Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年02月16日
XML
カテゴリ: 読書
3度目の挑戦。
マザコンの感想です。


マザコン 角田光代/著

【内容情報】(「BOOK」データベースより)

母と娘、母と息子、父と娘、夫と妻、恋人同士、
それぞれの関係の微妙な変化―淡くもあり、
濃密でもある人とのかかわりを描き、
おかしみのなかに切なさがにじむ作品集。


第一話の「空を蹴る」はアンソロ本に入っていた気がします(違う?)

冷たく、
登場人物たちは心の中にわだかまりを抱えてるんだけど
そんな人物の周りを包む静けさ。
暗い。
そんな話ばかりです。


母親に対する息子のイメージ

調べてみると
語彙はマザーコンプレックス
自分の行為を自分で決定できず、母親に固着し、
いつまでも支配されている心的傾向。
母親に最高の価値をおき、愛の対象にも母親に似た女性を選ぶとされる。
転じて、乳離れのできていない男性のことをもいう。
マザコン。


しかしこれが男性ばかりに当てはまるかと言うと
そうは思えないんですよね。
母親に対するコンプレックスは、誰しも持ってるんじゃないか?
これが、ブラコンでもシスコンでも良いんだけど
コンプレックスは誰もが抱えていると・・・・思ってます。

夫婦のあるべき姿・・・
母親のあるべき姿・・・
そんな枠に囚われて、苦悩する。

沢山つまった本だなと、私は思いました。

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:


朝5時起きで
子供たちをスキー合宿に送り出して来ました。

ねむ・・・い。


手持ちの本が無い(汗

仮眠をとって、出かけることにします。
昼から・・・・仕事です!

皆様よい一日を。



<追記>
図書館行ったら
13冊も予約本が来てました。
おまけにぶあつ~いやつ二冊も。

私に一体どうしろと????

司書さんが、半分は連絡まだの本だから
分けてもらって良いですよ~と。
仰るので、
「一週間後に取りにきます」とお願いして来ました。

が、よく考えると
一週間後にもまた別の本が増えてるはず!!

やばい。。。。。(汗

ノルマ「一日2冊」だな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月16日 16時59分43秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: