しの~445

しの~445

PR

Freepage List

@ 我が家のLOVE


@ 変形性股関節症(変股症)


健康が取り柄の私でしたが・・


手術は成功。


術後と現在。


2005年~2007年・検診&体調


2008年~2010年、検診&体調


2011年~2013年・検診&体調


2014年~2016年、検診&体調


2017年、検診と体調。


2018年、検診と体調。


2019年、検診と体調。


2020年、検診と体調。


2021年、検診と体調


2022年、体調と検診。


2023年、検診と体調。


2024年、検診と体調。


2025年、検診と体調。


@ 想い出。


仲間。(2000年~2004年)


仲間、2005年。


ウォーキング☆


楽友&ネット友。


仲間、2006年~


ウォーキング・2006年~


オフ会・2006年~2007年


ウォーキング・2007年


仲間、2007年。


ウォーキング・2008年


仲間、2008年。


オフ会2008年~2010年


仲間、2009年。


ウォーキング・2009年。


ウォーキング・2010年


仲間、2010年


仲間、2011年


ウォーキング・2011年(散策)


プチオフ会2011年~2014年~2015年


2012年、仲間とウォーキング。


2013年、仲間&ウォーキング


2014年、仲間&お散歩。


2015年仲間&お散歩


2016年、お散歩&覚書


2017年、散歩&覚書


2017年~2019年、プチオフ。(2025年近況追加)


2018年、散歩と覚書(画像あり)


2019年、散歩と覚書。(画像あり)


2020年、散歩と覚書。


2021年、散策と覚書(画像あり)


2022年、散策と覚書。(画像あり)


2023年、散策と覚書。(画像あり)


2024年、散策と覚書。(画像あり)


2025年、散策と覚書(画像あり)


@ 健康維持


献血(H15~H18)


A・B・O・AB


癌を防ぐための十二ヵ条


毎日、果物200g


献血2007年~2009年+2010年


老猫


献血2016年


@ 「楽家」(らくや)


西のお山&etc~。


子供達&Jr&ツーちゃん


子供達親子(2007年)画像あり


子供達親子(2008年)


子供達親子(2009年)画像あり


子供たち親子(2010年)画像あり


子供たち親子・2011年(画像あり)


子供&孫2012年


2013年、子供&孫達。(画像あり)


2014年、子供&孫達。(画像あり)


2015年、子供達&孫たち。


2016年、子供達&孫たち。(画像あり)


楽家-(S54生、忘年会&集い)


2017年、家族。(画像あり)


2018年、家族。(画像あり)


2019年、家族。(画像あり)


2020年、家族。(画像あり)


2021年、家族。(画像あり)


2022年、家族。(画像あり)


2023年、家族。(画像あり)


2024年、家族。(画像あり)


2025年、家族。(画像あり)


@ 雑学(ちょっと気になる諸々話)―パート1


覚え書き―パート2


Calendar

Comments

しの〜445 @ Re[1]:お天気続きで、家事も捗ります。(11/24) ちゃぴともにたんさんへ こんにちは~☁ …
ちゃぴともにたん @ Re:お天気続きで、家事も捗ります。(11/24) おはよう^^ いよいよ雨になるみたいだ…
しの〜445 @ Re[1]:良いお天気が続いています。☀(11/17) おばどさんへ こんばんは~☆彡 今日はポ…
おばど @ Re:良いお天気が続いています。☀(11/17) こんばんは~☆ ここんとこ、いいお天気が…
しの〜445 @ Re[1]:良いお天気が続いています。☀(11/17) ちゃぴともにたんさんへ こんにちは~☀ …
ちゃぴともにたん @ Re:良いお天気が続いています。☀(11/17)  こんにちわ^^ ホントに・・・連日の晴…
しの〜445 @ Re[1]:やっと更新できそうです。(11/10) モグちゃん8704さんへ こんばんは~☆彡 …
しの~445@ Re[1]:やっと更新できそうです。(11/10) 熊野の男前さんへ こんばんは~☆彡 来て…
しの〜445 @ Re[1]:やっと更新できそうです。(11/10) ちゃぴともにたんさんへ こんばんは~☆彡…
モグちゃん8704 @ Re:やっと更新できそうです。(11/10) こんにちわ。しばらく楽天のHPが開けなか…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しの〜445

しの〜445

2008.03.21
XML
カテゴリ: お出かけ。

今日はとっても暖かい日の三重です。

阿寒湖の夜は、
湖に上がる「冬華火」をお部屋から見物して、
近くにある「アイヌコタン」をぶらぶら~と、お店巡りしてきました(^・^)

屈斜路湖

二日目に立ち寄った”屈斜路湖”の白鳥です。
ここの砂浜は、少し掘るとお湯が出てきます

摩周湖

霧のない”摩周湖”です!(^^)
その後、網走へとバスは走りました
オーロラ号で流氷見物。

オーロラ号

流氷

初めての体験でしたが、
この自然界の様子を見ることができて、とっても幸せだと感じた日でした。
爺様は、この後お昼を食べたお店の裏で、
凍った”オホーツク海”の上!!で、記念写真を撮りました大笑い

網走から、北見を通り、石北峠を越えて、
二日目の宿”層雲峡温泉”に着きました。
ここでの夜の楽しみは、

hyoubaku祭り

氷瀑まつりです~♪
今回の旅で、ここだけは靴に”スパイク”をつけました。
滑って転んだりしたら、楽しい旅も台無しですもの

今日は、これから孫のお守りです(^^)旭山動物園の様子は、次回ですm(。。)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.21 14:42:19
コメント(10) | コメントを書く
[お出かけ。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして♪  
snoopymamjp  さん
すご~い!幻想的ですね(*^▽^*)
日本じゃないみたいです!

ジュエリー好きにはたまりません(*゚ー゚*)
良かったら覗いて見て下さい♪

http://gemlaia.com/ (2008.03.21 15:08:35)

こんにちは♪  
マエたん♪  さん
流氷見物いいですね~♪
私は2度とも秋に行ったんですが、冬の北海道もいいですよね。
でも私には雪道は歩けません(泣) (2008.03.21 15:12:20)

Re:道東道中ーそのに。(03/21)  
はーこ@  さん
これ、北海道から更新じゃないよね。
もう行ってきたのよね。

以前、福岡に行ったとき、ホテルにPCが置いてあって
ご自由にお使いくださいってあったので、その日のブログの更新をしましたよ。
その後はまだそんなホテルにであってないな~

沖縄じゃなくて、北海道になったんだね。
でも冬の北海道もいいんじゃないですか?
私も数回行ったけど、沖縄では想像できない景色に感激しました。
霧のない摩周湖・・・私が行ったときも霧がなくて物足りなかったですよ~(^o^;
氷瀑まつりは幻想的できれいですね。

夫婦で旅行っていいよね~ (2008.03.21 17:32:12)

Re:道東道中ーそのに。(03/21)  
雫、  さん
きれいですね~
雪に光の反射がきれいなんでしょうね~

私が行ったのは5月でした。
野球部の合宿と写生合宿とが重なってくれた子供二人残して夫婦二人での旅行でした。

北海道って場所によっての温度差が激しくて 花が咲いてきれいなところもあれば 京都の2月初旬並みの寒さのところもありました。
”スパイク”はちゃんと用意をしてくれてあったんですね。
良かったですね~

(2008.03.22 16:40:15)

Re:はじめまして♪(03/21)  
snoopymamjpさん
-----
はじめまして、
北海道は、自然がいっぱいでした(^o^)/ (2008.03.24 15:10:10)

Re:こんにちは♪(03/21)  
マエたん♪さん
>流氷見物いいですね~♪
>私は2度とも秋に行ったんですが、冬の北海道もいいですよね。
>でも私には雪道は歩けません(泣)
-----
秋の北海道は、紅葉が素敵でしょう~
山の木々を見ながら、そんな想像をしてました♪

私はもう、9年目です。
マエたんさんも、雪道は無理しなくても、
少しずつ、いろんな所に出かけられるようになりますよ~ (2008.03.24 15:12:32)

Re[1]:道東道中ーそのに。(03/21)  
はーこ@さん
>これ、北海道から更新じゃないよね。
>もう行ってきたのよね。

>沖縄じゃなくて、北海道になったんだね。
>でも冬の北海道もいいんじゃないですか?
>私も数回行ったけど、沖縄では想像できない景色に感激しました。
>霧のない摩周湖・・・私が行ったときも霧がなくて物足りなかったですよ~(^o^;
>氷瀑まつりは幻想的できれいですね。

>夫婦で旅行っていいよね~
-----
二泊三日で行ってきました(^・^)
最近はホテルとか空港でも、ネットで検索とかできるPCが置いてありますね。
先月の勝浦の宿では、少しブログを覗いてました(^^)主人が一緒だから更新はできないのよーm(。。)m

次回、二泊三日ぐらい家を空けられるチャンスがあれば、今度は沖縄も夢じゃないかも~?^^;
はーこ@さんは、本当にいろんな所に行かれてますね!!^^! (2008.03.24 15:18:03)

Re[1]:道東道中ーそのに。(03/21)  
雫、さん
>きれいですね~
>雪に光の反射がきれいなんでしょうね~

>私が行ったのは5月でした。
>野球部の合宿と写生合宿とが重なってくれた子供二人残して夫婦二人での旅行でした。

>北海道って場所によっての温度差が激しくて 花が咲いてきれいなところもあれば 京都の2月初旬並みの寒さのところもありました。
>”スパイク”はちゃんと用意をしてくれてあったんですね。
>良かったですね~
-----
私も前回は5月に行ったの~(^^)

うん、ツアーだから準備万端ですp(^-^)q
思ったほど寒くなくて、
雪解けも早かったみたいで良かったわ♪

今年は、梅の時期に京都へ行けなかったけど、
来月、桜には早いかもしれないけど、
仲間とのやり繰りの都合もあり、月初めに行くつもりです、「絹の小道」?ってある? (2008.03.24 15:22:02)

Re:道東道中ーそのに。(03/21)  
おばど  さん
北海道は昔一周したことがあり、懐かしく見させて頂きました。
おばどが行った時は、霧の摩周湖でしたが、霧のない摩周湖が見られたんですね。
よかったですね。(^o^)/

流氷見物もできてよかったですね。
一度行ってみたいと思っています。(^_-)-☆
(2008.03.24 17:20:39)

Re[1]:道東道中ーそのに。(03/21)  
おばどさん
>北海道は昔一周したことがあり、懐かしく見させて頂きました。
>おばどが行った時は、霧の摩周湖でしたが、霧のない摩周湖が見られたんですね。
>よかったですね。(^o^)/

>流氷見物もできてよかったですね。
>一度行ってみたいと思っています。(^_-)-☆
-----
北海道一周してきたの、凄いね~
仲間のMちゃんは、道南、東、西、中央もレンタカーで周ったけど、まだ、道北に行ってないんて、近いうちに行くかな?^^
流氷の素晴らしさは、画像では出せないわ~是非、行ってみて下さいな。^^

摩周湖ね、家の千茶が行った時も霧が晴れていたそうですよー
霧が出ない日は珍しいって言うのにね(^^) (2008.03.24 18:36:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: