日常の小さな幸せ

Jan 18, 2006
XML
カテゴリ: 日々の出来事
negro icecream



11時半までに、私は娘を迎えに、

幼稚園へ行く必要がありました。

今朝、その事を娘に伝えると、彼女は大喜び!


「お昼ご飯は、お外で食べようよー。」と、娘。

そうだね、池袋にでも行こうか。

あ、 ナンジャタウン の無料入場券をもらったんだー。

「…今、行きたい。」と泣き出す娘。



私だって、幼稚園までお迎えに行くのは、イヤ。

「幼稚園に行きたくないよー。池袋、今行きたいー。」

マンションの下まで来ても、外に出ようとしない娘。

…休んでしまえ!

幼稚園に行っても、園で過ごす時間は2時間もない。

(園バスが来るのは9時半頃だから。笑)



そうと決まれば、あとは早い!

洗濯物を干して、すぐナンジャタウンへ。


ナンジャタウンの中には、いろいろなフードテーマパークがあります。

餃子が一番、有名なのではないでしょうか。

それ以外には、シュークリームとアイスクリーム等があります。





娘と2人で、3つも食べてしまいました。(笑)


ダ・ルチアーノの「ネッロ」という真っ黒なアイスクリーム。

きな粉の味がしました。おいしかったです。


娘はこのお店の「ストロベリー」を食べてました。

こっちもおいしかったですよ。




チョコレートとバナナのアイスの中に、

オレオクッキーをトッピングしてみました。

ここのアイスは、あまり甘くないです。

さっぱりしたアイスが好きな人にはお勧めだと思います。


餃子も食べたかったのですが、

アイスの食べ過ぎた為、断念。


ちなみに娘の昨夜の夕食はドミノピザ。

朝ごはんは、残りのピザ。

そして、お昼ご飯は…アイスクリーム。

こんな親で、ごめんね。


その代わり、今夜の夕食には野菜をたくさん入れて餃子を作りました。

これで、昨日からの偏った栄養を、補ってください。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2006 06:32:59 AM
コメント(32) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
今度ここへ行こうねなんてのが通用しないお年頃。
ちょっと待っても通用しないもの(。-д-)

ぱっとアイスの画像を見たとき、(゚△゚;)え?これは何?って思ったよ。
きなこ味か~、黒ごまかなって思ったよ。

娘ちゃん、餃子は食べれるのね!
これなら野菜もバッチリ(´ー`) (Jan 19, 2006 06:46:30 AM)

(T▽T)アハハ!  
偏った分を補ってくださいっていうJuneさんがかわいくて(笑)笑ってしまいました。でも、野菜が足らないと不安になりますよね。我が家なんて昨晩はめずらしくジェリー氏にキッチンに立ってもらったのでハンバーガーへルパーの4チーズラザーニャのみですからσ(^_^;)アセアセ... 。今夜は野菜をたっぷりにしなきゃぁと思っています。しかし真っ黒なアイスクリームですねぇ!美味しいんだぁ・・。イメージはジャムママさんが書かれたように黒ゴマでしたがきな粉味なのですねぇ!おもしろい! (Jan 19, 2006 07:39:27 AM)

びっくり  
kimosabi  さん
最初、写真見たとき、何かと思ってびっくりしたわ。ホースの先に着いたヘドロか何かかと。。。ごめんね。でも、そう言われると美味しそうかも。。。フォローになってない。 (Jan 19, 2006 08:22:28 AM)

幼稚園をずる休み。  
Dosto さん
いいなぁ、こういう親子関係。いつ読んでもほのぼのとしていて、こちらまで嬉しくなりますよー。

ナンジャタウン、私も今までの3、4回、日本に帰ったとき、妹、姪と一緒に行きましたよー。結構、楽しめたのを覚えています。餃子もいろいろなのがあるんですよね。その時私たちが食べたのは、なんだか水分の多い餃子でしたよ(笑)

この写真のアイスクリーム、私もKimosabiさんと同様、最初みた時、あれ?何だろうこれ?と思ったけど、SunnyJuneさんの文章を読んで、納得でした。アイスクリームの色は黒いのに、きな粉の味がするんですかー。食べてみたいです!今度、またナンジャタウン行くことがあったら行って食べてみたいです。
(Jan 19, 2006 09:00:14 AM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
Lala さん
初め写真を見たときは、大工道具かなんかだと思ってしまいました。コーンの部分まで黒いのですね~。

うちの母は絶対に学校を病気以外では休ませてくれなかったので、SunnyJuneさんのようなお母さんが羨ましいかったです。送り迎えが必要な場合は、多少保護者の都合でお休みしたりも、やむを得ないのだなぁ、と車生活の今は理解できます。

ドミノピザといえば、先週2人で3枚のMサイズを注文し、2食分で完食してしまいました・・・夫がピザ、大好物で「朝食に食べる冷たいピザが最高」なのだそう。私は絶対、温め直さないと食べれません! (Jan 19, 2006 09:41:41 AM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
ぜん  さん
私も最初掃除機につまった毛玉にしか見えなかったです(^^ゞ アイスなんだ~ 
エディーも幼稚園行きたくないって言うんだろうな~
私は休ませないだろうけど・・・ (Jan 19, 2006 10:17:36 AM)

ジャムママさんさん  
SunnyJune  さん
>今度ここへ行こうねなんてのが通用しないお年頃。
>ちょっと待っても通用しないもの(。-д-)

私も「しまった!またやってしまったよ!!」と思いました。(笑)

>ぱっとアイスの画像を見たとき、(゚△゚;)え?これは何?って思ったよ。
>きなこ味か~、黒ごまかなって思ったよ。

胡麻の味もしました。でも、私には豆っぽい風味の方が強かったような気がします。
豆も胡麻も好きです!

>娘ちゃん、餃子は食べれるのね!
>これなら野菜もバッチリ(´ー`)

うちは週1度は餃子ですー。
餃子を焼くと、ガス代を掃除しなくてはいけないから、ちょっとイヤなのですよ。でも野菜補給の為にガンバリマス。 (Jan 19, 2006 10:58:31 AM)

ミセスじゅえるさん  
SunnyJune  さん
>偏った分を補ってくださいっていうJuneさんがかわいくて(笑)笑ってしまいました。でも、野菜が足らないと不安になりますよね。我が家なんて昨晩はめずらしくジェリー氏にキッチンに立ってもらったのでハンバーガーへルパーの4チーズラザーニャのみですからσ(^_^;)アセアセ... 。今夜は野菜をたっぷりにしなきゃぁと思っています。しかし真っ黒なアイスクリームですねぇ!美味しいんだぁ・・。イメージはジャムママさんが書かれたように黒ゴマでしたがきな粉味なのですねぇ!おもしろい!
-----

ハンバーガーヘルパーって試した事無いです!
失敗がなさそうでいいですねー。(ジェリーさんでも?笑)

このアイスは健康に良い黒い食品がいろいろ入っているようで、なんか惹かれちゃったんですよねー。
食後、私達の口は真っ黒でした! (Jan 19, 2006 11:01:22 AM)

kimosabiさん  
SunnyJune  さん
>最初、写真見たとき、何かと思ってびっくりしたわ。ホースの先に着いたヘドロか何かかと。。。ごめんね。でも、そう言われると美味しそうかも。。。フォローになってない。
-----

現物は、もっとすごかったですー。(笑) (Jan 19, 2006 11:01:51 AM)

Dostoさん  
SunnyJune  さん
>いいなぁ、こういう親子関係。いつ読んでもほのぼのとしていて、こちらまで嬉しくなりますよー。

>ナンジャタウン、私も今までの3、4回、日本に帰ったとき、妹、姪と一緒に行きましたよー。結構、楽しめたのを覚えています。餃子もいろいろなのがあるんですよね。その時私たちが食べたのは、なんだか水分の多い餃子でしたよ(笑)

餃子も楽しいですよねー。いろいろあって。
ビールが一緒に売られているっていう点が、最高です!
今はシュークリームをテーマにしたところもあるのですが、娘はクリームが嫌いなので、断念!

>この写真のアイスクリーム、私もKimosabiさんと同様、最初みた時、あれ?何だろうこれ?と思ったけど、SunnyJuneさんの文章を読んで、納得でした。アイスクリームの色は黒いのに、きな粉の味がするんですかー。食べてみたいです!今度、またナンジャタウン行くことがあったら行って食べてみたいです。

胡麻も入ってました。でも、豆の風味の方が強かったように思います。
見た目はすごいですが、味は良かったですよー。
あ、食後は口が真っ黒になります。(笑( (Jan 19, 2006 11:04:40 AM)

私もたべました  
kjasmin  さん
この黒いアイス、私もこの前食べました。
うーん、甘くないですか?確かに和テイストですよね。
私はここの焼き林檎とカプチーノが大好きです!
今度ごいっしょしましょう!
無料券ありますよ (Jan 19, 2006 11:06:49 AM)

Lalaさん  
SunnyJune  さん
>初め写真を見たときは、大工道具かなんかだと思ってしまいました。コーンの部分まで黒いのですね~。

芸が細かいですよねー。
ストロベリーのアイスは普通の色のコーンだったんですよ。

>うちの母は絶対に学校を病気以外では休ませてくれなかったので、SunnyJuneさんのようなお母さんが羨ましいかったです。送り迎えが必要な場合は、多少保護者の都合でお休みしたりも、やむを得ないのだなぁ、と車生活の今は理解できます。

私の母親も、夫の母親も、「学校に行かなくてもOK」でした。その代わり、宿題や勉強はちゃんとしておけば問題無しと言う事で。
夫婦揃って、娘の学校については同じような考え方を持っているので、ラッキーだなと思います。

>ドミノピザといえば、先週2人で3枚のMサイズを注文し、2食分で完食してしまいました・・・夫がピザ、大好物で「朝食に食べる冷たいピザが最高」なのだそう。私は絶対、温め直さないと食べれません!

冷たいピザ!
うちの人も、大好きです。
「温かいピザ以上においしいんだよー。わかってないなぁ。」って言われた事があります。
なんと言われてもいいです。理解できません。(笑) (Jan 19, 2006 11:14:06 AM)

Re[1]:幼稚園をずる休み。(01/18)  
SunnyJune  さん
>私も最初掃除機につまった毛玉にしか見えなかったです(^^ゞ アイスなんだ~ 
>エディーも幼稚園行きたくないって言うんだろうな~

現物もすごいですよー。(笑)

>私は休ませないだろうけど・・・

そうですか。 (Jan 19, 2006 11:15:10 AM)

kjasminさん  
SunnyJune  さん
>この黒いアイス、私もこの前食べました。
>うーん、甘くないですか?確かに和テイストですよね。
>私はここの焼き林檎とカプチーノが大好きです!
>今度ごいっしょしましょう!
>無料券ありますよ
-----

フフフ、私も無料券、もらってきました!
ナンジャタウン、夫は嫌いなので、週末にはいけなかったんですよー。
ぜひ、食べに行きましょうね! (Jan 19, 2006 11:17:04 AM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
honyakusha  さん
私餃子大好きなので一度ナンジャタウン行きたいです!!あそこの餃子はおいしいですか?超空腹状態でたらふく食べた~い!! (Jan 19, 2006 11:24:00 AM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
hironmama  さん
画像を見た時、なになに?(・・?) エッ
と思ったら、アイスクリームだったんですね。
凄い色のアイスでびっくりしましたが、
1度食べて見たいです。 (Jan 19, 2006 02:42:17 PM)

なんじゃこりゃ?  
@modigliani  さん
どなたかも書かれていましたが、私もパイプの大掃除でもしたのかと思いました!(すいません、おいしいアイスなのに表現悪くて)
普通のお休みの日のお出かけじゃなく、「ずる休み」って楽しさ百倍ですよね。^^
リンクさせて頂いてなかったようなので頂いて息ますね♪ (Jan 19, 2006 03:13:58 PM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
cocoa03  さん
私も、きっと休ませて出掛けるでしょう!
ナンジャタウン行ってみたい!アイスに餃子、食べたいです!!
今の姫は、旦那さんをズル休みさせようとしてます。(笑) (Jan 19, 2006 05:32:58 PM)

honyakushaさん  
SunnyJune  さん
>私餃子大好きなので一度ナンジャタウン行きたいです!!あそこの餃子はおいしいですか?超空腹状態でたらふく食べた~い!!
-----

正直言うと、入場料をわざわざ払ってはいるほどのおいしいとは思えないのですが。(笑)
でも、いろいろ食べ比べたり、ビールを飲んだりすると、楽しいと思います! (Jan 19, 2006 08:34:29 PM)

hironmamaさん  
SunnyJune  さん
>画像を見た時、なになに?(・・?) エッ
>と思ったら、アイスクリームだったんですね。
>凄い色のアイスでびっくりしましたが、
>1度食べて見たいです。
-----

すごいですよねー。
現物は、もっとすごかったです。(笑)
でも、味は和風のきな粉っぽくて、おいしかったですよー。 (Jan 19, 2006 08:35:34 PM)

@modiglianiさん  
SunnyJune  さん
>どなたかも書かれていましたが、私もパイプの大掃除でもしたのかと思いました!(すいません、おいしいアイスなのに表現悪くて)

現物はもっとすごかったです。(笑)

>普通のお休みの日のお出かけじゃなく、「ずる休み」って楽しさ百倍ですよね。^^

私も子供の頃はずる休みばかりしてました。
学校、嫌いだったんですよー。

>リンクさせて頂いてなかったようなので頂いて息ますね♪

ありがとうございます!
私もチョコチョコ遊びに行かせてもらってます。
これからも、よろしくお願いいたします。 (Jan 19, 2006 08:37:34 PM)

cocoa03さん  
SunnyJune  さん
>私も、きっと休ませて出掛けるでしょう!
>ナンジャタウン行ってみたい!アイスに餃子、食べたいです!!
>今の姫は、旦那さんをズル休みさせようとしてます。(笑)
-----

アハハ、さすがに旦那さんがずる休みしたら、ちょっと困ってしまいますよねー。
でも、姫ちゃんの気持ち、わかるなぁ。(笑) (Jan 19, 2006 08:38:45 PM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
ダリりん  さん
娘さんと二人でナンジャタウン♪
なんかいいなあ。ほんわかしてて楽しそうです。

わたしには子供がいないから、そういう体験はきっと一生出来ないでしょう。

ところでケビンちゃん、女の子なのに5.5キロもあるなんて凄いですね。
健康な証拠じゃないですか!
ポンポンと付き合わない?
ケビンちゃん、年下はお嫌かな? (Jan 19, 2006 11:15:10 PM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
このアイス、黄粉味なんですね~。ゴマ風味かと思った!真っ黒だもんねぇ。でも体に優しそう♪♪
親は食事気にするけど、子供って全然平気ですよね?(一緒にするなって?笑)
きっと近いうちに餃子食べに行くんじゃないかな?と予想をしたスキッピーです(笑)
野菜いっぱい餃子おいしそうですね~ (Jan 20, 2006 12:19:53 AM)

ナンジャタウン行きたい  
ネッロってイカスミのことでしょうか?
それにしても光沢がありますね。
まるでターミネーター2に出てくる液体金属のようだ。
(Jan 20, 2006 01:28:34 AM)

ダリりんさん  
SunnyJune  さん
>娘さんと二人でナンジャタウン♪
>なんかいいなあ。ほんわかしてて楽しそうです。

>わたしには子供がいないから、そういう体験はきっと一生出来ないでしょう。

>ところでケビンちゃん、女の子なのに5.5キロもあるなんて凄いですね。
>健康な証拠じゃないですか!
>ポンポンと付き合わない?
>ケビンちゃん、年下はお嫌かな?
-----

ケビンは爪がないので、他の猫ちゃんと一緒に遊ばせた経験がないんですよねー。
人間しか見ていないから、もし他の猫ちゃんを見たら、どう思うのかなぁ。
おばあちゃんですが、今度遊びに来てくださーい。あ、ポンポン連れだと、ちょっと遠いですかね。(笑) (Jan 20, 2006 06:33:57 AM)

スキッピーCさん  
SunnyJune  さん
>このアイス、黄粉味なんですね~。ゴマ風味かと思った!真っ黒だもんねぇ。でも体に優しそう♪♪

大当たり!胡麻も入ってました。
でも、豆の風味が一番強かったような気がします。
体に良い黒い食べ物が材料になっているそうです。

>親は食事気にするけど、子供って全然平気ですよね?(一緒にするなって?笑)

うちの娘は、毎食アイスクリームでもいいんだろうなぁ。
あ、でもこの後、「アイスクリームいっぱい食べたから、お腹痛くなっちゃうかなぁ」とちょっと罪悪感にかられてましたよ。(笑)

>きっと近いうちに餃子食べに行くんじゃないかな?と予想をしたスキッピーです(笑)
>野菜いっぱい餃子おいしそうですね~

これも、大当たり~!
次は餃子とビールと言う事で。 (Jan 20, 2006 06:37:14 AM)

ぴのきお2055さん  
SunnyJune  さん
>ネッロってイカスミのことでしょうか?

お店にはアルファベットで「negro」って書いてある大きな看板があったんです。
だから私も「ニグロ」くださいって注文したら、「ネッロですよー」って教えてくれたのです。
よく見たら、アイスクリームの札のところには、カタカナで「ネッロ」って書いてありました。
英語読みでは「ニグロ」でも、欧州の他の読み方では「ネッロ」なのかもしれないです。(ジェラートだからイタリア?)

>それにしても光沢がありますね。
>まるでターミネーター2に出てくる液体金属のようだ。

…これは新しい表現!
うーん、ヘドロに比べると優しいような気がします。(笑) (Jan 20, 2006 06:43:30 AM)

え?アイスクリーム?  
ろすうさぎ  さん



鉄の柱の溶接部分(不良例)かなにかだと思って、最初「???」と思いながら眺めてました。

きな粉味とはとても結びつかない映像ですね。

コールド・ストーン、うちの近所にありますよ♪老若男女でいつも賑わってます。(子供から若者、お年寄りまで、みんな揃ってわくわくした顔しながら並んでアイス注文するのって、すごくアメリカ人っぽくて、いつも笑えて繰くるんですけど)






(Jan 20, 2006 09:24:17 AM)

ろすうさぎさん  
SunnyJune  さん
>写真、アイスクリームなんですね…

>鉄の柱の溶接部分(不良例)かなにかだと思って、最初「???」と思いながら眺めてました。

ろすうさぎさん、それは職業病に近いと思います。(笑)

>きな粉味とはとても結びつかない映像ですね。

胡麻の味もしたのですが、豆の風味が一番強かったような気がします。
おいしいですよ!

>コールド・ストーン、うちの近所にありますよ♪老若男女でいつも賑わってます。(子供から若者、お年寄りまで、みんな揃ってわくわくした顔しながら並んでアイス注文するのって、すごくアメリカ人っぽくて、いつも笑えて繰くるんですけど)

私もアイスクリーム、大好きです!
特に、アイスクリーム屋さんで食べるアイスクリーム。お店で買うのとは、なんか違うんですよねー。
やっぱり温度管理が違うからかなぁ。
コールドストーンは六本木にできたそうなので、一度日本でも食べてみたいです! (Jan 21, 2006 09:45:17 AM)

Re:幼稚園をずる休み。(01/18)  
hirokorinnn  さん
これ、アイスの写真だったんですね。最初は何かわかりませんでした(笑)。きなこの味の黒いアイスクリーム?あんまり味が想像できないです(笑)。たまには、ずる休みもありですね! (Jan 22, 2006 02:23:20 AM)

hirokorinnnさん  
SunnyJune  さん
>これ、アイスの写真だったんですね。最初は何かわかりませんでした(笑)。きなこの味の黒いアイスクリーム?あんまり味が想像できないです(笑)。たまには、ずる休みもありですね!
-----

写真もすごいかもしれませんが、実物はもっとインパクトがありました。(笑)
でも見た目とは裏腹に、とてもおいしいんですよ~。 (Jan 22, 2006 06:57:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: