Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年02月14日
XML
カテゴリ: 読書
2回更新失敗して

私の50分を返して!!(←自分に)
角田さんの本の感想は明日にします。

とりあえず

医学のたまご 海堂尊/著




僕は曾根崎薫、14歳。
歴史はオタクの域に達してるけど、英語は苦手。
愛読書はコミック『ドンドコ』。
ちょっと要領のいい、ごくフツーの中学生だ。
そんな僕が、ひょんなことから「日本一の天才少年」となり、
東城大学の医学部で医学の研究をすることに。
でも、中学校にも通わなくっちゃいけないなんて、そりゃないよ…。

医学生としての生活は、冷や汗と緊張の連続だ。
なのに、しょっぱなからなにやらすごい発見をしてしまった(らしい)。
教授は大興奮。研究室は大騒ぎ。
しかし、それがすべての始まりだった…。
ひょうひょうとした中学生医学生の奮闘ぶりを描く、
コミカルで爽やかな医学ミステリー。


海堂さんです。

と、いうことは
グッチーも、出て来るし高階医院長も

その他大勢総出演です。

白鳥さんはいなかったと思うけど・・・・

物語は、簡単に言うと
大人にはめられた、中学生。
無能な役・・・・だけど

でもよく考えると、凄いよね。
お父さんの考えた問題を理解して、解くことが出来るのは
分かっていても、それなりに知識があると言うことだし
自分で進んで行こうとする姿が
可愛らしく、応援したくなる。

曾根崎薫くんの成長物語です。


また多分出て来てくれることでしょう。

楽しみであります(^^

∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞──∞


医学の本ついでに
ちょっと嫌な話を・・・・


聞きたくない人はどうぞスルーして下さいね。




昨日ライブに行ったんですが
(もちろんライブは楽しかったのよ~♪)
どうも冷やしたようで
また夜間から腹痛で、ほとんど眠れず・・・・・

それは仕方が無いな・・・と言う感じだったのですが

朝起きると、今月二度目のお客様ご訪問・・・・

またもや、ホルモンバランスが崩れたようです。
最悪・・・です。
月一でも嫌なのに。

そもそも、体調管理と言っても
管理出来る部分と、出来ない部分がある訳で。
どうしようもない所が、おかしくなると
凹みます。

あ~あ。

腹痛の方は漢方薬を買って
正常に戻して
婦人科の方は、病院へ行くしか無いです。

思いっきりブルーなバレンタインになりました。
はぁ。

皆様は良いバレンタインを!!

では、また。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月14日 19時40分43秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: