Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年04月14日
XML
カテゴリ: 読書
「ブランケット・キャッツ」



2泊3日、毛布付き。我が家にレンタル猫がやってきた。
いまを生きる孤独と救済を描いた、
猫とひとの物語・全7編。


猫と色んな事情を抱えた人間たちの物語。

苦しんで、もがいて
ちょっとしたきっかけが欲しくて
猫を借りる。

猫によって変わる事もあれば
変わらない事もある。
でも、向き合うきっかけが出来たり


ふとした事で、変わろうとする
「ひと」の葛藤が描かれてます。

重松さんらしいです。(いつもの事ですが)

喜びと悲しみの中間地点を
本当に上手く描く人だな~と、
いつも思います。

◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇…◇

重松さんの話で思い出したんですが
長男の国語の本に「カレーライス」という
重松さんの短編が入ってました。

これがまたいい話なんですよ。


本当、羨ましくなります。

さてさて、ということで
本読みの方に質問。

「国語」の教科書。
もらった後に、全部読んでみますか?


こういう質問、某メルマガであったんですよ~

私は、とりあえず全部読みました。
だって、読む本が一冊増えた~と言う感覚が強かったので。
国語の新しい教科書、配られた時嬉しかったな~
ワクワクしたな~

こんな事考えていると、
なんだか、かなり懐かしい気持ちになりました(^^

ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月14日 17時52分15秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: