前向きに行こう♪

前向きに行こう♪

PR

Profile

わたけるぴょん

わたけるぴょん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.05.30
XML
カテゴリ: いろいろ♪

昨日は残業で、一度家に帰り、車に乗り換えて、仕事に向かうところでした。子どもに見つからないように原付を実家に置き、車に乗り込みエンジンをかけようとすると・・・。

「キュルキュルキュル・・・・・・・・」

???

「キュルキュルキュル・・・・・・・・」

オイルランプが点灯して、エンジンがかかりませんびっくり
一体なぜ・・・?これが、「バッテリーあがり」というやつ??

理由もわからず、ただ仕事には早く行かなければ・・・と、実家に置いた原付を取りに走り、父に車が動かないと話し車のキーを渡して、出かけました。

仕事を終え、子ども達を迎えに行くと、車は動くようになったとのこと。
理由として考えられるのは、盗難防止装置がついてるんだけど、それを作動させるのに電気が必要で、バッテリーがあがったのではないか、と。
最近は、あまり車を動かさない人で、盗難防止装置のせいでバッテリーあがりになる人が多いそうです。

バッテリーあがりしちゃったら、走らせて電圧を溜めたほうがいいみたいなので、週末はお出かけを計画。
のんほいパークでも行こうかな。そう思っていたら、夕飯中に長男が、
「最近、ライオンが見てないねえ・・・」と言い出しました。

なんていいタイミング
じゃあ、土曜日に行こうか、 のんほいパーク
1年前にも行ったけど、次男も大きくなって、動物に興味を持ち始めたから、喜びそう
だんなもいいよと返事をくれたので、あとは天気になることを祈るだけ。

お出かけの日は、エンジンがかかりますように。朝起きたら、確認に行かなきゃ。(かからなかったら、父を呼ばなきゃ。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.30 23:12:36
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: