!ついに日曜日結婚式を挙げました!!良子とは短大からの友達でかなりの天然な箱入り娘な25歳。最近ちょっと結婚ラッシュで、彩も去年12月に、私もその一週間後にそして、今回は良子。たまたまだけど、仲のいい子と結婚の時期が近くて嬉しいしちょっと心強いね。結婚前は自由が奪われるのでは.........なんてちょっと不安にもなったけど今までどうり何も変わらなし、私もてっちゃんもまだまだ独身気分。ってゆうより、結婚した感が今だゼロ。子供がいればまた全然違ってくるんだろうけどまだまだ、あと2~3年は子作りしません!!もう少し、旅行とかいきまくって自由な時間を楽しむつもりです☆さて、結婚式はというと、面白かった~~~☆感動というよりギャク満載のあったか披露宴だったよ。最初に、良子から田舎の結婚式だからコテコテの結婚式だからつまらないと思うよ。って言われてたけどもう終止笑いっぱなしで、お腹痛っ!!とにかく友人の余興がこりまくってたよ。まずは、アーチーチーアーチー っとリッキーマーティンの曲にあわせて顔面真っ黒に塗った男の人登場で会場内大爆笑。普通にしらけそうなだろ思ったんだけど本人200%のりのりだったから、もう大爆笑!!アフロかぶってる人。2人の人形に挟まれて踊ってるの。新郎側の友達十数人が園服で登場。良子は保育園の先生だから。この時は下ネタも満載で、良子パパかわいそ。。。最後にゴリエ見たいのがでてきて大爆笑。あとは保育園の先生達が、妖精?の格好しておめでとうって歌を歌てた。結婚式の余興ってつまらないの多いでしょ?頑張ったけどすべっちゃいました......とか。でもこの人達は、ズラから衣装まで徹底していて演出の仕方もかなりうまくって楽しませてもらいました。突然良子のクラスの園児花束を持って登場。これはかなり感動してたよ。場所は、西伊豆の堂ヶ島のニュー銀水って所で。銀水荘っていう超有名な旅館があるんだけど、それのリニューアルしたホテルで、お料理もすごくおいしかった。もう食べきれない量で次から次へとでてくる。海の幸も沢山でてきて、伊勢海老、トロ、タイ...とお刺身も激うま。さすが伊豆だね!!昔ながらの偽ケーキ!!新郎のお母さんが決めちゃったらしいよ。本人相当嫌がってたけどね..。白ドレスは清楚で、すごく似合ってたしピンクは、かなり可愛かったよ~私もドレスだけもう1回着たいな。お父さんは、もう最初から、鼻水たらたらさせながら泣いちゃってお酌に来てくれたときに「まだ嫁には出したくない....」って終止辛そうだった。とにかく、可愛く大事に育てられてきた子だから本当かわいそうというよりも、気の毒だったよ。最後は感動の両親への手紙!!良子の性格を思うと涙がじわじわとこみ上げて感動してたのに私達の隣にいた新郎の友達が、「おっきちゃった?涙でてきた?」っと感動場面にも関わらず、茶化してきてまじうざい。ちょっと場をわきまえてよって感じ。折角良いところだったのに感動も半減。昨日メールしたら、さっそくホームシックらしいんだけどきっと時間が解決してくれるはずだよ。素敵な夫婦になってね☆
2006/02/26
コメント(2)
墜落するかと思ったよ。本当NW勘弁してください。も~~本当散々でした!!折角の帰国が台無しに。でも無事帰れて何よりなんだけどね。明日友達の良子が結婚するので今朝は6:30に自宅を出て、定刻時間に香港出発。いざ日本へ!!毎回日本に帰る時は、格安なノースウェストで帰っている私。たまにはJALとかで快適に帰ってみたいよね。今回の飛行機は旧式なのか、ヘッドポンのチャンネル変えるのボタン式じゃなくて、ダイヤル式みたいでかなり使いづらかったし。今回もそのNWで帰った時のお話。ちょうど機内食を食べ終わる頃、気流が悪くて少しづつ機体が揺れ始めたの。まっいつも通り、すぐに落ち着くだろうと思ってたんだけどどうやら、様子がおかしい!!2分たっても3分たっても、揺れがおさまらない。だんだん揺れ方が尋常じゃなくなって私酔い始めてさ。もしや墜落??ってかるく思いだしたら結構冷静だったんだけど、心臓のドキドキが早くなってきて手汗までかきはじめちゃって、しっかり肘掛握ってる自分がいたよ。1人だったから、妙に取り乱すわけにもいかず、冷静を装ってたよ。機体も「ガタガタガタガタ・・・・・・」いいだしたと思ったら、「ピーーピーーピーー・・・・」っと今度は警報音が鳴り始めて機内にうっすらと霧みたいに煙みたいのがでてきて、妙に臭い。ってゆうかタイミングよすぎ......。もうその時は揺れも収まってて落ち着いていたんだけど今度はスッチー達の動きが機敏になり始めて、機内中を消火器を持って、何か探し始めてるの。アナウンスが全然されなかったから、乗客同士で「火事か?」なんて噂し始めてさ。ようやくアナウンスされると「エンジンオイルがエアコンに入ってしまって煙がでてしまった。 あと、煙の確認もされました。(どこからかは分らないんだけど) 機体調整の為、予定を変更して那覇に緊急着陸します」って。ってことになって、急遽沖縄に無事着陸。機長から「無事那覇に着陸しました」ってアナウンスが入ると機内からは拍手が。さすがアメリカ人!!(これ、いつも東京経由のアメリカ行きの便だからいつもアメリカ人が結構乗ってるんだよね。)でも無事ついて本当良かった。最初の1時間は飛行機の中で待機だったんだけどもう少し時間が掛かるって事で、小さな待合室につれていかれて結局8時間も、那覇にいたんだよ。もう本当暇で暇でしょうがなかったし。でも皆妙に連帯感みたいのが芽生えてきて、近くにいる人達としゃべったりなんだしながら過ごしたよ。でも食事が少ししかなくって、もう本当お疲れだった。結局実家に着いたのは、夜中の2時ぐらい。。。今日の予定は、親戚のおじさんが経営しているお店に家族でおいしいお刺身を食べに行ってその後は、友達と会うつもりだったんだけどな。しかも、帰り(2月27)は帰りで、「そろそろ離陸します」って言ってたのにコックピットが調子悪かったらしく結局2時間遅れで離陸して、空港に着いてからは荷物が遅れていますってアナウンスが入って30分も誰の荷物も出てこなかったの。今回は、結婚式場も遠かったし、移動に時間がかかりすごて結構ぐったり気味。もう当分飛行機は勘弁。ってゆうか、いい加減にしてNW!!先月NWに乗った人が言ってたんだけどありえないミスを犯したらしい。飛行機の座席の予約を多く取りすぎてしまったらしくチェックインの時、明日に変更してもらえますか?って聞いてきたらしいよ。ウケルよね。しかも、機内でも、それがまだ続いていて「US$600払うから明日に変えてもらえませんか?」ってアナウンスされたらしい。本当多く客とるなんてありえないから。
2006/02/25
コメント(4)
明日はいよいよ仲良しの良ちゃんの結婚式。この良ちゃん、今時珍しいぐらいの純粋な女の子で顔から優しさがにじみ出ている、めっちゃくちゃ天然な、ほんまもんの天然記念物系。星空や虹を見るだけで大感動する、かなりの感受性の高い子。芸能人でいうと、最近IT社長と結婚した、もえちゃんっぽい。3年間付き合ってのゴールインとなったんだけどぶっちゃけ数ヶ月前まで「結納金返したい........」とマリッジブルーだったのです。でも色々とあったけど、なんとか気持ちも落ち着いて、当日を迎えられそうだよ。結婚式は伊豆の松崎でやるので、踊り子号に乗って下田目指していってきます☆久しぶりに短大の友達と、ゆっくり過ごせそうなので楽しみだな!!
2006/02/25
コメント(2)
結構前から、てつが歯が痛いって言っていたんだけど今日見てみたら結構大きな穴があいてたので早速歯医者へ行く事に。歯の治療は保険が効かないと思っていたんだけどどうやら3割自己負担らしい。でもやっぱり海外での歯の治療はやっぱり高そう。私も、ちょっと前に親知らずが成長しだして歯が痛かったけど、歯医者へはいかず我慢したよ。でもさすがに虫歯はほっとくほど、どんどん大きくなるだけだからね。どうやらてつの歯は、神経がむき出しになってるらしく治療代も結構かかりそう。今日はレントゲンとかとってなんと、$3500....................。日本円にしてなんと52500円。高っか~~~~~~~~~~そしてまた来てくださいって......。そうやら2回目の診察もあるらしい。えらい高い。せめてもの救いは全額負担じゃないことだね。それから明日から3日間、友達の結婚式に出席するので日本に帰ります!!
2006/02/24
コメント(10)

さっそく料理人の従兄弟に聞いたレシピに挑戦!!カマンベール料理作ってみました。ちょうど、ジャスコに、カマスの切り身が売っていたので初めて買ってみたよ。切り身に切れ目を入れて、そこにチーズと大葉を詰めて...........ってなかなか詰まらないし。ヨウジで止めても、おさまりきらず......まっ飛び出たままでもいっかね。でも揚げたらチーズが出てきてもったいないな~って思ってたらあるはずの、パン粉がない。。。。なので。教えてくれたレシピでは揚げるはずだったんだけど小麦粉をつけて、ちょっと多めの油でソテー?焼いてみました。そして、従兄弟お勧めの果実のソース。イチゴジャムを買ってきて、油とお酢と少量の砂糖を混ぜ混ぜ。.........................。いまいち。配分が思うようにいかない。だんだん、味が分らなくなってきて、胡椒とか水とかバターを足したりしてたらだんだん、まずくなってきて食べられる物ではなくなってしまいました。結局塩コショウで食べたんだけど、チーズと大葉がいい感じでおいしかったよ!!大葉っておおいしいよね。あると全然違うし、匂いがいいね。てっちゃんは最初は塩コショウで食べてたけど最後に焼肉のタレかけてた。邪道だよね。私も焼肉のタレは好きだけど、一応自分の中で作った料理のイメージがあるからこれに焼肉??って思うと、ちょっと腹立たしい!!是非とも薄味で堪能して欲しかったのに。今日は料理人の気持ちが、ちょっと分った気がしたな。教えてもらったレシピとはかけ離れてしまったけどおいしく魚料理を頂きました。次回はフライにして食べてみたい。これからは、もっと魚買おう!!肉ばっか食べてると、体にも良くないし性格荒くなりそうじゃん?!
2006/02/23
コメント(4)
もうかれこれ1年ぐらい前に、英語の勉強もかねて香港人と友達になりたくて、街中においてある、フリーペーパーに「日本語と英語のエクスチェンジをしましょう。興味ある人は連絡してね」っていう内容を載せてた事があったんだけど実は数日前に、「あなたの記事見たんですけど.....」ってメールが入ってきたの。結構前の事だから私の記事が、未だに載せてある事にちょっと驚きだったんだけど今日早速会ってきました。トンロウワンで待ち合わせして、とりあえずカフェに行った。まだ日本語勉強を始めてから2ヶ月ぐらいらしく、「高い、安い、飲み物、病院....」ぐらいしかしゃべれないらしい。香港人ってスキルアップの為に仕事終わってから習い事をする人が、結構多い。平均的にみて、向上心が高くって関心するよ。ほとんどの人がただ習って自己満でおわるんじゃなく自分が習得したら、誰かに教えてお金稼いだり自分のスキルを上げて、より良い仕事につく=給料upだったりするんだよね。今日の人はカミンって名前なんだけどあまり英語が上手じゃなかった感じ。しかも、「何で広東語は習わないの?」ってちょっとしつこかった。とりあえず英語を先に習得してから北京語しゃべれたらなって言ったんだけど、「広東語じゃなくて?!」って聞かれて事あるごとに広東語を教えてくるんだよね。「bookって日本語でなんて言うの?」って聞かれて「本だよ」って答えると「広東語では○○○よ」って。う~~ん。最近広東語も少しは必要かなって思うけどとりあえず先に英語。極めつけに、「本ってなんて言うか覚えてる??」って再確認されて本当参った。自分で興味もったものじゃないと私の脳は働かない仕組みになってるから全然覚えない。ってゆうよりも、むしろ今のところは、覚える気ないです。でも、人間的にはいい人そうで熱心すぎるのかな。とりあえず、週一ペースで会う予定です。
2006/02/22
コメント(4)
最近やばい.........。私のお腹!!ってかしたっぱら!!結婚したから?!気抜けしてるって事?そんなはずはないはずだけど、着々とお肉はついてます。しかも豪快に~~~~。たまに胸よりお腹がでてたりすると、へこむわね。きっとコメント率NO.1の○○○さんならこの気持ち分ってくれるはず。女としてへこむわ。豊胸の夢実現するかなぁ?この際モニターでも何でもOKだよ。よく女性誌の裏に顔写真入りbefore~after載ってるでしょ。あれだと、かなり格安でできるらしいよ。今日は夕方から海に行ってきた。平日だから人も少なかったし、波も良かった。ローカルの人と帰りのバスが一緒になったからしゃべって帰ってきたんだけど、その人が今週はきっと波がいい感じだよって言ってました。こちっちの波はダンパー気味だからね....。初心者の私には恐怖です..。今日から、筋トレ再開します。
2006/02/21
コメント(4)
私の母方の親戚達は皆仲がよくって、比較的住んでる所も近いし、従姉妹2人も今はアメリカにいるけど今はブログやメール等便利な時代だからそこまで離れてる感ないんだよね。そして私が思うに、年々親戚の絆が深まってる気がするわ。ぶっちゃけ、私の香港ブログ視聴者率は圧倒的に親戚が多い。ってゆうか最近は親戚のコミュニティーになりつつなってます☆そのなかでも兄貴的存在のS君!!先日「俺毎日お前のHP見てるよ!!」って隠れファン発言してくれました☆今日は、そのSへ質問。S君は日本食料理人で、只今日本食料理屋さんで板さんしてます。大晦日はS父と彼女3人で仲良く過ごして正月は、Sの作ったおせちで仲良く新年を迎えたらしい。しっかり親孝行してるじゃん☆☆S父幸せ者だね~~それから彼女の実家の分もおせちを作ってあげて、しっかりアピールしてきたらしい☆やるじゃん!!優しいじゃ~~ん!!かなり好感度大!!(って前から結構気に入られてるらしいんだけど)それじゃ質問。今日カマンベールチーズを買ってきたんだけど使い道がありません。何かおいしい料理あったら教えて下さい☆簡単で面倒じゃないやつがいいです。暇な時にでも、書き込みしてね。よろしくお願いします☆買ってきたカマンベールはこんな使い方してみました。以外に結構おいしいよ。のりの佃煮はやった事ないけどね。
2006/02/18
コメント(8)

今日は久しぶりに友達のAちゃんと一緒にランチしてきました。久しぶりに小龍包が食べたくなってショウロンで有名な台湾の名店鼎泰豊に行ってきたよ。蒸篭の蓋をあけると、フワ~~っと湯気が上がってくる!!お~~うまそう!!写真でも分るように、皮の中に沢山肉汁入ってるよぉぉ。箸でれんげに置いて肉汁をチュ~っと。やっぱりいつ食べてもショウロン最高!!さすが名店だけあって100点満点。しかも10個入りだから1人5個づつ食べれるところが幸せ。朝も食べてなかったからかなりがっついちゃった。他に、すっぱ辛いスープ酸辣湯(スーラータン)。いまいち。レトルトっぽくて残念。角煮麺。これもいまいち。前も他のラーメン頼んだことあるんだけどおいしくなかった。私には、ここの麺があまり好まない感じかな。それから、えんどう豆の若菜。これはヒット!!しかも11月から2月までの時期物。さすが、旬の物はおいしいね!!でも少し味が薄くって、もう少しニンニクが入っていればおいしかったな。場所は『詠藜園』 黄埔花園(ウォンポーガーデン)の美食坊の中3F。その後は、DFSに行ったけど、目当ての物が見つからず太子にある花市に花を買いに行った。今回はこんな感じ。
2006/02/18
コメント(6)

安く手に入るネットでの買い物。だいたい、日本着の商品が多いから今までできなかったんだけど来週は日本に帰るので、いくつかやってみようと思う。今私の中でかなり欲しいものリスト。最近髪の毛がそうとういたんでてパサパサ....。かなり人気商品のケラスターゼ。そしてまつげのカール力維持の下地エレガンスのパワーラッシュフィクサーCカールステイ アルビオンの化粧水ポーラドルフのアイプライマー。目元専用のメイクアップベースアイシャドウの発色を良くする。あとはボビーブラウンのアイラインとかニナリッリのベースコントロール。バーズニュアンセ。とりあえず免税店にいって、まずはお試しして調子いいかチェック!他に色々物色してきます。実は前に免税店行ったら無法地帯状態で好き放題化粧してきたの☆最近コスメなんて全然買ってないから、ほかにもグロスとか色々ほしいものは沢~~~山あるんだけど予算がない。ないない。結婚式で出費もあるし、財布と相談しながら、買おうと思います。この中からいくつ買えるやら.........。
2006/02/16
コメント(2)
今日は女の人からは勇気を出して好きな人に愛の告白を。...................ない。したことなかった。付き合ってる人には渡してたけど。さてさて今年は、ケーキを作ってあげました。食材は、すべてジャスコで揃えました。イチゴに生クリーム。そしてスポンジも!!費やした時間、たった15分!!なぜなら我が家はオーブンが使えないから。日本ぐらいなのかな??女の人からチョコ渡すのって??香港では今の時期が一年でもっとも、花の値段が高い時期らしい。香港では男性が女性に花束を渡すのが一般的。なので14日は街中花束を持った女の人で沢山!!しかも、結構ロマンティック☆なんだよ!!女の人が働いている会社に、花が届けられる事もあるらしいよ。手渡しじゃなく、宅配って所が素敵!!でも、実はこの日ばかりは心中穏やかではないらしい。貰った女の人は、自慢げに自信ありありらしいんだけどどんだけ大きなお花をもらうか?何束もらったかで私ってすごい!!!!??みたいな女の戦いがあるらしいよ。しかも、ホワイトデーなんてものはなし!!貰ったら貰いっぱなし。しかも、もらえない事が分ってる人は自ら自分から自分へ花を贈って、偽装工作するらしい。さすが香港人プライド高っっ!!さっ日本人の私はホワートデー何ねだろっかな☆?!
2006/02/16
コメント(4)
昨日今日と久しぶりに海に行ってきたよ。2月あたまなのに、今日も21度とあったかくって、マリンスポーツやる人にとっては、香港って素敵です☆日本じゃこの時期はいるなんて、私には本当ありえないから。ほぼ1日いたから、顔が赤くなって結構焼けたっぽいな。最近妙~~にしみが目立っちゃってやばいです。でも元々色黒だから白人ほど目立たないから、いいんだけどね。夕方からはチムサッチョイのHISに行って日本行きの航空券取りに行ってきたよ。実は今月末に友達の結婚式があって、3日間だけ帰りま~す!!そのあとは、HMVに行ってかなり久しぶりにCD買っちゃった☆今までは音楽のない生活なんてありえなかったのにいつもまにか無音にも慣れて全然聞いてなかったもんなぁ。サイプレスとJAMIE FOXXって人。JAMIE FOXXは実は知らないんだけど、視聴で気に入ったから買ってみたよ。てつは今夜は遅くなるって事だったから夕食は家の近くのローカル店で魚香茄子飯を食べた。マーボ茄子に似てるやつなんなんだけど、味はいまいち。ローカル店でも、ランクがあって、私が今日行ったところは上中下で評価されてたら、下の下にないるかな。下だと、椅子とか机は、BBQとかで使うようなプラスチック製とかで店内も汚いんだけど、値段は格安なの。結構人も入ってたから入ったんだけどやっぱりローカルすぎる味で合わなかった。ご飯も、かるく一合ぐらいあって、ビビッタよ。全部大盛りでスープもついてて$25でした。370円ぐらいかな。そのあとは、ジャスコをうろついて帰って来ました☆明日からまた「おし○○」始まるので頑張りま~す!!
2006/02/07
コメント(16)

この歳になると、一般常識を知らなさすぎて「やば!!私何も知らないじゃん!」聞いてることしかできな~っい。ってよく思ったりして結構はずかしかったりしない?!1年近くかかってしまたけど、ついに、読み終わりました。「竜馬がゆく」竜馬は結構長くって、1~8巻まであって、しかも一冊が結構分厚い。てっちゃんも、私の従兄弟晋君に影響されて司馬遼太郎の本を読むようになって、私も読んでみたのがキッカケ。何年か前までは、歴史の本はもちろん、本なんて全然興味なかったんだけど読んでみると結構おもしろい事に気づいた。いくつか、幕末の本を読んだんだけどやっぱり竜馬が一番惹かれるかな☆坂本竜馬ファンが何故多いのか、ちょっと分った気がしたよ。しかも、竜馬が死んだのって1867年。計算してみると、139年前なの。ってことは私のひいばぁちゃん時代とかるくかぶってるって事。そう考えると、すごい!!近すぎ!刀振り回して、切腹してたなんて信じられない。こんなにも急速に時代がかわったなんて。そしてそれを最近気づいた私も私だけど。ぶっちゃけ、その時代を見たわけでもないからいまいちピンとこないけど、どういう経路で今の日本があるのかとか今の私達が知っていないと、昔の人達に悪い気がするかな。あついぜサムライ!!
2006/02/03
コメント(14)
全14件 (14件中 1-14件目)
1