全160件 (160件中 1-50件目)

今年の冬は寒い毎日が続きますね。大阪でも雪が積もった日があったし、何度も雪が降ったような。初めて「湯たんぽ」を使ってみたんですが、これがすごくお気に入り!!手前のチェックのが父ちゃん用。後ろのファシーの3色が私・kan*・yuu*のです。ファシーの湯たんぽは氷枕としても使えるようなので、思い切って3個購入しちゃいました!今晩もお布団に入るのが楽しみ♪春のお楽しみのチューリップが続々と芽を出しています。実は私は虫が苦手で、kan*の物心がつくまでお花を植えたことがなかったんです^^;kan*が興味を持ち出した去年の春に、初めてベランダにお花や野菜を植えてみました。これが意外に楽しくて、秋には球根に挑戦してみたんです。寒い毎日でも春の予感を感じられて、なんだかワクワクします♪いろんな色のチューリップが咲くの、楽しみだな!そして、もう一つのお楽しみの「いちご」。kan*はいちごが大好きだし、収穫できる日を楽しみにしているのです。。。上手に甘い実が生りますように!
2008.02.19
コメント(2)

来月にはyuu*が初節句を迎えます^^両親からお雛様をお祝いにいただきました。原孝州さんの「小梅雛」です。HPでやさしいお顔に一目ぼれした木目込み人形^^着物や細かなところまで美しいお人形です。幼いころの私は今も実家にあるお雛様が大好きでした。yuu*も大切に思ってくれるとうれしいな。成長したyuu*と一緒に飾る日が待ち遠しいのです。。。お人形が好きなkan*も「かわいい!」とはしゃいでいました♪買ってくれた両親に感謝、感謝です!うつぶせでも長い間遊べるようになってきたyuu*。寝返りする日も遠くはないかな?
2008.02.15
コメント(2)

本当にお久しぶりです。。。長い間放置してしまっていた(もうすぐ1年!)ブログですが、また少しづつ日記を更新していきたいと思っています!かなりなスローペースになると思いますが、よろしくお願いします^^昨年の9月に女の子を無事に出産し、kan*はお兄ちゃんになりました^^kan*が帝王切開だったので、今回も予定帝王切開での出産予定でしたが、直前に少しトラブルがあって出産の2週間前に転院になったり、予定していた手術日よりも緊急で手術日が早くなったりとバタバタしたものの無事に元気な赤ちゃんに会えたときは感動でした!明日で5ヶ月になるムスメ、yuu*です^^産まれた時の体重が2400gくらいと少し小さい赤ちゃんで、今も小ぶりではありますが、元気いっぱい!!私もkan*もやっと4人家族のペースがつかめてきた感じかな?それにしても、赤ちゃんは本当にかわいい♪あっという間に過ぎてしまう貴重な時間を大切に毎日を過ごしていきたいな。
2008.02.13
コメント(4)

近頃、胎動を感じるようになったお腹の赤ちゃん^^17wに入り、つわりも大分落ち着いて安定期を満喫したいと思っています!週末には家族みんなで、中山寺へ安産祈願に行ってきました。あいにくのお天気でしたが、22日の日曜日が「戌の日」という事もあって、たくさんの方がお参りに来られていました。行き道は大渋滞に巻き込まれてしまったので、退屈そうにしていたkan*もお寺に着いてからは小降りの雨の中、レインコートを着ておおはしゃぎ!「ぽんちゃんが元気に産まれてきてくれますように!」と手を合わせてくれました^^帰り道、kan*の好きな飛行機を見て帰ろうと伊丹空港に寄ったんですが、「伊丹スカイパーク」という施設を発見し(行くまで知らなかったの。。。)雨も止んでいたので、急きょそちらに寄ってみる事にしました。お天気が悪かったので、画像がと~っても暗いんですが上の画像は離陸した瞬間の画像です!kan*ももちろん喜んでいたけど、目の前で見る大きな飛行機の迫力に父ちゃんもあ~ちゃんもママも大興奮でした*(^-^)*kan*は公園の遊具がとっても気に入っていたし、またお天気のいい日にゆっくり出直したいなぁ!!
2007.04.23
コメント(5)

今日はヒナタ(ウチのMダックスの女の子)の4歳のお誕生日♪オレンジマーマレード入りのパウンドケーキを焼きました。携帯の画像なので、いつも画像が暗いのですが。。。BPがなかったので重曹のみで焼きましたが、外はかりっと中はしっとり。頂き物のオレンジマーマレードがいい感じです。(味見しすぎちゃった!)いつもドッグフード以外のものは与えないようにしている我が家ですが、今晩はワンたちも一緒に食べて、ささやかながらお祝いです^^最後に、今月の5日で2歳6ヶ月になったkan*の最近の様子を書きたいと思います。まさに反抗期真っ只中!1つ1つの出来事をわざと反対のことを言ってみたり、ふざけてみたり(笑)叱ることが増えてしまい。。。私も大人にならなくちゃ!お腹の赤ちゃん(ウチでは、ぽんちゃんと呼んでます。)のことが気になるらしく、「ぽんちゃん、おうち来る?」と聞くので、私が「来るよ。」と答えるとお家にお友達を呼ぶのが好きなkan*は、お気に入りのおもちゃの名前を順番に「○○で、ぽんちゃんと一緒に遊ぶ~!!」と大喜び^^赤ちゃんが産まれてきてからも、この調子だといいんだけど。。。楽しみでもあり、不安でもあります*(^-^)*
2007.04.13
コメント(6)

今日の朝食はホットケーキミックスをつかった簡単パンでした。ウインナーとコーンのパン。ウインナー好きのkan*は大喜び!!妊娠する前から、本格的なパン作りに挑戦してみたいと思っているんだけど、もう少し落ち着いてからになりそうです。。。少々重たいパンになりましたが、やっぱり焼きたてはおいしかったよ^^生協の「全粒粉のホットケーキミックス」をつかったんだけど、私はお気に入り★今日は、さつまいもの蒸しパンを作ってみましたがおいしくできました。お手軽なので、しばらくはお世話になりそう!トイザらスで買った、トーマスの鯉のぼり。風が吹くとくるくる回るのを見るのがkan*は好きです^^私の住んでる地域では「ポンキッキーズ」の放送がなく、トーマス好きのムスコをもつ母はがっかりなの。。。また放送してくれないかな!
2007.04.06
コメント(6)

前回の日記に、あたたかいコメントをありがとうございました!大変遅くなってしまったのですが、お返事をやっと更新しました。ホントにボチボチの更新で、なかなかみなさんの所にも遊びに行けていませんが、みなさんのコメントには心があたたまりました!ありがとうございます*(^-^)*少しづつつわりがよくなってきてからは、お弁当を持って公園に出かける毎日です。それは、つわりで寝込んでいる間にやりたいなぁと思ってたこと^^お料理・お菓子作り・洗濯・お掃除・kan*と楽しく遊ぶ!そうなんです、いつもの毎日をすごく大切に感じました。昨日も少しお天気はよくなかったけど、公園へお出かけしました。つわりがよくなってきて、あまりにもうれしくて、毎年悩まされる花粉症のことをうっかり忘れてた!「黄砂」の影響で酷い状態になってしまったの(>_
2007.04.04
コメント(2)

久しぶりの日記の更新です。。。kan*が3歳のお誕生日を迎える頃に、赤ちゃんが産まれる予定なんです*(^-^)*今は4ヶ月に入ったばかり。kan*の時に酷いつわりに悩まされたこともあったけど、今回は大丈夫?とマインドコントロールしてみたものの、甘かったようです^^;妊娠に気づいた直後に始まったつわり。。。家事も育児もままならず、寝たきりの日々が続きホントに苦しかったなぁ。。。父ちゃんと実家の母の協力のおかげでなんとか過ぎた毎日でした。まだ道のりは長そうだけど、つわりはいつか終わるもんね!秋には会える赤ちゃん、頑張って大きくなってね!待ちに待った新しい命が私のお腹に宿ってくれたことを幸せに思います!kan*がどんなお兄ちゃんになるのかもとっても楽しみです^^今日はやっと外出できたのでkan*は大喜び!!家の中で退屈な日々を過ごしてる間、すごくお友達に会いたがってたんです。久しぶりにお友達に会えて、初めは照れていたけど楽しそうにしてました^^お友達とお昼ごはんも一緒に食べれて、「楽しかったぁ~!!」とニコニコです★ボチボチの更新になると思いますが、またよろしくお願いします!
2007.03.19
コメント(18)

この前の起毛デニムに続いて母に「こだわりパンツ」を2本縫ってもらいました!まずはC&Sさんの幅広インディゴヒッコリーです。布が届いた時には柄の幅が細いかなぁ?なんて思ったけど、仕上がってみたらとってもいい感じになりました^^C&Sさんの布は仕立て栄えがするので、やっぱり好き*(^-^)*後ろのポッケには@shipさんでお願いした大きな赤いいかりのワッペンを思い切って!子どものパンツなので、ポイントになったかな?次は、C&Sさんの幅広チノクロス(ブラウン)です。前に色違いのベージュで90サイズの同じパンツを縫ってもらっていて布のよさは体験済みなので、今回は渋めのブラウンに挑戦!フラップは綿麻のマリンテイストの布にしてもらいました。子どものパンツはフラップで遊べて楽しいかも♪これでしばらくkan*の長ズボンには困ることがなさそうです。パターンも同じでマリンテイストばかりになっちゃいましたが、好きなんですよね~。トップスと合わせやすくて頑丈なパンツが揃って大満足です♪
2007.02.07
コメント(12)

WBさんの天竺でkan*の長袖Tシャツを作りました。nootie* a go goさんのパターンです。こちらはお手頃価格で販売してくださって、とても助かっています!ベーシックで形もかわいらしい物が多くて、何種類もパターンを持っています^^初めて肩開きに挑戦しました。思ったよりも簡単で、見えない部分に豪華(?)にC&Sさんのメジャーテープを使いました♪まだ肩開きがある方が着替えやすかったりするのよね!ポッケは綿×麻のダブルガーゼでハートのタグをつけちゃいました^^;(男の子でも、このくらいは「あり」かなぁ?って。。。)着てみたので、ジャムおじさんとピース★そして、kan*もcrocsデビューしました!前から春になったら買おうと思ってたんだけど、同じ歳の女の子のお友達がケイマンの黄色を履いてるのを見て、やっぱりかわいい!!バターをポチッと購入しました^^少し大きめだけどなぜか脱げないし、自分で履けて履き心地もいいらしく、kan*もお気に入りで家の中を楽しそうに歩き回ってました*(^-^)*
2007.02.05
コメント(10)

kan*のパンツはcandy flossさんの『こだわりパンツ』が多いのです!90サイズが小さくなってきたのでサイズアップして母に縫ってもらいました。私は一度も縫ったことがなく。。。なぜか母に任せてしまうパターンです^^;やっぱり出来上がりがきれいなんだもん!(←言い訳。。。)この形、好きなんですよね~♪昨日の道路工事を見つめる後姿はこのパンツを履いていたんです。今はまだまだ長くて来年も履けそう!C&Sさんのウール混起毛デニムというこの布。ふんわりしていて、とってもあたたかそうです^^デニムって活躍の場が多いので、あえてシンプルに作ってもらいました。もう少したくさん買っておいて自分のパンツも作りたかったなぁ!後ろのポッケにC&Sさんのテープをはさんでもらって。。。このテープ、とってもお上品でかわいらしいんです*(^-^)*あと2本同じパターンで母が縫ってくれたパンツが実家で待ってくれています!週末に見るのが楽しみ♪今日のkan*はお熱が出てます。。。先週末のお熱は一晩で下がったものの、咳と鼻水が続いていたので気をつけていたんだけどまたお熱が出てしまいました(>_
2007.02.02
コメント(8)

今日はとっても寒そうだったので午前中の公園はお休みしてクッキーを焼きました。先週末にはお熱が出ていたkan*は1晩でお熱は下がったもののコンコンしているのでタマにはお家でゆっくり^^米粉を使ったさつまいもと黒ゴマ入りのクッキーです!kan*もエプロンをして少しお手伝い^^「kan*が作った!」と上機嫌!近頃の私はお菓子作りが楽しくてしかたないのです*(^-^)*少し目を離した隙に相当な量を平らげていたので味もお気に入りのようでした♪お昼前にはkan*が退屈そうにしていたので少しだけ近所をお散歩。道路工事の車が気になるらしく、じ~っと見つめてました。男の背中だなぁ。。。(笑)kan*にとってはこういった車はみんな『ディグス』に見えるらしいです^^
2007.02.01
コメント(8)

ずっと欲しかったTEEMAのプレート。友人から内祝いとして頂き、3サイズの素敵なプレートが我が家にもやってきました^^うれしくて食器棚を眺めているだけでも大満足です。昨日届いたばかりで、まだ料理を盛りつけてないんだけど、すごく洗いやすかった!ラッピングに使われていたILLUMSの包装紙も箱も綺麗な色で何に使おうか、これも楽しみ♪頂いたのは17・21・26cmのものなので、使っていくうちに使い勝手のいいサイズを少しづつ集めていきたいと思います。(楽しみ!!)素敵な内祝いをありがとうね、Yちん*(^-^)*近頃の私の欲しい物と言えばキッチンで使う物が多いなぁ。。。長く使えるお気に入りの食器を少しづつ集めていきたいし、定番のルクルーゼやHBなんかもずっと気になってるのよね~。取り急ぎ欲しい物はシリコン一体型のスパチュラ。お菓子を作る時にも便利そうだし、お料理にも。。万能に使えそうなので探してます。どなたか使いやすい物をお持ちの方がいらしたら、教えてくださ~い!!
2007.01.24
コメント(8)

作りたいなぁって気持ちがどんどん膨らんできたので、昨日の夜、kan*が寝てからロールケーキ作りに挑戦してみました。形はいびつになっちゃったけど。。。味はOK!巻き方にもコツがあるのかな?一晩冷蔵庫で寝かせて、おやつの時間まで待ちきれずに朝食の時に少しいただきました。kan*もおいしそうに食べてくれて、私も大満足!!何度か作っていくうちに上手になっていくんだろうなぁ。。。今日は午前中に遊んだお友達とウチでお昼ごはんを一緒に食べたので、無謀にもママとお友達にも食べてもらっちゃいました^^;「もう1度、あのロールケーキが食べたいわ!」って言ってもらえるようなおいしいのが焼けるようにがんばりたいものです!!
2007.01.23
コメント(12)

今年は色んなお菓子作りに挑戦してみたいなぁなんて思ってます。(できれば、パン作りも出来るようになりたいなぁ。。。)去年の年末に初めてスポンジケーキを作ってみて、出来上がりはイマイチだったんだけどなんだか楽しかったの♪kan*も興味があるようでお手伝いして出来上がったお菓子を食べるのって楽しいみたい^^といわけで、簡単お菓子作りにぼちぼち挑戦していきま~す!ネットで検索したホットケーキミックスで作る簡単な「鳩サブレ風」。これはホントに簡単でお手軽なんだけど、さくさくおいしくて、ついつい手が伸びちゃうようなHIT作です★次に作ってみたいのが「ロールケーキ」。ネットで作ってみたいレシピを発見したので近々挑戦してみたいなぁと思っています。おいしく出来るといいなぁ。。。
2007.01.22
コメント(8)

秋・冬の季節に欠かせない物の1つが「タートルネック」。タートルを着ない日がないんじゃない?っていうくらい(笑)今日は久しぶりにポートネックを着てみたので、首はぐるぐるマフラーで巻いてみました^^;前から気になっていたWBさんの無料配信のタートルネックを作りました。布は、ソレイユさんの「足あとエアニット モカブラウン」という接結ニットです。このパターンはフライス用なのでどうかな?と思ったけど、いい感じにフィットして重ね着をするにはちょうどよい大きさになりました^^初めて接結ニットを縫ったんだけど、とっても縫いやすかったです!ふわふわであったかくて着心地も最高*(^-^)*しか~し。。。1つ重大なミスをしてしまいました。。。ネック部分を裁断の段階で間違ってしまっていたようです(>__
2007.01.18
コメント(10)

今日は「ロールパン作り」に参加してきました。初めてのパン作り、1度挑戦してみたかったパン作り。kan*より私の方がドキドキして楽しみ、楽しみ♪初めての私は「へぇ~!」と感心することばかり!kan*も麺棒を使わせてもらったり、卵液を塗らせてもらったりと楽しそうにしていました^^後は、もちろんお友達と遊びまくりだったけどね^^;パンが焼きあがるとおいしそうな香りに誘われてきちんと着席。「おいしいね~!」とパンを頬張ってました!材料から道具の準備まで至れり尽くせりなイベント。この場を借りて、いつも申し込みしてくれているMちゃんママもありがとうね!!とっても楽しくていい経験が出来ました♪おうちでも挑戦したいなぁ!気になってるのがkan*も大好きなメロンパン。risa☆さんの日記を読んでもっと作りたくなっちゃったよ!kan*はお友達とたくさん遊べて大満足で家に着くなりお昼寝ですzzz。。。今日は朝からおでんを作っていたのでコトコト煮込むだけだし、今から大人の時間を楽しめそうです*(^-^)*
2007.01.17
コメント(10)

昨年の10月には届いていたリバーシブルネイビーツイル。8月の予約時にはスカートを縫うつもりで注文したはずでした。届いてみるとかわいくてあったかで、なかなかハサミを入れられませんでした。。。キュロットにしたらかわいいかな?どんなスカートにしようかな?悩みに悩みましたが、やっと形になったよ^^予定通りスカートになりました!今回もpolka dropsさんの「簡単すっきりギャザースカート」を参考に。この布は2重に重なって重みがあったので少しアレンジしました。リバーシブルになっている大きなチェックと小さなチェックのどちらを表にしようか悩んだけど、小さいほうを表にしました。イメージ通りのふんわりスカートの完成に大満足★本当はチョコツイルが欲しかったんだけど、気づいた時にsold outでショックだったけど、ネイビーもなかなかかわいくてお気に入り♪とにかくあったかで寒い冬でも履き心地は最高です。あと少し残ってるのでkan*のパンツにしようか、マフラーにしようか。。迷ってます^^チョコの再販があれば手に入れて何を作るか悩みたいものです!話は変わり、今年のおみくじは家族全員揃って「大吉」でした!こういうのってなんだかうれしいものです★どんなHAPPYな一年になるのかな*(^-^)*
2007.01.16
コメント(10)

2007年初めての日記です。。。遅ればせながらですが、あけましておめでとうございます!今年もHappyな一年になりますように★今年からごはんを土鍋で炊いています。実家の母が長谷園の「かまどさん」で炊いてくれるご飯がとってもおいしくて!年始に我が家も土鍋を購入しました。残念ながら憧れの「かまどさん」ではないのですが、おいしいごはんが炊き上がります^^今日の夕食は「菜の花ご飯」菜の花好きの私はもちろん、葉物が得意でないkan*も「おいしい!」とたいらげてくれました^^土鍋で炊いたご飯はホントにおいしいもの♪普通の土鍋で炊くと吹きこぼれちゃったりもするけれど、炊飯用の土鍋は中蓋があるので吹きこぼれないし、火加減の必要もなくおいしいごはんが炊けるので面倒くさがりやの私でもOK!沸騰した時の蒸気の音もなんだか好きだし、楽しく続けられそうです♪そして、気になっているのが「おひつ」。杉のおひつなんかが気になってるんだけど、手入れの点が心配。。。セラミック製のもあるみたいだけど、どうなんだろう?実はこうして悩むのも少し楽しかったりして、じっくり考えようっと!
2007.01.10
コメント(12)

kan*のお熱は昨日まで続いてしまいました。(6日間も!)微熱から39℃までいったりきたり。。。幸い機嫌もよく食欲もあったのでよかったんですが、特に咳がひどくて何度も咳き込んで吐いてしまっていたので辛そうでした(>_
2006.12.30
コメント(3)

先日の日記に今年のkan*は元気!元気!と書いたばかりだったんですが。。。とうとうお熱が出ちゃいました。咳と鼻水が続いてた数日でしたが、イブの夜にお熱が出たの(>_
2006.12.25
コメント(6)

Merry Christmas!! みなさんはどんなイブを過ごされましたか? 実家の父と母からのプレゼントのBOSCH ミニワークセンターに夢中のkan*。 実はこのプレゼント。。。 頂いた時にkan*と一緒に喜んでいたのが父ちゃん! 開けてすぐに真剣に組み立ててました(笑) 特に電動ドリルなんかはよくできていて夢中になるのも分かる気がします^^ これから楽しい男同士の時間を過ごしてね♪ そして、母からはもう1つ。 今年も手編みのニット帽です! この毛糸はすごくいい色で、形もかわいくって^^ 耳あてもついててあったかいし、よかったねkan*。 父ちゃんとママからは絵本を5冊です! 全部気にいってくれたようで、今日の朝も見つけた途端に「読んで~!!」 1度読んでから「また後でね。」と言うと泣いちゃうほど。。。 大人の私が読んでてもあたたかい内容にうれしくなったりするもの*(^-^)* クリスマスプレゼントに囲まれて幸せなkan*でした。。。
2006.12.25
コメント(2)

今年はこのまま暖冬になるのかな?今日の午前中も公園にって来たけど、日が差すと暖かく感じました^^そんな今年の冬はなるべく薄着を心がけようとベストや半袖のトレーナーが活躍してます!子どもは動き回るのでちょうどいいのかも。去年のkan*は高熱を出すことがよくあって心配したものでした。。。今年はいまのところ元気、元気!!咳や鼻水や微熱が出ることがあっても悪化せずに頑張ってくれてます^^1つお兄ちゃんになって免疫がついたのかもしれないけど、薄着も1つの原因?と思って、なるべく薄着を心がけて行きたいと思ってるんです!という訳で!またベストを作りました。布はC&Sさんのラッチパイル(ベージュ)です。今回は親子でお揃いにしちゃいました^^;kan*のはなんちゃって前立てにしました!届いたばかりのタグセットからいかりのタグを。私のはNIMESスクラップセットに入っていた布をパッチしてその上にタグを。C&Sさんの12月の新着は更新直後に出会えてセットものをgetできました^^念願のNIMESスクラップセットは見ているだけで幸せ気分に♪小さな女の子のいるおうちならお洋服も出来そうですね^^かわいいハギレ、これから何に使っていこうかしら?
2006.12.22
コメント(6)

母にキルティングジャケットを作ってもらいました。布は8月予約でお願いしたCHECK&STRIPEオリジナル起毛ボーダーキルティング。パターンはpolka dropsさんの無料のパターンです。袖と丈を少し伸ばしてもらったら私の体型にちょうどよかったです^^ポケットは少し大きくしてもらって、お気に入りのAnonちゃん♪(大き目のポケットって便利なの。)ボタンはFrench lineのドット柄で作ったくるみボタン。同じ布でパッチした上にタグを縫いつけてもらいました♪くるみボタンを作るのが楽しくって!在庫のお気に入り布で髪をしばるゴムをたくさん作りたいなぁ!私の中でジャケットって大作な気がして今回は母にお願いしたんだけど、自分でも縫えるようになりたいなぁ。。。まだ布が残っていてkan*のをお揃いで作る予定なんだけど挑戦してみょっかな?とても丁寧に作ってくれたこのジャケット、大切に着ていこうと思います^^hand madeの物って思い入れがあるから丁寧に扱ったりするし、それも手作りのよさかもしれませんね*(^-^)*
2006.12.19
コメント(20)

今日の午前中に届いたお待ちかねのメリージェーン。早速履いてお出かけしてみました。履き心地はかなりいいです!今日のような寒い日でも靴下を2枚重ねしたら平気でした^^(寒がりの私が自転車に乗っても大丈夫でしたよ!)サイズ選びはW6と迷ったけどW7に。普段のサイズは23~23.5cmでビルケンは36、KOOS(LUCAS L)は38の私。寒い季節に厚めの靴下と合わす予定だったのでこのサイズにしました。適度なゆとりがあってサイズはちょうどです^^靴下1枚でもOK!春になったらこんな感じかな。靴下2枚とレッグウォーマー。雪でも降らない限りOK!履き心地のよさに室内用も欲しい気分です^^形もかわいくって汚れも気にせず毎日がんがん履けるので子育てママには心強いな!脱ぎ履きも楽だしね!これからかなり活躍してくれそうです★
2006.12.18
コメント(6)
![]()
メリージェーンが全色入荷してますね!しかも送料無料!!チョコの入荷を待っていたのでお買い物してきました♪届くのが楽しみで~す^^
2006.12.15
コメント(6)

今週は雨の日が続いてます。。。kan*も私もお出かけできずにちょっと退屈気味でした。そんな時に嬉しいお誘い^^ よく公園で一緒に遊ぶRちゃんのお家に遊びに行って来ました。kan*より3ヶ月お姉ちゃんの同級生のかわいい女の子!明るくて元気いっぱいで天真爛漫でいい笑顔のふっくらほっぺのかわいいRちゃん。こんな娘が欲しい!って感じの女の子です♪昨日の夜に「明日はRちゃんのお家に遊びに行くよ。」と話したら「行くぅ~!!」とノリノリだったkan*。お昼前から遊んでお昼を一緒に食べてお昼寝の前まで、それはそれは楽しそうに遊んでました^^子どもたちが楽しそうにしてる姿ってタマんない!!こっちまで幸せになるから不思議★ 雨のおかげでいつもと違うパターンで一緒に遊べてラッキーだったかも!ちょっと憂鬱だった毎日も飛んでいったね^^お昼寝から目覚めて作った今日のおやつは『簡単ヘルシーチップス』ブログのお友達のゆうこみのりさんの日記で紹介されていた『ヘルシーチップス』という便利グッズ。欲しい!って思ったけどすぐに手に入りそうに無かったのでクッキングシートを使った簡単な方法で昨日ポテトチップスを作ってみたの。kan*がすごく気に入ってたので今日も作ってみました。味はつけずに野菜の味だけなんだけど大人の私も気に入っています^^エプロンをして「作るぞ~!」とはりきるkan*。しばらくブームは続きそうです。。。ゆうこみのりさん、楽しい情報をありがとうね*(^-^)*
2006.12.14
コメント(8)

このパターンのラインは本当にキレイです!あまりトレーナーって着ないんだけど絶賛されているこのパターンが気になって挑戦してみました^^布とパターンの相性がよかったのか?私の体型とパターンがぴったりだったのか?思わずトレーナー好きになっちゃいそう(笑)布を替えて何枚か作ってみたいです!こんな素敵なおまけレシピ。WBさんに感謝だなぁ~。布ははじめてのダンボールニット。縫いやすくてソーイング1年生の私にピッタリ(笑)この布を買ったニット工房.comさんは驚くほどリーズナブルなお値段で販売されてますね。他にリブもお願いしましたが、とっても満足です!!無地で少しさみしい感じがしたのでパッチを。。。冬のマリンって好きなの♪お気に入りの小さな布が生かせるのもうれしいな*(^-^)*今晩はmocamochaさんの予約販売がスタート!どの布をお願いしようかな?キルトニットでトレーナーも作ってみたいな。。。
2006.12.11
コメント(12)

12月、とうとう寒さも本番ですね!今日の朝は布団から出るのが辛かったなぁ。。。私は夏の暑いのはとっても苦手です。寒さに強いというわけではないけど、暑いのに比べると冬は過ごしやすいかな。寒さを乗り切るための物って、フワフワしてたり肌触りのよい柔らかい物が多いし体を温めてくれる飲み物や煮込み料理も大好き!寒くて辛いこともあるけど、寒さを乗り切るのってちょっと楽しい^^そんな気持ちがあるからかなのか、あたたかい部屋でおいしい紅茶とおいしいパンを2種類kan*と半分こして食べてるそんな時にふと思ったこと。。。家族みんなが健康で過ごせて、子どもがすくすく育つって事って幸せやな~。こういう平凡な1日の始まりこそ幸せなことよね^^kan*と楽しい時間を過ごせるのは、寒い中仕事を頑張ってる父ちゃんのお陰。。。あらためて感謝、感謝!!なんだか長~い独り言になっちゃいました^^; kan*のスリッパを買いに行く予定だったのが、あんまりかわいくてあったかそうだったから家族で色違いを揃えちゃいました!やっぱり寒い季節の味方はかわいい物が多いな★
2006.12.04
コメント(10)

恒例化しつつある広場のイベントに参加してきました。今日のメニューは『チヂミ作り』。具はニラ・豚ミンチ・にんじん・キムチと少し大人っぽいの。(キムチは水洗いしてくれていて辛さはあまりなかったよ。)卵をかき混ぜるのを見るのが好きなkan*は大興奮!家でも私がカシャカシャし始めるとキッチンまでダッシュでまぜるのを見てニコッ^^お友達と順番で生地をお玉でまぜまぜ。交代で子ども達は「がんばれ!がんばれ!」ととっても楽しそうでした。料理とは全然違う遊びをしたりしてはしゃぎながらも、なんとか完成!!kan*は初チヂミがすごく気に入ったようでた~くさん平らげちゃいました!お友達の分まで食べちゃうかと思った^^;普段のkan*は食欲旺盛なんだけど、お友達との食事はいつもよりも食べる量が少なくなってしまうことが多いの(楽しくて気が散っちゃうみたいね。。。)今日のkan*は椅子から一度も立ち上がることなく真剣に食べ続けてたよ(笑)こんな感じの辛い料理を好むkan*。私が辛いの好きだからかなぁ。今度家でも一緒に作ってみようね★
2006.11.24
コメント(1)

MilimiliさんのキッズベストとRick Rackさんの七分丈パンツです!このベストがリブ初挑戦だったので心配だったけど。。。慣れない私でも短時間で出来ました!しかもベストってすごく役に立つし満足、満足^^このパターンは90~130cmまで記載されてる太っ腹パターンです。お友達にもプレゼントできそうで大活躍のパターンになる予感!次はクロスショルダーにも挑戦してみたいな♪ 恒例(?)の七分丈パンツはノムラテーラーさんの起毛ボーダー。ちょっと布が薄いかもしれないけどタイツやスパッツでこれからもOK!昨日の日記のnootie* a go goさんのスパッツもそうだけど、このRickRackさんの七分丈パンツも脇縫いなしだというのにきれいなラインでお気に入りなの^^七分丈パンツの方は布帛とニットの兼用パターンだけど個人的には布帛のほうが好きかも。 今日、本屋さんで『天然生活』を買ってきました。眺めてるだけで幸せ気分のお気に入りの本とあったかい紅茶!幸せ、幸せ*(^-^)*
2006.11.22
コメント(8)

kan*は男の子だけど、スパッツを履いてる姿が好き。七分丈のパンツの下から覗くスパッツってかわいくてあったかそう^^nootie* a go goさんのスパッツのパターンでリブをつけてみました。リブをつけるのって難しそう!と敬遠してたけど。。。思ったよりも簡単で仕上がりがきれい! 今は自分のミシンを持ってないけど、いつかは欲しいなぁマイミシン。ベビーロックと職業用の直線縫い用のミシンがあったら最高!最近買ったティファールのアイロンのおかげで地直しにかかる時間はかなり短くなって最近はアイロンがけも好きになったり*(^-^)*小さくてもお裁縫の部屋をもてたら幸せやろうな♪近頃のkan*は歌を歌うのが大好き!スーパーでおねだりされたお気に入りの黄色いマイクで熱唱♪『ぞうさん』『はとぽっぽ』『きらきらぼし』なんかを2人で大きな声で歌う毎日です(実は私もめっちゃ楽しいの^^)こんな姿はビデオに残しとかなきゃ!
2006.11.21
コメント(4)

kan*の七分丈パンツを作りました。パターンはRick Rackさん。脇縫いなしのパターンなので私でもすごく簡単にできました!脇縫いが無くてもラインはきれいでお気に入りのパターンになりました^^ムチムチのkan*にとってもゆとりのあるパンツは履き心地もいいみたいだし!これから季節を問わず色んな布で縫いまくりたいな。布はC&Sさんのラッチパイル。これがまた評判どおりの縫いやすさに感激!ニットとは思えない縫いやすさでした!上品な布の質感にほれぼれ*(^-^)*他の色も欲しいなぁ。。。 ポケットはモコモコした方を表にして兵隊さんのタグをつけて、裾にはきりんさん。(タグもワッペンも全てC&Sさん!かわいいのよね~!)今日は履いてお出かけしたんだけど、七分という丈にも関わらずあまり膝も出なかったよ!ラッチパイル様様です!!もう少し寒くなったらカラフルなタイツと合わせて履くとかわいいかも。。。七分丈のパンツってブーツに合わせてもかわいいなぁって思っていたけど、kan*が嫌がるかな?ワンシーズンだけってもったいないなぁ。。。なんて思ってたの。無印で発見!ナイロンブーツ、500円なり~!試し履きしてみたらジャンプ!ジャンプ!kan*も気にいったみたいなのでお買い上げです。これで冬の公園もあたたかく過ごせそうだし、何より500円!素材はナイロンだし汚れたって平気、平気^^ちょっと寂しい感じがしたので、茶色の糸でブランケットステッチしてみたよ★
2006.11.09
コメント(6)

前から縫ってみたかったPOLKA DROPSさんの簡単すっきりギャザースカートです!恥ずかしながら着用画像です^^;LUCASに合わせるスカートが欲しくて作ったの^^タックは15cmに伸ばして、丈は10cmほど短くしました。この前作ったkan*のカーゴパンツとお揃いに★縫いやすいC&Sさんの綿麻デニムとPOLKA DROPSさんの簡単なレシピのおかげでお気に入りのスカートが出来上がりました!私のようなソーイング初心者でも満足のいくお洋服が完成!またあたたかい季節がやってきたら、このレシピでスカートを縫うつもりです♪
2006.11.06
コメント(6)

最近めっきり日が短くなりましたね。少し前まではkan*がお昼寝から目覚めた夕方にちょっとしたお買い物なんかを済ませることも出来たけど、ホント暗くなるのが早い!ここ数日、少し暗くなり始めた道をkan*と手をつないでスーパーに行ってます。買い忘れの物やパンとか軽い物を買いにお散歩がてらゆっくり歩いて^^今日はカバンにオレオを2枚いれて歩きながら食べちゃいました。歩きながら食べるのは行儀が悪いかな?って思ったけど、タマにはOK!kan*も初めての経験にとってもいいお顔でした♪帰り道には月も出ていて「お月さん!」と大喜び!「よ~ん、よ~ん、よ~ん♪」と鼻歌交じりで家に向かいました。街灯の光に照らされたkan*の鼻水がキラキラしててキレイだなぁって思ったり(笑)(早く拭いてあげてよって突っ込まれそう。。。)歩きながらだと、ゆっくり車の危なさや信号を教えたりできるし一石二鳥^^夕方でもまだ寒くないし、1年で1番好きな『秋』の新しい楽しみ方発見★
2006.10.27
コメント(4)

今日もいつもお世話になっている広場のイベントに参加してきました!粉からこねこね、ピザパン作り^^私は初めて作るのでとっても楽しみ♪しか~し、始まってすぐにkan*が超グズグズ。。。「抱っ~こぉ~~!!」と泣きながら絡みまくり。家を出る時まではご機嫌だったのに~。少し風邪気味なのといつもより早起きだったので睡魔もやってきちゃったみたい。。。タマに片手でお手伝いしたりしながらも同じテーブルのママたちのおかげでおいしいピザが焼き上がりました!(kan*は作業の終了間際にご機嫌さんに^^;)kan*が泣くもんだから、いまひとつ作り方をわかってないままじゃないの。。。おいしそうな香りに気を取り直して、「いただきま~す!」みんなで作ってみんなで食べるのって、なんでこんなにおいしいの!!焼きたて最高!!この広場は最近色んな行事を企画してくれて、とっても楽しませてもらってます★(しかも費用が無料だったり、格安だったり^^)おいしいピザパンをいただいた後はいつもの広場で思いっきりはしゃぐkan*。少し咳をして鼻水も出てるけど元気いっぱい!きっと楽しい1日だったんじゃないかな・・・?
2006.10.25
コメント(0)
昨日の日記に書いたKOOSのブーツ。私は近くのセレクトショップで購入したんですが、楽天では発売と同時に売れちゃうみたいですね!mochaさんで今日と明日、再販されるようです^^Veronique BF (L) 24日21時~Lucas BF (L) 25日21時~撥水スプレーのプレゼントが気になります。。。私が大金持ちだったりしたら、色んな色をそろえちゃいそう(笑)
2006.10.24
コメント(2)

去年も同じ形のを買ったんだけど、履いてるうちに残念ながらサイズが合わず。。。泣く泣く手放したLUCAS。今年はワンサイズ大き目を手にすることが出来ました!子どもと過ごしていても履ける柔らかで履き心地のいいKOOSのロングブーツ。どんな服に合わせて出かけようか考えるだけで幸せになれます^^長く履き続けられるように大切に履こう!最近お気に入りのBWの布で出来たお花のゴムと色合いがいい感じの髪留め。(BWって画像では分かりにくいなぁ。。。)毎日使っています!お気に入りの物に囲まれた生活って幸せ*(^-^)* ドリアンも気になるなぁ。。。
2006.10.23
コメント(6)

今日はいつもお世話になっている室内の広場のイベントに行ってきました。イベントといっても、今日はママのお楽しみ♪某有名化粧品メーカーの方がメイクのレッスンをしてくれる美容講座^^講座中の2時間は、いつも遊んでいる広場でボランティアの方が子ども達を見てくれました。ママと離れてお友達と遊ぶのは初めての経験。。。どうなるかな?と気になりながらもメイクに没頭!スキンケアに時間をた~っぷり、するとメイクのノリがやっぱり違う!父ちゃんは気づくかなぁ?講座を終えて広場に迎えに行くと、ニコニコで遊ぶkan*!ママがいなくてもへっちゃらみたい!!私の姿を見つけるとさすがに「ママ、ママ、ママ。。。」とギュッ★ボランティアの方に聞いてみると「この子は泣かずに遊んでたよ。」だって^^いつもならとっくにお昼寝の時間だし、私が側にいると外でも眠いとグズグズなのに。。。意外な一面と成長に驚きです!広場の職員さんとボランティアの方とおりこうに遊んで待ってくれたkan*に感謝、感謝*(^-^)*
2006.10.19
コメント(2)

最近縫ったもの。。。 【布】 C&S 綿麻デニム【パターン】 クライ・ムキの子供服より カーゴパンツ先日、C&Sさんで購入した綿麻デニムでkan*のカーゴパンツを縫いました!立体ポケットってカッコイイ!と何も考えずに無謀にも挑戦しちゃいました。縫い目なんて。。。だけど、なんとか完成!!もう少し涼しくなってもスパッツやタイツと合わせて履く予定^^質感や色目がとってもお気に入りなので、残ってる布で自分のスカートも縫ってみたいなぁ。kan*が履いてる姿をパチリ!お手製の服を着てもらえる間の楽しみなのです♪ 【布】 C&S 起毛ブラックウォッチ CHECK&STRIPEオリジナルフランネルローズ ラベンダー【パターン】 パターンレーベル 2フェイスショルダーバッグパターンレーベルさんの2フェイスショルダーバッグ・スモールサイズです。直線縫いだけで出来るかわいいバッグ^^これから毎日登場の働き者のバッグになる予感です!今度はノーマルサイズも作ってみたいなぁ。C&Sさんの起毛ブラックウォッチはとても縫いやすくて上品な布でした。残ってる布はkan*のカーゴパンツになる予定♪C&Sさんのワッペンのお陰で縫製の未熟さはカバーできたかな?
2006.10.18
コメント(4)

公園や室内の広場に遊びに行って、お昼を済ませて帰ってくる事が多い毎日。お友達も増えたしお友達と遊ぶ楽しさも分かってきたようで、家に帰ってからもその日の出来事を2人で話したりしてます^^これが以外にいろいろ覚えてて、話すのが楽しくて私のお楽しみにになってます!家の中では、やっぱり四輪プッシュバイクを乗り回す毎日です!とにかくお気に入りで、朝と昼の寝起きの時も一直線に向かってニコッ^^もう1つのお気に入りがお人形用のベビーカー。男の子だから買うのはかなり迷ったんだけど、買って正解!帽子をかぶってスリッパを履いて、家の中をお散歩してるの♪ いつもベビーカーに乗ってるのは、お祝いで頂いたぬいぐるみの『モーちゃん』。抱っこしてトントンしたり、お菓子を食べさせてあげたり。。。時にはベビーカーにたくさんのぬいぐるみを乗せて、3つ子ちゃんのパパ?って感じだったり(笑)男の子もこんなごっこ遊びをするんですね^^小さい子に優しくする心を持って欲しいし、そんな姿をそぉ~っと見守ってます。。。リードをしっかり握って、ヒナタ(♀)のお散歩もできるようになりました!足にリードが絡んだりして困りながらも一生懸命お手伝いしてくれます^^ジロウ(♂)は体も大きくて行動が激しいのでkan*にリードを渡すと間違いなく引っ張られて顔からダイブ。。。なんて事になりそうなので。。。ジロウのお散歩を任せられる日は、まだまだ遠そうです。この写真はなんだかお気に入りです★kan*の後姿に頼もしさを感じて、また感慨にひたったり^^;ホントに大きくなったよなぁ!オマケ・・・今日から急に納豆を食べれるようになったよ^^
2006.10.17
コメント(4)

今日の午後、お弁当を食べたあとに公園で遊んでいると。。。空に大きな飛行船!久しぶりに見た飛行船に思わず感激★携帯の画像だから小さいけど。。。一緒に遊んでいたお友達とママたちと手を振ってバイバ~イ!秋晴れの空に白い飛行船、とってもキレイでした^^
2006.10.17
コメント(2)

私の週末限定ソーイングは、慣れない作業で肩がパンパンになりながらも出来上がった時の喜びを楽しみにぼちぼち縫い物をしてます!今日は、最近母に縫ってもらったもの達を日記に書きたいと思います^^ 【布】 WB オリジナルボーダー【パターン】 C&S パターン69 今のkan*にジャストサイズなので何度も着て洗濯をしてるけどしっかりした布です!胸には近所の雑貨屋さんで買ったワッペンをつけてもらいました。ちょっと子どもには渋いかも?!子どもの服もこういったシンプルなのがダイスキなのでお気に入りです★私も頑張って上手く縫えるようになりたいなぁ~!【布】 C&S 綿麻ダンガリー(濃紺)【パターン】 パターン屋さん ピンタックOP(S)私のOPも縫ってもらいました!C&Sさんの8月の新着で買えた念願の綿麻ダンガリー^^このパターンはお気に入りでこの布で3枚目。これからの季節も重ね着で着て、クタクタなるのが楽しみです!【布】 C&S 綿麻ダンガリー(濃紺)【パターン】 Candy floss こだわりパンツ少し大きめなので来年の春頃にkan*も綿麻ダンガリーの心地よさを体験予定^^私のOPと同じ布でkan*のパンツです。このパターンのパンツは何本目かな?ぽっちゃり目のkan*もすっきり見えるから不思議(笑)ラインもキレイでボトムスのパターンの中では1番気に入ってます★【布】 WB オリジナルボーダー × Rick Rack いかりニット【パターン】 こどもブティックよりこれは9月に出産した友達の男の子へ。ハイハイをする頃のかわいいお尻が楽しみ!kan*の時にも同じいかりニットでボーダーの部分がベージュのを縫ってもらって長~く活用しました。(今も七分で履けちゃう!)
2006.10.16
コメント(8)

1週間前にkan*は2歳の誕生日を迎えました!!当日はあいにくのお天気でしたが予約していたケーキを取りに行く道中、レインコートを着たkan*は「ケーキ!ケーキ!」ととっても楽しそうにしていました。滅多にない雨のお出かけは楽しくて仕方ないみたい^^当日のこのケーキ、2歳のお祝いをするのが3回目なので食べるのも実は3個目^^;週末に実家で、前日にはお誕生日が1日違いのMくんのお家で合同お誕生会をしたの。Mくんママが作ってくれたヨーグルトケーキ、とってもおいしかった~!!1歳のお誕生日の時もケーキを焼いてくれて、お菓子作りの上手なMくんママには感謝、感謝!!Mくんママは歳も近いし産院で知り合ってから、いい付き合いをしてもらってます^^kan*が産まれてきてくれたから出会えたこんな素敵な出会い、改めて人との出会いの大切さに気づいたり。。。Mくんがこれまたすごくかわいい★なんとも無邪気で優しい男の子。これからもkan*と仲良くしてやってね!!これは私の弟(弟は2人いて兄のほう)がお誕生日プレゼントに買ってくれたトーマス木製レールシリーズ 救急病院で遊んでる様子。ヘリコプター好きのkan*は大喜び!!あ~ちゃんに買ってもらった電動ベーシックセットにつないだりして遊んでます! 父ちゃんとママからはジャスパー社の四輪プッシュバイクをプレゼントとしました^^これは少し前に購入していたので毎日こんな風にして乗りまくってます!このバイク、今までに買ったおもちゃの中でkan*の一番のお気に入りになってるかも。家にいる間はほとんど乗りながら遊んでる状態です(笑)帽子やおままごとの具材を入れてあるカゴをひっくり返してヘルメットにしてみたり。。。狭くて少し段差のある我が家でも乗りやすいようで、置いておいても意外に場所をとらないし、かわいいし、親子共々大のお気に入りです!!2歳になったkan*はとってもおしゃべり。どんどん話せる言葉も増えて記憶力もよくなって、毎日驚かされます^^お星様とお月様が大好きで『きらきらぼし』を歌うのがスキ。自転車に乗ってる時も2人で大きな声で歌ったりしてます(笑)ママは優しい男の子に育ってくれるように願います。。。
2006.10.12
コメント(2)

週末には神戸の『CHECK&STRIPE』さんへ行ってきました^^7月のOPENから行って見たいなぁと思いながらも、なかなか行けなくて。。。あいにくの雨の中だったけどお店に着いたら大興奮!!お店の雰囲気もやっぱり素敵だし、いつもネットで見ているかわいい布やキットなんかを目の前にすると、ぽわ~ん♪そんなに広くない店内を何度もぐるぐるぐるぐる。。。きっと何時間いても飽きないことでしょう!お店が近かったりしたら、頻繁に通うこと間違いなしだわ(笑)10月の予約販売も注文をしてるので買いすぎには注意!!と、自分に言い聞かせながら。。。・起毛ブラックウォッチ・綿麻デニム・CHECK&STRIPEオリジナルフランネルローズ・CHECK&STRIPEオリジナルボーダー パステルトリコロール・生成りのリブ(名前を忘れちゃった^^;)それから、タグを少々買ってきました♪最近始めたぼちぼちソーイング。実はウチにはミシンがありません。。。週末に実家で少しづつ。頭の中には縫いたい物がたくさんあるけど、スローペースで頑張ります!(少し前にあ~ちゃんがロックミシンを購入したのでニットソーイングにも挑戦したいなぁ。)お昼は『老香港酒家』で飲茶ランチ♪あ~ちゃんとkan*の誕生日が近くて、あ~ちゃんが飲茶を食べたがっていたので、この店を選びました。店員さんの対応がよくて子連れでも気兼ねなく食事を楽しめました^^かなりボリュームもあって途中からは何を食べたか覚えてないくらい(笑)デザートの杏仁豆腐もおしいかったなぁ!kan*も初飲茶を一人前に堪能してました^^最近の好物はエビなので「エビ!エビ!」とたくさんの料理をたいらげちゃった。なぜかプーアール茶も気に入った様子で「おしいね~!」と何度もおかわり!もうすぐ2歳のkan*。毎日の食事はなるべく和食中心なんだけど、外食の時は割りとなんでも食べさせてるの。こんなにいろんな料理を食べれるようになったのも成長だなぁ*(^-^)*夜にはデコレーションケーキのろうそくをふ~~~っ!!!あ~ちゃんと一緒に上手に消せました^^去年はきょとん!としてたけど、今年はkan*も笑顔でとっても嬉しそう★少し前までは甘い物やフルーツが得意でなかったkan*。最近は食べれるフルーツも増えて、甘い物にも興味津々!切り分けてもらったケーキを頬張ってる顔もホントに幸せって感じでした♪お誕生日当日やお友達とのパーティーで、今週はあと何回ケーキを食べれる?こんなの特別なんだからね!!
2006.10.02
コメント(6)

週末に愛媛県までお墓参りに行ってきました。大阪からは車でかなりな時間をかけて、kan*にとっては初めての遠出でした!道中はどうなることかな?と思ってた私の心配には反して、高速道路から見える大きな山を見て目がキラキラしたり、トラックが通ると喜んだり、とてもお利口に楽しそうにしてくれたので助かりました!! 父ちゃんのお父さんのお母さん、つまりkan*の祖祖母は87歳で1人暮らしをされてます。私は初めてお会いしたんだけど、かわいらしくてとてもしかっりしたおばあちゃんでした^^kan*との対面を喜んでくださってる姿を見ると、改めて子どもの力の偉大さを感じました。。。ひ孫の笑顔がおばあちゃんの元気の素になってくれるとうれしいなぁ!漁港の側にお家があるので、海沿いを祖父と父ちゃんとお散歩。透き通った綺麗な海なので泳いでる魚も見えてkan*も大喜び!はじめて見るヤドカリを「かわいいね~。」とちょっと不思議そうに眺めたり。大きな海鳥のことを「ちゅんちゅん!」(笑)漁協の横にかわいらしい児童館もあったりして、ちょっと田舎暮らしに憧れる私。その児童館はお休みの日にも関わらず窓は網戸で鍵もかけずに開放的!大阪では考えられない治安のよさと、穏やかな時の流れがうらやましかったな♪ 旅館の浴衣でパチリ★
2006.09.27
コメント(1)

無印のネットストアを見てたら、今年のスパッツ(レギンスっていうの?)はなんだかすごくカワイイ!早速kan*に付き合ってもらって行ってみたら、やっぱりカワイイのがいっぱい^^ 12分丈の裾がカワイイのを2色・14分丈の花柄を2色・全丈のワッフル花柄と5枚も買っちゃいました^^;このお値段でこのかわいさはお得だな~。今年の秋冬はスッパツに困ることはなさそう(笑)今日、『天然生活11月号』を買ってきました。まだじっくり読んでないんだけど、かぎ針とステッチに挑戦してみたくなりました!あと布や副資材を扱う素敵なSHOPが掲載されていたので、ぜひ関西のSHOPには足を運んでみたいなぁと思ってます*(^-^)*また時間を作ってゆっくりすみずみまで読むのが楽しみな1冊なの。 先日購入した『内田彩仍さんの私の好きなおしゃれ』はとっても参考になる事がたくさんで永久保存版になりそう!写真を見てるだけでも癒されるし、すごくリメイク心をくすぐられました。近頃着ていないシャツやなんかをリメイクできたらいいなぁって思ってます^^彩仍さんの暮らしぶりはホントに素敵で関心、関心♪ 週末は家族で父ちゃんの祖父のお墓参りに行ってきます。kan*にとっては今までにない遠出になりそうです。いってきま~す!
2006.09.21
コメント(4)

来月のkan*の2歳の誕生日プレゼントとして私の弟が、少し早めにヘルメットをプレゼントしてくれました★(もちろん私のリクエスト ^^;)前から欲しかった自転車用のヘルメット。少し前に、kan*を前に乗せて止まっている状態の時に自転車を倒してしまったことがあって。。。近くにいた方に助けてもらったのでkan*に怪我はなかったんですが、ホントに怖かった~。なので弟にリクエストして買ってもらったの♪kan*も気にいったようで、今日は公園&お買い物に行ってきました^^(チョット照れ気味の眩しい顔SHOT。。。)上から見たトコ。kan*の好きな月と星の柄のを買ってもらいました!軽くてサイズ調節も簡単なので使いやすいです(^^) 最後に今日の公園でのkan*の様子を2枚^^左はお得意の『変な顔ちゃん』。かれこれ半年はハマってるポーズ。男の子ってお調子ものなのかな?色んなブームが去る中もこの顔は飽きずに毎日^^;右は最近気にいってる遊具。ホントは覗いて向こう側の景色を見るものなのか拡声器のようなものだと思うんだけど、マイクに見立てて歌って踊ってます♪(ちょっぴり照れ屋の彼はお友達が来ると途端にやめちゃうの。。。)もうすぐ2歳になるkan*。1歳代の思い出のSHOTになりそうです*(^-^)*
2006.09.19
コメント(2)

今日は父ちゃんがお休みだったので、家族3人で『りんくうプレミアムアウトレット』へ行ってきました。あんまりアウトレットに行く事はないんだけど、ココは好みのSHOPが入っててスキ^^家からは高速に乗っても30分くらいはかかるかなぁ。なので、父ちゃんにお断りされることもしばしば。。。昨日の夜にOKをもらったので、今日ははりきって朝から行ってきたの♪道がすいていたので高速に乗らずに車を走らせていたら【通行禁止】の看板が!!そぅ!今日は岸和田のだんじり祭りの日でした。うっかり忘れてた~。迂回して高速に乗って、到着(^^)本日の戦利品。『GAP』でkan*のデニム(600円)と来年用の半袖Tシャツ(400円)。安くて頑丈なので掘り出し物が見つかるとうれしいな^^『le. coeur blanc』で綿×麻のちらりとレースがのぞくかわいいニット。これも安く手に入りました!お気に入りのシャツと重ね着しよう!1番のお目当ては『プチ・バトー』のタートルだったんだけど、まだ入荷してなかったの。。。店員さんのお話では来週あたりの入荷予定だそうで、残念(>_
2006.09.16
コメント(6)

今週に入ってから大阪ではお天気に恵まれません。。。kan*は先週末にお熱を出してから、まだ本調子ではなく毎日グズグズ。。。まるでお天気とおそろいだわ。秋の気配を感じて喜んでいたものの、やっぱり季節の変わり目には体調も崩しちゃうよね。 来月の初めに2歳になるkan*。ちょうど体調を崩す前くらいから、思うようにいかなかったらウソ泣きばっかり(>_
2006.09.13
コメント(6)
全160件 (160件中 1-50件目)
![]()

