全8件 (8件中 1-8件目)
1

皆さま、こんばんわ~ ですが、早速ですが、またもやサカノボリ。。。この間の『ボクだ~れだっ!?』で、レイの胸毛、フサフサ疑惑!?なコメントをいただいて、ネムママ、めっさ驚きました!って、なんで驚いたかって!?だって・・・我が家にはもっとフッサフサ男がいるのです~! こちら実は、ロシア文学かっっていうほどワンコに色んな愛称をつける我が家・・・camuiのことをケムックと呼んでたりしたんですが・・・それって、やっぱり正しかったんですね(爆) だって、ほらっ!ご参考までに、フサフサ比較CM風に2ワン、並んでもらいました~って、普段はシャンプー後はゴキゲン斜めなのに、なんだか今日はオメメきらきら星(by ネコパパ)だねぇ~って言ってたところ・・・ケムック、ビミョーな笑顔で突進して・・・ ありゃりゃ、ペロリってなっちゃった!!なんて眺めてたら・・・れい兄ちゃん、我慢できずに『とぉ~っ!』って・・・そして2ワンが見つめつづけた材料は・・・こんな感じで・・・ (もちろんレイくん、いつものポジションで見つめてますね)そして、またもやこちらとなりました~♪あぁ~、カキオコ美味ちかった♪♪
January 27, 2008
コメント(20)

本日はこちらのみっ!ボク、だ~れだっ!?1:レイ2:カムイ3:新種!? さっ、みなさん、分っかるかな~??
January 23, 2008
コメント(18)

年が明けたと思ったら、もう20日近く過ぎてますね・・・ちょっとお仕事がバタバタで、すっかりブログのお返事も書かないまま1週間が経ってしまいました。。。 ゴメンなさいっ!!でも、今日の日記は本日のネタだけど、前回のお話のつながりでもあるので、お許しくだされ~(苦笑)ってことで、今日はネコパパ、遅出出勤の日。 ネムママ、歯医者さんの予約時間が近かったんで、お見送りがてら一緒にお出かけすることに・・・そしたら居ましたよっ! この間のコレの撮影現場にワカモノたちがっ!ネムママ、「何かの撮影ですか~?」って近くにいた女の子に尋ねたら、すっごく丁寧にお答えしてくれました(涙)って、デモっ! このときは出演陣は居ない様子だし、歯医者もあるし・・・ってことで、素通り状態。その後もちょっとしたお買い物のため、橋を渡って大きなショッピングモールへはじめに通った時から3時間くらい経った頃にまた同じ道を通ったら・・・ついにっ! 修道女姿の黒木メイサさんがいましたよ~!!さっと見ただけですが、ヒサビサに見ためっちゃビジンさんでした♪って、ネムママはタイミングよく見かけただけですが・・・明らかに3時間前にネムママたちが通りかかる前から待ってた女子&子連れママさんたち、待ってるのはもちろん亀梨くんなんだろうけど、この寒空のもと、騒ぎもせず、お行儀よく待ってますね。。。韓流スターにはまって韓国に行ったり、ハングルを習い始めるオバサマたちもそうですが、そこまで熱中できる何かがあるって、スッゴイですね!マイブームとかってレベルじゃなくって、もっと熱くなれるものがあるって・・・それってちょっと羨ましいデス!!ってことで、長くなりましたが・・・本日の我がムスコたちは・・・はい! ネムママ、お散歩がてら、撮影現場に出没してみました~(苦笑)はい、なになにレッカムくん・・・あはは~ やっぱそうだよねぇ(滝汗)ってことで、本当にレイくんが熱中してるのは・・・そしてカムイくんが熱中してるのは!?
January 19, 2008
コメント(16)

この間の金曜のこと・・・会社の同僚が「ねぇねぇ聞いてっ! 今朝ね~、出勤途中に小栗旬くん見ちゃった~♪」って!いくらアイドルに詳しくないネムママと言えども、テレビっ子世代?のワタクシ・・・(帰宅したらテレビを付けずに居られないってだけですけど。)(苦笑)もちろん、小栗旬くんくらい分かりますとも~!!さすが、麻布十番在住! (どうやらこちらの撮影みたいデス)ってことを思い出しつつ、土曜にお風呂でボケ~っとテレビを見てたら・・・なぬぅ~っ! これはいつもネムママがお買いものしてる激安八百屋ではごじゃらぬかっ!し~か~も~っ!! この衣装&ファミレス! まさにネムママ、見たぞぇ~っ!!ってのが、こちらっ(苦笑)はいっ! ネムママ、昨年12月の出勤途中に、最寄駅近くにあるファミレスで随分キレイなお顔した若い子が撮影してるのを見かけたんですが・・・アイドルなんだろうけど、8時前にこんなド田舎でお仕事って、めちゃ大変やねぇ~それにアンタ、可哀想なくらい変な衣装やわっ!くらいに思ってたシチュエーションがまさに目の前で! しかも・・・キレイな子やけど、可哀想・・・くらいに思ってたのが、主演、亀梨くんでした(滝汗)ってか、亀梨くんって、こんな顔でしたっけ!?(もちょっと細くなかった??)(はい、さすがアイドルが分かんないあたり、30代デス・・・)そして、お風呂上りに気づいてみたら・・・我が家にもドラマ出演男児がっ!?コンタクト外したネムママには・・・えっ、カムイックん、フジの木10に出てんの!?ってくらいなが~い鹿顔デシタ。。。そして、そのころ丸顔王子は・・・「ワォーンっ!! まる顔の時代、戻ってくだしゃいけ~んっ!!!!!」はい、この辺り、毎クオーターごとにドラマの撮影してんじゃないの?ってほど撮影に使われてますが、いつも思うのは・・・・最近のはやりのヒトって、丸顔じゃなくって顔長なのね。。。(by れいのすけ)って悟ったみたいデス。。。
January 12, 2008
コメント(24)

またまたお返事してない状態ですが・・・年始早々、またもや眉間のしわが増えるお仕事がふってきてるネムママです。なので、お家に帰ってからはレッカムくんたち、ネムママを癒しておくれ~!!!ってことで・・・お友達のヌピちゃんとクンちゃんちでやってたワンちゅ~♪が可愛くって、我が家でもお試しです^^;はいはい、そうだねぇ~それで!?ありゃりゃ、たしかに~(苦笑)カムちゃん、そこんとこど~なのよぉ~??はいはい、そ~だよねっ ちょっとオヤツが見えてただけだもんねっ^^ってことで、皆さんも、ワンちゅ~♪楽しんでみてくださいね~っ!!
January 9, 2008
コメント(22)

皆さま、こんばんわ~! 長々と放置しておりました過去のブログ・・・今日、やっとお返事できました~!! せっかくコメントいただいてたのに遅くなってしまって、ゴメンなさいっ!!!!!そしてこちらは・・・レッカムのお正月レポートの続き、1月3日のことでございます~1月3日にこちらにお出かけということは・・・はいっ! めちゃ箱根駅伝好きの両親とともに・・・箱根駅伝10区、初観戦です!実はうちからタクシーで行こうと思ってたんだけど、この辺り、全くと言っていいほど昼間はタクシーが通らないエリア・・・ご近所のタクシー会社数件に電話しても、つかまらず・・・って大焦りしてるネムママ&ネコパパをよそに、しかたなく電車&歩きで出向いてたら・・・あまりに駅伝が楽しみなネム父、応援の人だかりが見えてくるとスタスタ猛スピードで歩いちゃって(爆)大満足してくれて良かったデス♪そしてその後は、せっかく京急まで来たんだったら・・・と、ネム父の厄払い(今年60歳なので・・・)を兼ねて・・・ちょっと曰くありの川崎大師へ初詣~って、レッカム一家、3が日の川崎大師をなめ切ってました。この写真のピンクの丸印、上のリンクした地図(境内マップご参照)でいうと8の不動門のところです・・・そして8の不動門から30分かけて5の大山門前に・・・そして境内に入っても何組にも区切られてやっと1の大本堂まで。 ここまで大師駅から1時間50分の道のりでした。。。 この後、ちょっと薄着で来ちゃったネコパパ(スノーマン印)、すっかり冷え切っちゃって、参拝もそこそこに甘酒飲みた~い!と参道の久寿餅屋さんへ・・・そして、すっかり冷え切った体を引きずって帰宅(帰りはもちタクシーで)・・・この日初めて登場のレッカムくんが見つめる先は・・・ネム一家の地元名物、カキオコ(牡蠣入りお好み焼き)で~す♪ (といいつつ、ネムママ、食べたの初めてですが。。。)でも、やばい勢いでウマウマでした~♪♪そんなこんなで31日から4日まで滞在したネム父とネム母を羽田まで見送りがてら・・・前日に引き続き、またもやネムママ、川崎大師まで行ってきました。なぜって・・・ネコパパ、甘酒を飲みたくって入った御茶屋さんにメガネ忘れてきちゃったんで・・・(号泣)そうそう、なぜに川崎大師が曰くつきかって!?一昨年、ネコパパの厄払いに護摩焚きに行きました。 そしたらなんとっ! その当日にネコパパ、ぎっくり腰で寝込みましたとさ。そこで・・・ネムママからの直言・・・ 松の内の川崎大師、なめんなよ!! (もちろん4日もめちゃ混みデシタ)
January 3, 2008
コメント(20)

皆さま、ご挨拶が大変遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます~!! 昨年はつたないネムママ(&たま~にネコパパ)ブログにご訪問くださり、また一緒に遊んでいただいて、ありがとうございました♪♪今年もレッカムともども、ますますヨロシクお願いしま~すっ☆そして、さっそくお正月中の出来事を・・・こちら、昨年12月31日の模様です・・・よく晴れた日に干したお布団は気持ちイイね~っ♪って、お布団も新調したから、いつものせんべい布団じゃないからね。。。(汗)そして・・・ にぃに~、見たこと無い人がいるじょぉぉぉ~っ!!!!!学生時代後半から、お正月に実家に帰省しなくなったネムママ・・・ネコパパの「両親に来てもらったら?」の一言で10年ぶり?に両親と過ごす年末年始です(感謝)そしてこの日の夕飯は・・・牡蠣三昧&ネコ母・ネム母お手製のおせち料理でした~皆さんのお家では大晦日のバンゴハンって何ですか??我が家はいつもの年だと・・・ネコ母お手製の行者にんにくたっぷりのステーキです。。。なぜにステーキなのかは未だに不明ですが・・・そして翌日、1月1日は・・・いつもショボショボ1人散歩が多いレッカムくん、今日はスペシャル3サン狙いでオメメ輝かせちゃいます(苦笑)そして頑張ってアピった結果・・・そして・・・上機嫌なれいのすけに丸子橋散歩まで付き合わされた結果・・・なになに、カム蔵くん??さらに翌日、1月2日は・・・んん~っ!? この丸っこいお手手は・・・は~いっ、弟一家も参加で~す☆ネム父、れおクンと河原で凧揚げしようとご近所のスーパーまで買いに行ったのに・・・あまりにビビリ&甘えた君のれお・・・出かけたと思ったら、速攻で帰ってきました(爆笑)そして・・・ありり・・・ レイくん、ど~してこっち向いてくれないの!?って・・・実はれおが手に持ってたおかきをパックリ、いただきま~す!って・・・驚いたれおにペチってされて、れおもレイもへこんでますの図なのでした~
January 2, 2008
コメント(10)

え~っと、こちらは・・・1月1日の日の出、いわゆる元旦というヤツです。。。そしてこちらは・・・1月1日の富士山です。 二鷹三なすびはありましぇ~ん。。。そして1月1日のレッカムくんは・・・両親とお散歩中で~す!ってことで、またもやネムママの両親が参戦中デス。(ネコパパ、サンキュ♪♪)なので、お返事も皆さまのところへの訪問も出来てません・・・ごめんなさ~いっ!!!!!でもでも、今年もどうぞよろしくお願いしま~す♪
January 1, 2008
コメント(18)
全8件 (8件中 1-8件目)
1