PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Aug 14, 2008
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
お盆の最中、実家に戻っているカミさんとチビスケ2号や、

ことを確認して、早朝にゴルフバックを持ってお出かけです


マンションの駐車場でご近所さんと待ち合わせてノーザンCC
錦ケ原ゴルフ場へとお出かけでした♪


ノーザンにはさくら草、なの花、れんげと3コースがありますが
この日はさくら草でのラウンドでした


そう、昨年のリンクスラウンドの総集編でチチゾーさん・BGさんと
同じティでラウンドし、BGさんに完膚なきまでに叩きのめされた





ニギリが大好きなご近所さんですから、オリンピック、ニアピン、
ドラコンにホールごとのマッチプレーが乗ってきます


ホールで同スコアだった時にはハンディとしてご近所さんに0.5を
差し上げ、さらにキャリーオーバーもありと、目の前の一球ではなく
様々な皮算用で頭がいっぱいに



この日はドライバーはまずまず、APの距離感もまずまず

が、パットが大ブレーキ


80センチから2メートル程度のパットが6回あったと
思いますが入ったのはわずかに1回だけ



で、フロント9は44(17)と平坦な河川敷コースとしては
素直に喜べないスコアでありました






で、カートをスターターに預けると『スタートは11時21分です』
って、 休憩が2時間以上 あるんですけど


食事は40分ほどで終わり、その後は安楽椅子に身を預けて、
半ば眠りながらオリンピックを見ておりました




が照りつけます

日焼けしている姿を土曜日に会う家族に悟られたくないので、
日焼け止めを再度べっとりと塗りたくりました




昼休みにパッティング練習をして臨んだ10番ホールは、パーオン
して2メートルのバーディチャンスからなぜか3パットのボギー


その後はパーとボギーを繰り返し、バック9は42(18)で
トータル86(35)でなんともビミョーなスコアでありました


一方にぎりの方はマッチで14ホールいただいたものの、
オリンピックでかなり巻き返されてしまいました







お風呂でさっぱりした後はビリヤードです


取ったり取られたりたりを繰り返して、十分遊んだなぁと時計を
見ればなんと3時間半も経っておりました



ご近所さんとエレベータで分かれたのは、実に早朝に落ち合ってから
12時間経った後でした 


いや~、良く遊びました







ところが、遊び倒しの一日はここでは終らなかったのです



マンションの宅配ロッカーには22インチの液晶地デジ対応のPC
モニターが届いておりました


このところ、17インチの10年選手のブラウン管モニターの機嫌が
すこぶる悪くなったので、机が広く使えるようにと液晶モニターを
探して、週末にネットで注文してあったのです


配線・設定をして、画面が写ることを確認してようやく今日の長かった
遊びだらけの一日が終わり、を飲みながらオリンピックを
新しいモニターで見ているのであります



大人だってこうやって朝から晩まで遊び倒す一日があっても
いいですよね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2008 11:22:19 PM
コメント(24) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: