Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年10月07日
XML
カテゴリ: 読書
楽天のお友達の あおニャンさん の所で
重松さんの自伝的内容だと知り
読んでみました。

・・・・号泣・・・・でした。

「きよしこ」 きよしこ 重松清/著

内容(「BOOK」データベースより)
少年は、ひとりぼっちだった。
思ったことをなんでも話せる友だちが欲しかった。
そんな友だちは夢の中の世界にしかいないことを知っていたから
―きよしこに会いたかった。
たいせつなことを言えなかったすべての人に捧げる、
珠玉の少年小説。



吃音(どもる)癖を持つ少年の物語。
幼少期、少年期、青年期・・・そして大人へ

色んな人と巡り会い
様々な対応をされ、
全てが輝きを放つ物語。

吃音癖はあまり変わりませんが
自分の中でだんだん、少しずつ消化しつつ有り
勇気に変わって行く姿に、心打たれます。

最初と最後は重松さんからのお手紙という形になっていて

ゆっくりと話してくれればいい
君の話す最初の言葉がどんなにつっかえても、
ぼくはそれを、
ぼくの心の扉を叩くノックの音だと思って、
君のお話が始まるのをじっと待つことにするから。(本文より)



そんな風に優しい視線で描けるなんて・・・すごい。


私事ですが
吃音までは行かなかったんですが
主語と述語を上手く並べられない時期が有りまして

話すことが苦痛を伴う時期、有りました。
しかも、かなり親に攻撃されて、辛かった。

結局親子関係が、その原因だったんだろうな・・・と、
今となれば思うんですが

そこらへん、ちょっと思い当たる節があり


見方・生き方変えられれば
何もかもが変わることも有りますね。
出来れば、物事の裏側も見て生きたいものです。

では(^^v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月07日 14時33分48秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: