PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Sep 15, 2008
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
この週末は出張先のサンフランシスコからロサンゼルスに足を伸ばしてLAのメンバー達との
楽しいラウンドでした


こうしてLAの方々とラウンドにお付き合いいただくのはもう5回目になります
毎年毎年、嫌な顔せずお付き合いいただき、本当にありがとうございます

2005年9月:  Torrey Pines (south) Oak Quarry をラウンド
2006年2月: 仮面ライダーカップで Empire Lakes Golf Club をラウンド
Red Hawk Golf CourseとAngeles National Golf Club でのラウンド
2007年9月:  Trump National GC Los Verdes GC をラウンド




9/13(Sat) - Rustic Canyon Golf Course

前回のアメリカ出張中に購入したZAGAT社の America's Top Golf Courses
2007/08
というガイドブックに気になるコースがあり、カメちゃんにお願いを
したところ、ゴルさんが予約をしてくれました

このガイドブックでは15,000を越える全米のコースの中から特に人気の高い1,000ほどの
コースをピックアップし、利用者の声をもとに、 コース、施設、サービス、価値 という
4つの項目を0点から30点で評価をしており、Rustic Canyonは価値の項目で



LAから1時間ほど車を走らせゴルフ場の敷地に入ると、アンジュレーションの
大きなグリーンと、 ボールがどこまでも転がってしまいそうな刈り込まれた
グリーン周り、そしてスコティッシュ風に味付けされたウェイストエリアが
あちこちに見えてきて、何やらワクワクさせられるコースでした


この日、ゴルさん、カメちゃん、トラちゃんにjunhiroの4人でのパーティで、





2008-09-RusticCanyon-01

少しわかりにくいかもしれませんが、グリーンをこぼれると急傾斜に沿って
ボールが転がり落ちてしまいます。  ちょうどピンの右側から傾斜が始まり、
ここにグリーンへのアプローチショットを外したjunhiroは這い上がるのに
実に4回もパターを振る破目に陥りました

思い切ってパターでボールを打つのですが、傾斜の9合目あたりで失速し
そのまま戻ってきて、元にあったところよりもさらに遠くまでボールが
行ってしまいました >_<





2008-09-RusticCanyon-02

バック9が始まる頃には鉛色の雲もなくなり、カリフォルニアらしい
空の色に変わりました
どこまでがグリーンなのかよくわからない感じですよね。 これが曲者で
アンジュレーションの強いグリーンと共に、グリーンの外へボールが転がり
落ちたり、あるいはグリーンの相当外から刈り込まれたエリアを使って
ボールを転がし上げたりと、ユニークな経験ができるコースでした





2008-09-RusticCanyon-03

この季節は雨が少ないので(基本的に雨が極端に少ないようですが、、、)
岩がちで、枯れ草色の周囲の中でゴルフ場のフェアウェイが際立って見えますね

この岩山のトレイルを乗馬を楽しむ人たちが行き交っていました





ラウンドを終えるとLAに戻り、日本食のレストランでビールとおいしい料理を
いただきながらしばし、談笑。  海外でもおいしい日本食を外国語で注文する
緊張感もなくいただける環境があるんだなぁ、と妙に感心しておりました


食後はゴルさん・カメちゃんと別れ、トラちゃんと二人で ビリヤード に興じました
トラちゃんの書き込みから彼がかなりの腕の持ち主であることは推測ができましたが、
実際にお手合わせがかなって、その通りであったことが判明しました!


美しいブリッジから、力強く正確に球を押し出していきますし、ゲーム運びや
手玉のコントロールも非常に上手です


もう5年は撞いていないとのことでしたが、それでこの上手さなら一体
以前はどれだけ上手かったの?  というほどのレベルでした


台のコンディションがあまり良くなかったり、長いブランクもあっての事ですから
コンスタントに撞いていた頃であったらjunhiroは身ぐるみ剥がされて帰国の途に
ついていたことでしょう







9/14(Sun) - Talega Golf Club

この日はお昼頃のスタート予定ということで、少し寝坊をしました

こちらのコースも先のZagatのリストに載っている素晴らしいコースで、
普段はそこそこお高いコースなのですが、この日はメンテナンスが入った後と
いうことでかなり魅力的なお値段になっていました


どこにメンテナンスが入ったのかはよくわかりませんでしたが、ひとつだけ
言えることは大量の水がまかれていて、コース中がウェットな状態なことと、
そのせいで機械がコースに入れないのか、フェアウェイがラフのように深いので
ランが出ないタフな状況でした


この日ご一緒したのはカメちゃん、たかちゃん、そしてむっちゃんのお三方で
昨日同様、こちらも楽しいラウンドになりました♪



出だしからまずまずの落ち着いたゴルフで5番ホールを終えて1オーバーと
これは、いけるか? と、思ったのも束の間、6番のパー5でOBと
シャンクでのペナルティを含む 12 の大叩き!


その後はガタガタと崩れ、バック9でも10が2回と、大洗以来のO-100と
なってしまいました 




この日の夜はむっちゃんのお宅でおいし~い和食を堪能しました

そこらのレストランではとても食べられないほどの素晴らしい料理が次から次へと
運ばれてきて、もうお腹がハチ切れんばかりでしたが、おいしいのでさらに食べちゃう!


また、たかちゃんに車で送っていただく道すがら、カメちゃんのお宅にも寄って奥様にも
毎年カメちゃんを借り出してゴルフに耽る事をお詫びしてきました





2008-09-Talega-01

綺麗なバンカーなのは認めますけど、もう少し数を絞っても良いかと、、、(笑
そんなに下手な鉄砲数打てば当たる式はどうかと思うのですが、このラウンドでは
幸いにもバンカーのお世話には一度もなりませんでした

それでO-100ってどいうこと?  とは、聞かないでください






2008-09-Talega-02

コースの回りはすべて住宅が取り囲んでいますが、打ち込むほど接近は
していないので、莫大な慰謝料を請求されることなく18Hを終えました





2008-09-Talega-03

このコースは全般に打ち上げ・打ち下ろしが多く、18番はなだらかな打ち下ろしの後、
池を越える408Yのパー4です

池越えで180Yほどの左足下がりのライからショートだけはしたくないとユーティリティで
放った第二打は強く打ち込んでボールが高~くあがり、やがて池へ


池のほとりまでトボトボと歩いてから放った80Yのアプローチショットはダフって、
またまた池へ!


持ち合わせのボールがなくなり、むっちゃんに借りたボールで放った6打目は距離感こそ
良かったものの引っ掛けて、グリーン横の石組みに跳ねて無情にもまたまたまた池へ!


今度はカメちゃんから借りたボールで同じ位置からようやくグリーンにオン、2パットで
10 となってしまいました~  




2日間ともお付き合いいただいたカメちゃん、Rustic Canyonをブックしてくださった
ゴルさん、素晴らしいドライバーとゴルフを展開し、ビリヤードにまでお付き合い
いただいたトラちゃん、極悪非道の限りを尽くすドライバーショットを放ち続けた
たかちゃん(車、ありがとう!)、そしてとても国外とは思えない環境で素晴らしい
お食事を提供してくださったむっちゃん、本当に、本当にありがとうございました!


みなさんに嫌われても、また来ます♪(大爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 17, 2008 04:56:18 PM
コメント(35) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
【アダモ】  さん
変なところに食いつきますが。。。

やっぱり海外では英語で日本食を注文するんですね。。。

ちょっと感心してしまいました(爆)

それにしても2つとも綺麗なコースですねぇ。

スケール感が違うって言うか、、、青空と周りの景色がいかにもLAって感じですもんね。

仕事も頑張ってね(笑)

(Sep 16, 2008 07:13:14 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
YUKKO.NZ  さん
U-100をはさんで又LA!
ツァープロだねー(笑)

LAの皆さんもお元気そうで、じゅんさんのゴルフも楽しそうで、何より何より。

初日のコースは、グリーンの中にバンカーがあるの?
前にPGAのトーナメントで見たコースにそういうところがあって、プロはグリーン上でウェッジでバンカー越えを寄せてたのを思い出しました。
(Sep 16, 2008 08:12:32 AM)

サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/  
junhiroさん

お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

土曜日は楽しいゴルフとビリヤードが出来て嬉しかったです。
なんかビリヤードに関してはおもいっきりよいしょして頂いて
恥ずかしい限りです・・・笑

しかし、勝者はジュンさんですから来年はしっかりリベンジを
果たしたいと思います。(▼-▼*) エヘ♪

来年はArroyo Trabucoでのラウンドが決定しいますね?
http://www.arroyotrabuco.com/
楽しみにしています。

って、その前にジャポンに来いとの話しにもなっていますが、
出来る限り逆襲しに行ける様に努力いたします。




(Sep 16, 2008 10:04:38 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
booska3862  さん
やっぱ良いなぁ~ アメリカは。

LAは気候も良いし、コースも素晴らしいですよね。
永住したいっす (^^ゞ (Sep 16, 2008 11:29:16 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
高爾夫球猫  さん
いつも素晴らしいコースでラウンドされているなと思っていたら、名門コースに行っているからというのは当然ながら、きちんとコース・ガイドをご覧になって厳選しているわけですね。
さっすが~♪

バンカーから出るだけじゃ駄目なわけですね。しかしどうしてもちょうど位に打ちたいって頭もあるわけですよね。何度も叩いてしまうと、初めっから大きめにでもまず乗せときゃ良かったと後悔しちゃういます。

Talegaも素敵ですね。いつか行ってみたい! (Sep 16, 2008 02:07:03 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
【アダモ】さん
>変なところに食いつきますが。。。

>やっぱり海外では英語で日本食を注文するんですね。。。

ちゃんとした日本食のレストランだと日本の板さんに女将さん、ウェイターにウェイトレスがいますけど、日本食のレストランなのに日本語が通じないところがありますから、驚きです(笑

>ちょっと感心してしまいました(爆)

>それにしても2つとも綺麗なコースですねぇ。

>スケール感が違うって言うか、、、青空と周りの景色がいかにもLAって感じですもんね。

ねぇ、素晴らしい環境ですよね~
正にカリフォルニアの青い空って感じです

>仕事も頑張ってね(笑)

今日はホテルに缶詰でたまっていた仕事をやっつけ、部門での夕食会に参加してきました

ちゃんと仕事もしているでしょ?(笑


(Sep 16, 2008 03:05:03 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
YUKKO.NZさん
>U-100をはさんで又LA!
>ツァープロだねー(笑)

プロくらい上手ければ様になるんでしょうけど、O-100打ってちゃ話しにならんですよねぇ ~~;

>LAの皆さんもお元気そうで、じゅんさんのゴルフも楽しそうで、何より何より。

みなさん、心では色々な悩み事があるのかも知れませんが、junhiroの前ではカリフォルニアの青い空のごとく一緒に楽しんでくれました!

>初日のコースは、グリーンの中にバンカーがあるの?

あれはグリーンの手前というか、少しだけ食い込んだ感じなんですよ。 グリーンがもの凄く大きく見えるのですが、本物のグリーンと周りの刈り込みが違っています。  ただ回りも激重のグリーン程度には早く刈り込んであるので、見た目、グリーンがとっても大きく見えるんですよ

ゴルさん曰く、これじゃオリンピックができね~な! だって、どこがグリーンでどこがカラーかわかんねー、ですって。 でも、正にその通りなんですよ 

>前にPGAのトーナメントで見たコースにそういうところがあって、プロはグリーン上でウェッジでバンカー越えを寄せてたのを思い出しました。

プロはOKだけどアマはグリーンでパター以外は使わせてくれないですよね

秩父にトムワトソンがデザインした彩の森というゴルフ場がありますけど、あそこのパー3はグリーンの中にバンカーがありますよ

お試しあれ!  って、大阪から秩父は遠いですねぇ(笑

(Sep 16, 2008 03:12:03 PM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
NIMA  さん
ありゃ?  気がついたら  ロスなんだ
ホント  国際ツアープロってか  藍ちゃんなみだねぇ~
そのまま 帰って来ないとか・・・

コースの写真を見たら ソロソロ 海外に出かけたくなって来た

う~~ん  罪作り

(Sep 16, 2008 03:29:55 PM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
KenP@UH  さん
LAいいですね~。空の色が違いますよね。最近、神戸周辺は、霞んでいることが多くて、青空が見えると嬉しいですよ。

2日目のコースは、凄いバンカーの数ですね@@!

打ち上げ・打ち下ろしが多いコースは、難しいですよね。ドンマイです^^ (Sep 16, 2008 03:45:15 PM)

Re:サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/(09/15)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん、久しぶりに会えて嬉しかったよ~

>junhiroさん

>お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

>土曜日は楽しいゴルフとビリヤードが出来て嬉しかったです。

junhiroもアメリカでビリヤードやるなんて思ってなかったし、ガチンコ、楽しかったね~

>なんかビリヤードに関してはおもいっきりよいしょして頂いて
>恥ずかしい限りです・・・笑

いやマジで、上手でしたモン!  でも、それより何よりあの日のトラちゃんのゴルフを褒めないといけなかったですね(爆

だって完璧なティショット連発で、ひとりだけずば抜けたスコアでしたものね

>しかし、勝者はジュンさんですから来年はしっかりリベンジを
>果たしたいと思います。(▼-▼*) エヘ♪

帰国したら上級者にしっかり教わって腕を磨きます
でないと、絶対に勝てないもん!

>来年はArroyo Trabucoでのラウンドが決定しいますね?
http://www.arroyotrabuco.com/
>楽しみにしています。

そうでしたね!  Zagatの全制覇はアメリカで1000ラウンドしないと無理そうですけど、せめてCAでRatingの高いところは押さえておきたいなぁと思ってます

>って、その前にジャポンに来いとの話しにもなっていますが、
>出来る限り逆襲しに行ける様に努力いたします。

はい、待ってますよ~
junhiroだけじゃなく、み~んなが手薬煉引いて待ってますからね♪


(Sep 16, 2008 03:57:02 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
booska3862さん
>やっぱ良いなぁ~ アメリカは。

ブースカさん、アメリカの綺麗なコースお好きですから余計でしょうね
トップページの写真、美しいものばかりですもんね~

>LAは気候も良いし、コースも素晴らしいですよね。
>永住したいっす (^^ゞ

そんな事言ったらトラちゃん、すればいいですよ、お世話しますよ!  って、言われますよ

ちゃんとご紹介しましょうか?(笑


(Sep 16, 2008 03:59:09 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
高爾夫球猫さん
>いつも素晴らしいコースでラウンドされているなと思っていたら、名門コースに行っているからというのは当然ながら、きちんとコース・ガイドをご覧になって厳選しているわけですね。
>さっすが~♪

いやいや、LAではいつもコース選択はカメちゃん達にお任せなんですが、先日たまたま購入したガイドを見たら、みなさんがしっかりと良いコースを選択していただいていたんだなぁ、ありがたいなぁって事が今更ながらに良くわかりました ~~;

>バンカーから出るだけじゃ駄目なわけですね。しかしどうしてもちょうど位に打ちたいって頭もあるわけですよね。何度も叩いてしまうと、初めっから大きめにでもまず乗せときゃ良かったと後悔しちゃういます。

ゴルさんにも同じこと言われましたです(笑
オーバーしてもいいから乗せておけば、それでボギーで収まる確率が高かったのにって、、、

てっきりグリーンに乗っているものと思っていたので、ウェッジを持って来ようと思ったのですがカーとが遠くてそのまま打っちゃったんですよね、失敗 >_<

>Talegaも素敵ですね。いつか行ってみたい!

バンカーの作り、すごく雰囲気がありますよね

(Sep 16, 2008 04:03:08 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
NIMAさん
>ありゃ?  気がついたら  ロスなんだ
>ホント  国際ツアープロってか  藍ちゃんなみだねぇ~
>そのまま 帰って来ないとか・・・

これでお金が稼げれば最高なんですけど、出て行く一方ってのが玉に瑕ですね(笑

今週仕事した後、来週は一週間のお休みをいただいて、サンフランシスコ近郊のゴルフ旅行の予定なんですよ、、、

>コースの写真を見たら ソロソロ 海外に出かけたくなって来た

>う~~ん  罪作り

厳しい経営環境の航空会社のためと思って、敢えて皆さんの心をくすぐっております(笑

(Sep 16, 2008 04:05:39 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
KenP@UHさん
>LAいいですね~。空の色が違いますよね。最近、神戸周辺は、霞んでいることが多くて、青空が見えると嬉しいですよ。

最近の話なんですか?  どうしちゃったんでしょうねぇ、、、

>2日目のコースは、凄いバンカーの数ですね@@!

これだけバンカーがあっても何故だか一度も入らず、その割りにとんでもないスコアになっちゃいました >_<

>打ち上げ・打ち下ろしが多いコースは、難しいですよね。ドンマイです^^

ありがとうございます! 次、がんばります!


(Sep 16, 2008 04:07:30 PM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
リンクッチ  さん
世界をまたに駆ける男junhiroーーーー!
かっちょええのぉ~~。
スゴイとこでラウンドしてるなぁ。うらやますぃー。

しかし、いつ見てもそっちのゴルフ場って
難しそうだわん。 (Sep 16, 2008 10:16:48 PM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
DrGolf1964  さん
あーーーーーーーーーー
羨ましい!!!!!

国内の10ラウンドよりLAの1ラウンドの方が楽しそうだ!!!

僕も、また行きたいです!!
(Sep 16, 2008 10:42:41 PM)

Re[2]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65さん

横レス失礼っ!!

>booska3862さん

>>LAは気候も良いし、コースも素晴らしいですよね。
>>永住したいっす (^^ゞ

>そんな事言ったらトラちゃん、すればいいですよ、お世話しますよ!  って、言われますよ

>ちゃんとご紹介しましょうか?(笑
-----

junhiro65さん & booska3862さん

永住する気持ちになりましたらいつでもご連絡下さい。

不動産から車の手配まですべてご協力しますから・・・

( ̄△ ̄;)アッ・・?
あっ、金銭面でのご協力は出来ないですけど。爆笑




(Sep 17, 2008 12:49:32 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
こりゃ~なかなか、ビーチが充実したコースじゃないですかっ!
バックの雰囲気ももろ、カリフォルニア~ですねえ♪

今回は本物のビーチの方にはお寄りにならなかったの?
(Sep 17, 2008 02:37:53 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
ゴル さん
怒涛のLAツアー、目一杯堪能されましたね。

我々LAオキラク組もマンネリなコースを徘徊しがちになっている日常に、Junhiro殿下のご降臨はとっても楽しみなイヴェント、色んなコースを発掘する絶好の機会として、すっかり定着しました。

しかし素晴らしいコースばかりで、その上にひとつひとつのコースが一発もカブってないってのも、、
凄いなぁ~、じゅんさん!


     あ、それからみんな、、、、、

     永住とまで逝かなくても、1~2ヶ月ならオラんとこの空いてる一部屋に居候OKよ。
     コワイの居るけど、、 いつでもおいでよ!! (国際免許持ってさ、)

(Sep 17, 2008 04:56:03 AM)

Re[3]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
booska3862  さん
junさん

またまた横レス失礼っ!!!


>junhiro65さん & booska3862さん
>永住する気持ちになりましたらいつでもご連絡下さい。
>不動産から車の手配まですべてご協力しますから・・・

えっ! ほんとですかぁ~? (^O^)


>( ̄△ ̄;)アッ・・?
>あっ、金銭面でのご協力は出来ないですけど。爆笑

そこが問題だ。
宝くじ買い続けますから、当たった時はよろしく♪
小金が当たった時はゴルさんちにお世話になるってことで・・・ (^^ゞ
(Sep 17, 2008 08:56:04 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
*ゴンチ07*  さん
日米を股にかけ、素敵な方々とご一緒に
素晴らしいコースでのラウンド、
羨ましいですぞ~。。。

バンカーだらけのホール、ハワイのタートルベイを
思い出しました♪

(Sep 17, 2008 11:03:12 AM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>世界をまたに駆ける男junhiroーーーー!
>かっちょええのぉ~~。
>スゴイとこでラウンドしてるなぁ。うらやますぃー。

こうして一緒にラウンドしてくれる仲間と、出張に出してくれる会社に感謝です!

>しかし、いつ見てもそっちのゴルフ場って
>難しそうだわん。

そう思うでしょ!  そうなんですよ~
海外でラウンドしなければ自分の年間平均スコアが2くらいは違うんじゃないかと思いますよ、、、

でも、もちろんゴルフはスコアだけではないので、喜んでMになってますけどね (笑

(Sep 17, 2008 03:26:13 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
DrGolf1964さん
>あーーーーーーーーーー
>羨ましい!!!!!

>国内の10ラウンドよりLAの1ラウンドの方が楽しそうだ!!!

そんなことはないですよ~
もちろん最高の仲間とご一緒できるのは楽しいですけど、日本にだって良いゴルフ場はたくさんあるじゃないですか~

>僕も、また行きたいです!!

いっそのこと、LAで開業したら?(爆


(Sep 17, 2008 03:28:21 PM)

Re[3]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
トラきち@LAさん
>junhiro65さん

>横レス失礼っ!!

>>booska3862さん
>>
>>>LAは気候も良いし、コースも素晴らしいですよね。
>>>永住したいっす (^^ゞ
>>
>>そんな事言ったらトラちゃん、すればいいですよ、お世話しますよ!  って、言われますよ
>>
>>ちゃんとご紹介しましょうか?(笑
>-----

>junhiro65さん & booska3862さん

>永住する気持ちになりましたらいつでもご連絡下さい。

>不動産から車の手配まですべてご協力しますから・・・

>( ̄△ ̄;)アッ・・?
>あっ、金銭面でのご協力は出来ないですけど。爆笑

永住はわからないけど、一生のうちで数年を海外で過ごすってのはぜひ体験してみたいものだと思います

子供にも色々な文化を理解させる意味でも、、、

(Sep 17, 2008 03:29:37 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>こりゃ~なかなか、ビーチが充実したコースじゃないですかっ!
>バックの雰囲気ももろ、カリフォルニア~ですねえ♪

青い空にドデカイ家、パームツリーとカリフォルニア3点セットのそろい踏みって感じでしょうか?(笑

>今回は本物のビーチの方にはお寄りにならなかったの?

そういや、ビーチって行ったことないなぁ
サンタモニカあたりで目の保養でもしてくれば良かった ~~;


(Sep 17, 2008 03:31:28 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
ゴルさん
>怒涛のLAツアー、目一杯堪能されましたね。

Rustic Canyonのブックと同行、本当にありがとうございました
いや~、楽しいコースでした♪

>我々LAオキラク組もマンネリなコースを徘徊しがちになっている日常に、Junhiro殿下のご降臨はとっても楽しみなイヴェント、色んなコースを発掘する絶好の機会として、すっかり定着しました。

嘘でもそう言っていただけると、来年も行こうって思ってしまいます(笑

>しかし素晴らしいコースばかりで、その上にひとつひとつのコースが一発もカブってないってのも、、
>凄いなぁ~、じゅんさん!

これは偏にLAの皆さんのおかげですよ。 熟考の上のコース選択の結果ですから、、、

>     あ、それからみんな、、、、、

>     永住とまで逝かなくても、1~2ヶ月ならオラんとこの空いてる一部屋に居候OKよ。
>     コワイの居るけど、、 いつでもおいでよ!! (国際免許持ってさ、)

これは食指が動きますねぇ、、、

しばらくLAオフィスで働こうかしら?(笑

(Sep 17, 2008 03:34:33 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
*ゴンチ07*さん
>日米を股にかけ、素敵な方々とご一緒に
>素晴らしいコースでのラウンド、
>羨ましいですぞ~。。。

私ばっかりすみません m(_ _)m
本当に素敵なお仲間のお陰でこんな幸せをいただいております

>バンカーだらけのホール、ハワイのタートルベイを
>思い出しました♪

タートルベイってぜひ行ってみたいです。 風が吹くととんでもなく難しくなるんですよね?

(Sep 17, 2008 03:37:00 PM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
ケムちゃん  さん
こんにちは。
海外でのゴルフって余りありません。
が・・・・・・、じゅんさんの行動力の前には、誰だって唸ってしまいます。
出張で、そこまで炎上(エンジョイ)できるって素晴らしい能力です。
普通だと、頭を三角にして行程をこなすだけでしょうから(^^;

また、ゴルフ&ビリヤードのダブルヘッダーをしたいですね。
お酒が入ると、トリプルヘッダーですけど、じゅんさんと一緒なら魅力的だな。
(Sep 18, 2008 09:41:21 AM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
ケムちゃんさん
>こんにちは。
>海外でのゴルフって余りありません。

たしか、新婚旅行のときにハワイでされたって書いていらしたことがありましたね

>が・・・・・・、じゅんさんの行動力の前には、誰だって唸ってしまいます。
>出張で、そこまで炎上(エンジョイ)できるって素晴らしい能力です。
>普通だと、頭を三角にして行程をこなすだけでしょうから(^^;

出張の回数が多いですから、段々と神経も太くなってしまったようですよ(笑

>また、ゴルフ&ビリヤードのダブルヘッダーをしたいですね。
>お酒が入ると、トリプルヘッダーですけど、じゅんさんと一緒なら魅力的だな。

T2の夜のビリヤード、楽しかったですね!  最後はケムちゃんのショットが決まって、こちら負けましたよね?

ぜひどこかでやりましょう!


(Sep 18, 2008 10:21:15 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
azisaitokyo  さん
こんにちは、

LAのコースって、やはり日本のとは違いますねぇ。
乗用、セルフで回るのがスタンダードなのですか?

Talega Golf Clubの18番ホール

「やがて池へ 池のほとりまでトボトボと歩いてから放った80Yのアプローチショットはダフって、またまた池へ!借りたボールで放った6打目は跳ねて無情にもまたまたまた池へ!カメちゃんから借りたボールで同じ位置からようやくグリーンにオン、2パットで10となってしまいました~ 」

踏んだり蹴ったりの、このフレーズが好きですねぇ(爆)気持ち分かります。
読んでて親しみを感じてます(笑)
(Sep 18, 2008 11:33:07 AM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
aome72  さん
こういう環境でゴルフしたらきっと些細なことも
気にならずにラウンド出来そうです^^

つか、やっぱり環境のよさは日本とは大違い
な気がします。色々な面で。

一つ質問ですが
LAに住むと皆さん朗らかになるのでしょうか?^^ (Sep 18, 2008 12:11:30 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
azisaitokyoさん
>こんにちは、

>LAのコースって、やはり日本のとは違いますねぇ。
>乗用、セルフで回るのがスタンダードなのですか?

余程のコースでない限りはセルフです。 また乗用カートは確かに多いようですが、手引きや背負いの人もいます。  それぞれのスタイルに合わせて選択肢を用意している、そんな感じでしょうか、、、

>Talega Golf Clubの18番ホール

>「やがて池へ 池のほとりまでトボトボと歩いてから放った80Yのアプローチショットはダフって、またまた池へ!借りたボールで放った6打目は跳ねて無情にもまたまたまた池へ!カメちゃんから借りたボールで同じ位置からようやくグリーンにオン、2パットで10となってしまいました~ 」

>踏んだり蹴ったりの、このフレーズが好きですねぇ(爆)気持ち分かります。
>読んでて親しみを感じてます(笑)

え”~、こんな酷いゴルフはaziさんにはないでしょう~

junhiroは稀にではなく、よくあることが問題なのですが、よくありすぎるので慣れてしまったようです(笑

(Sep 18, 2008 03:20:17 PM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
aome72さん
>こういう環境でゴルフしたらきっと些細なことも
>気にならずにラウンド出来そうです^^

そうですね、フェアウェイの緑と青い空、そして楽しい仲間がいれば、それ以上に望むものは何もありませんよね

19番ホールでビールを飲みながら、今日一日を談笑するときに、本当に幸せな一日だったな~としみじみ思うのですが、その瞬間が最高です

日本では飲酒運転の問題があるので(こちらも一応ご法度ですが、、、)、そんなことはできないのですが、、、

>つか、やっぱり環境のよさは日本とは大違い
>な気がします。色々な面で。

>一つ質問ですが
>LAに住むと皆さん朗らかになるのでしょうか?^^

もしかしたら、そうかもしれませんね。 日本でも東京以外はわかりませんが、junhiroの生活スタイルは東京にマッチしていないので、そこに長く居ると段々とイライラしたり、モヤモヤがたまることがあります。

で、こちらの空港を降り立ってフリーウェイを走り始めると途端に開放された気分になります

なんだか心が解き放たれたような、、、

もちろんこちらに根を張って頑張っている方にはjunhiroのように旅行者には見えない苦労がたくさんあることと思いますが、、、


(Sep 18, 2008 03:30:22 PM)

Re:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
shinma2  さん
抜けるような青空が最高っすね~!
そして素晴らしい友もいて。
う~ん、わたしも暮らしてみたい!
お金ないけど(爆)

(Sep 19, 2008 12:36:51 AM)

Re[1]:LAでのラウンド - Rustic Canyon & Talega(09/15)  
junhiro65  さん
shinma2さん
>抜けるような青空が最高っすね~!
>そして素晴らしい友もいて。
>う~ん、わたしも暮らしてみたい!
>お金ないけど(爆)

ゴルフをやるのに本当に素晴らしい環境ですよねLAって、、、

それにあのいつでも歓待してくれる仲間がいるでしょ♪

お金は日本とどっちがかかるんでしょうねぇ?
つつましく暮らせばLAの方がお金がかからなかったりするような気がするけど、でも家が高いからどうでしょうか、、、

って、素で答えるコメントじゃなかったですね(笑

(Sep 19, 2008 02:17:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: