Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年07月21日
XML
カテゴリ: 読書
今日二つ目の日記です(^^

いろんな事出来るんですね・・・・最近触ってなかったので
ちょっと新鮮です。

最近読み終えた本です。
「ビタミンF」重松清・著
ビタミンF

炭水化物やタンパク質やカルシウムのような小説があるのなら、
ひとの心にビタミンのようにはたらく小説があったっていい。
そんな思いを込めて、七つの短いストーリーを紡いでいった。

〈F〉で始まるさまざまな言葉を、個々の作品のキーワードとして埋め込んでいったつもりだ。
そのうえで、けっきょくはFiction、
乱暴に意訳するなら「お話」の、その力をぼく(著者)は信じていた。(BOOKデータベースより)

レビューだけ読めば、軽そうなんですが
実際は凄く重かった。

特に辛かったのが「セッちゃん」という話。
中二の佳奈子は、両親に「転校生セッちゃん」がいじめられている話をします。
初め両親は佳奈子に「同じようにいじめてはダメだ、加害者になるな」的な話をします。
佳奈子は「人を嫌うのは個人の自由。だからセッちゃんこそその現実をうけいれなきゃいけないんだ。仕方ないんだ」と言い放つ。
そんな事があったあと、体育祭に来ないでと言われたのに、見に行ってしまった両親は
佳奈子がダンスの輪からはみ出されている姿を見て


こういう時どうしたらいい?
読みながら、めちゃくちゃ痛かった・・・・
ラストはセッちゃんは転校して去った事になったけど
佳奈子はこのあとどうなったんだろう?
私だったら気付いて、上手く対処できるのだろうか?


短編集だけど、中身はぎっしり詰まった作品たちで
さすが直木賞受賞作品だな~と思いました。
夏バテ気味の体に「ビタミンF」どうでしょう?

ではまた(^^v








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月30日 14時05分45秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: