私のゆるやかな日々

私のゆるやかな日々

PR

Calendar

2009.05.20
XML
カテゴリ: デンドロビューム

デンドロビュームも奥が深いです~~!

IMG_6736 IMG_6734

IMG_6731

デドロビューム「チンサイ」  moniliforme(セッコク)×unicum(ユニカム) の交配種♪

IMG_6771 IMG_6798

IMG_6802 IMG_6805

「 セッコク 石斛」 学名:Dendrobium moniliforme

やっぱりデンドロなんですね 白花&薄桃花 日本の風土に一番合った蘭らしいです。鉢から盛り上がってきたので抜き取ってコルクにギュッと縛りつけました!凄いです~ここでも根が覆ってきました順応性がいいですね~~♪

IMG_6813 IMG_6815

デンドロビューム「グリーンアイ」  リップに入るグリーンが爽やか~♪ もうデンドロは先日の「スーパースター」で終わりだと思ったが このアイちゃんや赤ずきんちゃんや紅桜子(くれないさくらこ)等など・・・まだ暫らくは開花を楽しめそうでした(^^ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.20 16:36:04
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
チンサイ♪もいらしたんですね~♪
お花モリモリ沢山!このリップはユニカムの血ですよね♪
セッコク2種も気持良さそうにお花が咲いて♪
やはり日本の風土に合ってるんですね~♪
「グリーンアイ」の全体に丸いお花とリップの濃いグリーンが
とても可愛く爽やかですね♪
ジュメさんとこはまだまだデンドロ祭りですね♪
(2009.05.20 18:33:10)

Re:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
こんばんは^^
デドロビューム「チンサイ」、離れてみたら花と分からないのでは思える色、随分変わった種類ですね^-^葉が1枚もないようですが、花が終わったら葉が出てくるのでしょうか!?
セッコク 石斛、凄い株になっていますね^-^スズメバチの巣でも連想してしまいそう^-^同じ株で花の色が違うのでしょうか、それとも咲き進むに従っての色変わりなのでしょうか、綺麗ですね^-^
デンドロビューム「グリーンアイ」、純白の花弁にリップのグリーンがとてもいいですね^-^
(2009.05.20 18:33:16)

Re[1]:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
ジュメ0329  さん
あちゅ9309さんへ
こんばんは♪
ユニカム頂いた時 あらチンサイに似てるって思ったんですよ♪
そのユニカム!2個ツボミがあがりましたが現在1個になったのよ・・・。
この子は絶対会いたいと願ってます!(^^)!
セッコクは香りがいいですね♪
まだ暫らくも間デンドロのお花が見られそうです。
(2009.05.20 19:17:52)

Re[1]:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
ジュメ0329  さん
はなはな1166さんへ
こんばんは♪
チンサイちょっと変った花色ですよね~~♪
>葉が1枚もないようですが、花が終わったら葉が出てくるのでしょうか!?
え~本当~~?気になったので外へ出て鉢を持ってきました!
見て見るとリードバルブの葉が落ちてそれに花が咲いていました。
来年どうなるのかしら?1年休むのか又リードに花なら早く新芽に出て貰って
新芽を大きく育てないと花の咲くバルブがないのよね!
私いいかげんな性格でしょう指摘されるまで気がつかなかったの(^^ゞ

(2009.05.20 19:34:14)

Re:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
こんばんは。

デンドロ、冬季に無加温で過ごさせると、まだまだお花のピークですね。

チンサイはたしか「珍彩」だったと思いますから、日本での交配でしょうか。
ユニカムの特色が良く出ていますが、最近はこの花形と模様で色々な色のお花が出ていて楽しいですね。

セッコクはそちらでは露地で越冬出来ますね。
こちらでももう少し南に行けば自生がありますが、当地では露地越冬はちょっときついです(+_+)。

多肉もお花が咲く時期なのですね。
増えすぎると剪定しなければいけなくなるのでしょうが、切ったものを捨てるのがもったいなくなってしまうのが困った所かも知れません(笑)。

(2009.05.20 20:31:15)

Re:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
amigo0025  さん
リップが印象的なデンドロですね~(^o^)/
グリーンアイも素敵ですね!
それにしても良く咲いていますね~まだまだ花盛りですねヾ(≧∇≦)〃 (2009.05.20 21:37:27)

Re[1]:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
ジュメ0329  さん
Gustav_Messerschmittさんへ
こんばんは♪
加温せずに過ごすと今の時期がデンドロ花の季節となります♪
この線で行くと当然新芽の発生が遅くなり~~・・・
来年用のバルブは育ってくれるでしょうか心配です。
チンサイ=珍彩ですか
リップの血脈はユニカム譲りですね レインボーダンスもその特色を貰っているようです。
近々そのレインボーダンス 赤ズキンちゃんが咲きそうなのでリップ比べしてみようと思います♪
ハイ、勿体なくて増える一方です(^^ゞ
(2009.05.20 22:11:11)

Re[1]:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
ジュメ0329  さん
amigo0025さんへ
こんばんは♪
リップがユニカムに似てますよね~~♪
グリーンアイは年々株が小さくなってしまいます・・・
どげんかせんと!です。!(^^)!
次には初夏咲きのカトレア達が咲こうとしてますよ~♪
(2009.05.20 22:16:06)

Re:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
こんばんは~
デン、チンサイとても可愛いですよね~
とてもリップだけ見るとデンドロに見えないところもある意味びっくりですよね~
セッコクは日本の風土に合うのですね~
私もセッコクチャレンジしてみたくなりました。
グリーン愛ってこんな字で書かれたデンちゃん我が家にもありますが、この子去年植え替えしたら
今年は咲いてくれませんでした。
なんせ去年大量に咲いた子を買ってきまして長い間咲かせましたから新葉が大きくならなかったのが原因かと思われますが、来年は咲かせたいです。 (2009.05.21 00:38:32)

Re[1]:これもデンドロなのね~♪(05/20)  
ジュメ0329  さん
わんちゃん1197さんへ
こんにちは♪
チンサイは昨年花付きを買ったのでサイクルがわからないまま
今年も咲いてくれたんです 嬉しい~♪
セッコクはとても丈夫で栽培しやすいように思います。
ぜひわんちゃんさんもチャレンジしてみてください!
香りがと~ってもいいですよ♪
グリーンアイは難しいのでしょうかもう消えてしまうのではとヒヤヒヤ!(^^)!
お互い来年お花が来るよう頑張りましょうね~♪
(2009.05.21 10:39:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: