Life is journey.

Life is journey.

PR

プロフィール

micky-momo

micky-momo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年08月23日
XML
カテゴリ: 読書

逃げる



忌まわしい過去を、おぞましい父の存在を、決して知られてはならない。
家族を捨て、憎しみを胸に、死と隣り合わせの父親と彷徨う生活が始まる。
どこへ行けばいいのか、いつまで逃げればいいのか…。
追いつめられた女の苦渋の選択も切ない、
哀しみの長編サスペンス。


なんで借りたのか?相変わらず覚えがないですが(笑)

ぐんぐんと引き込まれて
最後までよんでしまいました。

逃亡というテーマは
「八日目の蝉」を彷彿させましたが
この物語には
信頼という固い絆があって
こんな都合の上手くいくことはないとは思うんだけど


この前、同じような話をNHKだったと思うのですが
児童虐待の番組で、虐待の連鎖という話が話題に上っていて
自分が虐待されていた当事者だったという
個人的な認識で言うと
やはり連鎖を止めるのは
自分であり、周囲の家族だと思います。

だから、この前の事件とかは
誰もが最悪な結果になってしまった
歯車が逆に回転してしまった気がして・・・
いたたまれないです。


夏休みもあとわずかになりましたね。

なんとか夏を過ごしてます。
何かしようと思ったら、夏なんて短いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月23日 13時28分15秒
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

monparure MONPARU YUKOさん
 *candy* candy makoさん
ココロ ニ アカリ… たぬき1616さん

コメント新着

micky-momo @ なほまる.さんへ アリエッティ・・・・ゲド戦記のように …
micky-momo @ pomodori_rossiさんへ ありがとうございます。 若い証拠なのか…
micky-momo @ なほまる.さんへ ありがとうございます。 そう言っていた…
pomodori_rossi @ Re:「コンビニたそがれ堂」村山早紀・著(07/20) ご無沙汰です。 ずっと更新がなかったの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: