じゅんの窓

じゅんの窓

2014.12.29
XML
カテゴリ: 風景

魚が戻って来ていますよ。釣りファンの方が来ています。大きな鯉90センチ以上釣り上げて。

今朝もこの川筋を歩いて出かけます。テクテク。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.29 09:28:13
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大川の鯉(12/29)  
エンスト新  さん
おはようございます
主ですね。 (2014.12.29 09:51:07)

Re:大川の鯉(12/29)  
あきても  さん
結構大きなビックリ@@!するような鯉いてますね。


~~~~~~~~~~~
いつもありがとです テモ (2014.12.29 20:51:55)

Re:大川の鯉(12/29)  
こんばんは~
子供の頃は堀を上り下りして、魚取りをしました。
弟の方が熱心で、鯉やウナギをよく獲ってました。
”スクダミ”と訛って読んでいましたが、すくい網が漁具でした。 (2014.12.29 20:59:24)

Re:大川の鯉(12/29)  
大都会の川で鯉が釣れるなんてビックリですね。
(2014.12.29 21:12:23)

Re[1]:大川の鯉(12/29)  
じゅん1234  さん
エンスト新さん
>おはようございます
>主ですね。
-----
大きいでしょう。1メートルを超える鯉もいますよ。 (2014.12.29 22:55:22)

Re[1]:大川の鯉(12/29)  
じゅん1234  さん
あきてもさん
>結構大きなビックリ@@!するような鯉いてますね。


>~~~~~~~~~~~
>いつもありがとです テモ
-----
大きな魚が たくさんいますよ。 (2014.12.29 22:56:02)

Re[1]:大川の鯉(12/29)  
じゅん1234  さん
逆立ち天子6189さん
>こんばんは~
>子供の頃は堀を上り下りして、魚取りをしました。
>弟の方が熱心で、鯉やウナギをよく獲ってました。
>”スクダミ”と訛って読んでいましたが、すくい網が漁具でした。
-----
大川のもウナギいますよ。 (2014.12.29 22:56:54)

Re[1]:大川の鯉(12/29)  
じゅん1234  さん
MoMo太郎009さん
>大都会の川で鯉が釣れるなんてビックリですね。

-----
わりと魚の種類は豊富です。大川素敵ですね。 (2014.12.29 22:57:59)

Re:大川の鯉(12/29)  
みごとな鯉ですね。
魚が泳いでると言うのがいいですね。
一時期市内の川は汚れていましたけど、だいぶ状況よくなってきていますね。 (2014.12.29 23:51:10)

Re[1]:大川の鯉(12/29)  
じゅん1234  さん
クレオパトラ22世さん
>みごとな鯉ですね。
>魚が泳いでると言うのがいいですね。
>一時期市内の川は汚れていましたけど、だいぶ状況よくなってきていますね。
-----
綺麗な川が何時までも続きましょうに、大阪の街。 (2014.12.30 05:17:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: