心の動き

心の動き

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Joschi_chan

Joschi_chan

Comments

Joschi_chan @ Re[1]:19年目のお墓参り(07/06) 由愛39さん ご無沙汰。 すっかりブログ書…
由愛39 @ Re:19年目のお墓参り(07/06) こんばんは~ 超~ご無沙汰しております(…
Joschi_chan @ Re[1]:ごめんなさい(01/29) 桜並木さん 仕組みがよくわかってない…
chreey8888 @ Re:ごめんなさい(01/29) 仕組みがよくわからないけど、その人は悪…
Joschi_chan @ Re[1]:ごめんなさい(01/29) 花音(^^)vさん 得したって言うより、横…

Freepage List

2010.12.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回の出張はね、展示会とかじゃなく、うちの機械を買ってくれたお客さんのところなんだ。

しかもこの国、始めてのお客さん。
今まで古い機械を使っていて、それを最新の機械に入れ替えるってのが多くあるパターンなんだけど、今回このお客さんは、新たにいろんな事始める中で、うちの機械が必要な仕事もやり出すって感じ。
だからこれから機械を使って行く人たちも全くの新規採用。(=ずぶの素人)
一般家電じゃないからね、うちの機械は。それなりの技量なり、経験が必要。

そういう状況で、機械を使えるようにトレーニングするってのが、今回の仕事。
対象はなんと50人くらい。
だからこっちもプロジェクト組んで、最大時はうちの人間も10人くらいになる予定。3~4カ国からね。


しかもこの国、俺知らないから、文化とか風土もわかんない。
そんな状況で俺の常識に囚われたら、全てがイヤになると思うんだ。
だから今回の目標を、「固執しない」にしたんだ。
固執するのはお客さんが機械を使えるようになるために来ているってトコだけ。

さて、どうなる事やら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.22 03:18:59
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: