スコアも進歩の度合いも全然、junhiro さんにかないませんが、
パットがよくなっているのに、スコアが伸び悩んだというところがシロクマも同じでした。

しかも今年からレッスンをとり始めたという点も同じ。
関係してますね、きっと。
(Dec 19, 2006 04:49:39 AM)

PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Dec 18, 2006
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
先日の会社のコンペで2006年ラウンドは終了の予定です
(もしかしたら、1人でフラリと近所の河川に行くかも・・・)


2006年のゴルフはレッスンを取りはじめ、一方スコアは
伸び悩み(若干落ちました!)、気持ちも切れ始めたように
感じた1年でしたが、終盤の数ラウンドでようやく気持ちが
戻ったような気がします。


2003
2004
2005
2006
ラウンド数
16
30
32
29
スコア
ベスト
91
87
84
85
平均
105.4
97.0
94.9
95.5
ワースト
130
111
115
111
パット
ベスト
34
32
28
24
平均
37.3
36.9
35.3
34.3
ワースト
40
43
43
41





外してあります



この3年は目立った伸びはありませんが、その一言で片付けて
しまうにはあまりにも忍びなく(笑)、あえて褒められるところを
探すと平均パットでしょうか





あくまでも気持ちの良いゴルフを優先し、その結果として数字が
ついてくればよいな~と思っています♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2006 12:44:43 AM
コメント(32) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
ちゃんと、こうして、記録に残しておられるのですね!!!
パッティングの数が、劇的に変わっていますね!!!!!

データーって大切ですね(汗))))
来年からは、ちゃんとデーター取って行こう(恥))))

(Dec 19, 2006 12:58:32 AM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
nori-yuki  さん
来年は、飛躍するのでは、そのように感じます!
楽しくゴルフをしましょうね。それが、上達の早道でしょう!っと勝手に思っています。 (Dec 19, 2006 01:00:30 AM)

あっ、似ている  

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
BogeyGrandma  さん
平均パット数、ホントに素晴らしいね!
BGは こういう統計をとらない性質だけど
多分 junhiroさんのワーストが 平均値なんだろぉーなぁー(汗)

近所の河川敷には 二人でフラリと・・・も アリでしょ (笑)

(Dec 19, 2006 05:50:58 AM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
かけ♪  さん
おひさです。

几帳面で素晴しいですね。
私は間違いなくスコアは今年2打くらい落ちています。
腕前の感覚ではそれ以上に後退してますけど…。

データも取りたいけどラウンド数が1桁だと
サンプル数が少なすぎて…と思っちゃうんですよねぇ。

(Dec 19, 2006 07:53:05 AM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
ねじまきわんちゃん@さん
>ちゃんと、こうして、記録に残しておられるのですね!!!

はい、十数年前の初めてのラウンドからず~っと、取ってあります。 カミさんは処分してほしいようですが(笑)

>パッティングの数が、劇的に変わっていますね!!!!!

そう、これはうれしいけど、ショットが悪くて、アプの後にパットを打つことが多いためと思われます

パーオンして、これくらいになるといいのですけどね

>データーって大切ですね(汗))))
>来年からは、ちゃんとデーター取って行こう(恥))))

そうですね、データを取っていると見えてくることがありますよね

でも、junhiroみたいにそれを生かせないと意味がないんですけどね(爆)
(Dec 19, 2006 01:05:13 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
初めまして、nori-yukiさん!

>来年は、飛躍するのでは、そのように感じます!

ありがとうございます。 そうなるように私も感じます!
去年もそう思ったような気がしますけど・・・(笑)

>楽しくゴルフをしましょうね。それが、上達の早道でしょう!っと勝手に思っています。

はい、私の2007年シーズンのテーマですから、楽しく、心の充足感をゴルフから得られるようなラウンドを心がけます

(Dec 19, 2006 01:07:12 PM)

Re:あっ、似ている(12/18)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>スコアも進歩の度合いも全然、junhiro さんにかないませんが、

って、このレベルだとアッという間に追いつけますよ!
ひとえに、この冬の『ガチガチ』にかかっていると思います

>パットがよくなっているのに、スコアが伸び悩んだというところがシロクマも同じでした。

これは褒められませんね~

>しかも今年からレッスンをとり始めたという点も同じ。
>関係してますね、きっと。

来年は飛躍する年! というところも共通していますね~、と来年の今頃言えるようにしましょうね!

(Dec 19, 2006 01:09:00 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>平均パット数、ホントに素晴らしいね!

確実に減っているのは嬉しいですよ!
来年もこの傾向が続かたいものです

>BGは こういう統計をとらない性質だけど
>多分 junhiroさんのワーストが 平均値なんだろぉーなぁー(汗)

それでもいいじゃん、ショットがよくて、ハンディがjunhiroより上なんだから!(笑)

>近所の河川敷には 二人でフラリと・・・も アリでしょ (笑)

相手がいればね~(笑)

(Dec 19, 2006 01:10:40 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
こんにちは、かけ♪さん

>おひさです。

>几帳面で素晴しいですね。

それがスコアに反映できていないところがミソですよね~(笑)

>私は間違いなくスコアは今年2打くらい落ちています。
>腕前の感覚ではそれ以上に後退してますけど…。

今年はラウンドの機会が少なかったようですし、いろいろと環境的なこともあるでしょうから・・・

>データも取りたいけどラウンド数が1桁だと
>サンプル数が少なすぎて…と思っちゃうんですよねぇ。

来年は少しは明るい兆しがあるのでしょうか?

ぜひそうなりますように♪

(Dec 19, 2006 01:12:28 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
KenPα  さん
こうやって数字を見ると、ゴルフって甘くないですよね。

105からは、結構すんなりとあがれるのでしょうけど、そこからが大変ですよね。

僕の場合、平均95の世界もまだたどり着いていません。来年は、大化けしたいものですね。 (Dec 19, 2006 03:04:17 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
【アダモ】  さん
印象としてはもう少し良さそうな感じなんですが。
平均で90回位じゃないかと思ってましたよ。

今年はあたしも停滞の年でして。
来年こそはっ!と思っております。

(Dec 19, 2006 05:35:22 PM)

すばらしい  
COLIBRI  さん
年々、着実に伸びていますね♪
ここ3年、ベストが80台ってうらやましいです。
平均も90台ですし、、、
何年やっても平均100台が切れません。

私もあと残すところ3ラウンド(多いですか?:汗)
頑張るぞ~、そしてデータ(統計)を取ってみます。 (Dec 19, 2006 05:40:04 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
*ゴンチ07*  さん
パット数が年々改善されてきていますね♪

σ( ̄◇ ̄;)ワシ、全くデータ取ってませんけど
パター数は年々増えてる気がします。。。

ここは再来年に向けて
ニューパタなんぞGETしないと・・・・・( ̄▽ ̄;A
(Dec 19, 2006 06:13:16 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
Greengrass  さん
几帳面なjunhiroさんの性格がよくわかるわん。
きちんと記録しているのと同じように、きちんとしたゴルフ続けているんでしょうね。

去年までは毎回ラウンドを日記にアップしていたので、隠しようもなかったけれど、今年はさぼりまくっていたので、集計も大変なGGです。
でも、確実なところは毎年平均スコアが増えていっているってこと。
やっぱりレッスンって大事ですよね。
(Dec 19, 2006 08:09:35 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
高爾夫球猫  さん
 24パッツは見習えないかも。せめてパットで頑張ろうと思っていましたが、30パッツからの壁がすごそうですよ。

 何が気持ちが切れそうにですか! 万年通してやる気まんまんだったじゃないですか。レッスンもよく通われて。
 来年またご一緒できるの楽しみにしています! (Dec 19, 2006 08:57:59 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
五月さつき  さん
24パットってすごいですね。
平均34.3というのも私からしたら羨ましいです。
私もjunhiroさんと同じように、統計はとりつつも数字にはこだわらないで気持ちの良いゴルフを目指したいと思います。

(Dec 19, 2006 09:05:38 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
KenPαさん
>こうやって数字を見ると、ゴルフって甘くないですよね。

ゴルフが甘くないのか、それとも、junhiroが甘いのか・・・(笑)

>105からは、結構すんなりとあがれるのでしょうけど、そこからが大変ですよね。

>僕の場合、平均95の世界もまだたどり着いていません。来年は、大化けしたいものですね。

そうですね、来年はお互いにそうありたいですよね!

そのためにも目の前の一打にこだわりますよ♪

(Dec 19, 2006 10:23:27 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
【アダモ】さん
>印象としてはもう少し良さそうな感じなんですが。
>平均で90回位じゃないかと思ってましたよ。

やっぱり載せないほうがよかったかしら?
まあね、これが実力なので仕方がありませんよ

>今年はあたしも停滞の年でして。
>来年こそはっ!と思っております。

お互いにレベルは違えど、飛躍の年にしましょうね♪

(Dec 19, 2006 10:24:20 PM)

Re:すばらしい(12/18)  
junhiro65  さん
COLIBRIさん
>年々、着実に伸びていますね♪

2004→2006にかけてはほぼ停滞状態なんですよね。。。

>ここ3年、ベストが80台ってうらやましいです。
>平均も90台ですし、、、
>何年やっても平均100台が切れません。

って、まだまだjunhiroに比べればゴルフ暦は浅いんじゃなかったでしたっけ?

>私もあと残すところ3ラウンド(多いですか?:汗)

そりゃ、すごい!  羨ましいっすよ!

>頑張るぞ~、そしてデータ(統計)を取ってみます。

データに振り回されるのはよくないけど、自分を知るっていう意味ではいいかもしれませんね

(Dec 19, 2006 10:26:05 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>パット数が年々改善されてきていますね♪

ありがとうございます!  これ以外に褒められるトコないですものね(笑)

>σ( ̄◇ ̄;)ワシ、全くデータ取ってませんけど
>パター数は年々増えてる気がします。。。

>ここは再来年に向けて
>ニューパタなんぞGETしないと・・・・・( ̄▽ ̄;A

で、ホリデイというシナリオっすか?

納得、ナットク!(笑)

(Dec 19, 2006 10:26:58 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>几帳面なjunhiroさんの性格がよくわかるわん。
>きちんと記録しているのと同じように、きちんとしたゴルフ続けているんでしょうね。

う~ん、そうでもなかったのが、後悔のタネでしょうか・・・
来年はそういう思いをしたくないので、ラウンドを終えて自宅に車を走らせながら『今日はゴルフに来て良かったな~』って、いつも思えるようにしたいんですよ

スコアはひとつのモノサシだと思うのですが、ちょっとそれに対する目標だとかを意識しすぎたようです

>去年までは毎回ラウンドを日記にアップしていたので、隠しようもなかったけれど、今年はさぼりまくっていたので、集計も大変なGGです。
>でも、確実なところは毎年平均スコアが増えていっているってこと。
>やっぱりレッスンって大事ですよね。

レッスンももちろん大事だと思いますけど、やはり集中力を持ってラウンドするってことだと思うのですよ・・・

もちろん最初から最後まで集中し続けるのは無理なので、そのOnとOffをうまく切り分けられるように・・・

抽象的なんですけど、ちょっとそういうところに目標をおいて楽しみたいです

(Dec 19, 2006 10:31:15 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
アマトリ  さん
ゴルフっておもしろいですよね。スコアはそこそこなんだけど全然満足感がないときもあるし、スコアが全然だめでも充実感で満ちあふれるときもあります。
 やっぱり目指すのはスコアが良くて充実感のあるゴルフですね。
 junhiroさんスコアが下がったのはいろいろなゴルフ場でゴルフしているからじゃないかな~。
 私はほとんどホームでしかゴルフしないので今年は去年に比べてかなりよくなってます。
 初めてのコースが多いとどうしても平均スコアは下がっちゃうと思いますよ。
 お互い来年は飛躍したいものですね。 (Dec 19, 2006 10:35:32 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
高爾夫球猫さん
> 24パッツは見習えないかも。せめてパットで頑張ろうと思っていましたが、30パッツからの壁がすごそうですよ。

平均で30パットくらいになったらいいですよね~
24パットの日はショットが絶不調で、アプで寄せて1パットってのがたくさんあったとですよ!

11+13だったかな・・・

> 何が気持ちが切れそうにですか! 万年通してやる気まんまんだったじゃないですか。レッスンもよく通われて。

なんかね、自分で勘違いと言うか、思い違いをしていたような気がするんですよ
レッスンを取れば、うまくなるとか、スコアが良くなるって・・・

もちろんレッスンをとってスイングを固めていけば、良いボールが打てるようになると思うのですけど、良いスコアを出すためには自分の明確な意思とか、リスクを避けるあるいは受容するというようなコトをきっちりとわきまえた上でプレーしないと、変わらないんじゃないかって・・・

95も打つヤツが言うことにしちゃあまりに生意気なんですけど、そんな風に最近思っているんですよ

> 来年またご一緒できるの楽しみにしています!

こちらこそ!  ラウンドは数回ご一緒がありましたけど、同組は富士いちの一回きりでしたものね~

よろしくお願いします♪

(Dec 19, 2006 10:35:52 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
五月さつきさん
>24パットってすごいですね。

この日はショットが悪かったのと、雨でグリーンがすごく重くて『エイヤッ』ってまっすぐ強めに打つとみんな入っちゃう日だったんですよ

>平均34.3というのも私からしたら羨ましいです。
>私もjunhiroさんと同じように、統計はとりつつも数字にはこだわらないで気持ちの良いゴルフを目指したいと思います。

私は来年1年はこの考えを実践してみようと思っています。  その結果としてスコアが縮まったら嬉しいな~

(Dec 19, 2006 10:37:51 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
アマトリさん
>ゴルフっておもしろいですよね。スコアはそこそこなんだけど全然満足感がないときもあるし、スコアが全然だめでも充実感で満ちあふれるときもあります。

そうそう、まさにそうなんですよ!
なので、スコアだけを中心に据えてしまうと、ちょっと叩いただけで『あ~、もう平均が下がっちゃう!』とかって思ってしまう自分がどこかにいるんですよ・・・

> やっぱり目指すのはスコアが良くて充実感のあるゴルフですね。

これは間違いなくそうですよね!  ただ私の場合は、両方を追うと大変なので、来年は充実感に絞って取り組むことにします

> junhiroさんスコアが下がったのはいろいろなゴルフ場でゴルフしているからじゃないかな~。
> 私はほとんどホームでしかゴルフしないので今年は去年に比べてかなりよくなってます。
> 初めてのコースが多いとどうしても平均スコアは下がっちゃうと思いますよ。

ありがとうございます。 

実のところ、2004年も2005年も同じように色々なゴルフ場でプレーをしていますので、現状は甘んじて受け入れます

それに上手な人は初めてのゴルフ場でもやっぱり上手ですからね~

> お互い来年は飛躍したいものですね。

ぜひ、そうしましょうね!  自分の意志で!!!

(Dec 19, 2006 10:41:55 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
booska3862  さん
この前思ったけど、junさんパットのタッチの出し方が上手いって。
入る入らないは仕方ないから、
今のタッチの出し方は変えないほうが良い様に感じるな~
ショットの精度が上がれば飛躍ですよ、きっと! (Dec 20, 2006 09:58:57 AM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
shinma2  さん
junさんのレベルアップの生き証人として・・・(^^;

来年の飛躍は保証いたしますぞ~!!
・・・ってわたしに保証されてもねぇ~

数字に表れないレベルアップは確実にあると思います。
それにポテンシャルは非常に高いですからね~
来年はマジで恐い存在になること間違いないでしょう!

わたしもそこそこのショットを繋げるようになってからチョット変わってきたかもしれません。
何かその先も意識できるようになってきましたかも・・・(ホントか~?)

お互いがんばりましょうね!
(Dec 20, 2006 11:51:17 AM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
こんちゃ! booska3862さん

>この前思ったけど、junさんパットのタッチの出し方が上手いって。

ありがとうございます!

>入る入らないは仕方ないから、

この割りきりがjunhiroは下手なんですよ・・・
入らないってのは自分がすべて悪いと思っちゃう・・・

>今のタッチの出し方は変えないほうが良い様に感じるな~
>ショットの精度が上がれば飛躍ですよ、きっと!

ありがとうございます!  その日を目指して頑張りますよ~

なんか、元気が湧いてきちゃった(笑)

(Dec 20, 2006 12:34:54 PM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>junさんのレベルアップの生き証人として・・・(^^;

思い返せば、2003年2月の雪のジュンクラ以来、暖かく見守って下さっていますものね~

>来年の飛躍は保証いたしますぞ~!!
>・・・ってわたしに保証されてもねぇ~

shinmaさんにそう言っていただいた以上、師匠の顔をつぶすようなことはできませんから、やりまっせ~

>数字に表れないレベルアップは確実にあると思います。
>それにポテンシャルは非常に高いですからね~
>来年はマジで恐い存在になること間違いないでしょう!

ショットの精度を上げて、右斜め45度とか、左45度に打ち分けられるようにして、邪魔な同伴競技者を超低弾道で次々に抹殺していく怖い存在になりましょうかねぇ~

>わたしもそこそこのショットを繋げるようになってからチョット変わってきたかもしれません。
>何かその先も意識できるようになってきましたかも・・・(ホントか~?)

私も自分のゴルフがなんだか変われそうな予感がしています。  もちろん良い方向に変わる予定なのですが・・・(笑)

>お互いがんばりましょうね!

はいっ!  精進いたしますぞっ!
(Dec 20, 2006 12:40:16 PM)

Re:2006シーズンを振り返って(12/18)  
mitsuot  さん
わても、同じく、サクッと振り返ってみよ~~~と!

同じような表を作る予定っす! (Dec 21, 2006 10:37:33 AM)

Re[1]:2006シーズンを振り返って(12/18)  
junhiro65  さん
mitsuotさん
>わても、同じく、サクッと振り返ってみよ~~~と!

>同じような表を作る予定っす!

見ましたよ~

mitsuotッチは去年が大変、今年は飛躍の年だったんですね!

私もそれに続きます♪
(Dec 21, 2006 09:54:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: