PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Jan 3, 2008
XML
カテゴリ: 日々のこと

明けましておめでとうございます!


この年末は子供が出来て初めて自宅で年越しをしました
家族水入らずの年越し、なかなか良いものですね


2007-12-Sunset-01

こちらの写真は31日の夕方に自宅のベランダから撮ったものです





元日は昼頃にjunhiroの実家に、そして2日はカミさんの実家へと
それぞれ行って参りました


カミさんの実家の前にある公園ではチビスケたちとそして
寒風の中、3時間も外遊びをしてしまいました






ストレージを購入


自宅のネットワークにつながっているPCからは全てHDにある
ファイルにアクセスすることができますので、MP3や写真などを
それぞれのPCに置くことなく保存することができます


もちろん自分専用のデータは、自分のPCにしっかりしまって
ありますけどね





その後はJypersの某支店でキャロのHX-Tourを
1ダースお買い上げ。  今回は少し固めの打感が欲しくて56ではなく
普通のHX-Tourにしました


この他にはクリーブランドのCG12のウエッジが気になって
いろいろと見比べてはいたのですが、今のウエッジで支障が







今日3日はこの正月で初めて寝坊しました

午後いっぱいかかって子供の習字の宿題を済ませ、車を満タンにし
明日からのスキーに備えます



そう、明日からは裏磐梯の グランデコ へ2泊3日で行って参ります♪



初めて訪れて以来、すっかりおき入りのスキー場になりました


また冬の五色沼も時間があれば見てみたいと思っています


では、行ってきま~す♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 3, 2008 10:20:09 PM
コメント(42) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年のお正月(01/03)  
アマトリ  さん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますね。

 1テラバイトってどの位の容量なの?最近こういう言葉にやたら弱くなってきました(>_<)ついでにストレージも分からないっす(^^;)

 明日から、磐梯スキー楽しんできてくださいね。こちらは、初打ちに行って参ります。頑張るぞ~! (Jan 3, 2008 11:18:57 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
DrGolf1964  さん
あけましておめでとうございます。
自宅で年越しって初めてなんですか??

SHOPに行ってボールだけ・・・偉い。
僕なら、絶対WEDGE買ってる 笑

今年も、年明け早々に物欲爆発しています。

行ってらっしゃい  (Jan 3, 2008 11:20:54 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
あけましておめでとうございます!

さっそく、活動開始ですね。

うちは、ほぼ寝正月状態でした。

また、今年も宜しくお願いします。
(Jan 3, 2008 11:56:58 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
あけおめことよろでございます(*^-^*)

今年も裏磐梯へいらっしゃるんですね♪

私も福島~とくに裏磐梯方面が大好きです。

ちびjunくん達~今年はどんなスキーの腕前を見せてくれるか楽しみですね。

気をつけて、行ってらっしゃいです☆

(Jan 4, 2008 12:13:47 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
titizo  さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく。

新年早々に、いろんなショップからお年玉の福引きを
引きに来いとか誘惑のDMが来ていましたが
ここはひとつじっと我慢のお正月(笑)

また今年もよい戦いを!! (Jan 4, 2008 12:53:56 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

それにしてもjunhiroさんはアクティブですよね?!
感心しちゃいます。

子供とサッカーに野球・・・( ̄-  ̄ ) ンー
なんか憧れちゃいます。トラの場合はサッカーはまったく出来ないので野球とゴルフにしとこっと・・笑


スキー旅行、楽しんで来てくださいね?



(Jan 4, 2008 02:13:59 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
BogeyGrandma  さん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


写真 素敵ですね。
じゅんさんの写真技術は 誰もが認めるところですが
何気ない日常の風景も 芸術にしちゃうのね。

雪山の写真も 期待して待っています。


(Jan 4, 2008 02:30:42 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
あけましておめでとうございます。

もう、雪山に出かけてるのかな???
楽しんで下さいね!!
そろそろ、子供とずっと一緒に滑るのが体力的に厳しくなる頃かもね!?

気をつけて、そして、頑張ってね♪

(Jan 4, 2008 05:02:28 AM)

Re:今年のお正月  
青目@携帯 さん
あけおめです(*^^*)
今頃シュプールを描いてる頃でしょうか?
今年もよろしくです(*^^*) (Jan 4, 2008 12:09:07 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
GORU さん



 “ことよろ”、、、、、  よりも、アフタービートの方が、断然カッコいいじゃん?



  もうすぐ、SJで、、、、、  お会いできますね?

(Jan 4, 2008 04:33:34 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
booska3862  さん
おめでとうございます♪

確かに・・・ ボールだけで済んだのは素晴らしい・・・ (^^ゞ

僕も早々にショップへ行ったけど、収穫無し! ホッ! (Jan 4, 2008 04:53:43 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
五月さつき  さん
あけましておめでとうございます。
スキーは、もう15年以上やってないな~。
雪山の景色ってとっても好きなんですが、最近は私のまわりにもスキーをする人がほとんどいませんので、行く機会も皆無。
いい写真がとれたらアップしてくださいね。
今年も宜しくお願いいたします。

(Jan 4, 2008 10:11:23 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
あけましておめでとうございます
そして
いってらっしゃい
大晦日はきれいな夕焼けだったんですね
どたばたしていて気がつきませんでした

そういえば八甲田でバスの事故があったみたいです
気をつけて楽しんできてください (Jan 4, 2008 10:24:30 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
リンクッチ  さん
新年早々スキーかと思ってました。
今日から行ってるのね。楽しんでいるかな?

今年も宜しくお願いします。 (Jan 4, 2008 11:54:44 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
【アダモ】  さん
って事は、今頃はまだ磐梯に居るんですかね。

そう言えばあたしも去年の秋に会津に行ってきましたよ。

いいところですよね。

って事で。

今年もよろしくお願いします。

(Jan 5, 2008 10:11:31 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
shinma2  さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

最近、無性にスキーに行ってみたくなるんですが、2~3本滑ったらヘロヘロだろうし・・・
コストパフォーマンス悪すぎでしょうからね~

また、綺麗な写真楽しみにしてますね~♪
(Jan 5, 2008 11:03:02 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
*ゴンチ07*  さん
明けましておめでとうございます。。。

今年のお正月は、長男が帰ってこなかった上に
次男はマイペースでゴルフレッスンの日々・・・

年々お正月らしさが薄れていく我が家です。。。

家族揃ってのスキー、良いですね~♪



今年もよろしくお願いいたします。。。

(Jan 5, 2008 11:11:46 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
NIMA  さん
あけましておめでとう御座います

中々 充実したお正月休みを過ごされてる感じですねぇ~
ワタシ  充実しました    腹回りが・・・


お陰で  手打ちです


(Jan 5, 2008 11:12:43 AM)

Re:今年のお正月(01/03)  
KenP@U?  さん
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますね!

スキーですか~。気をつけて行ってきてくださいね。こっちは、暖かいので、今年もスキーは無理な予感です。 (Jan 5, 2008 04:01:31 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
YUKKO.NZ  さん
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞヨロシクお願いいたします。

今頃はスキーの筋肉痛をゆったり休めてるところかな?!(笑)
白銀の世界の写真お待ちしてま~す! (Jan 5, 2008 11:52:20 PM)

Re:今年のお正月(01/03)  
みなとパパ  さん

明けまして、おめでとうございます。

日記を拝見していていつも思うんですが、
junhiro さんの毎日はお仕事も余暇も本当に充実されてますね。(^^♪

今年もいろいろなエピソードを聞かせていただけるのを楽しみにしています。

(Jan 6, 2008 12:09:01 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
アマトリさん
>明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますね。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします♪

> 1テラバイトってどの位の容量なの?最近こういう言葉にやたら弱くなってきました(>_<)ついでにストレージも分からないっす(^^;)

ストレージってのは貯蔵庫、つまりハードディスクで、junhiroが購入したのはハードディスクの単体をネットワークに接続すると、それだけで同じネットワークに接続されているPCからもデータの書き込みや参照が可能になるタイプのものです。

1テラばいとは1ギガの約1000倍の容量ですから、どんなデータもポイポイ仕舞えますが、ハイビジョンの動画だと数百時間が限度かも、、、

> 明日から、磐梯スキー楽しんできてくださいね。こちらは、初打ちに行って参ります。頑張るぞ~!

磐梯、やはりきれいでしたよ~


(Jan 7, 2008 09:53:50 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
DrGolf1964さん
>あけましておめでとうございます。
>自宅で年越しって初めてなんですか??

子供が生まれてからは初めてなので、妙に嬉しかったりして(笑
毎年どちらかの実家に寄るか、親と一緒に旅行に行くかでしたので、、、

>SHOPに行ってボールだけ・・・偉い。
>僕なら、絶対WEDGE買ってる 笑

実はバウンスがいろいろあって、わからなくなっちゃって(猛爆

>今年も、年明け早々に物欲爆発しています。

>行ってらっしゃい 

戻りました~♪

(Jan 7, 2008 09:56:02 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>あけましておめでとうございます!

ちょっと出遅れましたがおめでとうございます!

>さっそく、活動開始ですね。

>うちは、ほぼ寝正月状態でした。

>また、今年も宜しくお願いします。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします♪

(Jan 7, 2008 09:56:34 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
ねじまきわんちゃん@さん
>あけおめことよろでございます(*^-^*)

こちらこそ、あけおめことよろでござんす!

>今年も裏磐梯へいらっしゃるんですね♪

>私も福島~とくに裏磐梯方面が大好きです。

>ちびjunくん達~今年はどんなスキーの腕前を見せてくれるか楽しみですね。

>気をつけて、行ってらっしゃいです☆

ありがとうございます!

雪が気持ち少なかったですけど、やっぱりいつ行っても良いですねぇ~

あのエリアのファン度が益々上がったようです
(Jan 7, 2008 09:57:38 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
titizoさん
>明けましておめでとうございます。
>今年もよろしく。

こちらこそ、今年もよろしくつかまつる♪

>新年早々に、いろんなショップからお年玉の福引きを
>引きに来いとか誘惑のDMが来ていましたが
>ここはひとつじっと我慢のお正月(笑)

>また今年もよい戦いを!!

そうですね、永久のスクラッチですから負けていられません!


(Jan 7, 2008 09:58:34 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん
>ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

>それにしてもjunhiroさんはアクティブですよね?!
>感心しちゃいます。

いえいえ、子供をダシにして親が楽しんでいる典型的なバカ親っす ~~;

>子供とサッカーに野球・・・( ̄-  ̄ ) ンー
>なんか憧れちゃいます。トラの場合はサッカーはまったく出来ないので野球とゴルフにしとこっと・・笑

サッカー、実はjunhiroもあまり自分ではなじみがなかったのですが、やってみると面白い

40過ぎても毎週末に数時間ボールを蹴っていると明らかに上達していくのがわかるんですよ♪

それが嬉しくて子供を誘ったりしています(爆

>スキー旅行、楽しんで来てくださいね?

ありがとうございます!  雪に包まれて最高でしたよ~

(Jan 7, 2008 10:00:40 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
BogeyGrandmaさん
>あけましておめでとうございます
>今年もよろしくお願いします

こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします♪

>写真 素敵ですね。
>じゅんさんの写真技術は 誰もが認めるところですが
>何気ない日常の風景も 芸術にしちゃうのね。

ありがと! 東に漆黒、西に紺から段々と色調が淡い青、そしてオレンジへと続くグラデーションについつい、、、

>雪山の写真も 期待して待っています。

アップしましたよ♪  って、早速コメントくださいましたよね。 ありがとうございます!

(Jan 7, 2008 10:02:34 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
カメちゃん@LAさん
>あけましておめでとうございます。

おめでとうございます! 今年もよろしくです♪

>もう、雪山に出かけてるのかな???
>楽しんで下さいね!!
>そろそろ、子供とずっと一緒に滑るのが体力的に厳しくなる頃かもね!?

父親はまだまだ行けまっせ~(笑

>気をつけて、そして、頑張ってね♪

ありがとうございます! 父は無事に帰って参りました(意味深。。。

(Jan 7, 2008 10:03:42 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
青目@携帯さん
>あけおめです(*^^*)

あけおめ、ことよろっす!

>今頃シュプールを描いてる頃でしょうか?
>今年もよろしくです(*^^*)

(Jan 7, 2008 10:04:09 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
GORUさん
> “ しも・しく! ”

> “ことよろ”、、、、、  よりも、アフタービートの方が、断然カッコいいじゃん?

たしかに!  日本語があまり得意でない外国人の日本語って、オハヨウとかアリガトウじゃなくてXXXXゴザイマスっ! みたいな感じですよね

って、あんまり関係ないか(笑

>  もうすぐ、SJで、、、、、  お会いできますね?

はい、是非よろしくお願いいたします!

(Jan 7, 2008 10:05:54 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>おめでとうございます♪

おめでとうございます!  今年もよろしくお願いいたします♪

>確かに・・・ ボールだけで済んだのは素晴らしい・・・ (^^ゞ

>僕も早々にショップへ行ったけど、収穫無し! ホッ!

収穫なしってのはチト寂しいですよね~

次はバ~ンと逝っちゃってください!
(Jan 7, 2008 10:06:50 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
五月さつきさん
>あけましておめでとうございます。

おめでとうございます!

>スキーは、もう15年以上やってないな~。

楽天のお仲間は皆さんスキーは卒業という方ばかりでちょっぴり寂しいなぁ~

>雪山の景色ってとっても好きなんですが、最近は私のまわりにもスキーをする人がほとんどいませんので、行く機会も皆無。
>いい写真がとれたらアップしてくださいね。
>今年も宜しくお願いいたします。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!

(Jan 7, 2008 10:07:50 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
フライングシードさん
>あけましておめでとうございます

おめでとうございます!

>そして
>いってらっしゃい
>大晦日はきれいな夕焼けだったんですね
>どたばたしていて気がつきませんでした

そういえば、大晦日にこんな写真撮る余裕があるってのが、家の事をしていない証拠ですね(笑

>そういえば八甲田でバスの事故があったみたいです
>気をつけて楽しんできてください

ありがとうございます。 無事に帰宅しました♪

(Jan 7, 2008 10:08:47 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>新年早々スキーかと思ってました。
>今日から行ってるのね。楽しんでいるかな?

そう、人ごみを避けて3が日が過ぎてからのお出かけです ~~;

>今年も宜しくお願いします。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!

(Jan 7, 2008 10:10:34 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
【アダモ】さん
>って事は、今頃はまだ磐梯に居るんですかね。

はい、コメントをいただいた頃はまだ磐梯におりました!

>そう言えばあたしも去年の秋に会津に行ってきましたよ。

>いいところですよね。

>って事で。

おいおい、何がどう『って事』なんですか?(笑

磐梯、いいですねぇ、、、  すっかりお気に入りでヤンスよ!

>今年もよろしくお願いします。

こちらこそ今年もよろしく!


(Jan 7, 2008 10:11:42 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>明けましておめでとうございます。
>今年もよろしくお願いします。

おめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!

>最近、無性にスキーに行ってみたくなるんですが、2~3本滑ったらヘロヘロだろうし・・・
>コストパフォーマンス悪すぎでしょうからね~

体力があるうちにやっておいた方がいいですよ~(笑

>また、綺麗な写真楽しみにしてますね~♪

寒そうな写真をアップしました♪

(Jan 7, 2008 10:12:47 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>明けましておめでとうございます。。。

おめでとうございます!

>今年のお正月は、長男が帰ってこなかった上に
>次男はマイペースでゴルフレッスンの日々・・・

>年々お正月らしさが薄れていく我が家です。。。

これで長男さんが結婚してお孫さんでも連れて帰るようになると、随分と変わってくるのでしょうね

>家族揃ってのスキー、良いですね~♪

これもあと数年のことと思いますので、今のうちに、、、(笑

>今年もよろしくお願いいたします。。。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!


(Jan 7, 2008 10:14:29 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>あけましておめでとう御座います

おめでとうございます♪

>中々 充実したお正月休みを過ごされてる感じですねぇ~
>ワタシ  充実しました    腹回りが・・・

それは、私も一緒です(笑

Wii Fitなるものを手に入れたのですが、正月は毎日ボードに乗るごとにバブル景気のごとく右肩上がりのグラフが、、、(笑

>お陰で  手打ちです

(Jan 7, 2008 10:15:38 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
KenP@U?さん
>あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますね!

おめでとうごいます。 今年もよろしくお願いいたします♪

>スキーですか~。気をつけて行ってきてくださいね。こっちは、暖かいので、今年もスキーは無理な予感です。

寒かったけど、白銀の世界はやっぱり最高でした♪

(Jan 7, 2008 10:17:15 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>あけましておめでとうございます!
>今年もどうぞヨロシクお願いいたします。

おめでとうございます♪  こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますっ!

>今頃はスキーの筋肉痛をゆったり休めてるところかな?!(笑)
>白銀の世界の写真お待ちしてま~す!

白銀の世界観、楽しんできましたよ~

太ももは筋肉痛になっていないのですが、左腕の上腕が、、、

理由を考えて思いついたのは、フードつきのリフトが暑くて、フードを一生懸命にこじ開けたことが数回、、、

ヤワなjunhiroです(爆



(Jan 7, 2008 10:19:11 PM)

Re[1]:今年のお正月(01/03)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
> 
>明けまして、おめでとうございます。

おめでとうございます♪

>日記を拝見していていつも思うんですが、
>junhiro さんの毎日はお仕事も余暇も本当に充実されてますね。(^^♪

お仕事はともかく、余暇には命を懸けていますから(爆

>今年もいろいろなエピソードを聞かせていただけるのを楽しみにしています。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします♪


(Jan 7, 2008 10:20:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: