PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Aug 20, 2008
XML
カテゴリ: 旅の話し
チビスケ達の部活やら習い事、そしてjunhiroの仕事が休める

万座温泉、志賀高原に軽井沢を駆け足で巡ってきました



2008-08 kusatsu

<<草津温泉の中心地、湯畑>>

junhiroが幼稚園の頃から毎年正月は草津でスキーでした
今回は草津はざっと回るだけで、松むらの温泉まんじゅうを
おやつにいただいて、白根山へと向かいます




2008-08 Mt Shirane

<<白根の噴火口、湯釜>>

GGさんの1ヶ月ほど前の長野旅行の写真を見て、志賀草津の
夏のドライブは楽しいだろうな~と思って20年ぶりにお釜を
訪ねてみれば、10分ほどの登山道を経てお釜が見えるように


まあ見られただけでもOKですね!

さすがに標高も高く、気温は16度でした



2008-08 万座温泉

<<万座温泉スキー場のゲレンデを見上げるテニスコート>>

宿泊先のホテルで子供達が『テニスをやってみたい!』との
リクエストでコートを借りてテニスを楽しみました


1号・2号共に実際のテニスはWiiのようには行かずに
junhiro程度の腕でも羨望の眼差し、父の威厳を保ちました


またカミさんも足が痛いと言いながらもテニスができる
までに膝が回復、が、その日の夜は湿布をしていました




ちなみに前日の夜はホテルの露天風呂を堪能した後に
これまた子供たちのリクエストで卓球大会でした


ここでも当然父は強かった! って、当たり前ですね



逆戻りでした




2008-08 Shiga

<<志賀高原の渋峠から草津に向かう途中で>>

日本の国道の最高地点がこのあたりにあるようです

たしか乗鞍のあたりが道路の最高地点と記憶していましたが
あちらは国道ではなく、国道としての最高地点はこちらのよう

そこから見下ろす世界は息を呑むような美しさでした




秋を感じさせる涼しい風に体がすっかり冷えてしまって暖かい
ものが欲しくなります

で、山頂ヒュッテでボルシチとパンのセットをいただきました





ここからは万座ハイウェイを通り、鬼押ハイウェイで鬼押し出しに
寄り、さらに旧軽井沢を散策


月曜の夕方だというのにさすが夏休み、旧軽井沢銀座は凄い
人出でした


そんな人だかりも「つるや旅館」のあたりまで足を伸ばすと
人影まばらな静かな散策路になります



と、その向かいにあるCreek Gardenという木枠に大きなガラスが
はめ込まれ、打ちっぱなしのコンクリと言うアーキテクチャの
建物にすっかり一目ぼれ


レストラン・カフェ・宿泊施設を伴った結婚式場のようです


旧軽はこの7-8年くらい足を踏み入れていなかったので
こんな建物が出来ていたとは全く気がつきませんでした


カミさんと2人で子供たちに大きくなって結婚するときには
ここで式を挙げなさいと諭してきました 




高原の夏を堪能した短い夏休みでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2008 01:11:18 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: